メインカテゴリーを選択しなおす
● KINTO、前照灯など『RAV4』の既販車を最新パーツでアップデート
サブスクリプション(定額利用)サービスを手掛けるトヨタ自動車系のKINTO(キント、小寺信也社長、名古屋市中村区)は、販売済みのSUV「RAV4」向けのアップ…
● トヨタ「プロボックス」がお洒落なサーフバンに変身! 丸目キットが人気の波待ち簡易車中泊仕様
◆人気のプロボックス・カスタムに新スタイルが登場関西のインテックス大阪で開催された「大阪オートメッセ(OAM)2024」には、日本全国から選りすぐりのカスタム…
● 1964年設立のイタリア名門自動車ブランド「ビッザリーニ」が日本市場に進出!
◆新型「ビッザリーニ・ジョット」を引っ提げて登場イタリアの伝説的な自動車ブランドである「BIZZARRINI(ビッザリーニ)」が日本市場への進出を発表しました…
● VW「ID.7ツアラー」世界初公開! 新時代のフラッグシップは荷物を満載できるEVワゴン
◆新型EVワゴン VW「ID.7ツアラー」登場独フォルクスワーゲン(VW)は、新型「ID.7 Tourer(ID.7ツアラー)」を世界初公開しました。新型ID…
● マツダが新型「軽自動車」発表!“鼓動”感じるスポーティな「ターボエンジン」搭載!
◆マツダ初の「先進機能」も採用した“期待の新型モデル”マツダは、全面刷新した新型「フレアワゴン」と新型「フレアワゴン カスタムスタイル」を発売しました。およそ…
● アウディ、新型車遅延で技術責任者を更迭か 主力モデル開発長期化の責任追求
◆新型モデルの開発遅延化で技術トップを交代?ドイツの自動車メーカーであるアウディAGは、22日木曜日に開催される取締役会において、技術開発部門トップであるオリ…
● DSから新デザインのLEDライトを採用した「DS3 Esprit de Voyage」が登場
ステランティスジャパンは、DSオートモビル・ブランドのラインナップにファッション業界よりインスピレーションを得たDS COLLECTIONモデルの「DS 3 …
● 「特に悪質」豊田自動織機エンジン3モデルの“型式指定取り消し”へ (国交省)
◆認証不正で基準満たさず、日野・ダイハツに続き是正命令国土交通省は「特に悪質な不正行為が行われたとされる『3機種』の型式指定の取り消しの手続きを行う。二度と…
愛知・岐阜で行われた2度目のラリージャパン昨年に引き続き、愛知県豊田市を拠点に2度目の開催となったラリージャパン。主催団体という面では「TMSC」であって変わりはないが、運営母体が「サンズ」から「豊田市」へと変化が生まれた今大会であった。ラ
市長が再選し、令和6年度予算案も公表されたので触れておこう豊田市主催1年目のWRCは赤字報道発表資料によると、経済波及効果が126億円、メディア露出価値が104億円だから、プラスだよねと言いたいんだとは思う。実際に、投資した結果として山村地
● 北米 マツダ、新型SUV「CX-70」直6ターボとスカイアクティブPHEVを搭載して新登場
マツダで北米事業を統括するマツダノースアメリカンオペレーションズは、新型クロスオーバーSUV『CX-70』を公開しました。マツダのラージ商品群の第3弾であり、…
● ロッキー/ライズが無いなら、こっち? スズキの小型SUV「フロンクス」が日本にやって来るか!
ダイハツの不祥事でロッキー/ライズの不在が続く小型SUV市場。そこへカッコいいSUVが登場するかもしれない。スズキがインドに投入した「FRONX」(フロンクス…
● スバル初の「ストロングハイブリッド」搭載の新型フォレスターが北米シカゴショーに登場!
◆新型フォレスターは2024年秋に日本で発表か!?スバルオブアメリカは2024年2月開催のシカゴショーで新型フォレスターの実車を公開した。北米では同年春から発…
● ホンダ、クロスオーバーモデル『NX400』を4月18日から発売開始(日本モデル)
ホンダは昨年11月のEICMA2023(ミラノショー)でニューモデル「NX500」を発表しました。新たなクロスオーバーモデルとして発表された「NX500」は、…
● アルファロメオ、最新SUV『トナーレ』に“ヴェローチェ・スマート・パッケージ”を160台限定
アルファロメオの次世代ミドルサイズSUV『アルファロメオ・トナーレ』に、ドライブレコーダーやETC車載器を搭載した限定モデル“Veloce Smart Pac…
● 新型「和製スーパーカー」がまもなく登場へ、 新型「ビースト」に反響集まる
◆Value Progress, The New Car「Beast」まざまなカスタムカーが出揃う東京オートサロンにて、たびたび賞を受賞しているカスタムメーカ…
● 仏パリ、SUVの駐車料金3倍案が住民投票で可決されるという衝撃の結果に…
◆フランスのパリは「SUV」が大嫌い!?フランス・パリ市で注目の市民投票が実施された。以前(昨年)、乗り捨て形式の電動キックボードサービスの廃止が可決されたの…
● 2024年世界耐久選手権(WEC)LMGT3クラス、関谷正徳から佐藤万璃音へ
◆ユナイテッド・オートスポーツ、マクラーレンGT3のWEC参戦カラーを発表マクラーレン・オートモーティブとユナイテッド・オートスポーツは、2024年の世界耐久…
● WRCスウェーデン:エサペッカ・ラッピが今季初優勝、トヨタのエルフィン・エバンスが2位
2024年シーズンWRC第2戦スウェーデンは、2月18日(日)に最終日の3SSを走行し、ヒョンデのエサペッカ・ラッピが今季初優勝を決めた。2位はトヨタのエルフ…
● 日産ジューク改良モデルを発売、初代ジュークに設定されていたイエローが復活
初代ジュークは2010年に誕生し、衝撃的なデザインということもあり大ヒットしたが、2019年に登場した2代目は日本に導入されなかった。代わりにキックスが導入さ…
● 米国、「中国西部」製の部品を使用したポルシェ・アウディ数千台を差し押さえ
ポルシェやベントレー、アウディ車両数千台が米国の港に差し押さえられたと14日(現地時間)、フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じた。親会社であるドイツ・フォル…
● 精悍な黒マスクがカッコイイ新型「テラ」、日産が全長5m級「3列本格SUV」を発表
◆6速MT×『2.5ディーゼルターボ』設定、フィリピンで発売日産のフィリピン法人は、日本未発売のプレミアム3列シートSUV「テラ」の2024年モデルを発表しま…
WRC 2024 RALLY SWEDEN DAY2 : ラッピ vs 勝田のスリリングな首位争い
この日、エサペッカ・ラッピが勝田貴元とのスリリングな首位争いを3.2秒差で制してトップで終了しました
WRC 2024 RALLY SWEDEN DAY3 : ラッピ、スウェーデンの優勝目前
エサペッカ・ラッピはラリー・スウェーデンの第2レグをクリーンな走りで制し、6年ぶりのFIA世界ラリー選手権優勝に近づいています。またラッピは、土曜日をトップで完走し、暫定で18WRCポイントを獲得、チームに貴重なポイントももたらしました。
● トヨタ新型「ヤリス」、スポーティなエアロでカスタムしたらカッコいいぞ!
◆マイナーチェンジされた新型モデルをカスタムトヨタのコンパクトハッチバック「ヤリス」がマイナーチェンジ、一部改良して2024年1月17日に発売されました。新し…
● 新型「ネコバス」がまもなく運行開始、超カワイイ6人乗り「APMネコバス」
◆新型「ネコバス」24年3月に運行開始、毛皮シート&“しっぽ”も装備愛知県長久手市に開園した「スタジオジブリ」の手掛ける公園『ジブリパーク』の園内移動手段とし…
● 『トヨタ 中国の怪物』豊田章男を社長にした男、というノンフィクション書籍
今日は「本」を取り上げます。ノンフィクション作家の児玉博さんの作品で、その一部もご紹介します。たいへん長文となっています。何卒、お許しください。『トヨタ 中国…
● 1000馬力超のマッスルカー「ハイパートラック」、中身も無骨すぎる大型SUV
◆このクルマで公道走れるの?米国のモータースポーツ企業スカーボ・ヴィンテージ(Scarbo Vintage)は、「世界初の公道向けハイパートラック」と謳う大型…
● スバル「フォレスター」雪道での安心感は絶大! 悪路で頼れる本格SUVの実力は?
◆ホントに「フォレスター」は雪道に強いのか?だいぶ暖かくなり、今度は「花粉症」を気にする季節を迎えようとしています。しかし、まだまだ寒いエリアでは雪道が存在し…
● “大人の秘密基地”キャンピングカーが人気に…、コロナ禍明けの新たな傾向とは?
◆クルマ旅を楽しむ人が増加、今 なぜ人気?アウトドアブームや気ままなクルマ旅を楽しむ人が増えたことで、近年、キャンピングカーの人気が急上昇中です。キャンピング…
● 「サーブ」今度こそ復活なるか? 23年に新興企業の手へ、電動SUVの実現度は…
かつてスウェーデンの自動車メーカーとして、ボルボと双璧をなした「SAAB」は日本にもファンが多かった。「ドライブマイカー」という映画でサーブのクルマが主人公の…
● トヨタ新型「ヤリスクロス」をポーランドで発表! 新色オシャグリーンのコンパクトSUV登場
◆新ハイブリッドシステム採用でパワーアップトヨタのポーランド法人は、コンパクトSUV「ヤリスクロス」の一部改良モデルを発表しました。パワーアップしたパワートレ…
● 米ホンダ『アコード』旧型のメディアシステムをワイヤレスで利用可能にアップグレード
ホンダ(Honda)の米国部門は、4ドアセダン『アコード』の2018~2022年型モデルで「Apple CarPlay」と「Android Auto」に有線の…
● ハースF1、2024年マシンのシェイクダウンを雨のシルバーストンで実施
◆Nico Hulkenberg con Haas en Silverstone2月11日(日)にハースF1は、イギリスのシルバーストン・サーキットにて202…
● ドライバー不足はトラックだけじゃない!タクシードライバー不足も大問題!!
◆ライドシェアの規制緩和でどう変わる!?近年の運輸・物流問題として騒がれているバスやトラックのドライバー不足。しかし、ドライバー不足が起きているのはバスやトラ…
● スズキ「ジムニー」を購入後に即カスタム、彼女のクルマは「Gクラス」の風貌に!
◆GIRLS CAR COLLECTION女子オンリーのイベント、男子禁制「ガールズカーコレクション(GIRLS CAR COLLECTION)」が昨年末に東…
● 人気のミツオカ「バディ」特別仕様車は700万円弱「バディ MJスタイル」
◆感謝の気持ちを込めた限定車光岡自動車は、SUV「バディ」をベースとした特別仕様車「バディ MJスタイル」を発表しました。バディは、トヨタ「RAV4」をベース…
● BMW『Z4』初の6速MT搭載、米国仕様は382馬力に強化し、『スープラ』と同パワーに!
BMWは3月、オープンスポーツカーの『Z4』の高性能グレード「M40i」の6速MT車を米国で発売する。米国では本体価格に+3500ドル(約52万円)のパッケー…
● 【2024年】燃費のいい SUV 国産車 ランキング トップ20/『最新自動車情報』調べ
今回は2024年(令和6年)時点で燃費のいいSUV(国産車)をランキング形式でご紹介します。現時点でメーカー販売可能なモデルとして掲載しました。これからSUV…
WRC2024 ラリー・イタリア・サルデーニャの準備が整う / Rally Italia Sardegna 2024 21st edition ready
Rally Italia Sardegna 2024 21st editionは、WRC2、WRC3、ジュニアも併設されるWRC2024シーズンの第6戦であるこのイベントは、5月30日から6月2日まで、16のスペシャルステージと266kmのタイム計測区間を48時間で走破する計画です。イタリア自動車クラブがサルデーニャ州との共催で開催するこのイベントは、今年はAlghero(アルゲーロ)で開催されます。
TOYOTA GAZOO Racing WRC Challenge Program 小暮、山本がGR Yaris Rally2でアークティック・ラップランド・ラリーを走破
TOYOTA GAZOO Racing WRCチャレンジプログラムの2期生である小暮ひかる、山本雄紀が、2月2日(金)から3日(土)にかけて開催されたフィンランド・ラリー選手権第1戦「アークティック・ラップランド・ラリー」にGR Yaris Rally2で参戦、Rally2車両で初出場となるラリーで完走を果たしました。
WRC がWolf Lubricantsとのパートナーシップ契約を延長
WRCプロモーターは、ウルフ・ルブリカンツとの長年の関係を強化し、ベルギーに本拠を置く最先端のパフォーマンス潤滑剤メーカーとの複数年延長に合意したそうです。
WRC 2024 第2戦 ラリー・スウェーデン : シーズン唯一のフルスノーイベント
シーズン唯一の「フルスノーイベント」であるラリー・スウェーデンは、雪と氷に覆われた道が舞台となります。2022年大会より、ラリー・スウェーデンは豊富な積雪が見込まれるスウェーデン北部に開催地を移動。北極線の南側約400kmに位置する北部最大の都市「ウーメオー」にサービスパークを置き、ステージは全て新しくなりました。
kyosyo 1/64 Lancia Delta HF integrale Evoluzione Ⅱ Fiat & Lancia Minicar Collection
皆様、こんばんは。usunonooです。 今夜は 京商CVS 1/64スケールフィアット&ランチア ミニカーコレクションランチア デルタ HFインテグラーレ エボルツィオーネ Ⅱをご紹介致します。 以前当ブログでは同じ京商CVSシリーズに登場していた真っ赤なランチアデルタHFをご紹介していましたが、本日はその色違いモデルとなるこちらの鮮やかなイエローカラーの一台をご紹介致します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentS…
なんだか 時間がかかりましたね。 ようやく完成です。 正直、チョー細かいエッチングパーツは使いませんでした。 接着剤でグダグダになりそうだったので^^; 特徴的なヒョンデブルーは、うまく再現できたと思います。 あとほんの僅か、赤みがあればな
● ホンダの大型クルーザー「レブル1100」と「レブル1100T」に2024年モデル登場
◆カラーの刷新で高級感と風格がさらにアップホンダから大型クルーザーバイク「レブル 1100 T」、「レブル 1100 T デュアル クラッチ トランスミッショ…
● 超小型EV「ミニマムモビリティ」の試作車が完成!気になるスペックと販売価格は?
◆次世代チョイ乗りモビリティ「ミニマムモビリティ」ミニマムモビリティによる移動の最適化で、『今日より明日が良くなる未来』を目指すKGモーターズ(株)は、202…
● トヨタ「ヤリス」ベースになった光岡「ビュート ストーリー」が早くも一部改良
◆ベース車となるトヨタ「ヤリス」の進化に合わせブランニュー光岡自動車が手がけるミツオカ・ブランドのロングセラーモデル「ビュート」シリーズの最新モデル「View…
● ランチア新型イプシロン、大胆デザインで登場! 再起をかけた次世代EV
◆名車のイタリアン・ブランドがEVで再始動イタリアの自動車メーカーであるランチアは、小型EVの新型イプシロンを発表しました。同社初のEVであり、まずは1906…
● BMWジャパン、1シリーズに限定車「118iファッショニスタ」を設定して発売へ
BMWジャパンは、小型車「1シリーズ」に限定車「118iファッショニスタ」を設定して販売を開始します。限定台数は300台で、まずは会員制サービスの加入者を対象…