メインカテゴリーを選択しなおす
小学校に入る前に両親が離婚しています。 幼少期の頃本当の父親からしてもらった事で覚えている事がありますが、それが成長に影響があったなと思っています。 それは塗り絵とバイクの2人乗りです。 父親は塗り絵が上手で、枠を濃いめに塗って他はそれより薄めに塗っていました。 それをマネして書いていたのを覚えています。 それから絵を書くが好きになり中学生くらいまで絵を書いていました。 たかが塗り絵だと思うかもしれませんが、幼少期に父親がしてくれた事を私も次女にしたいと思っています。 私も一緒に塗り絵をする事で感性を養ったり思い出作りをしたいからです。 まだ次女は赤ちゃんなので先の事ですが私がされたように次女…
経験から私が思った事を成長過程に合わせながら書いていきます。 小学生の時に母が再婚したのですが、その理由は私が父親が欲しいと言ったからです。 なぜそう言ってしまったのかその時の私にもわかりません。 悪い事を言ってしまったと思っていました。 それがきっかけでお見合いで知り合った義理父と母は結婚しました。 結婚してすぐに義理父の仕事の都合で引っ越し・転校する事になり、知らない土地で新生活を始める事になりましたが、そのタイミングで苗字が変わった事に慣れた?お父さんと呼んでと言われ正直戸惑いました。 子供ながらに気を使い、苗字に慣れたしお父さんと呼ぶと言いました。 お父さんと呼ぶのがこんなにもストレス…