メインカテゴリーを選択しなおす
自己紹介何故かお皿洗いが一日の締めになってる〜おまけ〜珍しくて買ってみたブルーサイダー!かき氷みたいな味でした😂「これ、ええのん?」絵日記ランキングにほんブログ村今日の記事をみた方にオススメ↓読者登録お待ちしております☺️
【ペヤング】獄激辛はこうなる“覚悟”があるやつだけ食べろ【焼きそば】
自己紹介獄激辛食べた時の話↓by現在胃が痛い私より〜おまけ〜ふうたくんにピントが合ってしまったけど頂いたお菓子、バターの香りがすごくてしっとりおいしかった😳!絵日記ランキングにほんブログ村今日の記事を見た方におすすめ↓読者登録お待ちしております☺️
「メタボリックはず」夫婦エッセイ漫画『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』
人が「みんな言ってる」と言うときは、たいていその人自身が思っているものです。毎年お正月明けには、2㎏くらい増量する☆らむみ☆ですが、今年は500g増ですみました。お酒の量は普段の2倍でしたが、そんなに食べてなかったのかな・・・❓ところで、吞太の体重を測るときは、はずが吞太を抱っこして測り、全体の重さからはずの体重を引いています。あるときはずが「吞太が3㎏も太ってもうた~っ!」と大騒ぎしていたのですが、(吞太は通常5㎏ほどなので、猫の8㎏は肥満になってしまいます)3㎏増量していたのは吞太ではなく、はずの方でした。りすピーマンとイカどんぐりちゃんのお話kindle版『りすピーマンとゆかいな仲間たち』1~2巻(¥0)もよろしく!⇒https://amzn.to/4aQfHlW
「大魔神ならぬ吞太🐾ニャ神怒る~っ👿!!」『裸夢 me more,NONTA』
奈良に帰省中、今回もペットホテル🏨に預けられていた吞太ですが・・・帰宅直後の顔がコチラ ⤵年末年始なので、ホテルは吞太を含めて満室だったのですが、シッターさん曰く、滞在中はずっと、他の猫ちゃんにシャーッしてたそうです。(猫🐱専用ペットホテルです)協調性ないのかな・・・😓(食事と排泄はちゃんとできてた)呑太の中で、ここに来たときは、何日かした後にパパとママが迎えに来るという認識はあるようです。しばらく拗ねて、ベッドの下から出てこなかった吞太。⤵「ボク、怒ってるんだから!」「でも、ほんとはね・・・」「寂しかったんニャ~っ😿」この後はママの膝の上でずっと甘えんぼモードの吞太くんでした。㊟
年の初めの注意事項この会社でしか働いたことないおじさんと、まだ社会経験の浅い若い子で常識が違うのは当然で。お互い何が当たり前なのかも理解できないので、こっそり間に入って色々やってました。そんな感じでうっすら新人ちゃんに絡み始めてしまったのです・・・。
追記:9日のブログはお休みしますはじめから前回つづきます紫の上着がアルバイトさん達です。つづきいつも拍手等ありがとうございます。ランキング参加しています。よければポチっとお願いします。人気ブログランキングにほんブログ村よければこちらも全24回 上から降っ
↓前回のお話はこれよ‼︎歌ってるのに途中で邪魔されるとイラッてきません?絵日記ランキングにほんブログ村えびに羊に牛↓次回のお話はこれよ‼︎
↓前回のお話はこれよ‼︎まっさんとはまっさん家で一番足が長く、一番ユーモアがあり、一番優しいのが特徴覚えといてくださいよ、テストに出しますからね絵日記ランキングにほんブログ村加圧シャツか…↓次回のお話はこれよ‼︎
↓前回のお話はこれよ‼︎服に穴が空いてたら着ませんけどシャツならねぇ?ええやんねぇ?みられへんしねぇ?絵日記ランキングにほんブログ村500円のタワー崩ししたい↓次回のお話はこれよ‼︎
↓前回のお話はこれよ‼︎気が合わない姉妹だぜ…キットカットは一気に食べた方が贅沢な気分になりません?絵日記ランキングにほんブログ村尾骨が非常に痛い↓次回のお話はこれよ‼︎
↓前回のお話はこれよ‼︎アウアウアウチって言ってたら可愛いですよね?いろんな国の「痛い」の言い方知りたいですね絵日記ランキングにほんブログ村理想のスキヤキ↓次回のお話はこれよ‼︎
コロナ禍で大きく変わったと思いますが、その前から禁煙ブームは拡大していましたね。自分は20歳から(正確にはその前から少し…)煙草を吸い始めてずっと一日10本くらい吸ってました。当時はまだ禁煙席がある飲食店の方が珍しいくらいで、駅のホームと飲食店は煙草が吸える
若い頃は献血が趣味だったくらいだから血は濃いほうだと思ってたんだけど、そうでもなかったらしい。ここ何年か血液検査の結果がアウトとギリギリセーフを行ったり来たりしてて、かかりつけ医の先生にもちょいと注意してねと言われてたから鉄分サプリとか飲んだりしてたんで
避難所で生理用ナプキンを欲しがるトランス女性は女性の心を持っていると言えるのか?
SNSでちょっと話題になっていたトランス女性の呟き。「避難所で体が男で生理が無いのだから生理用ナプキンは配布しないは差別だ」というもの。いや、体が女性の人優先にしなさいよ。緊急時になに言ってんの?と思いました。そもそも緊急時にそんな主張するヤツは女性の心持っ
2024年年始のご挨拶と年始の我が家の様子。初詣に行くと雨に降られるし、そのあと地震があって怖かったり。掃除機も壊れてなんだかなーな、年始だったってお話。
↓前回のお話はこれよ‼︎目を閉じてストロー咥えようとするのが悪い‼︎絶対にコアラのマーチ絵柄見ずに食べるタイプやろ絵日記ランキングにほんブログ村親子どおぉぉん‼︎↓次回のお話はこれよ‼︎
↓前回のお話はこれよ‼︎バランスボールって時々意思あるんじゃね?ってくらい何回も動くことありません?絵日記ランキングにほんブログ村トロトロの親子丼…↓次回のお話はこれよ‼︎
↓前回のお話はこれよ‼︎良い性格になってきてますなぁまっさん家の血をちゃんとわかっておるわい絵日記ランキングにほんブログ村動物園楽しいわいさ↓次回のお話はこれよ‼︎
↓前回のお話はこれよ‼︎魔法の粉だけって売ってないんすかね?あの粉だけを舌の表面に塗りたいですわ絵日記ランキングにほんブログ村あったかいお茶にしるこサンド↓次回のお話はこれよ‼︎
↓前回のお話はこれよ‼︎鍋は寄せ鍋が好きですねぇきのこマシマシで作りたいですなぁあと味噌汁に大根入れるの嫌いなんですけど分かってもらえる方います?絵日記ランキングにほんブログ村ダイヤ落ちてねぇかな↓次回のお話はこれよ‼︎
ブログは奇数日夜の更新です。休む時はTwitter、ブログの一番上の所(PC版のみ?)、最新記事の一番上に書くようにします。追記:ちょっと描き方が勘違いさせてしまう描き方になってしまったんですが、神様が来てくれるかどうかは私たちの勝手な解釈です。来てくれたら嬉しいな
画像はまた使い回しです。申し訳ねぇ。これは言い訳なんですけど、家族全員が冬休みで家にいるとマジで絵を描いてるすきがない。毎日更新してるブロガーさんすげぇわ…本当に…。それはさておき、今日は「なぜFX初心者だった頃は勝てていたのか」を考えてみました。今はボロ
ほんとに昔、一人暮らしを始めたばかりの学生時代、自炊もしようと料理の本を何冊か買いました。まだネットも普及しておらずパソコンも無い時代だったので頼れるのは紙の本だけでした。このおせち料理入門は年に一回しか引っ張り出されずもう随分使ったし、古いのでもう捨て
「今年の目標」夫婦エッセイ漫画『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』
お正月🎍ネタ第2弾です!りすピーマン&イカどんぐりちゃんも登場!!ちなみに、☆らむみ☆も絹ごし派です。お正月早々、💩のイラストですいません。😅 まあ、運がつくということで・・・何年か前に、元旦早々、鳥のフンが落ちてきたことがありましたよぉ。😨 今回、『漫画回』だったので、次回が『吞太回』となります。お楽しみに!😽🐾☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:人∴ニンゲン⇒http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3250.html『りすピーマン』オリジナルのお話はコチラ⇒https://amzn.to/48JZLQB https://amzn.to/3TMQAdC LINEスタンプも発売中!!⇒https://store.line.me/stickershop/product/1102302/ja
「お守りの値段」夫婦エッセイ漫画『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』
あけましておめでとうございます🌅新年一発目は、お正月🎍ネタで!!一昨年前のハロウィンで、巫女さんコスプレした☆らむみ☆です。さて、本日あげたSNSでの問題。インスタはコチラ ⇒https://www.instagram.com/p/C1i-lRVS8QI/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading 住吉大社の写真の不自然さについて・・・よ〜く見て👀下さい。人の姿が少なすぎると思いませんか❓初詣なのに境内がガラガラです❗️本来の住吉大社元旦の様子はコチラ ⤵今回、ちまたで流行り(❓)のフライング初詣なるものをしてみました❗️今回のはずは神主さんに、「一日早くお参りしても、ご利益ありますか❓」と聞き、質問後、しばらく間があったので、はずが「あると言ってくれや❗️」と言うと、ありますよ〜」とニッコリ答えてくれました😅ちなみにおみくじは夫婦そろって小吉でした。コチラはSNSには上げていない写真。⤵本来なら、移動する人たちの群れで、こんな場所で撮影は不可能です。・・・というわけで、正解は『フライング初詣のため、メチャクチャ人が少ない』でした。
「はずのエコ活動」夫婦エッセイ漫画『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』
みなさん、大掃除は🧹はかどっていますか❓☆らむみ☆は、まさに吞太(猫)の手も借りたい感じです。😅掃除って、必ず途中で別のことに気を取られてしまいますよね・・・それでいて突然、他にやるべきことがあるときに掃除し始めたりとか・・・(学生時の試験中📚とかにありがちな・・・)ところで、複数の電球がついている照明の電球って、使い始めた時期は皆同じでも、なぜ、めいめい時間差で切れるのでしょうか❓ダイニングの1個だけ切れた電球。⤴本年の更新は今回が最後となります。昨年中は大変お世話になりました。来年度も、何卒よろしくお願い申し上げます。年末年始、SNSの方はマメにアップしたいと思っています。よかったら、チェックしてみて下さいネ。☆らむみ☆のSNS⇒https://www.instagram.com/ramumikima/⇒https://www.facebook.com/kima.ramumi⇒https://twitter.com/Ramumikima911
「吞太だって喋れたら、ダジャレのひとつくらい言うと思う😸」『裸夢 me more,NONTA』
よく呑太は私の行動を予想して、先回りをします。トイレ🚽に行こうとしたら、トイレのドア🚪前にいたり、お風呂🛁のときも然り。今回はそんな吞太のいじらしさを紹介します。私が洗い物をしている間、先に☆らむみ☆の指定席で待っている(寝ている)吞太。ママ(☆らむみ☆)の匂いがするのかな・・・❓「ママ、遅いニャ~。顔でも洗ってるかニャ🐾」「ママが来る前にオシャレするニャ。身だしなみニャ🐾」㊟呑太の台詞は私の勝手な解釈です(ΦωΦ)🤧おまけ🐯ところで、某病院で👈こんなマスクの販売機を目にしました。これって、やっぱり、『タイガーマスク』って、言いたいんですよね・・・☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:愛の提議⇒http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3249.html
↓前回のお話はこれよ‼︎皆さんも家族や友人にこの問題出してみて下さい唐突に出して下さいね慌てさせるのがコツです絵日記ランキングにほんブログ村1週間の始まりですね‼︎クソッ‼︎↓次回のお話はこれよ‼︎
↓前回のお話はこれよ‼︎自分が出した生理現象ってことに気付けない人時々居ません?絵日記ランキングにほんブログ村ダイヤ探ししてみたい↓次回のお話はこれよ‼︎
↓前回のお話はこれよ‼︎甥っちめちゃくちゃ可愛いけどまだ何にも分かってないから怖いわ絵日記ランキングにほんブログ村免疫力なさすぎて草↓次回のお話はこれよ‼︎
↓前回のお話はこれよ‼︎嫌なこと言われても喧嘩に発展しないのは本当の事を的確に言われてるから受け入れるしかなくて傷ついてるんすよね絵日記ランキングにほんブログ村なんか絶景見たいんすけど
↓前回のお話はこれよ‼︎お腹壊した時って神様に祈りません?なんかもうただただ「神様…神様…」って絵日記ランキングにほんブログ村予約の日なの忘れてた↓次回のお話はこれよ‼︎
前に描いた漫画の表紙がチャイナ服で正月っぽいので背景を変えて年賀イラスト風にしてみた。龍や文字はフリー素材をお借りしました。いやもうウサギや牛と違って龍は一から描くのしんどいですね。作ってくださった方に感謝です。DQ10のときの自キャラオーガとメラリゾート。
会計を終え、お釣り銭を受け取り、歩き始めながら、それを小銭入れへ仕舞おうとしたオジサンが、次の瞬間、その中身を、ど派手な音と共に、盛大に床へ落とし/ばら撒いてしまいました(汗)どうやら小銭入れの口が開いていて、尚且つ、逆さまに向けて取り出してしまった様子。しかしながら、近くで袋詰めしていた複数人が拾うのを手伝い、私の会計が終わるくらいには既に収束。新年早々、手際の良さが光るシーンを見た気がしまし...
2023年良い締めくくりができました。今年もよろしくお願いします。色々不安な事が起こっていますが皆様の状況が少しでもいい方向に向かいますように。
はじめから前回実話を元にはしていますが、おかしなところはあると思います。サラッと読んでください。コメントは閉じています。何かあれば最初の数話は開けているので、そちらでお願いします。続きますつづき一連の出来事は終わりなんですが、まだ第二部は続きます。いつ
年明け一発目のブログ更新ですが、被災地支援募金のリンク貼りまくります。過疎ブログだけどちょっとでもお手伝いになれば。こっちは有名ブロガーさんも紹介していたふるさと納税での支援。被災した自治体へダイレクトに寄付金が届くみたい。一日でも早く、被災地の方々が安
不思議なおみくじ今年初の漫画更新はうまとあねの姉弟にてお送りいたしました。おみくじってたまにおかしな内容のときあるよね!不思議な助けがあったかどうかは定かではないです。
正月関連の食材が並んでいた年末、年が開けるともうちらほらとバレンタインの商品が並んでいます。我が家ではバレンタインとホワイトデーを逆にしているので、自分はバレンタインのチョコを毎年買うようになっています。奥さんに何年か前に会社の義理チョコとやらを買うので
↓前回のお話はこれよ‼︎唐揚げに付けられたことない調味料っておるんかしら?ケチャップはおりそうやし、マスタードもおりそうやし残ってるのは…砂糖?砂糖かける人…もしかしている?絵日記ランキングにほんブログ村コココココココス‼︎↓次回のお話
↓前回のお話はこれよ‼︎とくにチーズケーキを食べてる時が音が大きい気がしますね絵日記ランキングにほんブログ村エジプト行ってみたいんだ↓次回のお話はこれよ‼︎
「クリスマスの予約」に行ったら「押し売り」みたいになったお話
↓前回のお話はこれよ‼︎忙しい時に予約しに行って申し訳ないでもとても面白かったですよ絵日記ランキングにほんブログ村同じ話載せてもバレんかな…↓次回のお話はこれよ‼︎
↓前回のお話はこれよ‼︎最近のブームなんすよ「しるこサンド」昔は毛嫌いしてたけど今食べると信じれないくらい美味しかったですわ絵日記ランキングにほんブログ村肉じゃがうどんに決定‼︎↓次回のお話はこれよ‼︎
↓前回のお話はこれよ‼︎きな粉って咽せると終わるんじゃねえかって思いますよね絵日記ランキングにほんブログ村かかとの乾燥みかんの筋みたい↓次回のお話はこれよ‼︎