メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は吟社の総会に引き続き2月の句会だった。午後の遅い時間帯から雨かも程度の予報だったので一応折り畳み傘を携行。▲(石垣の一本松)熊本城の城彩苑の駐車場に運良く駐車できて、喜んで車から降りようとしたら小雨がポツリと。▲(枝越しに見える天守閣)ほとんどの落葉樹がほぼ葉っぱを散らしたので、日頃見えない位置から枝越しに天守閣が顔を出していた。▲(行幸坂から天守閣)雨は気にならない程度だったが、それなりに冷え込んでいるので濡れたくはない。それにしても、インバウンドは元気が良い。▲(城彩苑)彼方こちらの言葉が飛び交って、この寒いのにソフトクリームを舐める人も・・。お茶屋の前の抹茶ソフトが人気らしく、従業員の説明を聞きながら舐めるというパターン。▲(長塀とお堀)▲(お堀のシラサギ)会場の市民会館の前の「ヒマラヤ桜」の...雨模様の句会参加
今日の朝は冷え込んでいた。そんなことにお構いなしに、今日の午後は初句会。句会の後は、そのまま新年会に流れる手筈になっていた。(街中から熊本城)句会の後は飲むことが決まっているのでバスで会場へ向かう。(句会場の市民会館の前のヒマラヤ桜)去年から咲き続け、今日の句会まで待っていてくれた。高円宮お手植えのヒマラヤ桜、ただし管理はイマイチ。句会はトントンと運ばないと、新年会に間に合わない。皆さんと歩いて、お城の見える部屋を特別に用意して貰ったKKR熊本へ。(会場から熊本城)なるほど、一句浮かびそうだったがお酒を前にすると誰もその気にならない様子。日が暮れて宴もたけなわとなると暗闇にお城がライトアップ。(夜の熊本城)ガラスに室内の照明が写り込むのはご愛敬。「米寿・傘寿・喜寿・古希の慶祝」「同人・幹事同人への歓迎」「...初句会と新年会
「こんにちはwasenkin嫁です。庭のヒマラヤ桜が咲き始めました。」 ヒマラヤ桜に関する過去記事はこちら⬇️ mrsora.com この家に引っ越して来て8カ月。 開花するまで全く気づきませんでしたが、毎日目にしていた庭の一本の木が、まさかのまさかヒマラヤ桜でした。 もしネパールを離れ日本に永住するようになったら、夫はネパールのコーヒーの木を、私はヒマラヤ桜を庭に植えたいと考えています。 それほど、私にとって思い入れのある花。 まさかお庭で観賞できるとは。。。😍 今年のヒマラヤ桜ベストショットはこちら⬇️ ヒマラヤと桜のコラボレーション。 これぞまさに【ヒマラヤ桜】。 日本で春に咲く菜の花も…
つづき~城ケ崎を あとにして・・・大室山のふもとにある「さくらの里」へ行ってきました!ルンルン~楽しそうな いじゅみん大室山と パシャリ!お散歩したあとは・・・愛犬の駅で ランチ!ハヤシライススープカレー両方とも 美味しかったです♪食後・・・長浜海浜公園を お散歩~ヒマラヤ桜が 咲いていました!11月下旬~12月上旬が見ごろだそうですヒマラヤいじゅみん砂浜~波が押し寄せて・・・ひとぴ ギリギリ(^_^;)そ...
よし、脂肪燃焼だ!ある日の善行さん…忘れられないクリスマス…5
こんばんは!暇人です。今日はとてもよい天気でした。外に出ると、陽射しが暖かいほっこりとした気持ちになります。また寒くなるらしいのですけどね…このままがいいなぁ…