メインカテゴリーを選択しなおす
海でクラフトビールを呑む夏企画☆サザンビーチちがさきで茅ヶ崎ビール・ラガーを呑む
お盆が過ぎた2023年8月の後半。急に海が見たくなり、神奈川県茅ヶ崎市のサザンビーチちがさきに行ってきました。 ご覧のように、雲一つ無い、超快晴の茅ヶ崎駅。テンション上がります。 なぜ茅ヶ崎かというと、海沿いに茅ヶ崎ビールがあるから^^。イエローサブマリンが鎮座するサザン通り商店街を抜けていくと、、
【秋限定】サントリー・プレミアムモルツのアンバーエールが登場。プレモル史上、最高傑作か?
サントリー・ザ・プレミアムモルツのジャパニーズエールシリーズより、アンバーエールが2023/8/15より期間限定で登場しました。「香るエール」「シーサイドエール」に続いての秋限定モデル。秋を思い起こさせる色味のパッケージとなっています。 カラメルモルトの香りがとても心地よく薫り、透き通った琥珀色、、
金沢 晴れ、午後から曇りでしたが暑かったです。国産クラフトビール飲み比べプレミアムセット。THE軽井沢ビール「清涼飛泉プレミアム」。今日の主役は「ナス」で初めて収穫したものを野菜炒めで美味しいビールと一緒に頂きました(笑)【THE軽井沢ビールHP引用】白ぶどうのような爽やかな香りとグレープフルーツを思わせる締りのある苦味が特徴です。流れる白糸の滝のような爽快感、後味のキレときめの細かいクリーミィな泡立ちをお楽しみください。清涼飛泉プレミアムのラベルに描かれているのは千住博画伯の「ウォーターフォール」です。【撮影場所 自宅:2023年8月17日 DSC-RX100M3】暑くなりいろいろ飲んだので…
暁ブルワリーのオーガニックビアレストラン。お洒落な空間でビールとオシャレ料理が楽しめます。暁タップス 銀座 とは岩手県にある暁ブルワリーで作られるオーガニックビールが飲めるお店。『オーガニックである意味』『日本の風土と発酵とビール』『人に自
東京ミッドタウンで石窯シカゴピザ、熟成肉と自社ブルワリークラフトビールが飲めるオシャレ店。「嵐にしやがれ」紹介の「チーズ溢れる本格石窯シカゴピザ」とは姉妹店です。リオ・ブルーイング・コー ビストロアンドガーデン とは世界10ヶ国以上へ発信す
六本木でビールを飲むなら、ブリュードッグ好きはこちらへ。Brewdog直営店で美味しいビールが飲めます。ブリュードッグ 六本木 とはスコットランドのブルワリー『Brewdog』直営ビアレストラン。Brewdog(ブリュードッグ)以外のクラフ
【限定醸造】エチゴビール、檸檬ジンジャー楽園エール。夏限定のホワイトビールベースの味は?
2023年7月21日より発売となった、エチゴビールの限定品「檸檬ジンジャー楽園エール」です。ラクダに乗っかったシロクマ(だよね?)が可愛くて印象的なデザイン。ホワイトエールベースだから白熊なんかな? 原材料に、ジンジャー、小麦、レモンビールと書かれています。はちみつレモンのようなアロマが清々しい、、
帯広 CAFE&BAR NUPKA 〜 十勝居酒場商店ととと
(記2023年8月20日) 久々の帯広、あんまりにも暑かったので、帰りのJRの時間まで、まずはCAFE&BAR NUPKAに避難。 暑いとフルーツ系だよね。奈良醸造のLOVE AFFAIR。 ワイマの純情レモンピルスナー! さて、まだ時間がある。駅前通に面する十勝居酒場商店とととへ。全席たばこOKって書いてあるけど、空いているから大丈夫だろ。 飲み放題税抜き799円って安い!ってことで飲みホにした。 牡蠣とか アスパラの天ぷらとか ...
【グルメ】BBQ&ビアガーデン Bony Chops〜鶏丸ごと一羽付きやで〜
沖縄に台風が居座ってどうなるかと心配していた人生最初で最後の母親をつれた旅行も無事終わりホッとしている今日この頃神経質な姪っ犬はいつもトリミングしてくれてる…
夏の思い出まだまだ足りませんなーーっ。って、ことで早起きして車で1時間半のところへ�巷では観光地とよばれる所に住んでるので遊ぶところはいっぱい。で、このありさま↓↓時刻は昼前(笑)地ビールクラフトフェアが開催されてたので即、便乗。昼間っからのビールは最高で
(記2023年8月19日) 今日から盤渓ではSCBF サッポロ クラフト ビア フォレスト! そしてビアバー・ノースアイランドの料理長、ケンタさんの最終日。 ノースの魅力はビールとケンタさんの料理。 揚げなすのレンズ豆タプナード! 鶏のザクザク揚げ! 次のお店にも行きますよ〜! 美味しかった、ごちそうさま! ノースのあとは、いつものハシゴコース、クノワ。 ビールのあとは、日本酒で〆! 美味しかった、ごちそうさま...
千葉県 KANKIKU BREWERY SAKEKASU SMOOTHIE 「雄町」ーCream
■新入荷のお知らせ■千葉県 KANKIKU BREWERYSAKEKASU SMOOTHIE 「雄町」ーCream Sodaーtype:Sake Style …
モーランドブルワリー、オールド・スペクルド・ヘン。MG工場50周年記念に作られたビール。
御徒町駅と上野駅の間の路地に佇むクラフトビール専門パブ、2ndクーパー。内装が素敵で、天井が高く全面ガラス張り、とても居心地よい空間です。 今回のレビューは、英国モーランドブルワリーのOld Speckled Hen。ゴツゴツしたグラスにキレーに注がれて、もはや芸術品の域です。一口呑むとスムースな
金沢 曇り、すこし青空が見えますが雲おおいです。日中強い日差しの時間帯もあり、それなりの暑さでした。国産クラフトビール飲み比べプレミアムセット。横浜ビール「横浜ラガー」。連日の猛暑でまずは「ビール」ブリ刺しを肴に、美味しく頂きました(笑)【横浜ビールHP引用】ラガーというスッキリとした飲み口でありながらも、柑橘を思わせるホップの芳醇な香りと大人の苦味、そしてモルトからくる香ばしさが特徴。グイグイ飲みたくなる「旨苦さ」。これぞ「横浜のラガースタイル」 kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 自宅:2023年8月14日 DSC-RX100M3】ランキング参加中クラフトビ…
■新入荷のお知らせ■東京都奥多摩町 バテレ○Hydrangea #10 500ml缶Hydrangea // ハイドランジアスタイル:Saison ALC:…
イギリスのビール、バクストン・ベストビター。御徒町のクラフトビール専門パブで本場の気分♪
お盆休みが終了し、かったるいお仕事がスタート。気分転換にパブリックパブで一杯いかが? クラフトビール専門パブ、2ndクーパーより、エールの故郷英国のビールをレビュー。バクストンブルワリーのベストビターです。武骨なグラスに映える、これぞイングリッシュエールという濁った茶色がパブ気分を盛り上げます。、、
突発的営業のMagazzino ウニ・平目・本マグロのミニミニ三色丼!
(記2023年8月18日) 最近突然営業日が発表されるMagazzino! 前回は記憶がなくなったあの日か(笑) 一杯目は当別 Seven's Brewing の Mango & Shikuwasa Brew(マンゴーシークワサ)。 知内産牡蠣の玉子焼きと焼きナスのお浸し。 つぶ貝とじゃがいもの香草にんにくバター焼き!つぶがキュキュッとする。 初めて見る杣の天狗、滋賀のお酒だ。杣は「そま」って読むんだ。ここに書いておかないと忘れちゃうわ。 お次は広島の...
クラフトビール専門店・2ndクーパー。これぞパブリックパブの店内で王道アメリカンIPAを!
御徒町駅から徒歩数分、いかにもダウンタウンのパブっぽい外観がステキな海外ブランド中心にクラフトビール専門店、2ndクーパーにやって来ました。高い天井に大きな窓で開放的な店内。常連客が入れ替わり立ち替わりやって来る、ビア好きが集うお店、という感じです。15タップの中から一杯目にチョイスしたのは、、
金沢 晴れ、s午前中は雨が降りましたが、午後から晴れ今は少し雲が出てきおり台風の影響は少し風が強いぐらいでした。国産クラフトビール飲み比べプレミアムセット。常陸野ネスト「セッションIPA」本まぐろ切り落としお刺身を肴に、美味しく頂きました(笑)【常陸野ネストHP引用】オレンジのようなフローラルなアロマが特徴のアマリロホップを使った常陸野ネストビール「セッションIPA」は、発売以来しっかりとしたホップフレーバーと爽やかで軽い飲み心地が手軽に楽しめる缶のクラフトビールとして幅広いお客様に好評を得てきました。【撮影場所 自宅:2023年8月12日 DSC-RX100M3】ランキング参加中クラフトビー…
新橋 ビアホール 「BIER REISE ’98(ビアライゼ 98)」クラフトビールが飲み放題!【食レポ】
こんにちは、まずは食べるものを決めてから動き出すえすぷれ(@ta1spulse)です。今回は、東京都新橋の美味しい店をご紹介します。早速ですが、実食した感想は、以下の通りです。BIERREISE’98(ビアライゼ98)えすぷれ評価それでは、
■営業時間と新商品のお知らせ■本日8月15日(火)午後3時~午後20時までの営業となります。よろしくお願いいたします●Far Yeast Brewing アル…
金沢 曇り、幾分涼しい風ですがまだまだ暑く「ユキノチカラ」借りたいです。国産クラフトビール飲み比べプレミアムセット。ヘリオス酒造「ユキノチカラ白ビール」爽やかな酸味とほのかな甘みのやさしい味わいで、美味しく頂きました(笑)【「ユキノチカラHP引用】奥羽山系の豪雪地帯である西和賀は、天然水が豊富で良質。この水のおいしさを感じられるビールが「ユキノチカラビール」です。白ビールは、さわやかな酸味とほのかな甘みが楽しめる、「無ろ過」タイプながらすっきりした味わい。【撮影場所 自宅:2023年8月10日 DSC-RX100M3】ランキング参加中でもう一押しお願いします
渋谷駅徒歩6分のクラフトビール量り売り専門店。店内スペースで角打ちもOK!!クラフトビール量り売り TAP&CROWLER渋谷店とは?東京、JR渋谷駅から徒歩6分の場所にあるクラフトビール量り売り専門店。リサイクル可能なアルミ缶に好みのビー
アメリカクラフトビールを中心に世界のビールを提供。バーカウンターでクラフトビールが飲めるBeerSaurus ビアザウルス 池袋店とは?『BeerSaurus(ビアザウルス)池袋店』は、国内クラフトビール、ベルギービール、アメリカ、ドイツな
アメリカクラフトビールを中心に世界のビールを提供。バーカウンターでクラフトビールが飲めるBeerSaurus ビアザウルス 池袋店とは?『BeerSaurus(ビアザウルス)池袋店』は、国内クラフトビール、ベルギービール、アメリカ、ドイツな
池袋東口から徒歩1分。細い路地を歩いて、雑居ビルの2Fにあります。Beer Pub Camden池袋東口店とは?店内には、カウンター席が10席に、テーブル席が25席がならんでいます。クラフトビール屋さんでもあり、ハンバーガ屋さんでもありまし
原宿のお買い物帰りに立ち寄れるクラフトビール屋さん。ビールのジャケ写買いもできます。DIG THE LINE DOORS とは原宿駅の駅前にあるショッピングモール「WITH HARAJUKU」内にあるビール屋さん。主にヨーロッパのビール取扱
ギネス・エクストラスタウト。スタウトを世に送り出した黒ビール界の世界覇者、そのテイストは?
云わずと知れたスタウトの先駆者、GUINNESSの EXTRA STAUTです。見慣れたデザインですが、何度見てもカックイイボトルデザイン。茶っこい泡に真っ黒の液体。焙煎モルトがうっすら漂い、もはや貫禄の風貌です。 味は、実は濃厚リッチというより軽くて淡麗、黒ビール入門編といえます。おこわり前提で!
この日は前から約束していた宙くんと一緒に奈良に呑みに行くことになっていました。宙くんは前の前の営業所に居た時に知り合って、たまに一緒に呑みに行っていたのですが、なんとなく疎遠になっていたのですが、最近また連絡をくれるようになりました。私が奈良に呑みにく
恵比寿ガーデンプレイスで開催されてるビールフェス。ホッピンガレージの生ビールが飲めるイベト「ビールって楽しい!」をテーマに「HOPPIN'GARRAGE」を含む5つのクラフトビールブリュワリーのキッチンカーが恵比寿ガーデンプレイス
恵比寿ガーデンプレイスで開催されてるビールフェス。ホッピンガレージの生ビールが飲めるイベト「ビールって楽しい!」をテーマに「HOPPIN'GARRAGE」を含む5つのクラフトビールブリュワリーのキッチンカーが恵比寿ガーデンプレイス
フルーティーで飲みやすく苦味も少ないライディーンビール『ヴァイツェン』詳細ビール名RYDEEN BEER WEIZENビアスタイルWEIZENブルワリーライディーンビールアルコール度数5.0%IBU公式サイトライディーンビール - WEIZ
クラフトビール醸造所併設のブルワリーレストラン。雰囲気が良い店を探している方はこちらへ!REVO BREWING とは?『”いつもの”を越えた新しい驚きと美味しさをお届けするレストラン』です。みなとみらいの夜景を一望しながら雰囲気よく美味し
クラフトビール24種と石窯ピザ、石窯料理のお店。店内の雰囲気もオシャレデザイン。アメリカン!『専用の石窯で焼き上げる料理』と『24種類のクラフトビール』が自慢。Two Dogs Taproom とは?クラフトビールとアメリカンピザのお店です
恵比寿で本格ドイツビールの飲める店。お店は狭いがドイツ料理も美味しい。THE BEER HOUSEとは?ドイツ樽生ビールと海外クラフトビール(瓶)が楽しめるビアバーです。常時4種類のドイツビールのTAPが用意されています。『Hefe Wei
数量限定☆オリオンビール、ナゴビール・ケルシュスタイル。夏らしくライトで爽やかな一杯♪
オリオンビールのプレミアムビールブランド、75beerから、2023/7/4より数量限定でKÖLSH STYLEがリリースされました。レモン色の缶がとても爽やかなイメージ。 ケルシュとはドイツのケルン地方発祥のビアスタイルで、ラガーのスッキリさとエールのフルーティー、よいとこ取りの味を楽しめます、、
山梨県北杜市 うちゅうブルーイング STARGAZING BIRDIES DDH IPA缶
★本日8月11日(金)営業時間のお知らせ★15時~20時の祭日営業になりますよろしくお願いいたします■新入荷のお知らせ■山梨県北杜市 うちゅうブルーイングST…
長野県 志賀高原ビール SNOW MONKEY IPA 開栓です
■新規開栓のお知らせ■長野県 志賀高原ビールSNOW MONKEY IPA有料試飲開栓です某フェス用に仕込まれた夏仕様のヘイジーIPA★箕面ビール桃ヴァイツェ…
金沢 晴れ、16時過ぎに一雨あり風が吹けば涼しいのですが無いと蒸し暑いです。国産クラフトビール飲み比べプレミアムセット。御殿場高原ビール「ヴァイツェン」で、ぶり刺しを肴に美味しく頂きました(笑)【オラホビールHP引用】香りはフルーティ、色は白みがかった黄金食。特殊な酵母と小麦麦芽を用いた、ドイツ・バイエルン地方が故郷の無ろ過ビールです。【撮影場所 自宅:2023年8月05日 DSC-RX100M3】 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.comランキング参加中クラフトビールランキング参加中でもう一押しお願いします
宮城県気仙沼 BLACK TIDE BREWING 新着です
■新入荷のお知らせ■宮城県気仙沼 BLACK TIDE BREWING〇DOC WAT'S BELGIAN WHITEドクターワットが開発する秘薬シリーズ第三…
ミッケラー、ヴィジョンズ・クリスプラガー。お米を使ったエレガントなピルスナー系の一杯
デンマークのブルワリー、ミッケラーのクリスプラガー'Visions'をご紹介します。相変わらずユーモラスなイラストで、これだけで購買意欲がそそられるというもの。とてもキャッチー(死語?) 他のブログ見てると「ヴィジョンズラガー」と呼ばれてますが、当ブログではパッケージの記載通りの扱いでいきます、、
阪神バル横丁バルゾーン/クラフトビアベース+日本酒バルでチョイ飲み
久しぶりに阪神百貨店へ行ってみたら、地下2階に「阪神バル横丁」なるものが出来てました。 面白そうなので早速入ってみたら、予想以上に楽しいエリアでした!o( * ゚▽゚ * )oニパッ♪ 思わずハシゴをしてしまう危険度高めのエリアなので、飲み過ぎにチューイしながらいくつか回ってみました。
ユービーピーブルワリーのビターイナフをクラフトビール専門店で頂きます!猛暑の夏に合う?
長時間チャリを濃いで汗だくとなった猛暑の日、北浦和のクラフトビール専門パブ、ビアハンチング浦和に緊急避難して、水分補給しました。 ログハウス調の梁、壁のクラフト感が素敵な店内。居心地よいです。 UBPブルワリーのビターエールを注文しました。ヘイジーな茶っ濃い色合いが印象的です。映えますねえ、、、
コエドビール・伽羅。小江戸川越のクラフトビール、インディアペールラガーってどんな味?
茶色の缶でお馴染みの、小江戸川越が誇るコエドブルワリーのIPL。 スウィーティー&フルーティーないい香り。非常に澄んだキレイなゴールド。泡立ちよいです。 アルコールは5.5%とそこまで高くないですね。IBUは37と、大手のラガー勢より高め、フツーのIPAに比べるとやや低いでしょうか。