メインカテゴリーを選択しなおす
配当利回りが高くなってきた銘柄増えてます。(24/05/4W)
本日のご訪問ありがとうございます。今週の含み益は214,001円減って11,352,673円になりました。
本日のご訪問ありがとうございます。決算時期を終え、日系企業の株価が低迷しているので新NISA成長投資枠で購入を検討しようと思います。
本日のご訪問ありがとうございます。今週の含み益は先週より313,627円増えて11,566,674円になりました。
本日のご訪問ありがとうございます。24年4月末の総資産は先月より254,485円増えて67,469,190円になりました。先月から期待したほどの増加にはなりませんでした。
本日のご訪問ありがとうございます。今週の含み益は先週より、1,007,779円増えて9,904,857円になりました。
本日のご訪問ありがとうございます。今週の含み益は先週より1,928,232円減って8,897,078円になりました。やはりこれだけ下げると気分は良くないですね。
本日のご訪問ありがとうございます。24年3月末の総資産は先月より3,866,870円増えて67,214,705円になりました。過去最大の資産の増加量になりました。
本日のご訪問ありがとうございます。今週の含み益は123,291円増えて11,071,964円になりました。1100万円を超えてきました。
本日のご訪問ありがとうございます。今週の含み益は2,017,109円増えて10,948,673円になりました。初めての1000万円越えです。
本日のご訪問ありがとうございます。今週の含み益は554,135円減って8,931,564円になりました。なかなか今週は大変でしたね。
本日のご訪問ありがとうございます。今週の含み益は372,591円増えて9,248,686円になりました。ついに900万円を突破。
これまでは株式、債券からの分配金、配当金は再投資するつもりでいましたので、証券口座からお金を移す作業はしたことがありませんでした。今後は目標資産にたどり着きつつあり、配当金などの使用、資産の売却も考えていかなければなりません。ですので今回、20年以上使用してきた内藤証券口座からすべての証券を楽天証券に移そうと思います。
①購入・売却 銘柄(1458)楽天225ダブルブル 約定単価 29,710円 リターン +76,505円(1.53%) ②購入 銘柄(1459)楽天225ダブルベア 平均取得価額 691.10円 購入金額合計 9,019,653円 トータルリターン +76,505円 日経平均株価(終値) 36,863.28円
本日のご訪問ありがとうございます。今週の含み益は813,981円増えて8,174,159円になりました。ここのところ、調子が良すぎて怖い感じです。
①売却 銘柄(1459)楽天225ダブルベア 約定単価 730円 (平均取得単価 724.83円) 全部売却 (購入金額合計 8,987,305円) リターン +64,474円(+0.72%) ②購入 銘柄(1459)楽天225ダブルベア 取得単価 728,729,730円 購入金額合計 8,991,391円
【売却】 銘柄(1458)楽天225ダブルブル 約定単価 29,120.0円 (平均取得価額 29,065.00円) 全部売却 (購入金額合計 8,951,875円) トータルリターン +16,940円(+0.19%) 日経平均株価 36,236.47円(終値)
①売却 銘柄(1459)楽天225ダブルベア 約定単価 709円 全部売却 (購入金額合計 8,992,153円) リターン +63,904円(+0.71%) ②購入 銘柄(1458)楽天225ダブルブル 平均取得価額 29,064.52円 購入金額合計 8,951,875円 トータルリターン +63,904円 日経平均株価 36,226.48円(終値)
①購入・売却 銘柄(1458)楽天225ダブルブル 約定単価 29,355円(購入金額合計 3,973,240円) リターン +19,040円(+0.48%) ②購入 銘柄(1459)楽天225ダブルベア 約定単価 704、705、700円 購入金額合計 8,992,153円 トータルリターン +19,040円 日経平均株価 36,546.95円(終値)
①売却 銘柄(1458)楽天225ダブルブル 約定単価 28,785円、28,780円 リターン +223,967円(+2.6%) ②購入・売却 銘柄(1459)楽天225ダブルベア 約定単価 722.7円 リターン +18,747円(+0.47%くらい) トータルリターン +242,714円 日経平均株価 35,963.27円(終値)
【購入】2024/01/18(木)3万6,000円の壁が高い
こんにちは。主婦投資家のYUICOです。 2024/01/18(木)の取引を記録します✿ 【購入】 銘柄(1458)楽天225ダブルブル 取得単価 27,830円、27,825円 購入金額合計 1,947,920円 日経平均株価 35,466.17円(終値)
①売却 銘柄(1459)楽天225ダブルベア 約定単価 738円 リターン +108,359円(+1.27%) ②購入 銘柄(1458)楽天225ダブルブル 取得単価 28,065、28,250円 購入金額合計 3,970,115円 トータルリターン +108,359円 日経平均株価 35,619.18円(終値)
【購入・売却】2024/01/17(水)新NISAのつみたて設定完了!
①売却 銘柄(1458)楽天225ダブルブル リターン +76,276円(+1.92%) ②購入 銘柄(1458)楽天225ダブルブル 取得単価 28,235、28,155、28,060、27,910円 購入金額合計 6,833,250円 トータルリターン +76,276円 日経平均株価 35,477.75円(終値)
①売却 銘柄(1458)楽天225ダブルブル 約定単価 28,460円 (平均取得単価 27,186.21円) リターン +387,230円(+4.69%) ②購入 銘柄(1459)楽天225ダブルベア 平均取得単価 728.72円 購入金額合計 8,509,268円 トータルリターン +387,230円 日経平均株価 35,901.79円(終値)
こんにちは。主婦投資家のYUICOです。 1/12(金)は特に取引していませんが、手短に現状のご報告をします✿ 銘柄(1458)楽天225ダブルブル 平均取得単価 27,186.21円 時価評価額 8,530,240円 評価損益額 +265,630円(+3.21%) 日経平均株価 35,577.11円(終値)
本日のご訪問ありがとうございます。今週末の含み益は先週末より658,326円増えて7,134,732円となり過去最高の含み益となっています。
【購入・売却】2024/01/11(木)82万円損切り!立て直します!
①売却 銘柄(1459)楽天225ダブルベア 約定単価 765、769円 全部売却 (購入金額合計 8,999,791円) リターン -820,206円(-9.11%) ②購入 銘柄(1458)楽天225ダブルブル 約定単価 27,245、27,100円 購入金額合計 8,264,610円 トータルリターン -820,206円 日経平均株価 35,049.86円(終値)
こんにちは。主婦投資家のYUICOです。 2024/01/09(火)の取引を記録します✿ 【購入】 銘柄(1459)楽天225ダブルベア 約定単価 819.5円、813円 購入金額合計 1,998,145円 日経平均株価 33,763.18円(終値)
本日のご訪問ありがとうございます。明けましておめでとうございます。2022年も悪くないとしてでしたが2023年はかなり良い年になりました。2024年に考えられるシナリオに合わせてその対策のポートフォリオをどう変更させるか考えました。
あけましておめでとうございます。能登半島地震で被災された方、心よりお見舞い申し上げます。今週の含み益は398,746円増えて6,476,406円になりました。
こんにちは。主婦投資家のYUICOです。 2024/01/05(金)の取引を記録します✿ 【購入】 銘柄(1459)楽天225ダブルベア 約定単価 843円、840円、834円 購入金額合計 2,999,364円 日経平均株価 33,377.42円(終値)
【購入・売却】2024/01/04(木)楽天手数料コース変更しましたか?
①購入・売却 銘柄(1459)楽天225ダブルベア 約定単価 875.0円 (取得単価 859.37円)※元は868円 リターン +74,195円(+1.80%) ②購入・売却 銘柄(1458)楽天225ダブルブル 約定単価 23,840円 (平均取得単価 23,722.05円) リターン +10,096円(+0.51%) ③購入 銘柄(1459)楽天225ダブルベア 約定単価 851円、849円 購入金額合計 4,000,094円(+手数料1,013円)
こんにちは。主婦投資家のYUICOです。 2023年12月の運用実績をまとめます。 10月から取引頻度を上げたため、1か月ごとの成果も公開しています✿ 実現損益合計(税引き前) +217,058円 利益合計 +571,031円 損失合計 -353,973円
日のご訪問ありがとうございます。SIDE FIREに向けての目標資産に対する達成率は89.3%に到達しました。大暴落等の予定調和を乱す事件が起きなければ来年中に達成できそうです。