メインカテゴリーを選択しなおす
どうも、たかやです。 今月分の水道代の納入通知書が届いたので、いつものようにPayPayで支払いました。 スマホ決済を利用しているのは、いちいちコンビニや金融機関へ持って行って支払うのが面倒くさいからです。 お得を求める貧乏ポイ活民としては、何のポイントももらえないPayPayでの支払いは現金を下ろしたりしなくていい、外に出る必要がない、と言ったメリットしかありません。 なので、金銭的に何かメリットのある支払い方法がないものかと今更ながら調べてみました。 例えば東京都の方だと口座振替で月に50円の割引きがあります。 他にクレジットカードでの支払いならポイントの還元率の違いや手数料の発生があるも…
【2024年版】スマホ決済「請求書払い」のポイント還元率まとめ
初回投稿日:2023/09/28こんにちは。思考停止三郎です。このページでは「スマホ決済(ぺイアプリ)を利用した請求書払いのポイント還元率」をまとめています。目次スマホ決済毎の請求書払いのポイント還元率まとめ【検証】ファミペイ請求書払いのポイント還元を確認各ペ
【2023年版】公共料金(電気・ガス・水道料金)をPayPayでお得に支払う方法
公共料金(電気・ガス・水道料金)をお得に支払う方法は?「PayPay請求書払い」と「PayPayカード払い」どっちがお得なんだろう。公共料金(電気・ガス・水道料金)を支払うには、電気・ガス・水道料金の支払い方法クレジットカード口座振替振込用