メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。ご訪問頂きましてありがとうございます。さて昨年12月に楽天モバイルに乗り換えました。さあ、最強プランはどうでしょうか?これですね 1月使用料金 1,081円 3GB
【年金額公開】FIREおっちゃんの公的年金額額ですね 早いものですね
おはようございます。ご訪問頂きましてありがとうございます。さあ、遂にこの時が参りましたです はい FIRE族になりまして早7年目に入りまして年金受給者になりますね 先日、特別老齢厚生年金を申請して来まし
こんばんわ。妻の体調がイマイチなので、娘と映画に出かけてきました。 鑑賞してきたのはこちらの映画です。 娘がまた観にいきたいと2回目の鑑賞ですが、私は初。 評判が良いので私も少し楽しみ。 観た感
おはようございます。三連休最終日となってしまいました。 12月に購入したこちらのコーヒーメーカーで毎朝、美味しいコーヒーを飲んでます。 【一部販路限定モデル】siroca コーン式全自動コーヒーメーカー
こんにちは。 早朝から実家へ介護訪問に行き、母親の意味不明な口を聞き、歳をとると自分もこんな感じになってしまうのかと。。。数秒後には同じことを聞くので、相手にしていると疲れます。 実家から帰宅時に入院
ハルの朝キャットタワーからパトロールするのが日課ですネコって猫背だなーってしみじみ思う1枚 2年前ハルが膀胱炎になってしまってお薬やフードがんばってたんですが検査のたびにあっちが良くなると、こっちが。。。けっきょく、治るまで半年かかりました
おはようございます!ご訪問頂きましてありがとうございます。さて先月の株式マーケットへの投資資金額になります。多いか少ないかは判りませんが?新NISAも始り資金流入が大きくなれば株価も騰がりますね 今後が楽
おはようございます。 ゆっくり寝ていたいところですが、今日は先日から入院していた妻が、退院できるというので、迎えにいくことになりました。その前に実家の介護訪問や買い出しに行くために早起き 昨日は娘の
お疲れ様です。ご訪問頂きましてありがとうございます。さて今年から始まりました新NISA なんと、あと数万円で終了です なんかつまらん(笑) もう終わりなんて嫌じゃ~~~ あ~りませんか?ですね 新NISA
おはようございます。 三連休ですね。とっても嬉しいです 妻が今週の木曜日から、実は婦人科に入院しています。 急な入院でなく、計画的な入院です。真面目な妻は職場に迷惑をかけないようにこの三連休前に予定
新NISA戦略を考えるpart7 (成長投資枠、積み立て枠)
世界一やさしい株の教科書1年生 再入門にも最適! [ ジョン・シュウギョウ ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}半オートモードで月に23.…
ダウやナスダックなどの影響を日経平均は受けたりもするので、株をやっていたら何度も下げを経験します。\1等最大100%ポイントバック/ バレンタイン スイーツ …
自分のステージを変えるには、〇〇を変える必要があります。\1等最大100%ポイントバック/ バレンタイン スイーツ リンツ Lindt チョコレート バレンタ…
【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方 [ 山口 貴大(ライオン兄さん) ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TE…
お疲れ様です。ご訪問頂きましてありがとうございます。本日の株価これヤバイっしょ 騰がり過ぎ?反落が来るよ これ1社だけの明細 あと 4社の証券会社 100万円 越え 行きましたね
初回投稿日:2024/02/04(この記事はPRを含みます)こんにちは。思考停止三郎です。今回、3年間以上保有した毎月分配型の投資信託の投資結果の経過報告をしたいと思います。※投資は自己責任でお願いいたします。目次「ニッセイグローバル高配当株式プラス(毎月決算
おはようございます!ご訪問頂きましてありがとうございます。さて新NISA あっと言う間に本年度は終わってしまいました(笑)正確に言うとつみたて設定が終わったと言う事ですね 毎月寝ている間に360万円までつみ
本日、2回目の更新。 早朝からバタバタと片付けなどをして、ひと段落 いつもは娘の付き合いで買い物などの行かされるのですが、今日は、朝から友達が来て、買い出しなどをして、マンションにあるパーティールー
おはようございます。 相変わらずいつもの4時過ぎに目が覚めてしまう ゆっくり寝ていたい気持ちはあるのですが。。。日中、お昼寝とかもできない体質で、早寝早起きの生活習慣が身についてしまってます。 昨日
投資、資産運用月間レポート(2024年1月)【投資銘柄、配当金も公開】
こんにちは。 HIROです。 2024年が始まり、早くも1ヶ月が過ぎました。 みなさん投資は順調でしょうか? 1月の金融
おはようございます。 休日の朝、相変わらず、早起きしています。 実家へ介護訪問に行かなくてはならず、半日は潰れてしまうので。 先日、e-taxで確定申告を済ませました。 最近は携帯でもできたりととても便
大変な1月が通り過ぎ、2月になりました。日本株が好調で大きく伸びた月でした。「こんな少子化で発展性が望めない国の株を買っても仕方ない」という風潮もあったのに、本当、何があるか分からないですね。1月末の資産状況1月末のポートフォリオ現金361
お疲れ様です ご訪問頂きましてありがとうございます。第二弾クソ株クソ投資信託です。その名は 銘柄名 T&D S&P500 4倍 ブルファンド まあ酷い銘柄です なんか買ってしまった 10万円ほどな
おはようございます。ご訪問頂きましてありがとうございます。さて年初から飛ばしております(笑)株価バカ上がりだったのですが、我慢できず買い漁っております 良いのでしょうか?いいとも!(笑) 日本ETF
おはようございます。 休みの日でもどうしてもいつもの時間に目が覚めてしまう。 昨日、実家へ介護訪問した時に長年使用している、腕時計が止まってしまって困っていると母親が言うので、とりあえず、そちらはSE
おはようございます。といってもまだ、朝の4時www 休みの日はあっという間に終わってしまうので、早起きしています。 土日のどちらかはいつも実家へ行って、掃除や薬の管理などをしているので、半日潰れてし
2013年に始めた投資信託。企業型確定拠出年金を除いても、含み益が450万円を超えました。2023年4月以降だけでプラス250万円くらい。含み益が100万円、200万円の頃は「やった〜お小遣いが増えた」みたいな感覚だったのですが、2023年
お疲れ様です。ご訪問頂きましてありがとうございます。さて、こちらテンバガーハンターなるものを毎月10万円ほどつみたて投信をとある証券会社さんご担当者さんから購入しました 3カ月が経過しましたので途中経
おはようございます。 今日は雪予報だったので実家への介護訪問はやめました。 まあ、金曜日に早めに行って掃除や冷蔵庫の中も綺麗にしてきたので大丈夫かなと。 昨日は娘の小学校の吹奏楽部の発表会がありま
おはようございます。 本日も早起き。 今日は朝から先日の腹痛の状況の確認で、今一度、通院して血液検査を行う予定です。 最近、なんだか病院ばかり行っている感じがします。 話は変わりますが、この土日で確
珍しく平日にブログの更新 妻が忙しく全く帰宅せずまあいつものことですが。。。 話は変わりますが、 そろそろ確定申告の時期になりますかね。 初心者の頃、確定申告にかなりてまどいました。 色々な特集の雑
新NISA やっとこ買い始めました のんびり行きましょうぜ!
能登半島地震に被災された方々にお見舞いを申し上げます。今後、何らかの形でご支援をさせて頂ければと思います。同じ日本人としてとても辛いですが頑張って下さい お疲れ様です。ご訪問頂きましてありがとうござ
【投資】2024年より新NISA始動!!ヒロ氏も積み立て投資スタートしました!!
☆新年あけましてシンNISA!!からの日経平均株価爆アゲ!!☆ 2024年より新NISA始動。 投資、金融リテラシーが他の先進国より大きく劣る投資後進国である日本。 新NISAが起爆剤となって銀行預金マネーが投資に流入するか? 元々は江戸時代ぐらいから米の先物などの投資があり、決して投資音痴ではなかった日本人。 投資に対して控えめになったのは長く続いたデフレ経済の影響でしょうか? 低金利で銀行に貯金してもお金がそれほど増えない代わりに、モノの値段が下がって相対的にお金の価値が上昇し続けるため、元本割れのリスクを負ってまで投資をする必要性が少なかったのかもしれませんね。 知らんけど。 しかし、近…
おはようございます。 昨日は腹痛から、通院。その後、様子を見ていましたが、夕方から下痢www 夜中も何回かトイレへ、全てのものを出し切った感じでした。 いまだに、腹痛が時々あるので、早く治ってほしいな
年明けから新年会続きで、今年もお酒に振り回される1年になりそうな株好きライオンです(^^;)さて今週1週間の日経平均は力強く上昇。金曜日の終値で35,577円…
こんにちは。 昨日から年末から調子の悪かった、お腹の調子が悪くなり、仕事を休み、総合病院へ。 ずっと心配だったので、詳しく診察してもらうことにしました。 お腹が張ったり、たくさんオナラが出たりと。。昨
お疲れ様です。ご訪問頂きましてありがとうございます。さてさて、新NISAで湧く日本株式 凄いですね毎日が爆上げ?でもね 日経225で一部の銘柄が上げてますのでそんなには高騰はしてないような?今日はファス
お疲れ様です。ご訪問頂きましてありがとうございます。小生ついに年金受給者へ仲間入りです。嬉しいか?悲しいか?は判りませんが(笑) ①正々堂々 老人の仲間入りです ②初年度は170万円 ③二年目は249万
サラリーマン投資家のNISAつみたて投資運用実績まとめ【SBI・VTI】
僕は、2022年から旧つみたてNISAで、 SBI・V・全米株式インデックスファンド(SBI・VTI):2022年4月~
「旧つみたてNISA」で6年間フルで積み立てた投資結果公開!【2018年~2023年】
初回投稿日:2024/01/08(この記事はPRを含みます)こんにちは。思考停止三郎です。2018年~2023年の間「旧つみたてNISA」で計240万円分(毎年40万)の積み立て投資をしてきましたが、新NISAが始まるということで、これまでの投資結果を公開したいと思います。※投資は自己責
おはようございます。 連休最終日。朝早く起きて朝活しています。 お正月から今年は悲しいニュースが続いていますね。 少しでも被災地の方々のお役に立てたらと思い、下のふるさと納税で10口寄付させていただ
こんばんわ。 お正月から今年は悲しい出来事が続いていますね。 少しばかりですが、支援できればとこちらの支援を申し込みました。 【ふるさと納税】【令和6年能登半島地震災害支援緊急寄附受付】石川県能
積み立てNISA運用実績公開【2023年12月末(SBI・VTI_運用21ヶ月目)】
こんにちは。 HIROです。 今回は、積立NISAでSBI・VTIに毎月33,333円を21カ月積立した運用実績を公開し
30%以上の運用収益率を手に入れる投資信託の魅力に迫る!手数料の低さや分散投資の利点を活かして、自分のペースで資産形成を楽しんでみませんか?