メインカテゴリーを選択しなおす
#大寒
INポイントが発生します。あなたのブログに「#大寒」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今日から2月
元旦から震災があり今年はどうなるの?と思いましたが、取り合えず月が変わりました。 被災された方々の日常が一刻も早く戻るようお祈り致します。 さて寒さの峠を越えましたが、暖冬の予報どおり昨日は冬装備
2024/02/01 05:09
大寒
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
週末の情景 大寒・次候 水沢腹堅
週末に収めた写真の羅列です。寒さの峠は越えたのかな?今週もがんばっていきましょうにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 ...
2024/01/29 20:44
大寒の中、北海道神宮へ
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
2024/01/27 01:18
引っ越さない引っ越し
おはようございます。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 寒い日が続いていますが木々の蕾は少しずつ膨ら…
2024/01/25 17:41
湯たんぽ買ってみました
こんにちは くまざさです♪暦の上で「大寒」を迎えもうしばらくは厳しい寒さが続くようです。そういえば子供の頃「寒中休み!」ってのがあってちょうど今頃の時期多分1週間くらいですが長野県の小学校では学校がお休みになりました。寒中休みの間「湯の丸」にあるスキー場に
2024/01/25 17:40
大寒はいつ?2025年は?大寒たまごを食べて金運と健康運アップ!
2025年の大寒は1月20日〜2月2日です。縁起の良い「大寒たまご」を食べて金運と健康運をアップさせましょう。
2024/01/25 10:35
雪の朝
5時に起きた時には何も無かったのに7時現在の製材工場現在積雪2センチ位?可愛いもんですが今日は一日雪の予報ゆっくり走ろう信濃路を!安全運転お願いしますね最後にぽちっとお願いします ブログランキングにほんブログ村...
2024/01/25 08:21
松屋松戸店の店舗限定カレー
水曜日。この時期が一年のうちで一番寒いそうです。大寒から立春までね。今日はまさにその通りで寒くって寒くって、おまけに風が強くって強くって。もうダメ。つらいわ。と弱気になった水曜日でした。 今回は、先週の松屋の話です。松戸駅西口をキテミテマツド通りに進むとすぐに松屋があります。
2024/01/24 19:57
冷たい西風がビュービュー
昨日は寒かった・・・近くのアメダスによると昨日の最高気温は3.3℃、一昨日の13.8℃から一気に10℃以上下がったのもありますが、冷たい西風がビュービュー吹き荒れて、、、時折り小雪も舞い体感はそれ以上でした。 あ
2024/01/24 04:36
お日様色の卵炒飯
二十四節気の一つである大寒を迎えて間もなく、今季最強寒波⛄がやって来ました・・・!年末寒波も厳しかったけれど、今回は春の準備期間中である冬土用。土用が明けた後は、春の訪れを告げる立春🌸が待っているかと思えば、気持ちも明るくなります。今回は、寒い季節にも嬉しい、ハートをぽかぽか温めるレシピをご紹介です😊 ふんわり鰹風味♪長ネギとニラの卵炒飯by 仄香♪材料(1人分)☆溶き卵 / 1個分☆醤油 / 小匙1☆御飯 / お茶碗1...
2024/01/23 14:22
雨上がりの雲の切間から
よく降りましたちょっとだけ雪も降りましたけどその後はずっと雨降り・・・大寒だってのに大丈夫ズラか?心配になっちゃうまぁ、里はまだいいんです月曜日の朝3000m級のアルプスの姿まるで春が来たように見えます里は雨でも山は雪ってのがこの時期はままある事ですが日本の屋根とも云われる3000m級のアルプスがこの時期に雨って大丈夫?こりゃ本当に夏の水不足が心配今期最強の寒波が接近中だとか雪の予報もチラホラと・・・災害級...
2024/01/23 06:42
昨日は暑い位だった、でも今日から真冬に逆戻り
昨日の私の住んでる地域の最高気温は14℃!今は大寒、1年で最も寒い時期のハズですが・・・ 外仕事中に暑すぎてセーター脱ぎました、いったい何時頃の気温なんだ? ですがそれも今日は一変、外は冷たい季節風が吹
2024/01/23 04:12
身体が資本
週末はお天気も優れず大寒だというのに雨降りでどうにもならない暖冬です・・・雪かきの必要もなくて楽チンなのはありがたいけれど大丈夫だろうか・・・心配です今朝も外気温はプラス1℃氷点下じゃないのがスゴイ!さて、ワタクシゴトですがどうやら風邪をひいたようで今週末外出も出来ずに引き篭もってじっと過ごしておりました身体が資本!元気が一番!週明け体調も回復しましたので今週も張り切って参りましょう暖冬とはいえ一年...
2024/01/22 21:02
うめが
一輪 開きました。大寒の中、季節は動いています。満開になりましたら次回アップさせて頂きます。 この梅、花芽はよく付くのですが葉芽が少ない。なかなか枝作りが出来ません。 勉強中!! 🎧 別府葉子シャンソントリオ+ワン in 東京13 🎧初恋のニコラ別府葉子シャンソントリオによる初の本格全国ツアー2017夏の最終日、東京コンサートの様子です。 「初恋のニコラ」別府葉子(Vo&Gt)、鶴岡雅子(Pf)、中村尚美(B)...
2024/01/22 15:52
大寒に負けるな !!
大! 大 !! 大寒 😨お供は、甘酒 !!亡き母が好きだったよな 🤔甘酒 !! 健康食品 🤔昼食のトッピングタイム ♪♪お気に入り ♪♪イオン うどん ♪♪付…
2024/01/21 17:05
1/20 大寒
おはようございます。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。本日 一月二十日は二十四節気 第二十四大寒 (…
2024/01/21 16:55
大寒卵
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 今日は「大寒」一年中で最も寒さが厳しくなる頃と…
2024/01/21 16:54
大寒の気圧痛💊
今週末はお天気が悪いですね。予想では関東甲信越で雪との事でしたが、該当地域の皆様どうでしょうか?寒いです昨日は二十四節気の最終節「大寒」・・・一年で最も寒いとされる期間です。私は土曜出勤だったんですけど、午後からアタマがど~んと重くなってきまして。急いでスマホを取り出し気圧痛アプリ「頭痛ーる」を確認するとひゃ~やっぱりだぁ💣マークが並んどるやん。普段は鈍感なくせに気圧の変化にだけは敏感なんだからぁ~頭痛信号、黄色から赤🚥こういう日は無理しない!ロキソニンを飲んで早目にお布団に入り寝ちゃうのが一番💊来週の中頃にはまた寒波がやって来るそうです。富山は積雪の無い穏やかな冬ですが、気圧の変化にはついていけないわ。寝ましょ、寝ましょしっかり寝たおかげで、今朝は頭も身体もスッキリしています。雨の日曜日・・・のんびり・...大寒の気圧痛💊
2024/01/21 08:58
1/20は大寒!⇒札幌積雪20日現在69cm”ダンプ☃運動”疲れを癒やす[文明堂-カステラ巻き]
おはようございます! 札幌地方~ 1月16日・・・札幌地方大雪30cm降雪で 一時的に積雪80cmに! 積雪は20日現在 69cm (多少降雪があっ…
2024/01/21 08:51
本日は二十四節気の大寒「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」とWikipediaに書かれていますそのワリには温とい我が家の中庭で1度(実測値)氷点下じゃないってスゴいこれじゃ雪の予報も雨でしょうね・・・最後にぽちっとお願いします ブログランキングにほんブログ村...
2024/01/21 08:36
暖冬
今日は朝から雨降り本日予定していました理想の森プロジェクト伊那谷の月イチの定例作業は中止になりましたまた来月計画しますのでご参加お願いしますさてと・・・暦の上では大寒を迎えてこれから2月上旬の立春にかけて一年中で一番寒さが厳しい季節・・・なはずなんです^^;今に始まった事じゃないですけれどこりゃもう決定的に暖冬ですね画像は昨日の午前中薄っすら白くなった我が家この後雨になって雪は全部溶けました(^^)っま、...
2024/01/21 08:34
まだまだヤンチャ坊主だけど、4歳になりました~♡
晴れの国地方週末からお天気下り坂です昨日20日は大寒でしたねTVを見ていて大寒の日に食べると良いものってな~んだ?って、言ってて・・・知ってましたか?大寒の日に生まれた卵を食べる事と、一年間は健康で運気も良く過ごせるそうで、かつて卵の栄養が貴重だった頃の名残で、大寒の日に生まれた卵は栄養が豊富なため「健康運」や「無病息災」、また卵の黄身の黄色が特に濃くなることから「金運」の願いが込められているそうです...
2024/01/21 06:45
二十四節気「大寒」は節気の大晦日です
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2024年1月20日は二十四節気のなかの24番目の節気、「大寒」です。一番寒さが…
2024/01/21 01:53
大寒。
先日の氷点下に比べれば穏やかな日でしたあたたかな陽射しが待ち遠しいどうぞお元気で..Copyright(C) 2024 miruhana. All rig...
2024/01/20 23:47
#4123 見わたせば松の葉しろき吉野山いく世つもれる雪にかあるらむ
令和6年1月20日(土) 【旧 一二月一〇日 先負】・大寒 欵冬華(ふきのはなさく)見わたせば松の葉しろき吉野山いく世つもれる雪にかあるらむ ~平兼盛(?-991)見渡すと松の葉さえも白く見える吉野山。どれほどの間積もった雪であろうか。Photo:冬の金峯山寺、吉野町皇居跡
2024/01/20 23:19
土曜日は俳句曜日 17 大寒
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村今日は大寒、冬らしい一日となりました。これから約2週間ほど一年で一番寒い時期となります。寒さが苦手な方や雪が多い地方にお住まいの方はうんざりされると思いますが私は、この季節がなにより好き...
2024/01/20 22:22
大寒たまご食べました。
1月20日は大寒です。今日は「大寒卵」を食べたら健康運無病息災金運が良くなるんやて。縁起を担ぎあさイチいつものたまご屋さんに産みたてたまごを買いに行きましたもちろんおひとり様パックでしたわ。夜ごはんに正吉君も食べましたよ半熟のスクランブルエッグにしたら一番栄養とれるって犬友さんに教えてもらったのでさっそく作ってみましためずらしく食いつきが良かったけどちょっと分量多かったかな?フードだけ残してました(汗)飼い主はお昼は卵雑炊に・・夜は卵かけごはんで食べましたこれで健康&金運アップだぁ~~!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします大寒たまご食べました。
2024/01/20 22:02
オレンジカリフラワー&カブ☆葉山農園(1月中旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター4年生”による実習レポートです! 2024年1月20日は二十四節気の一つ 『大寒(だいかん)』です。 大寒は、最も寒さの厳しい頃を言い、 大寒(1月下旬)の頃か
2024/01/20 18:58
大寒の日に書初めだっ
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
2024/01/20 18:42
大寒なのに雨・・・大寒の針畑雪とカケス
御代官さま~!・・・オヤジギャグで、大寒です。 今日は、二十四節季の「大寒」です。「一年で最も寒くなる頃です。沢の水も凍りつくような厳寒期ですが、フキノ...
2024/01/20 16:57
大寒 おお寒じゃないよ 笑
#令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。 っていうかそれほど寒く無い。一昨日の方が寒かった。 月面着陸おめでとう。 ランキング…
2024/01/20 16:21
ロウバイとスノードロップ
ロウバイがやっと綻んでまいりました。原産地は中国なのでカラウメ(唐梅)と昔は呼ばれていたようですね。年明けくらいから蕾が膨らみ始めました。ちょっと今年は遅いように思うのですが・・厳寒期に2センチくらいの可愛い花を咲かすので、真冬の花として心待ちをする花ですね。これは中旬ころ・・今か今かと待ってます(*^-^*)香りの強いこの花は、薄い黄色をしてますが、その花弁は蝋引きしたような半透明で艶のある花!なので...
2024/01/20 15:37
大寒のカモ
今日は「大寒」寒いけどまた沼のカモを撮りにきた。ほとんどがヒドリガモ。でも目を皿のよう探すと、今日はオシドリ♂が一羽混じっていた。目立つネカメラマンに人気だ。そして…離れたところにヨシガモがいたでもペアーで寝ている。なかなか起きないGood morningと声をかけてみる。反応なし。沼を一回りしてくるとやっと動きだしていた。メス。元気なさそう今日は一日中曇り空だ夜までずっとこんな天気だね。明日はひょっとすると雪...
2024/01/20 12:40
今日で7歳と6か月
孫の8冊目のオリジナルカレンダーが壁に下がっています。その1月はもう20日になりました。「大寒」の今日は関東でも雪の予報、箱根は降っているそうです。1日に「令和6年能登半島地震」が発生しもうすぐ3週間、被災地は厳しい寒さの中ですが、全国からの支援の輪が広がっています。先日X(旧Twitter)の投稿で、富山県滑川市の水野市長の行動にはこんな立派な人もいるのだなと改めて感心しました。
2024/01/20 10:52
20日 それほど寒くない ”大寒”
1月20日 ”大寒”一年で最も寒い季節ですが雪でなく 雨降りの日です厳しい冬を乗り越えるため 寒中水泳 や 大寒卵などの風習 聞いたことありますよねまた大寒の時期に仕込まれた日本酒や味噌 「大寒仕込み」と呼ばれ美味しいお酒・お味噌が出来ると聞きます 庭の山茶花 さて昨日は昼のコーラス 今年になって2回目の練習集まったのは なんと 40名 すごいなぁ~人数が多いほど音がズレる 当...
2024/01/20 09:16
今日は大寒
二十四節気の一つ「大寒」の日に思うこと。
2024/01/20 08:09
今日は、「大寒」ですね。(今日は玉の輿の日)
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
2024/01/20 07:35
速やかに作業を進めましょう! 日産 FUGA 冬用タイヤ装着作業! の巻
本日は「だいかん」だそうですが、「だいかん」と聞くと、コチラの「だいかん」になってしまう さくら でございます・・・大寒ではなくコチラの台貫。。。m((_ _))m さて数日前、中古で購入した日産 FUGAの純正ホイールにコンチネンタル製の冬用タイヤを装着して参りましたが、
2024/01/20 06:06
最強寒波と南湖神社
今季最強寒波襲来大雪と那須おろしが合体 猛吹雪だ 朝は普通の雪ちょっと風が嫌だな 程度だった 徐々に風も強まってきていつまでやっても終わらないパターン…
2024/01/19 20:49
明日は大寒
例年ほど寒くはないのですが 明日は大寒でございますね。 一年で一番寒い日だそうです。 でも、今年は暖かい日が続き 大寒という実感はありませんね。 たま〜にブルブル することもありますが 寒くて堪らん
2024/01/19 17:07
冬土用のはじまり
冬土用を迎えた初日は雨模様。日中は南風が吹いて暖かく感じます。用事のついでに神社へ立ち寄る頃には、雨も上がりました。葉っぱの下に艶やかな赤い実をつける、万両もお出迎え😊枇杷の花も満開で、蜜蜂達が飛び交っていました🐝曇天の下でも、神社は明るい光に満たされていますね。木々や花達からも、癒しのエネルギーを頂きました。春へ向かう準備期間は、気温の変化も激しくなります。来週はググっと寒くなるようなので、油断禁...
2024/01/18 23:37
2024,1,15 トールペイント教室
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんで…
2024/01/15 20:25
閉寒成冬 & 黄砂ってか & 新札のお話
12月7日 大雪の日 この大雪に関して 閉寒成冬という言葉がありますそらさむく ふゆとなる 空をふさぐように 垂れこめた灰色の雲が広がるころ という意味だそうでございますその 7日は 関東では 20℃超えだったとかまじか・・・12月8日 晴れ~ 毎年の 12月とは思えない 気候 晴れです昨夜 太極拳に 車を走らせようとしたらあれ?フロントガラスが ほこりで汚れてる?ワイパーを動かしながらあっ そや ...
2023/12/08 09:15
【図解】午前2時と二十四節気「大寒」は、丑の真ん中
二十四節気の「大寒」と時刻の2時(午前二時)は、十二支で表すと同じ「丑の真ん中」にあたります。図で表しました。
2023/10/16 22:09
大寒の植物公園 ~ラン・ベゴニア・クリスマスローズ~
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 地元の植物公園の情報ではないのですが リニューアルされたマツダスタジアムに 大久野島のうさぎさんのオブジェができ…
2023/02/11 18:38
大寒の植物公園 ~温室の花々~
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 前回に続きです 『大寒の植物公園 ~ソシンロウバイ・シナマンサク・ウメ~』いつも ご訪問いただき ありがとう…
2023/02/10 08:55
大寒の植物公園 ~ソシンロウバイ・シナマンサク・ウメ~
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 何処へ行くでちゅか にほんブログ村 先月末のお天気の良い日リハビリが無かったので 久しぶりに地元の植物…
2023/02/10 08:53
「60代 冬のお家コーデ」
大寒を過ぎ、1年で最も寒い時期がやって来ました。 寒い日のお家コーデ ソックス姿でお家感満載です。 横から 正面から ユニクロのスフレヤーンタート…
2023/01/26 16:23
ヒマラヤにも行ける、あったか下着で寒さ知らず
Welcome🌄 エベレスト登山隊も着用したが宣伝文句の、ひだまりの下着の季節となった。四方の山々は、まさにヒマラヤのような雪景色である。日本の家族に勧められ、2年前、日本アマゾンで海外配送してもらった商品。私の防寒に対する考えを変えたくらい、手放せない冬のアイテム。大寒と言われるだけあって、予報では、この村も、立春まで厳しい寒さが続くよう。それでも、ミモザが黄色く色づき始め、紫のアイリスが咲きだして...
2023/01/25 23:52
朝起きたら、、、
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。朝起きたら、、、 雪が降ってたんだ 冷たそうやな、、 ジャッキー、やっぱり寒いのは苦手みたいで…
2023/01/25 09:09
次のページへ
ブログ村 101件~150件