メインカテゴリーを選択しなおす
#アンテナアメリカ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#アンテナアメリカ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ソシエテブルーイング・マジックルークス。アンテナアメリカ横浜でIPAを昼呑み最高☆
JR横浜駅の南口改札からすぐそば、ジョイナスビル地下一階にございます、アンテナアメリカ横浜で昼呑みしました。 当ブログではすっかりお馴染みのお店っすね。アメリカに特化した現在進行形のクラフトビールが呑める正にナウいお店です。 今回ご注文したのは、本場サンディエゴのウエストコーストIPAです。
2024/08/05 08:17
アンテナアメリカ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
最強ビールだな、これは…度数高いのにフルーティ過ぎる!
横浜駅地下のアンテナアメリカで見つけたこれ最強です!ヘイジーは独特のフルーティーさがあるけどこれはまったく別な感じで凄くフルーティーで飲みやすいでアルコール度…
2024/07/03 20:47
セブンイレブン横浜ハンマーヘッド店。クラフトビールファンに有名なヤバいコンビニに潜入☆
クラフトビールファンには超有名なセブンイレブン、横浜ハンマーヘッド店に行ってきました。既に色んなブログ等で紹介されており、後れ馳せながらの来店です。 何が話題かというと、イチコンビニでありながら、とてつもない種類のクラフトビールを取り扱っているのです。今回はその品揃え状況をご紹介いたします。
2024/05/19 13:45
ヴェルヴェットアンダーグラウンドじゃなくってアンダーブラウン。ヘビーリフな黒ビール♪
前回に引き続き、アンテナアメリカ東京より。2杯目はブラウンエールを頂きます。ヘヴィーリフブルーイングのヴェルヴェットアンダーブラウンといいます。Heavy Riff。そしてVelvet Undergroundを文字ったタイトル。実にロッキンな一品ですね。 ミズリー州セントルイスにブルワリーを構えます
2024/04/11 08:42
アンテナアメリカ東京にてサクッと一杯☆ビーチウッドブルーイングのIPAアマルガメーター
アンテナアメリカ東京にて仕事帰りにウエストコーストIPAを引っかけたのでご紹介します。アンテナアメリカは、横浜、品川とご紹介してきましたが、東京は初めて来訪しました。八重洲地下街の一角にあります。東京駅からは、八重洲中央口あたりから潜っていくのが一番早いかもしれないです。 入口付近にサッカーゲーム。
2024/04/10 08:49
ラグニタスIPA。アンテナアメリカ横浜で呑むカリフォルニアのウエストコーストスタイル☆
アンテナアメリカ横浜店でアメリカンIPAをサクッと呑んできたのでご紹介します。 アンテナアメリカ横浜店は、ジョイナスビルと一体化したフードアンドタイムISETANの一角にあります。横浜駅南口改札から市営地下鉄ブルーライン改札に向かって歩くのが一番早いです。他の改札口からだと結構な迂回を強いられます。
2024/03/18 09:19
サーリーブルーイングのファーリアスIPA。アンテナアメリカで買ったどっしりビターな一杯
アンテナアメリカ横浜で買った、米国はミネソタ州のブルワリー、サーリーブルーイングのFURIOUS IPAをご紹介します。 実にシンプルなパッケージっすね。タイトルもデザインもワイルドスピードを彷彿とさせます。「FURIOUS」は直訳すると「激怒」。やばそうなアイピーエーに思えてきますね。。
2024/02/05 08:59
うまいクラフトビールを紹介します。樽生トップ5☆2023年下半期編
年末特別企画、ということで、今回は2023/7/1~12/31までに紹介した樽生クラフトビール 本の中から、選りすぐりの5杯を紹介します。 今回は、ケルシュスタイル、ヘイジーIPA、ESBとバラエティーに富んだラインナップとなりました。 ロケーション的には、茨城県那珂市、水戸市、英国、米国とやや偏り
2023/12/27 08:49
マウイブルーイングのココナッツの入った黒ビール!ハワイの南国気分満載のポーターをどうぞ
アンテナアメリカ横浜で購入した、ココナッツ入りの黒ビールをご紹介します。 マウイブルーイングの、ココナッツ・ヒヴァ・ポーターです。ある意味南国っぽくない、落ち着いた配色のカフェっぽいデザインがセンスいいっすね。 ハワイのマウイ島にあるブルワリーで、設立は2005年。ハワイ州観光局でも紹介されてます。
2023/12/18 08:50
フォートポイント・アニマル。アンテナアメリカ横浜の冷蔵庫の中からチョイスした一杯。
アンテナアメリカ横浜でリーズナブルに購入した、トロピカルIPA、アニマル。トライミー価格で13%オフで買えました。今回はこちらをご紹介します。 ビールのご紹介の前に、冷蔵庫を拝見しておきましょう。巨大冷蔵庫が、、何個あるんだ?アメリカ中のクラフトビールが集結しているのではないかというほどの品揃え。
2023/12/11 09:51
アンテナアメリカ横浜でストーンブルワリーのタンジェリンヘイジーIPA。本場西海岸の味!
JR横浜駅のアンテナアメリカ横浜にやってきました。 アメリカに特化した現在進行形のクラフトビールが呑めるナウいお店です。 ジョイナスビルと一体化しとフードアンドタイムISETANの中にあります。地下一階です。横浜駅からだと南口改札から市営地下鉄ブルーライン改札に向かって歩くのが一番早いです。
2023/12/07 09:22
ファイヤストーンウォーカーのDBA。カリフォルニアのイングリッシュエール、その味は?
アメリカのビールだけど、イングリッシュペールエール。Double Barrel Aleをご紹介します。 なかなかレトロな瓶デザインですよね。一目英国のビールって感じ。アメリカのビールなんすけどね、、。 作っているのは、1996年創業のFirestone Walker。カリフォルニアのブルワリーです。
2023/11/27 08:35
デシューツのブラックビュートポーター。アメリカ製の小麦入り黒ビールがなかなかやるやつでした。
アンテナアメリカ品川店にて、アメリカ製の黒ビールを買ってきたのでご紹介します。チョイスしたのはこちら。Deschutes Breweryのブラックビュートポーターです。「デシューツ」と読むらしいです。 オレゴン州の醸造所で、1988年に小マイクロブルワリーからスタートして今ではナショナルブルワリー。
2023/11/20 08:29
これぞ本場の貫禄!ファイアストーン・ウォーカー・ブルーイングのヘイジーIPAが最高!
アンテナアメリカ品川店にて、極上のヘイジーIPAをグラウラでおみやしましたのでご紹介します。ファイアストーンウォーカーブルーイングのマインドヘイジーです。1996年より創業開始した、カリフォルニアのパソ・ロブレスという都市にあるブルワリーです。ロサンゼルスとサンフランシスコの間くらいにあります。
2023/11/06 09:21
これぞアメリカンスタイルIPA。デンバービールのリッチ、フルーティー&ビターな一杯。
JR品川駅直結のアトレ品川の中にあるアンテナアメリカ品川にて一杯やったのでご紹介します。アメリカンクラフトビール専門のテイスティングルームで、フードコートのど真ん中にあります。チョイスしたのは、デンバービールのインクレディブルペダルIPA。コロラド州デンバーに4つのタップルームをもつブルワリーです。
2023/11/02 08:59
オススメ樽生クラフトビール! 2023上半期で美味しかったタップビア・ベスト5はコレ。
まずは群馬県桐生市のファークライブルーイングで頂いた極上のブラウンエールです。 なんといっても、この日本離れした外観。店内もとてもお洒落でインスタ映え間違いなし、なのです。 さらにビールがお洒落な内装に映える気品溢れる佇まい。リッチでイングリッシュスタイルファンにはドンピシャのテイストになってます。
2023/07/01 12:36
ピザポート・シャークバイトレッドエール@アンテナアメリカ品川店
1987年に経営不振のピザ屋を購入して、保管エリアの空きスペースでビール造りを開始したブルワリー。レッドエールといいつつ、アメリカンアンバーに分類されます。ロースト感によるビターが強いのが特徴。うっすらとした酸味とフルーティーさも漂っていて、フレッシュネスとリッチ感、両にらみのような感じ。
2023/06/11 14:16
アンテナアメリカ品川店。シルヴァブルーイングの絶品アメリカンI PAを堪能。
日本におけるアメリカン・クラフトビールの聖地!ANTENNA AMERICA 品川店にやって来ました。まさにアメリカンIPAというようなフルーティーでビターがしっかり効いたテイスト。一杯目にふさわしいIPAですね。酸味はあまり感じず、ゴクゴクいけちゃいます。仕事帰りの一杯に最高です。
2023/06/10 11:24