メインカテゴリーを選択しなおす
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
おはようございますいきなりですが…ビスケ🐶が昨日も。。今日も。。おらん😓まさか。。ね💧おっぱいは垂れてるように見えたけどお腹はそんなに大きくなかったと思うんだ…
2023. 8.31 つむぎの記録 おっと、忘れとったわあ〜!
父が仕事で妙に疲れ、帰宅した途端、バタンキュ〜。目が覚めたら午後8時半!?しばらくボオ〜としてからメールチェックと洗濯を。あっ、忘れとったあ〜!!いっしょにそばで眠っていたつむぎが、冷蔵庫の前で前足を折って律儀に待っていました。ごめん、ごめん、つむぎぃ〜!!晩ごはんやるの忘れとったわあ〜。。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.8.31つむぎの記録おっと、忘れとったわあ〜!
広島旅行にオススメ!広島駅から徒歩7分のホテルに泊まってみました!
7月15日、16日と🇩🇰彼との広島旅行で、広島インテリジェントホテルに宿泊しました。 広島駅からのアクセス カープのグッズがお迎え!なロビー チェックイン前の荷物預かりロッカー 有料アメニティ 部屋の内装 楽天トラベルを利用した理由 地図上からホテルが探せる プランがたくさん選べる 写真や口コミがたくさんある 広島インテリジェントホテルをお勧めする理由 広島駅からのアクセスがいい カープファンには特におすすめ!! スタッフさんが親切 広島駅からのアクセス 広島駅に着いて、南口の方に向かいます。 南口から出ると、路面電車のプラットホームがあります。 路面電車の線路に沿って、南口から左に曲がって、…
こんばんは。 風邪で、ずっと発熱が断続的に続いており、全くブログ更新ができていませんでした…。 やっと、ブログを書く気力が出てきたかなという感じです。 熱が下がったと思ったら、また上がっての繰り返しで、精神的にもやられました。 正直、インフルエンザの方が100倍マシです…。 今年はこの暑さで、免疫力が相当落ちているのかなという感じです。 さて、私が広島平和記念資料館に行った時の状況について書きます。 ホテルを出てから、広島駅の原爆ドーム行きの路面電車乗り場は大混雑でした💦 これ、いつになったら乗れるのかなという感じでした…。 前日、猛暑の中宮島を歩いて疲れていたので、あまり体力を使いたくないと…
臥龍堂。春水(しゅんすい)です。 テレビや雑誌などでも度々取り上げられる「金運アップ」 ○○神社に行ったら金運が上がります部屋に△△を置くと金運が上がる・・・ など、実際に取
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
カミカミ歯磨き棒にはすっかり飽きて、喰おうとしたりおもちゃにしようとしなくなったのに、喰えないザバスのスプーンは喰おうとするんだな?!にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.8.30つむぎの記録喰えない話?!
こんにちは昨日美容院に行って座ってる時間が長くてお尻に根っこが生えてるマナルナです(生えるかっ‼️笑)2年ぶりのデジパうっかりしてましたかかりすぎて後悔💧この…
おはようございます今日も相変わらずの暑さ🥵みなさん体調崩されていませんか❓先日こんなものをゲットしましたカープ。。ではなくてnanacoのエネオスキー‼️これ…
2023. 8.29 つむぎの記録 これから弾けるワンよ〜!
朝の6時半過ぎの散歩。さすがに涼しくなって来ました。つむぎ、元気!!道路のど真ん中で、わざとぺった〜ん!車がまだ少ないので平気?!とうさん、まだまだこれから弾けるワンよ〜!!にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.8.29つむぎの記録これから弾けるワンよ〜!
甲斐駒ヶ岳・仙丈ケ岳という二つの百名山を歩いた宿泊は北沢峠でこもれび山荘に二泊した山を下りて日帰り温泉に浸かり身体を休めようとホテル(ルートイン伊那インター)で一泊した そんな3泊4日の旅行に要した二人分の費用について
2023. 8月 つむぎの記録番外編 AI版 『 シーズーつむぎと 父の 物語 』
チャットGPTの日本版でAIに『つむぎと父の物語』を作ってくれるよう頼んだら、なんとすぐに作ってくれました。驚にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.8月つむぎの記録番外編AI版『シーズーつむぎと父の物語』
前回はこちら mamedaifukuu.hatenablog.com 8/15、この日は朝から忙しい。帰省した日を含め1番忙しい日になったかもしれない。 広島の友人に会いに行く 日程の都合で午前と午後、違う友人に会うため、それぞれ最大限に遊ぶために、朝5時起床、6時に出発する。娘は寝ぼけていたので(想定通り)、抱っこで駅まで連れて行く。電車に乗り込み席に着くと、娘はすっかり起きていたので、朝食にパンとチーズを食べさせた。電車は苦手だけど、電車の窓から流れる景色を見るのは好きだ。 山陽本線は瀬戸内海沿いを走っているので、途中何度も海を見ることができる。海を知らない娘に見せてあげよう!と、娘に「海…
前回はこちら mamedaifukuu.hatenablog.com 勘違いが発覚 久しぶりに会うのにみんな若々しく変わらない。「5年ぶりとは思えない」なんて話すと、ここで、実は3年ぶりだった事が発覚。前回、結婚の挨拶に来たことをすっかり忘れていた。今回会った人全員に5年ぶりって言っちゃったぞ。 mamedaifukuu.hatenablog.comこの記事でも5年と言っている。 その昔に、私がもう結婚はできないだろうと諦めていたし、子供を産むことも考えてなかった時に、「産めるなら絶対産んだほうが良い!」と言ってくれた友人なのだが、まさかその後に、夫と出会い、結婚をし、子供を産んで、友人に会わ…
今朝は意外にも気温が低くて、26℃ちょっと。気持ちよく散歩が出来ました。おお、つむぎ、川が満潮だあ!!満潮好きの父に呆れた?アオサギが舟を寄せるための石組みの出っ張りで休んでいました。つむぎは散歩道のど真ん中でひと休み。おなじみのグレーチングぺった〜んも。どうも本気でぺった〜んしていない風。なのに、大通りの交差点でもぺった〜ん?!つむぎぃ、なんかとうさんを試そうとしとるんかあ?つむぎを無視して歩き始めると、慌てて起きて着いて来て、今度は父の靴紐に噛みついて引っ張り始めました。つむぎ、要は外でも父と遊びたかったんじゃなあ。。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.8.28つむぎの記録涼しい朝は、遊びたい!
日曜日はちょっと朝寝して午前8時半からの散歩になりました。陽はすでに高くて眩しかったですが、思いのほか気温は高くなく、空気は爽やかでした。空や緑を映す水面は、鏡のように静かでした。いちばん水面に近い雁木の踊り場で、ひと休み。とうさん、あれちょうだいやあ?!ゴクゴクゴク。散歩の間、よく水を飲んでくれました。父も少し飲ませてもらいました。日曜日だということもあってかなりゆっくり歩き、けっこう休憩しました。つむぎも満足したようでした。良かった。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.8.27つむぎの記録ゴクゴクゴク。
さて退職後のいろんな行事や初盆も終わったしそろそろ本格始動だな と選んだ山は南アルプスの甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳どちらも北沢峠の山荘から日帰りで登れる山 山荘の空いてる天気のいい日を選んで8月23日 北沢峠のこもれび山荘で前泊8月24日 朝5時から歩き始める 登山道はキレイに整備されているゴロゴロな石を踏みながら歩く仙水峠までは緩やかな登り仙水峠から駒津峰までは急な登りが続く 駒津峰から臨む甲斐駒ヶ岳頂上と摩利支天 出発時はキレイに晴れてたが仙水峠あたりからポツポツ雨が落ち始めそこからはずっと降ったりやんだりとうぜん周りの景色は臨めない 頂上直下の岩稜帯 頂上へのルートはこの岩稜帯を登るか巻道もあ…
2023. 8.26 つむぎの記録 わざとらしく いじけポーズ?!
土曜日で休日なのでつむぎに要求されるがままにいっしょに遊びました。いったん遊び始めるとつむぎはじゃれ続けてやめる気配がないので、父のほうから先に降参することに。父の椅子も上に乗っけて行動を阻止しました。そしたら、じきにわざとらしくいじけポーズを。仕方なく降ろしてやると、次はおやつが欲しいと静かにアピールするつむぎが、いました。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.8.26つむぎの記録わざとらしくいじけポーズ?!
2023. 8.25 つむぎの記録 つむぎちゃんファンクラブ?!
朝の散歩に出かけたくないポーズ?父が玄関先で『バイバイ、つむぎっ!?』と呼ぶと、一度上がったベッドから降りて、やって来ます。『素直じゃないのお〜、おまえは?!』前半から、いきなりよそのマンションの前のタイルを選んで、ぺった〜ん。また、別のマンション前のタイルを選んでぺった〜ん!いかにも高級そうなタイルばかりを選んでぺった〜んしとるんかあ?!そのあと、7時過ぎに会えるつむぎファン1号のおばあさんと出会え、シッポフリフリで元気回復?!そして、立て続けに最近増えた出勤途中のファン2号さん、ファン3号さん、ファン4号さんとも会えて、ご満悦のつむぎでした。たまたま、4号さんといる時に追いついて来た2号さん、3号さんは同じ会社の社員さんで、3号さんが、いきなり『うちら、○○町のつむぎちゃんファンクラブの会員じゃけえ!...2023.8.25つむぎの記録つむぎちゃんファンクラブ?!
広島旅行の2日目です。宮島に移動して厳島神社を目指します。炎天下の中、今年一番の汗を感じながら海上に浮かぶ廻廊を渡り本殿に参拝。夕日に照らされる大鳥居、夜の海に浮かび上がる幻想的な本殿と時間を忘れる美しさです。そしてひと際心に沁みたこととは‥
おはようございます昨日今日といつもよりはほんの少し気温が低いそんな朝を迎えてます今朝のビスケ🐶車から降りると既に来ていたビスケ🐶門柱のとこまでは難なく上がって…
広島へと海岸線を走る呉線では、太平洋戦争後の復興に活躍したC59、C62が最後の活躍をしていました。 瀬戸内沿いにひた走るC62牽引の急行安芸 戦艦大和を建造した呉海軍工廠を持ち、沖合の江田島に海軍兵学校があった呉市を通る呉線は、単線ながら軸重16トンを超えるC59、C62が使用できる線区で、山陽本線が電化され転属先の線区の無くなった特甲線用大型蒸気機関車の最後の活躍の場になったのでした。 汽笛からスチームを吹き上げ、隧道に進入するC62。 急行安芸は、東海道新幹線開業後、本数を減らした東京と関西、中国地方を結ぶ夜行急行の中でも生き残り、長距離急行として寝台車を中心に編成された名列車でした。 …
トリミング翌日の朝6時半からの散歩。紫外線予防のために久々に夏服を着用。風は涼しいけれど、湿気が異常に高い!困道路が湿気で濡れていました。散歩の後半は、場所を選ばずアスファルトの上に突然ぺった〜んするつむぎ。もう歩きたくないという感じでぺったん!!この時、父も既に背中や胸部は汗でべっとり。泣思わずつむぎを抱っこしてそのままうちに帰りました。汗しかし、えっ?うちに帰り着くとしっかりした顔つき?!よっぽどチベットをルーツとするシーズーには、湿気の高い低地の外散歩は嫌だったよう。つむぎ、おまえは役者じゃのお〜!?にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.8.24つむぎの記録役者じゃのお〜!?
2023. 8.22 つむぎの記録 トリミング中、シッポふりふり!
今日は朝から雨の広島市内。こんな日にトリミングだなんて!叫カッパを着てつむぎをバイクでペットサロンに!定番のべフォー・トリミング!そして、アフター・トリミング!!まるで、別犬?!笑今回は、ポイントが貯まっていたので泥パックもしてもらっていますが、効果が出てます?◇トリミングが始まると、すぐに施術台の上でシッポをフリフリするつむぎです。ペットサロンだけではなく、動物病院に行って注射を打たれている最中もシッポをフリフリする娘なんです。先代つむぎもそうでした。迎えに行くと、外のいる父にシッポフリフリ!嬉うちに帰って来て、父をじっと見つめてくれるつむぎ。ちなみに今回のリボンは、ウォーターメロン!!ああ、スイカが食べたくなった!舌出ししながらお手をするつむぎ。トリミング中、良い子していたご褒美に鹿肉をやりました。そ...2023.8.22つむぎの記録トリミング中、シッポふりふり!
こんにちは今日は雨の広島☂️今朝のビスケ🐶雨が降る前ギリギリでフードなどをあげることができました最近さっさと帰っていくビスケ🐶なんだか恋人に冷たくされてるそん…
朝7時前の空には、厚めの雲の層が。。そよ吹く風は涼しげながら、徐々に湿度の高さに気づき、不快に。つむぎも雁木の石の上で早々とぺった〜ん。汗散歩中、いちばん最初に目についたグレーチングにたまらずぺった〜ん!わざわざ最も小さいのにぺった〜んしなくてもいいのに。。最後は、冷たく思えたのか、アスファルト道路の白線にぺった〜んして、動かず。もちろん、かくいう父も額から落ちる汗をぬぐいながら同じ気持ちでした。そのまま、つむぎを抱っこして帰りました。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.8.21つむぎの記録かくいう父も。
臥龍堂。春水(しゅんすい)です。 今年、子供の自殺者が史上最多と報じられました。まだ社会にも出ていない子供が自殺を選んでしまうということに胸が痛くなります。 師匠が占いの世界に入った頃、大先生から
5月に広島で行われたG7サミットに駆けつけたウクライナのゼレンスキー大統領が感想を述べたこともあって注目された広島原爆資料館に収蔵されている人影が焼き付い...
今年2月の健康診断で腎臓の機能低下がわかって専門医での診察を指示された4月に近くの腎臓内科のクリニックでいろいろと調べてもらい運動と水分摂取を指導3か月後の再検査を指示された 今月初めに3か月後の検査のためクリニックを受診生活状況を尋ねられまた同じ血液検査と尿検査結果説明で2週間後の先日再度受診した 結果は
朝、父が起きてベッドから離れたとたん、ベッドの飛び乗って、二度寝しようとするつむぎ!?散歩よりぺった〜んしての休憩が、好き?その先には、、シャキッとして朝からエサを探すアオサギが。つむぎ、おまえは恵まれているなあ〜!二度寝ができて、上げ膳据え膳だし、それに、散髪代は、父の四倍で丁寧にしてもらえるし。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.8.21つむぎの記録恵まれているなあ。
今日はお知らせがあります🍀8月27日(日曜日)11時〜15時まで広島県新動物愛護センターで犬猫譲渡会があります❣️ピースわんこさんからもワンコ🐶がやってきます…
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2023. 8.20 つむぎの記録 竹原の 竹墨カステーラ。
つむぎが、なにかを欲しがっている。黒っぽいもの。もうちいとちょうだいやあ〜!?きのう、姉夫婦にもらった竹原の竹墨カステーラ!画像でははっきり見えませんが、ほんと真っ黒。竹原は朝ドラ「まっさん」のふるさとであり、アニメ「まほろば」の舞台で有名ですが、地名のとおり竹の生産地でも有名なのでした。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.8.20つむぎの記録竹原の竹墨カステーラ。
こんにちは暑いですねぇ😵ほんまなんなんこの暑さ😓おぼん過ぎたら涼しくなりよったころが懐かしい💧一昔前の話ですね今朝のビスケ🐶ですがこちらに来ようとしてはウォー…
休日のちょっと遅めの朝散歩。8時半。日陰を選んで歩き、日向はつむぎを抱っこして移動。でも、暑いので、一番涼しそうな川辺で一休み。安堵でも、現実は、これ。悲あの日、無数の亡骸がプカプカ浮いた川の前、平和教育を受けた県民のはずなのに。。これじゃ、世界が平和になるはずは、無い。ほんま、体も心もたいぎい(疲れた)わあ、つむぎも父も。◇でも、このあと、つむぎを袋に入れ、バイクで広島から呉まで父の墓参りを兼ねて片道2時間弱かけて、姉夫婦のうちへ。義兄が家庭菜園で育てたオクラとナスの天ぷらとキュウリの浅漬け、わざわざ三原から買って来てくれたシャインマスカットをたらふくご馳走になって来ました。炎天下、バイクに乗っていたつむぎでしたが、ゲロすることなく意外と元気のまま、姉のうちでは「ほんまおとなしくてええ子じゃねえ。」と外...2023.8.19つむぎの記録良い子をしっかりと。