メインカテゴリーを選択しなおす
みなさん、こんにちは。 私の大好きな「御言葉」の一つに、ヘブル書11章13節があります。 地上では旅人であり寄留者である Heb.11:13 「家康」の遺訓の一部にも、似た
ヤコブの手紙4章3節―4節は 「願っても受けられないのは、 自分の快楽のために使おうとして、 悪い動機で願うからです。 貞操のない人たち。 世を愛することは…
律法学者たちとファリサイ派の人々、あなたたち偽善者は不幸だ。薄荷、いのんど、茴香の十分の一は献げるが、律法の中で最も重要な正義、慈悲、誠実はないがしろにしているからだ。これこそ行うべきことである。もとより、十分の一の献げ物もないがしろにしてはならないが。マタイによる福音書23章23節献金の義務とそれより大切な義務聖書
2015年1月。 Yokosuka Naval Base(米海軍横須賀基地)での2ヶ月間が終わり、私はまた派遣社員に戻った。 出版関連の派遣先は、ほぼ東京で、電車通勤はかなりのストレス。 しかし私にできる仕事といえば、それしかないのだから仕方がない。 年明けすぐの派遣先は北区上中里。横須賀からは2時間かかる。 通勤だけで疲れてしまう仕事だったが、その場所にはひとつだけ楽しいことがあった。 古い下町の住宅街にある会社周辺には、野良猫たちがぞろぞろいたのである。 駅から会社まで歩いて数分だというのに、およそ5匹の猫に出会うのである! 古い八百屋さんには昼寝をしている猫が数匹いて、近所の人たちみんな…
みなさん、こんにちは。 畑の「モロヘイヤ」が、私の背丈より、高くなりました。 毎日「お味噌汁」や「野菜炒め」の具材になってくれています。 「青じそ」も、ワンサカ茂っています。
イエズスがキリストであることを否定する者は誰でも反キリスト 聖書
私があなたたちに書き送ったのは、あなたたちが真理を知らないからではなく、真理を知り、真理からはどんな偽りも出ないことを知っているからである。偽り者はだれか。イエズスがキリストであることを否定する者ではないか。御父とみ子を否む者、それこそ反キリストである。み子を否む者は御父をもたず、み子を宣言する者は父をももっている。ヨハネの第一の手紙2章21-23節イエズスがキリストであることを否定する者は誰でも反キリスト聖書
2014年11月。 私は、Yokosuka Naval Base(米海軍横須賀基地)にいた。 教会に通い始めた2014年8月から9月にかけて、二度の交通事故とめまいで体調を崩し2ヶ月ほど仕事ができなかった。 電車通勤も危うかったので、近くで働けるところを探した。 それで見つけたのが11月から12月末までの米海軍横須賀基地・商業施設内のSeasonal Employmentだ。 日常英会話程度で大丈夫というShoe DepartmentのSales associate(販売員)として採用されたのである。 そこで出会ったHさんは、この後、私の人生に大きな影響を与える存在になった。 研修期間2週間、…
『生物の進化は突然変異に自然選択が作用したものだ』という現代の進化論に対して,インテリジェント・デザイン説(ID説)は『生物は信じられないほど複雑・精妙に作られているのだから,ランダムな突然変異ではこんなことは起こりえない.それは未知の高度
お嬢DONは、みつ子を枕にして寝ることが多かった。みつ子の試練の時だね🤣 2014年8月から教会の礼拝に参加して3週間。 藤森牧師の聖書の解説、祈り、賛美歌の合唱、信者の方々の手作りの料理で談笑をする。私はこれまでこうした経験をしたことがなかった。大勢で集まるのが好きではなかったし、旅をするのも独りだった。集団が嫌いだったのだ。しかし、妙に居心地が良かったのは、求めるものが同じだったからだと思う。 さて、前回の続き。 礼拝3回目の帰り道のことだ。私は、理不尽な交通事故に遭うのである。相手の不注意、操作ミスで、Fusionのフロントが大破するだ。 幸いケガはなかったがFusionが大破したことで…
2014年7月。 私の派遣先は、浜松町から蒲田のデザイン事務所に移っていた。昼休みになると、私は一心不乱に新約聖書を読みふけった。 聖書の存在は知っていたものの読む機会も、読もうと思ったこともなかった。イエス・キリストは知っていても映画の中だけ。十字架にかけられた理由も知らず、でも復活したことは知っている。なのに、なぜ復活したのか不思議に思わなかったのか?だって、聖書は神話の世界だと思っていたからだ。 新約聖書は一気に読み進めたものの、理解できたのはおよそ半分くらい。同時進行で読んでいた創世記の方が、断然面白いと思った。なぜなら、太古の昔の話なのに、今と全く変わらない愛憎劇が展開するからだ。 …
公教育においては,特定の宗教を推奨することは禁止されており,科学教育のみが行われる.『神による万物創造』は宗教であり,進化論は科学である.1987年のこの米国最高裁判決により,『人は神により創造された』という聖書の教えを米国の公教育で行うこ
宗教教育は不可意外ですが,米国では教育の場においても宗教活動を行うこと自体は認められています.Congressshallmakenolawrespectinganestablishmentofreligion,orprohibitingth
みなさん、こんにちは。 「小麦粉」「米粉」「そば粉」などの「粉もの」を使った食品の事を「コナモン」と言います。 「コナモンの日」は「5月7日 (コナ) 」と、非常に明快です。
随分前のことになるが、テレビで前大阪府知事の橋本徹氏と木村太郎氏の対談を見た。木村氏と言えば数々の報道番組でキャスターを務めた方である。そこで木村さんが興味深いことを仰っていた。「私の幼少期は、戦争で国中に食べ物がなくて本当に苦労した。どれ程、御飯がお腹一杯食べられたらと思ったことだろう。だからなんとしてでも日本を御飯がお腹一杯食べられる国にしたかった。そして我々世代は戦後一生懸命働いて、それを実現した。今では日本で食べ物に困ることはない。だから、僕はもう満足だ。ゆえに、これから日本をどういう国にしたいのかはあなたがた若い世代が自分で考え自分で作り上げていきなさい。」確かこんな内容だったと思う…
今いろんな 宗教の問題が 浮き彫りになってきて 力として宗教を 使ったらそれは 間違ってます 心のない人たちの 道具になっています でも私にとって み言葉や聖…
みなさん、こんにちは。 最近流行りの「午前中の二時間」があります。 朝活 (あさかつ) です。 今日の「コラム」の「ラジオ体操」は、典型的な「朝活」と言えます。 &
「ユダヤ人もギリシア人もなく、 奴隷も自由人も」なかったのです (ガラ3:28) 奴隷なんて 勝手につかまえて 奴隷にしただけ 今の時代 私たちは 気付か…
宗教を純粋に精神世界のこととして,現実世界とは混同すべきではない,もし両者を混在させると危険な結果を生む,というのがこの記事でした.日本ではほとんどの人はそうしているでしょう.しかし米国では事情が異なります.進化論は聖書に反している米国は,
みなさん、こんにちは。 昨日は「新潟」が暑かったようです。 台風の影響で、40℃弱の「さんじょう市」はアツアツです。 「台風参上」「台風惨状」&nbs
「神を愛している」と言いながら兄弟を憎む者がいれば、それは偽り者です。目に見える兄弟を愛さない者は、目に見えない神を愛することができません。ヨハネの手紙一4章20節神を愛するとは?聖書
『わたしが喜びとするのは真実の愛。いけにえではない。全焼のささげ物よりむしろ、神を知ることである。』(旧約聖書・ホセア書6章6節、新改訳2017)…あれっ、神様が喜ばれるのが『真実の愛』だなんて、これまでの訳であっただろうか?と違和感を感じたキャベツ。ざっと見たところ、新改訳第2版だと『誠実』とあり、NKJV版だと『mercy』と記されてあり、ESV版だと『steadfastlove(揺るぎない愛)』と訳されてあり、文語訳だと『愛情(いつくしみ)』とあった。『真実の愛』だなんて、そんな、なろう小説の「婚約破棄(ボクは真実の愛を見つけた!)」系でもあるまいし、、、と、一瞬ドキッとしたが、たしかに、『永遠の愛』を持って、私たちを愛してくださっている御方(おかた)が、逆に、わたしたちにも『真実の愛(誠実さ)』を...喜ばれるのは、真実の愛Hosea6:6
こんにちは。本日は「思い込みをなくすためにやるべきこと」を書きます。 突然ですが、学校や仕事に行く毎日が当たり前だと思っていたり、よい成績を取ったり、高給を取…
みなさん、こんにちは。 先日「おろし蕎麦」の話をしましたので、写真に撮ってみました。 「大根おろし」に「めんつゆ」を入れます。 美味しく頂きました♪ &
はじめまして!ブッダと申します。統一教会の祝福二世で、三児の父でもあります。もちろん彼らもまた祝福三世です。 プロフィールでも書きましたが、これから「天使と…
風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。霊から生まれた者も皆そのとおりである。 (ヨハネによる福音書 3:8) まず、風に「思い」があるとイエスが言っていることに着目しようと思う。 風は適当に吹いているわけでも、何かの制約に従って吹いているわけでもなく、風自身の「思いのまま」に吹いているということです。 風、つまり聖霊には「意思」がお有りになり、きちんとどこかに向かって吹いている。 そして、わたしたち人間には、それがどこに向かっているのかがわからない。 わたしたち人間の大多数の人は、こうしたことを普段考えないで生きている。 だから、自分の意志…
カイザリヤとヨッパ イスラエル出張中のRさんからカイザリヤの遺跡やヨッパの街の写真が送られてきた。思わず聖書の地図を開き,使徒行伝(使途言行録)など読み,母にメッセージをした。 カイザリヤって使徒言行録10章に出てくるコルネリウスという人がいる街だね。 ローマ皇帝カエサルの...
みなさん、こんにちは。 今日の「旬のコラム」は「手持ち花火」でした。 私が子供の頃は、「導火線がついた花火」が主流でした。 火種は「蚊取り線香」を使ってましたので、「蚊」対策
みなさん、こんにちは。 昨日、散歩の帰りに「蕎麦」を2袋買ってきました。 「蕎麦」「小麦」、どちらも「国産」です。 暑い日は、ワサビを効かした「ザル蕎
盆踊りの季節である。クリスチャンは、盆踊りに参加しても良いのだろうか。盆踊りは、偶像礼拝に当たるのだろうか。 盆踊りは本来、先祖供養のために行われたものであり、元は仏教行事、根っこの部分では恐らく神道の要素も入っている。起源から考えるなら、盆踊りは宗教行事、立派な偶像礼拝だ。 だが、現在の盆踊りにどれほど宗教的要素が見られるであろう。今は宗教性は全く…
みなさん、こんにちは。 今日は少し「弱さ」の話をしたいと思います。 暑い毎日です。 まだ「クラゲ」は、そこまで多くないと思うので、こんな日は、海水浴に行きたくなります。 今は亡き「母」は、
みなさん、こんにちは。 「梅雨明け」と期を等しくして「大暑 (たいしょ) 」に突入いたしました。 まだまだ「湿度」も高く「逃げ場が無い」暑さの毎日です。 体を壊さぬよう「対処
みなさん、こんにちは。 「江」という字があります。 「ヤマト王権」から見て、近い「琵琶湖」は「近江海」で、遠い「浜名湖」が「遠淡海」です。 「近江国」「遠江国」の由来となって
読み終えました。 棄教を迫られた司祭が、どういう結末になるのか知りたくなり、 一気に読み進めました。 そういう意味ではこの著者は、商業作家としての腕はあると 認めざるを得ません。 しかし、タイトルが単に『沈黙』となっているのは、 なにか詐欺にあったような気にさせられます。 というのは、司祭が踏み絵を踏む際、 キリストと思われる者が「踏むがいい」と言ってしまっているからです。 これが『神は沈黙...
みなさん、こんにちは。 昨日の「ピーカン」は、わが身に、こたえました。(T-T) 今日も猛暑です。 やっと「梅雨明け」かと思いきや、まだまだ「降る」とか言ってます。
兄弟を憎む者は皆、人殺しです。あなたがたの知っているとおり、すべて人殺しには永遠の命がとどまっていません。ヨハネの手紙一3章15節兄弟を憎む者はみな人殺し聖書
みなさん、こんにちは。 今日は「詩 (ポエム) 」の話です。 聖書の中にも「詩」は多く見られます。 ソロモンの「雅歌」や、エレミヤの「哀歌」などがそうです。 しかし聖書で「詩人 」と言えば、
みなさん、こんにちは。 今日は、午後から天気も良く、散歩と買いものに出かけました。 行きつけのスーパーでは、毎週、週変わりの「お買い得商品」があります。 「乾麺お買い得」の日
『人生に悩んだから「聖書」に相談してみた MARO (上馬キリスト教会ツイッター部)
人生に悩んだから「聖書」に相談してみた [ MARO(上馬キリスト教会ツイッター部) ] 価格:1,540円(税込、送料無料) (2023/7/10時点) 楽天で購入 キリスト教をはじめ、お寺や神社のサポートも行
天地創造の神は、アダムがみことばに逆らって入った罪により、神から身を避けて滅ぶ者となった人類を救おうと、御子イエス・キリストと聖霊によって人を御許に取り戻し、滅びから救うことを計画された。 イエス・キリストはご自分が創造された、人の世に無力な赤子として下り、人の罪をすべて負って十字架で贖ってくださった。完全に罪の無い人だけが、他人の罪を贖うことが出来るからである。 聖霊なる神は、キリストが十字架で罪をあがなって墓に葬られ、三日目によみがえって、500人以上の弟子に現れて天に昇られた後、助け主として来てくださり一人ひとりの内に住んでくださっている。キリストの救いのことばを信じるための助け手である。 父なる神は救いの方法も、救いの時も、救われた後の働きも十把ひとからげではなく、個々に母の胎で組み立てられる時...みことばは知り尽くことが無く常に新鮮である
井上洋治神父の友人であった遠藤周作氏の著作です。 映画にもなったようですが観ていません。 神が頑なに「沈黙」を守り続けるということは、 どういうことなのか知りたくて買ってみました。 安い紙の古本と迷いましたが、 キンドル版は文字を自由に大きくでき とても読み易いので、キンドル版を買いました。 日本のキリシタンが迫害されていた時代の長崎が舞台で、 2人のイエズス会の司祭が、長い航海の末、長崎...
みなさん、こんにちは。 今日から、また「一日中雨」に突入しました。 「晴耕雨読」で、雨の日は「ネットサーフィン」やってます。 7月に入り「ネットサーフィン」やってると、「コピペ」がうまくできません。
みなさん、こんにちは。 こちらは「梅雨」の合間の「ムシムシ」として「うだるような猛暑」のお天気です。(;'-' ) 皆様も「熱中症」には、十分お気をつけください。 なぞなぞの話です。
キリストに連なる者になる方法 ヘブライ人への手紙 3章14節
わたしたちは、最初の確信を最後までしっかりと持ち続けるなら、キリストに連なる者となるのです。ヘブライ人への手紙3章14節キリストに連なる者になる方法ヘブライ人への手紙3章14節
聖書の秘奥義 リベカ(Rebekah, Rebecca、レベッカ)が何をしたか? タマル(創世記)が何をしたか? マリア(Maria Mother of J…
みなさん、こんにちは。 今、日本は「夏のボーナス」真っ盛りです。 という訳で、今日は「価格ネタ」です。 パッと見は、物凄い「好景気」に見えます。 しかし、蓋を開けれ