メインカテゴリーを選択しなおす
息子が塾で使う筆記用具について、少しでも良いものを持たせたいと夜な夜な検索しました。でも実際に手にしないと納得できなかったので、仕事の休憩時間に自転車で近所の…
去年初めて訪れて、お気に入りの一つになったのが東芝科学未来館。川崎駅直結で、入館料はなんと無料です。なかでも10月に参加したイベントが親子で楽しめました。特別…
いまや懐かしいホームレスの段ボールハウス2024年2月12日日中雲一つない快晴の空を自転車で訪れた昭和記念公園で見る、今夜は冷えそうだ。駐車場に段ボールハウスを設置、段ボールがこんなに温かいとは。手足がしびれるほどに冷えてくる。このままでは手足を切断する羽目にな
人の一生を10年ごとに輪切りする試み(1)私の中高時代は小学生時代の蓄積が生きていると実感できる。(2)20代の司法試験チャレンジはそれまでの勉強経験が総動員されたものだ。(3)30代に言語としての英語に取り組んだが、かなりの難関ルートであったが2014年頃には山
予習シリーズ算数小5上巻第10回基本問題大問1(1)~(10)
予習シリーズ算数は小4はまだまだお遊び程度で、小5の上巻下巻でひと回し、小6の上巻で二回し、下巻で三回しする。小6の上巻では8単元に分類、下巻では3分野に集約される。どちらも小5の一巡目で視野に入れたい。その後は過去問だ。まずは注目過去問を解いてみよう。予習シリ
ラーメン日本一は山形市(2023年)ラーメンなどの「中華そば」で、出前も含め2023年1年間にかけた外食費用1位 山形市 1世帯あたり1万7593円1位の山形市と2位の新潟市が行政挙げてデッドヒート!2位の新潟市に2369円の差をつけ、2年連続の日本一を達成。2000年以降で過去最
中学受験過去問研究2024(直角三角形④)㉑名古屋東海中大問2&大問4
中学受験過去問研究2024(直角三角形④)㉑名古屋東海中大問2&大問4再三再四、直角三角形。2024年はよく出ているような気がする。類似例が多く見つかった場合は並べて比較対照するとさらに気付きが得られることがある。直角三角形① 愛知海陽大問2 立体のなかに直角三角形
アジアゾウの6割が集中するインドで分布域がかつての4%に減少し人間との軋轢が深刻化、2021年には535人が死亡。象もわかっているだけで年間100頭以上がなくなっているという。
おはようございます。 本日の記事は、誰かをディスる意図はありません。 苦手な方は、ほかの記事(たとえば👉こちら)へどうぞ。 昨日、日能研と電話をし…
ゲームで民主主義を科学的に学ぶ、予習シリーズで日本国憲法を勉強する前にやるべきこと。
ゲームで民主主義を科学的に学ぶ、予習シリーズで日本国憲法を勉強する前にやるべきこと。小6の夏休み前という場合によっては撤退を巡るせめぎあいも起こりかねない状況で社会の予習シリーズで日本国憲法が詳細に検討されるというのんびりしたタイミングをどうにかしたいと中
中学受験過去問研究2024(算数で記述問題)⑳浅野大問1小問5
中学受験過去問研究2024(算数で記述問題)⑳浅野大問1小問5浅野中学は意欲的な出題が頻出で数学オリンピックからの出題などがあるのだが、算数で記述問題もその一つのパターンとしておなじみだ。チェスのルールを延々と説明する問題文が続いて何を問うかと身構えていると記
広島カープについて取り上げられる。確かに村上龍氏の走れタカハシは面白かった。弱小球団の頑張りだけでは興味は半減する。ここは山際淳司氏の江夏の21球に登場いただきたい。NHK特集のDVDも高値で取引されておりまだまだその迫力は失われていない。ここでは成果を出すこと
映像教材としてのレイプ・リベンジものにわかには信じがたいがミートゥー運動のはるか以前からこんなジャンルが存在したとは。ぜひとも家庭学習に取り入れよう。①Abel Ferrara's Ms. 45②I Spit on Your Grave※②には塗り絵本がある。①Abel Ferrara's Ms. 45Despite its
中学受験過去問研究2024(直角三角形③)⑲浅野大問1小問4
中学受験過去問研究2024(直角三角形③)⑲浅野大問1小問4またしても直角三角形だ。直角をはさむ辺の長さがわかれば面積がわかるのだが、パラメーターを複数設定する必要がありその踏ん切りが直ちにできるかが分かれ目か。たくさんの直角三角形を同じ寸法の長方形をずらして
2024年東京男女御三家の出願者数、コロナ直前比約一割減と上位層の痩せ細りがさらに加速!!
2024年東京男女御三家の出願者数、コロナ直前比約一割減と上位層の痩せ細りがさらに加速!!首都圏中学受験2024①減少⇒②増加⇒③減少:入試直前の模試で増え本番で減るのは珍しい。①2023年度中の四大模試が受験者減少②最後の12月模試だけ増加③本番は減少確かに夏休み明
ナショナリズム(タゴール)1913年アジア初ノーベル賞受賞、タゴールの第一次世界大戦の考察。岩波現代全書の訳が出色。家庭学習に取り入れたい。モダニズムといえば文科省肝いりの歴史総合だ。85ページ、100ページ、106ページを総合すると、1870年代からの第二次産業革命で
ごきげんよう! 実は単身赴任を始めて... 戦友ブロガー様へのお伺い頻度が減っております。 ホントに申し訳ありません。 昨日、今日と久しぶりにイロイロ回って…
おはようございます。 昨日、ネットサーフをしていたらビックリ( ゚Д゚) 小中学校の授業を5分短縮、年間で計85時間を弾力的に運用へ…各学校の裁量で自由に 授…
中学受験過去問研究2024⑱過去問をふがんすることが中学受験保護者の役回りだ。解答や解法の研究は各種動画に任せればよい、それよりも家庭学習にどう落とし込むか知恵を絞るのが重要だ。家庭学習の責任は100%保護者にある。頑張ろう。難関校の出題はメリハリが効いている。
ゲームで中国の地理を勉強してみよう!米国の地理を勉強するにはザクルーやフィッシングプラネット、ライダーズリパブリックなどがあり、地図帳や図鑑を照らしながらゲームをするのは楽しいものだ。米国はとにかく広いのだが、中国も広い。近時では中国全域で高速道路や新幹
小学生男子に「避妊の重要性の話」は通じるか。不可能にチャレンジすることも中学受験保護者の重要な仕事だ。やる気がわかないわけがない。南極が理科の大問で出るなら出題の可能性を完全否定できるわけがない。なによりも人間存在の理解を深めるには格好の教材だ。避妊の世
ゲーム業界20242024年に入りゲーム業界がマイクロソフトの独走一色に染まりそうになった矢先に、許すまじとディズニーがエピックに2200億円出資。ゲーム参入を宣言。その背後にはマイクロソフトに激しい敵意を向けるソニーが控える。コールオブデューティ―は2024年からマイ
まとめ)中学受験における算数の戦略上の重要性(中学受験2024)
まとめ)中学受験における算数の戦略上の重要性(中学受験2024)(1)難易度が同じ場合①武蔵2024算数 74.1 合格者平均 全体返金から+14.6点アップが必要!!国語 59.8 全体平均理科 30.1 全体平均社会 42.0 全体平均合計 206 合格最低 206合計が206点となり、
我が家2年ぶりのサピックス通塾生活。初日にて、いろいろと思い出した~!! 帰宅後の準備前テストやデイリーの直し。軽く授業内容チェック(夕食時に話しながら) 急…
おはようございます。(一部追記修正しました) 三連休初日。 神奈川県は絶好のお出かけ日和。 皆さんはどこかへお出かけ予定ですか? ・・・なんて言いたいところで…
小学英語を発展させる取り組み第二弾は、女の子だけでなく少女漫画ぽさにもかかわらず意外にも男の子にも人気の『地縛少年花子くん』だ。第一弾『暗殺教室』と違ってヒリヒリする表現は出てこないが、①ニュアンスのある表現が頻出しその意味する実体を推測する訓練ができる
中学受験過去問研究2024(体積比と面積比と辺の比)⑰フェリス大問4
中学受験過去問研究2024(体積比と面積比と辺の比)⑰フェリス大問4まず小問1で辺の比が面積比にどう連動するか確認します。その後小問2で表面積や体積とはどう連動するか検証する問題となっています。正六角形と正三角形も論点に。これは素晴らしい問題です。立体比⇒面積比
今日から新4年生スタートです!!受験に向けて本格的スタートです。 下の子ならではの不安とメリット まずは準備前テストからの3時間半に早く慣れるといいの…
グリーンランドの氷 40万年前に一度溶解250万年もの間、大規模にとけたことがなかったと考えられていたグリーンランドの氷が、およそ40万年前の比較的温暖な時期にとけた可能性があることをアメリカなどの研究チームが発見しました。研究チームは「グリーンランドの氷は気候
2021年から激化している梅毒蔓延から少し時間をおいて2023年先天梅毒急増だ。
2021年から激化している梅毒蔓延から少し時間をおいて2023年先天梅毒急増だ。興味深い推移だが、多いのか少ないのかそれが問題だ。①先天性梅毒2020年 20人前後2023年 37人 1.85倍②東京都梅毒感染者数2020年 1579人2023年 3701人 2.34倍②の方が①よりも伸びがはるか
福島駅前から10分ほどしか離れていないこの土地でも、夜になると空気は澄み渡る。 一軒家がの立ち並ぶ住宅街は外套もまばられで、ひっそりと静まり返っている。 路肩…
スタートレックを科学的に学んでみる。宇宙大作戦シーズンワン第29話デネバ星の怪奇生物マンガ寄生獣もそうだが、人間にとりつく化け物というと不快感が先立ちそれほど分析の対象にならないので盲点であったが、スタートレック生物学序説104ページ以下を参考に分析するとどう
中学受験過去問研究2024(場合の数②)⑯早稲田中学大問1小問3
中学受験過去問研究2024(場合の数②)⑯早稲田中学大問1小問3旺文社標準問題精講・数学「場合の数」第31問にそっくりだ。もう、それ以上に、特にコメントの必要はない。開成2024予想(場合の数)開成2024は共通テストや国公立二次試験向け学参から予想される。中学受験が大
ナニワ金融道の再評価は今こそ急務だ。そのフォロワーであるウシジマくんは青木先生なくしては誕生しなかったことが第1話を読めばわかる。ナニワ金融道の第1話は闇金が連載開始時ほとんど知られていない職業であることがよくわかる。急ぎ過ぎた。まずは表の職業案内として村
中学受験は算数が決定打となることがまたしても示される!!の巻②(中学受験2024)
中学受験は算数が決定打となることがまたしても示される!!の巻②(中学受験2024)難易度が違う場合でも同じ結論だ。2024年のような例年通りの難易度の場合捨て問を目ざとく見つけたうえでその次に難しい他の受験生を引き話す、ただし合格者の多くが解ける問題に時間を割く
中学受験過去問研究2024(左右対称な多角形②)⑮JG大問6
中学受験過去問研究2024(左右対称な多角形②)⑮JG大問6左右対称な五角形に続いて、左右対称な八角形だ。面積比が辺の比の二乗になる。(立体比⇒)面積比⇒辺の比だ。予習シリーズで培った正六角形に関する知見を前提に、飛躍させた図形的センス、直観が必要だ。ここで跳躍
マンガは生き生きとした表現の宝庫2023年は暗殺教室に取り組んだ。2024年は何に取り組むか、それが問題だ。小学英語で表現集をさがしても堅苦しいものが多い。躍動する表現、工夫が凝らされた表現、スピード感があって勢いのある表現、絵がついている表現、流れがわかる表現
州によって大統領選挙に出馬できたりできなかったりすることは許容されるべきか。
トランプ氏は大統領選挙に出馬する資格があるのかどうか最高裁が判断を下す。トランプ氏の二期目はウルトラ保護主義全開と見込まれる(エコノミスト44号)自由主義貿易を絶対的な信条とするエコノミスト誌はトランプ氏が許せない。いつものそういう考えもありますね!と余裕
おはようございます。 気がつけば単身赴任5週目の最終日。 今夜は福島から神奈川へ戻ります。 モチロン、大好きな夜行バスデス! さて本題。 みなさん、普段の勉…
予習シリーズ算数小5上巻第10回基本問題大問1(1)~(10)
予習シリーズ算数小5上巻第10回基本問題大問1(1)~(10)小6上巻で、食塩水問題は①比が絡まない場合と②絡む場合、前者はさらに三分類される。これをもとに、小5の上巻の基本問題を分類整理することが重要だ。(1)~(3)(4)~(8)(9)~(10)一度時間をとって分類
おはようございます。 そろそろ日能研春期講習のキャンセル期限が迫ってきましたwww(うちの校舎は2月8日まで) みなさん、2024年の春期講習は受けますか? …
武蔵2022と2024を比較してみる!!の巻(中学受験2024)
武蔵2022と2024を比較してみる!!の巻(中学受験2024)武蔵は2022年と2024年で難易度がほぼ同水準であったことから比較検討しておこう。結論:武蔵は開成以上に算数得意が有利となり合格可能性が飛躍的に高まる。武蔵2024算数 74.1 合格者平均 全体平均から+14.6点アッ
中学受験過去問研究2024(マッチ棒問題②)⑭JG大問1小問4
中学受験過去問研究2024(マッチ棒問題②)⑭JG大問1小問4マッチ棒で正六角形を作る。次にその構成要素である正三角形に着目し組み合わせて横一直線に帯状に図形を並べる。これは想像が容易だ。では正三角形と正方形を組み合わせて横一直線に図形は並べられないか。60度と90
2006年開始2019年 10万アクセス 13年2021年 20万アクセス 2年2023年 25万アクセス 2年これまで投稿は定期的に全消去し刷新を図ってきたが、ここ最近は蓄積と練り込みを狙って残すようにしている。同じ人間がやっている以上自ずから問題意識は共通するようになる。2000
珈琲生産が気候変動の脅威にさらされる(エコノミスト4号)最近の報告ではブラジルで2100年までに最大で75%のコーヒー農地で栽培できなくなる。2015年の報告では世界生産の中心である南米、中央アフリカ、東南アジアで2050年までに最大で58%のコーヒー農地で栽培が適さなく
125÷14=中学受験保護者としては、ここは14の等差数列をイメージして112と126まで進み125と112との差13を求めないところだ。こんな繰り返しの経験がのちに役に立つ。公文ではなしえない。
中学受験過去問研究2024(マッチ棒問題①)⑬渋々大問3マッチ棒を二本並べて直線になっていることを示せという問題が数学おもちゃ箱にあるのだが、そんなものの本を思い出させる良問だ。まず正五角形を作り(これも数学おもちゃ箱の原理を使って手だけで作ることができるのだ
半円のなかの三角形、5:4:3のピタゴラスの三角形で直角を含む。直径を斜辺としその対角は直角なのだが。小4の三学期にここまでスムーズに解けるようになることが求められる。
おはようございます。 寒いっす。 懐も寒いが、頭も寒い。 「寒い」「さびぃ」「さぶい!」 これぞまさに、「寒い」の三段活用でしょう。 ちなみにわたくし…
「いわねばならぬ。」(ギュンダー・グラス、2012年)イスラエル=ハマス戦争で米国ですらイスラエルはやり過ぎだとのアンチセミティズムがタブーでなくなるなか振り返ろう。イランに核疑惑があるとしても、核保有国イスラエルが先制攻撃を画策するのは局地的紛争にとどまら