メインカテゴリーを選択しなおす
#ハワイ生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ハワイ生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
水道料金が来年より10%上がる?
1941年12月の日本海軍の真珠湾攻撃直後から、パールハーバーにある軍関係の燃料タンクを基地内に設置しないで離れたレッドヒルの丘の地下に移し替えた。日本の攻撃から守るために建設された燃料貯蔵施設は1943年に完成している。80年前の燃料施設が老朽化して燃
2023/10/27 17:06
ハワイ生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
クリスマスツリーは何がいいの?
クリスマスツリーが販売され始めた。これから2カ月なんてすぐだからね。生の木のツリーを毎年買っていたけどだんだんと面倒くさくなってリサイクルできる作り物にかわっていった。クリスマスを迎えるのも熱い気持ちがないとできない。ツリーのデコレーションもシンプルなの
2023/10/27 17:05
毎度おなじみの乱射事件発生
アメリカ東部のメーン州のボーリング場やレストランなどで少なくとも22人が死亡し、50人以上がケガをする銃撃事件が発生した。 容疑者はアメリカ陸軍の予備役兵で銃器のインストラクターの資格を持つ男(40)で、現在も逃亡中のようだ。逃亡先でさらに犠牲者が増えるか
2023/10/26 17:20
クリスマスまで2か月
今日は10月25日ちょうど2か月経つとクリスマス。そろそろ準備はどうですか?なんて言われるようにコストコではクリスマス用品が充実してきたよ。2カ月なんてすぐに来るからね。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワイランキング
2023/10/26 14:54
もうすぐハロウィン ロイヤルハワイアンセンターで開催!!
ハワイのハロウィン
2023/10/26 02:02
チャイナタウンの人気の店は継続
香港の尖沙咀の路地に行けば存在しそうな店構えのチャーシューハウスがホノルルのチャイナタウンにある。チャイナタウンで人気のチャーシューハウスだ。 店先のガラス越しには商品のこんがり焼けたローストダックやローストポークなどがぶら下っている。好きな人には見るだ
2023/10/25 17:32
ハワイで真冬のダウンコートを買う
不思議に思う人がいるかもしれませんが、ハワイでも真冬用の衣服が販売されているんだよ。日本から来る人はなぜ?なんて思うかもしれませんが、冬服は結構売れるんですよ。寒い所からハワイにやって来る人が寒い国に持ち帰ったり、ハワイから寒い国に行く人が防寒に備えて買
2023/10/24 18:00
ドライバーの質が悪くなったハワイ
土曜日の夜7時半前、ダウンタウンの山手ヌウアヌ地区で31歳の男性が銃撃され重傷を負った。 警察によると、2台の車両の運転手が口論になった。 被害者は車を停め、容疑者の車に歩み寄った。車内にいる容疑者は銃を取り出し、車内から被害者に向けて数発発砲し重傷を負わ
2023/10/24 17:59
年末商戦の始まり(コスコ)
会員制大型スーパーのコスコからホリデーシーズンの特売品の冊子が届いた。毎月送られているものと違って30ページもの大きな特売品の冊子だ。11月23日のサンクスギビングデー(感謝)直後のブラックフライデー特売は、毎年前倒しで早くなっている。食品などの日常品か
2023/10/23 17:14
アラモアナにオープンしたお店
アラモアナセンターのアップルの向いに新しいお店がオープンしている。前にマイクロソフトのあった空間って、こんなに奥行きがあったのかしら?2003年にロサンゼルスで創業したヨガウェアaloセレブのテイラースイフトも愛用しているそうだよ。ランキングに参加しています
2023/10/23 14:50
セイバーズが移転して来月2日にオープン
アメリカのどの小さな町に行っても、必ずあるのがスリフト・ストア。アメリカ文化、アメリカの庶民の生活を知る場所の一つにスリフト・ストア(中古衣料雑貨店)がある。庶民の中古百貨店がスリフト・ストアだ。運がよければ、お宝に出会える。人がいらなくなった物を引き
2023/10/22 17:41
ハワイも秋本番
常夏のハワイでも秋があるんだよ。食料スーパーに行けば日本のスーパーと同じように秋の柿と栗が並んでいる。ハワイにも季節感があるんだ。日本の物ほど美味しくないけれどね。カリフォルニア産の柿と栗だよ。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ
2023/10/22 16:24
日本人と思われる身元不明男性が意識不明
旅系ユーチューバーが、世界のいわゆる危険地帯な場所に出かけて動画を挙げたりしている。街中歩いてて「向こうのブロックが有名な危険地域です。少し歩いてみましょう!」「あの角にいる人たちはヤバい人みたいだ」と軽いノリで動画撮影しながら話している。好奇心から故意
2023/10/21 17:34
レインボーが象徴の団体パレード
この2週間ほどカラカウア通りには、レインボーのバーナーがワイキキに掲げられている。明日は午前9時からアラモアナ・マジックアイランドからカピオラニ公園までレインボーの旗を持った人たちがカラカウア通りをパレードするよ。ランキングに参加しています。ポッチお願い
2023/10/21 16:42
車検切れの車が多いホノルル
ハワイでは遠く本土の州から海運貨物で運ばれてくる州外のナンバープレートを付けた車が走っている。そんなハワイ州外の珍しいナンバープレートをブログで紹介している。そんなナンバープレートを捜していると、車両の後部に張り付けてある車検ステッカーの数字に目が行く。
2023/10/21 09:13
ワイキキビーチウォークに行ったなら、ここも行ってね!
ワイキキビーチウォーク
2023/10/21 01:20
クリスマスギフトが販売されている!
ローカルの人はクリスマスプレゼントとお歳暮を兼ねてローカルのギフトパックを送る。そんな贈答品の包みがコストコにも並び始めたよ。ローカルのギフトパックはハワイ産のせんべいやあられパックだよ。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワ
2023/10/20 16:05
ハワイ一高価なコンドは41億円!
アラモアナセンターの駐車場の上に219戸の超高級コンドが2017年に建設された。6年前に初めて新築販売されたアラモアナ・パークレーンの$22ミリオンのコンドが、今回さらに値を上げてハワイ史上最高値の$27.5ミリオン(約41.25億円)を記録して売却され話題に
2023/10/19 17:09
カリヒのセイバーズが閉店
2023/10/18 17:09
どうする?
今日の客船Koningsdamと貨物船多くのクルーズと同じく、カナダのバンクーバー発明日ホノルルを経って、バンクーバーに戻り17日間のクルーズを終えます。昨日の客船はNoordamでした。サンディエゴ発で南太平洋の島々を巡り、オーストラリアへそしてニュージーランドをぐるりと一周する49日間クルーズ二人部屋で一人$5000~49日間、三食付きのホテルに泊まって24か所も訪れて毎晩色々なショーやゲームを楽しむと考えたら安いですよね。でも夫婦二人のバケーションで1万ドル以上はやっぱり高いわ~=====================昨晩1時にキアヌが「ワンワン!!」滅多に無駄吠えしないし、夜中に吠えた事は…記憶にない。私は何事かとベッドから飛び起きて、「キアヌ!!」と思わず叱りました。そしたら尻尾を垂れたキアヌ...どうする?
2023/10/18 15:44
ワイキキマーケット
久しぶりにワイキキマーケットに行ってみたら、ちょっと変わっている?ダイヤモンドヘッド側にレストランがオープンしている。午後4時からの営業。レストラン前の空間が微妙な商品並びでよくわからない。一階の両側はまだ工事中みたいでいつになったらオープンするのかしら
2023/10/18 15:43
カラカウア通りにできたポケ丼屋に行ってみた結果・・・
ハワイのポケ丼 ポケバー
2023/10/17 21:47
ハワイ州外の車ナンバー(アリゾナ州)
コロナウイルスが出現する前からハワイを去る人がいたが、コロナ禍でハワイを出ていく人の数が増えている。ハワイの異常な物価高と雇用機会の少なさが、ハワイで生活することを困難にしている。ハワイでのギリギリの生活から、経済的に精神的に余裕のある人間らしい生活を送
2023/10/17 17:07
フードコートのラーメンが3900円超え
わたしにとって数年に一度食べるかどうかというラーメンが大変なことになっている!高級ホテルのレストランじゃないよ、ショッピングモールのフードコートでチャーシューラーメンが24.97ドル!!!消費税が4.712%で日本円だと3900円を超えるよ。ラーメン一杯
2023/10/17 14:29
マウナケア観光でおすすめの服装は?ハワイ島在住者が写真つきで紹介
マウナケア観光の服装は厚手のジャンバーに、中は長袖・長ズボン、長い靴下と靴がおすすめ。
2023/10/17 08:24
ハワイ島でマウナケア山頂観光するならツアーがおすすめの理由
初めてマウナケア山頂観光するならツアーをすすめる4つの理由と、お金をかけてもツアーを選ぶ3つのメリットを紹介。
ハワイで目を疑う光景!!
ハワイ暮らし
2023/10/17 00:25
アラモアナのサンドイッチ屋さん
アラモアナセンターのフードコートにフルーツなどのサンドイッチを専門に販売しているサンドイッチ屋さんがある。オープンしてからしばらくはいつも賑わっていたようだけれど、お隣のパン屋さんに比べてお客さんが少ないみたい。ハワイではどこも営業を続けるのは大変だよ。
2023/10/16 14:35
ハワイで美味しい!大人気の寿司レストラン
ハワイで美味しい寿司レストラン
2023/10/16 01:00
全面改装で高くなったアンバサダーホテル
ワイキキの中心から少し離れた場所にあるアンバサダーホテル(Ambassador Hotel Waikiki)が長い間、営業を停止して全面改装をしていた。1960年代に建てられたホテルが外装から内装まで新しくなって、名前も Romer Waikiki at the Ambassador と変わり今月1日にオープン
2023/10/15 18:23
ハワイ島マウナケア山頂へ個人観光〜サンセットは一生の思い出に
ハワイ島で一番感動した場所はマウナケア山頂です。個人観光の様子をレポート!サンセットの記念撮影は一生の思い出になりました。
2023/10/15 16:48
ハロウィーンのお菓子
子供たちがハロウィーンを楽しみにしている。ご近所の子供たちがやって来る住宅地に住む人たちは、ハロウィーン用にやって来る子供たちのためにキャンディーなどを用意する。そんなキャンディーなどが今どこのスーパーでも販売されている。私も子供時代にそんな体験をしてみ
2023/10/15 15:12
だんだんオレンジ色が強くなってきたよ
ハロウィーンまであと2週間少し、お店がだんだんオレンジ色が強くなってきた。オレンジ色と言えば、今年の柿はどうなんだろう?気象の変化で収穫にも影響ありそうだね。意識しなかったけれど、ホノルルの店頭でまだ柿を見てない気がする。ランキングに参加しています。ポッ
ココから見える景色が綺麗だった!
ハワイのビーチフロントカフェ
2023/10/15 01:18
クリスマス用のカタログショッピング
サンフランシスコで150年以上続いている老舗から、毎年この時期になるとクリスマス用品のカタログが届く。以前に何度か利用したことがあるので、カタログ顧客リストに掲載されているのだろう。GUMP'S は、小物からジュエリーなどの装飾品などを販売している。長く裕福層に
2023/10/14 17:26
期間限定のお得なパッケージツアー
先日、コンピューターの画面に出てきたある広告が気になってその価格を調べてみた。広告はJALダイナミックパッケージの期間限定の2日間だけのタイムセールだった。トップの広告だけではかなりお得になりそうだ。期間限定の2日間だけのタイムセールは期待できそうな雰囲
2023/10/13 18:17
コストコの大きなパンプキン
コストコに行ったら、私の頭の2倍以上もある大きなオレンジパンプキンが販売されていた。もちろんハロウィーン用のパンプキン。食べても美味しそうじゃないけど、アメリカの秋本番を表すオレンジ色だよ。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハ
2023/10/13 15:08
ハワイのヤシの木を枯らす害虫が繁殖
オアフ島のちょうど真ん中に位置するワヒアワは高地にあって、海に近いワイキキやホノルルと比べて温度が何度か低い。観光スポットと知られるパイナップルのドールパビリオンもワヒアワ地区にある。このワヒアワでもある害虫が見つかっているそうだ。その害虫はサイカブトム
2023/10/13 03:18
週末のワイキキは歩行者天国パーティ
この週末の土曜日14日はワイキキのカラカウア通りが歩行者天国になってブロック・パーティ。午後4時から10時まで。フォール・フェスティバル(秋祭り)で世界各国の料理やドリンクだけでなくハワイらしい商品の小売店も出店。時間があったら、出かけてみるのも楽しいで
2023/10/12 16:16
アラモアナセンターのカーシェアが増えてた!!
ハワイのカーシェア
2023/10/12 10:08
ホノルルの古い建物(パラマシアター)
ダウンタウンの中心を東西に走るキングストリートは、ダウンタウンを境に東側をサウス・キング、西側をノース・キングストリートと呼ばれる。ダウンタウンから隣接するチャイナタウンを超えて、リリハ・ストリートとの交差点を過ぎると、ノース・キングストリートの左手に奇
2023/10/11 18:43
ハロウィーンのおばさん
まだ先だと思っていたハロウィーンもあと3週間となっている。お店で販売されているハロウィーン売り場で思わず足が止まってしまった。派手な格好の骸骨のおばさん、近所のおばさんにそっくり。中国系のおばさんに怖いほど似すぎている。いつもこんな服装でいるおばさんには
2023/10/11 14:45
アラモアナにハロウィングッズのショップが出来てた!!
ハワイでハロウィングッズのお店
2023/10/11 06:44
アラワイ通り沿いの駐車禁止
アラワイ運河沿いに長く伸びるアラワイ通りは長く終日無料で駐車できる場所と知られてきた。いつも車が駐車していて、空きのスペースができるとすぐに新たな車が駐車する人気の場所だ。先週、今週とワイキキの帰りにアラワイ通りを通って違和感を感じた。先週は何か作業があ
2023/10/10 17:18
お土産にいかが?
ハワイの高価なクッキーもお土産にいいけれど、こんなハワイ産のクッキーもあるよ。地元ダイヤモンドベーカーリのハワイアンクッキーは10個で10ドル。パッケージもハワイらしく種類も多くハワイのお土産としてバラマキ用にぴったりだよ。ランキングに参加しています。ポ
2023/10/10 14:42
ラハイナ大火災から2か月
マウイ島ラハイナの大火災から今日でまる2か月。世界の関心はパレスチナのイスラエル攻撃にあり、ハワイのローカル新聞のトップは戦禍に逃げ惑うイスラエル住民の姿だ。マウイ島にも日常が戻りつつある。今日からラハイナに隣接する西マウイの制限されていた観光地であるカ
2023/10/09 17:40
アラモアナセンターのクラフト・マーケット
アラモアナセンター2階のターゲットに続く通路で開催されていたのはアイランド・クラフターズ・マーケット。朝10時のオープン前からにぎわっていた。手作りのジュエリー、ペーパークラフト文具、アパレル&バッグやベビー用品など、個性的なものが販売されていた。スイー
2023/10/09 16:38
バスルームで水漏れ事故発生
水道管が破裂して水が噴き出している光景はハワイでは珍しくない。地中に埋められた古い水道管が破裂して道路が水びたしになることにハワイ住民は慣れっこになっている。これからハワイで起業しようとする人にお勧めする職種がある。配管工である。50年以上の古い物件が多
2023/10/08 18:24
早く来い来いクリスマス
やっぱり、わたしはクリスマスが好きだな。ツリーを見るとわくわくする。街の飾り付けが早くなっている。過去のいい思い出がよみがえってくる。早く来い来いクリスマス!ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワイランキング
2023/10/08 15:13
週末はフード&新製品ショウ
プレイズデル・センターの展示ホールで今日から日曜までフード&ニュー・プロダクト・ショウが始まっている。200社の出店者が、豊富な食料サンプル&販売、家庭用の便利グッズやファッション、ローカルの宝飾品メーカーや職人の商品を展示販売する。一般入場料は$6。数
次のページへ
ブログ村 801件~850件