メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは~kinariです今日もとても暑かったですねぇ一昨日の突然のクーラーの故障狭い寝室でマロンと過ごしていますベッドに腰掛け、アイロン台でチクチク…眠た…
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰 作家・講師活動しながら 長年の趣味の延長でオリジ…
2Way♪北欧風サークルブローチ(イエロー×ネイビー)と帆布のワンショルダーバッグ
こんばんは!えたまこです 北欧風サークルブローチと帆布のワンショルダーバッグが出来上がりました マスタードイエローとネイビーの組み合わせで…
ごんにぢばぁぎなりでず(kinari.Instagram)エアコンが…壊れましたぁぁぁ1年で1番暑い今ですよ〰昨日なんだか暑いなぁと思っていたのですが、夜はと…
こんにちは~kinariです(kinari.Instagram)なんだかクーラーがききません暑い暑い壊れちゃったのかな〰猛暑の故障は生死にかかわりますよね老犬…
75%OFF☆透かし編みコットンニットベスト&花柄ノースリーブプルオーバー
上部が透かし編みになった ニットベスト。 コットン素材です。 フロントの大きなポケットが特徴。 お袖は半袖丈ほどになります。 組み合わせのご参考例…
こんにちは!えたまこです お久しぶりの、ウキウキ裏地シリーズ まずは、ブルー系の花柄からインバートフラワーのくすみブルーは、大きな花柄を白…
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)夏色キルト、だいぶ繋がりました♪あと2本繋げますあとは周りの凹みにに三角をつけて四角にしますま…
こんばんは~kinariです♡(kinari.Instagram)夏色のキルトを繋ぎ始めました♪さわやかブルーをアクセントに♡またまた大好きなお花柄が咲き乱れ…
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰 作家・講師活動しながら 長年の趣味の延長でオリジ…
こんにちは~kinariですぺたんこ通帳ケース完成しました!レースが付いて可愛いので、まずは後ろ姿からぱかーんとあけるとこんな感じ通帳入れなのでマグネットでは…
以前作っていたものですが、見た目だけでも涼しくと😁🍧大抵ビニールバッグの紐といえば持ち手が平らになっているものが多いですが、アレンジして丸く螺旋状のロープのように編んでいます😁使っている紐もこんな感じの新聞を束ねる時に使う紐を使用しました。試しに編んでみたら、軽いし、柔らかいし、編みやすい♪5円玉を通して縮めなくても編めるので、オススメです💡PPバンドのバッグのように濡れてもOKだし、汚れても水洗い出来るから夏は大活躍しそう😍ビニール紐でバッグ(花柄)を編みました
こんばんは~kinariです今日も暑かったですね〜💧皆様ご無事でしょうか(kinari.Instagram)通帳ケース、レースがつきました♪裏にそれそぞれ接着…
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)通帳ケース、キルティングが終わりましたバラの柄が浮き上がりました♡わかりにくいですが…プクプク…
おはようございますkinariです♡(kinari.Instagram)昨日は暑い中、山登りに行きましたたくさんのお花に出会いましたよ運良くヘビやハチには会わ…
北欧風ファインフラワー(ロイヤルブルー)の巾着ショルダーバッグ♪
こんにちは!えたまこです 北欧風ファインフラワーの巾着ショルダーバッグが出来上がりました ロイヤルブルーの花の上に、レース編みのように描…
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)ぺたんこ通帳ケース、ヘキサゴンのキルティングが終わりました♪こんな感じです次はフタの部分のキル…
最近の人ってすごくシンプルに暮らしています私たちはコーヒーカップを食器棚に飾って食器を楽しんだりしたけど息子達の家には食器棚はなしカウンターの中に最低限の食器を置いている素敵なコーヒーカップを楽しむこともなく花柄なんてどこにもなくて シンプル食器だけでなく 服に関しても同じ私は若い頃、柄の生地の服が好きだったいろんな色が混じり合った生地ブルーの花柄のスカートに合わせてトップスを選んだり、色合わせが...
こんばんは!えたまこです 北欧風アサガオサークルと帆布のスクエアサコッシュが旅立って行きました ラベンダーピンクのリボンと北欧ボタニカルの…
こんばんは!えたまこです 今日は、巾着ショルダーバッグの着画風を撮ってみました トップスには、GUのドレープTブラウステロンテロンの生地…
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)通帳ケース、キルティングの準備が終わりましたしつけは格子派ですミンネで販売予定です今日の献立●…
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)ぺたんこ通帳ケースを作っていますヘキサゴンが繋がりましたアイロンをかけてしつけ糸とペーパーライ…
こんばんは!えたまこです 北欧風マーガレットの巾着ショルダーバッグが出来上がりました マリンブルーをベースに、ホワイトのマーガレットが咲…
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)ヘキサゴンを並べてみましたこれで繋いでいきます〜♪今日は久しぶりに午後からおひさまが出ました寄…
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)ぺたんこ通帳ケースのヘキサゴン必要な枚数のペーパーライナーをくるみ終わりました可愛く仕上げるぞ…
こんにちは!えたまこです 巾着ショルダーの途中ですが、東欧風ポタリ―のテントペンケースが出来上がりました スカイブルーをベースに、サークル…
先日、友人と横浜に遊びにいきました。 中華街でランチをして、横浜の港の見える公園から赤レンガ倉庫、横浜ワールドポーターズ、みなとみらいを散歩したのですが、ハワイ風のお店があり、そこでハワイ風のバッグに一目ぼれ。 ちょうどカゴバッグ的な物が欲しいなと 思っていたので、簡単なバッグ...
こんばんは!えたまこです 北欧風マーガレットの巾着ショルダーバッグが出来上がりました マスタードイエローをベースに、ホワイトのマーガレット…
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)ヘキサゴンがたくさんできましたもう少し増えたら繋いでいきます♪昨日は佐賀県の天山というお山に、…
こんばんは!えたまこです 東欧風ポタリ―(スカイブルー)の巾着ショルダーバッグが出来上がりました スカイブルーをベースに、サークルの…
こんにちは~kinariです(kinari.Instagram)ぺたんこの通帳ケースを作っています♪ブラックとベージュでヘキサゴンふたはブラックのバラ柄麻生地…
北欧風アサガオサークル(ゴールドベージュ)の巾着ショルダーバッグ♪
こんにちは!えたまこです 北欧風アサガオサークルの巾着ショルダーバッグが出来上がりました アンティークゴールドにベージュを混ぜたような、品の…
こんにちは〜kinariです(kinari.Instagram)かごバッグの中袋ができました大人レディな中袋になりました網目に響かないように、大きめの針目でざ…
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)素敵なかごバッグに内袋を作っています♪布をあれこれ…これもカワイイ♡これは大人レディ♡これはプ…
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰 作家・講師活動しながら 長年の趣味の延長でオリジ…
こんにちは!えたまこです 北欧柄巾着ショルダーバッグたちの、着画風を撮ってみました トップスには、ブラックのフリルTシャツフリルは苦手な…
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)コラージュのバッグできました~♪大きな大きなバラのアップリケ裏も楽しんで作りました♪お出かけ楽…
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)コラージュのバッグ、あと少しになりました底はコードが付きましたなんとー!リボンもつけてしまいま…
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)今日は少しだけお針時間が取れました〜底の部分に蝋引きコードを差し込んで、ぐるっと一周縫い付け、…
こんにちは!えたまこです 北欧風スモーキーミントフラワーの巾着ショルダーバッグが出来上がりました 淡いスモーキーミントをベースに、白い小…
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)バッグは立体的になりました♪まだ底と表と裏を縫い合わせただけですが…表は大きなバラ柄とっても元…
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)コラージュのバッグの続きです♪底のキルティングが終わりました明日からお仕立てに入ります〜もう頭…
北欧風ジェリーフィッシュフラワー(セージグリーン)の巾着ショルダーバッグ♪
こんばんは!えたまこです 北欧風ジェリーフィッシュフラワーの巾着ショルダーバッグが出来上がりました 淡いセージグリーンをベース…
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰 作家・講師活動しながら 長年の趣味の延長でオリジ…
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)底のキルティングをしています格子はあちこち押さえキルティングしながら攻めていくタイプです♪こう…
お久しぶりです〜ただいまです〜kinariです(kinari.Instagram)コラージュのバッグ、底の部分のキルティングに入りました♪これまでのバッグの表…
二鶴工芸です。3月に実演で作業をしていた生地を前回の実演で完成させました。3月は花の箇所のみでしたが、前回は葉っぱの箇所を加工。余り生地で加工していて、半幅帯に仕立てるにしても長さが微妙に短いし、何に使おうか思案中です。実演の生地
こんにちは!えたまこです 2ヶ月くらい前ですが、北欧風アサガオサークルのグレーの巾着ショルダーが旅立って行きました このアサガオサークル、本…
こんにちは!えたまこです 北欧柄の巾着ショルダーバッグの着画風を撮ってみました 合わせたトップスは、GUのウエストドローストリングTシャツ丈…