メインカテゴリーを選択しなおす
【鱗付け】Fishman Beams inte 6.4UL を購入したので鱗付けに行ってきました!
お久しぶりです。だいぶ期間が空いてしまいましたが、何とか生きてます!今回白米は新しくロッドを購入しました!なんとあのベイトロッド専門メーカーのFishmanのBeams inte6.4ULです。色々と悩みましたし、候補をいくら絞っても落ち着かない日々が続きましたが、とうとう選び抜きました。今回は、そのインプレです。
バスフィッシングを楽しむためのおすすめベイトロッド7選【2024】
バスフィッシングを楽しむためには、適切なロッド選びが重要です。特にベイトロッドは、その操作性やパワーから多くのアングラーに支持されています。
一本で何でも出来るバス釣り用万能ベイトロッド22選!手軽なタックルでバス釣りを楽しもう!
万能性の高いバス釣り用ベイトロッドのスペックの見方、メインのフィッシングスタイルに合わせたロッドの選び方に加え、おすすめ人気モデルのベイトロッドを22選ご紹介して参ります。
台風並みの風の強さの中で横浜 金沢水際線緑地でライトゲーム。バーチカルガシリングが楽しい!
久々の福浦水際線緑地。別名、金沢海釣り公園に行ってきました。5月以来です。この日は爆風で台風並みの風の強さですので、ライトゲームが成立しない。重めのリグを使うことでバーチカルな釣りができるのではないか?!検証するしかない。ターゲットはもちろんカサゴ。安定のカサゴ。バーチカルガシリングの検証開始です。
アジング向きベイトフィネスロッド11選!選び方の基本も紹介!
アジングベイトフィネスゲームの普及に伴い、ロッドメーカー様からは、独自の視点と技術が加えられた、扱いやすいアジングロッドも続々とリリースされ始めています。今回北の住人では、アジングゲームをベイトフィネスで成立させることが出来、超軽量リグの操作に長けたアジング向きベイトフィネスロッドを厳選して11選ご紹介して参ります。
【2022年】ハードロックフィッシュ用ベイトリールおすすめ8選!ダイワ、シマノ、その他の名機もご紹介
今回北の住人では、ランカーからモンスタークラスの部類に入るハードロックフィッシュをキャッチするためのベイトキャスティングリール(以下:ベイトリール)を、各メーカーから厳選して19選ご紹介して参ります。今般のロックフィッシュゲームの人気沸騰により、主要リールメーカー様であるダイワ・シマノ・アブガルシア他、各社から高性能で高剛質なベイトリールが多数リリースされています。
入門用シーバスロッドおすすめ16選のご紹介!初心者の方にもおすすめ
これからシーバスと呼ばれるスズキ釣りを始めたい方には必見記事になります。今回北の住人では、初心者の方でも扱いやすく、他のルアーフィッシングにもバーサタイルに応用できる、入門用のシーバスロッドを厳選して16選ご紹介して参ります。