メインカテゴリーを選択しなおす
沖縄県宮古島宮古島下地島17ENDでの撮影。Panasonic LUMIX DMC-GM5 LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH.ご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。お帰りの前にポチッとクリック頂くと更新の励みになります。 ...
沖縄県宮古島宮古島渡口の浜での撮影。宮古島本島の西にある伊良部島。2015年に伊良部大橋が開通。それまでのフェリーに比べアクセスがぐーんとよくなりました。その伊良部島の南西に位置する天然ビーチが渡口の浜。海と砂浜の美しさは宮古島周辺の中でもベストビーチ。日本のベストビーチTOP10にも選ばれるほどなのだとか。Panasonic LUMIX DMC-GM5 LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH.ご覧頂きありがとうございました。ランキ...
沖縄県宮古島宮古島17END付近での撮影。宮古島の離島下地島にある下地空港。ここは、パイロットの訓練用空港。ここの滑走路の角度が北を0度とした時に、滑走路が170度の方角を向いており滑走路識別番号が「17」であること、航空用語で滑走路の末端を「Runway End」と呼ぶことから「17END」と呼ばれることに。この場所が、宮古島界隈で最も美しい浜と人気が高く、頻繁に飛行機の離発着が行われることから、観光客やカメラマンに大...
沖縄県宮古島宮古島砂山ビーチでの撮影。隆起珊瑚礁で出来た洞穴と白い砂浜、それと青い海が人気の宮古島を代表する美しいビーチ。しかし、洞穴は長年の波の浸食によって落石や崩落の危険が有り、洞穴の中は立入禁止に。しかし、この景観、フォトスポットとしては今だ人気は健在。Panasonic LUMIX DMC-GM5 LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH.ご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。お帰りの前にポチッと...
沖縄県石垣島石垣島玉取崎展望台での撮影。突然ですが、一気に暖かな南西諸島の風景をご紹介します。東北や日本海側が大雪とのニュースの中、ここ石垣島はご覧の様な光景が。南北に長い我が国ならではの光景です。気温も20℃を越え、半袖でも良いくらい。石垣島に着いた時、どんよりとした曇り空でしたが、ここ玉取崎ではご覧の様な好天に恵まれ、エメラルドグリーンの海の色が何とも印象的でした。画質が荒れ気味ですがご容赦くだ...
にほんブログ村 秋らしい爽やかな陽気だった日曜日 海の公園を歩いてきました 空と海も真っ青 松が多い公園なので数えきれないほど松ぼっくりゴロゴロ…