メインカテゴリーを選択しなおす
Microsoft Copilot あなたのAIアシスタント ですって! 🔳一人作業の私に相談相手が!? 最近 パソコンのタスクバーに 見慣れない けどキレイな色の アイコンが登場しました 「マイクロソフト コパイロット」 あなたのAIアシスタント だそうです へぇ~ と言う感じで 今はAIで文章も画像も と言うのが主流 乗り遅れちゃいかん! ちょっと試してみようかな タダだし! 何と申しましても ほぼ一人作業のワタクシめでございますから 「アシスタント」なんて! なんか心強いではありませんか! で AIさんに頼ってみました まずは 『牡丹燈籠』の絵をお願いいたしました 先日作成しました 『圓…
11月から始まる! 2新朗読講座 ■『かちかち山』楠山正雄 ■『圓朝の牡丹燈籠』田中貢太郎 *いずれも さーかす書房店舗内での講座です 🔳チラシつくりました 新講座チラシを作成しました Canvaを活用しています チラシだけでなく Instagramの投稿・リール・ストーリー作成も Canvaです 当ブログのランキング記事もCanvaで作成 zoom講座のスライドもCanvaで作り PowerPointに変換(?)しています たいへん重宝に活用させていただいておりますが 使いこなせているか? と言うと わかっているほんの一部をいじっている感じですね 何しろ未だに無料版での利用 何日か前から C…
萩原新三郎が当たり役の役者の物語 クイズ 解答と解説 問3の続きでございます ◇クイズの内容 三人でのグループ講演(リアル朗読会) 会のタイトルは『牡丹燈籠』 でございます 朗読スタイルは以下でしたね C.メイン演目を田中貢太郎『圓朝の牡丹燈籠』とし サブ作品2演目 合計3作品を朗読する サブ1選書まではおはなしいたしました 三遊亭圓朝『怪談 牡丹燈籠』を 抜粋で朗読しましょう でした 詳しくは 当ブログ 「テンポよくできたら大成功!」 をご覧下さい では今回の解答と解説 サブ2の選書は?
難易度高 賞賛度大 では 第二問 見て参りましょう! 大前提は さーかす書房の朗読方法で読むならば つまり 作品読解から朗読表現を考える これが土台設定でございますよ *開催時間は1時間 お題は 演目:田中貢太郎『圓朝の牡丹燈籠』を 三人グループでリアル朗読会を開催する 会の形態は以下のA・B・Cの三通りとします A. 『牡丹燈籠』一作を3人のリレー形式で最初から最後まで読む B. 『牡丹燈籠』一作をパーツで読みわける:3パーツに振り分け パーツ1 地の文 パーツ2 男性セリフ6役 萩原新三郎・伴蔵・平左衛門・白扇堂勇斎・坊主・新幡随院良石 パーツ3 女性セリフ3役 お露・お米・おみね C. …
欠伸を誘う朗読会 解決策はこれだ! コメント いただけませんでしたぁ… 残念! ま 「朗読」自体 アンチですからね 今日も元気に解説いたします 一問ずつみていきましょう! 今回は問1です が 大前提は さーかす書房の朗読方法で読むならば つまり 作品読解から朗読表現を考える これが土台設定でございますよ お題は 演目:田中貢太郎『圓朝の牡丹燈籠』を 三人グループでリアル朗読会を開催する 会の形態は以下のA・B・Cの三通りとします A. 『牡丹燈籠』一作を3人のリレー形式で最初から最後まで読む B. 『牡丹燈籠』一作をパーツで読みわける:3パーツに振り分け パーツ1 地の文 パーツ2 男性セリフ…
演目『圓朝の牡丹燈籠』田中貢太郎 グループ公演の極意! その1 今回のお題は 前回に引き続き リアル朗読会を成功に導くには 読む練習と同じ比重で構成に気を配ろう! と言うおはなしです グループで開催する場合こそ 構成力が必須となります 例えば お客様が楽しめるプログラムか否か? でございますね どう考えても 一人で 一つの演目を演じる場合の方が 簡単なワケでございます (詳しくは前回の記事をお読みくださいネ) さて グループで 例えば三人で『牡丹燈籠』を演じる場合 いろいろございますが おおむね 三つの方法がありますね 公演時間は1時間といたしましょう (一人公演の場合は 30分でしたよ)
会の構成と終わりの演出 三回にわたり 怪談『牡丹燈籠』朗読の 主に表現に関するキーポイントをおはなしして参りました が リアル朗読会を出来る限り成功にもっていくには 読みの練習だけでは完全に不十分なのでございますね 「出来る限り成功に」 と申しますのは 100%を確約できない言い訳 でございます が 努力だけでは完璧な結果を出せない理由がいくつかあるのでございます これについては またの機会にお話いたしましょう はなしを本筋に戻しますと リアル朗読会では 読みの稽古と同じくらい大事なのが 会の構成です ここをいいかげんに 見切り発進いたしますと 朗読にミスがなくても ご自身では「うまく読めた!…
「本・本の情報」部門 8位! ありがとうございます! 本日 にほんブログ村にて 「本・本の情報」部門で 初ランキング入り! ブログ5投稿目で 圏外から一気に8位と相成りました これもひとえに 皆々様のご愛顧・ご愛読のお陰と存知ます 誠にありがとうございました! 心より御礼申し上げます 「朗読」部門がございませんでしたので 迷いましたが 「本・本の情報」部門に登録いたしました 当ブログは 朗読ノウハウを公開しておりますが 本の情報としてもお読みいただけたと言うことでございますね 嬉しい限りでございます 何と言っても 本に詳しい朗読講師 と 厚かましくも銘打っておりますので ちなみに 「植物・花写…
朗読のコツ☆まとめ これを読めばあなたも朗読名人! この夏『牡丹燈籠』朗読にチャレンジしてみませんか? 三回にわたり 田中貢太郎『圓朝の牡丹燈籠』の朗読ノウハウをおしゃべりいたしました ホントは三回ではまだまだお伝えしきれておりません が ここでひとまず まとめておきましょう
ここを押さえる!お露さんがなぜ新三郎にすがったか? お露さんがあれほどまでに新三郎さんを慕ったワケを理解し 密度の高い物語(朗読)にいたしましょう! でないと お露さんが ・ただただ色に狂った若い娘 ・とんでもなく迷惑なストーカー になっちゃうのでございます 実はそうではないのでございますね ではお露さんの心情をもう少し探って参りましょう
怪談は人情噺 庭 つわぶきに落ちた柿の実 概論的なことを最初にいくつかおしゃべり致しました方がよろしいのかも知れませんが あまり面白くございませんね 夏でございますので 怪談を読むならば と言うお題で 田中貢太郎作品の 『円朝の牡丹燈籠』で実践的にとらえて参りましょう もちろん青空文庫掲載作品 つまり著作権フリーでございますね
一転!「もしかして・・・幽霊!?」ポイントはどこ? 怪談の名手:田中貢太郎『圓朝の牡丹燈籠』を使って さーかす書房的朗読工夫を具体的におしゃべりしております 怪談は最初からおどろおどろしく読むべからず と言うのが前回のおはなし では どのあたりから一転して調子を変えるのか? 「もしかして幽霊かも」の気配はどのあたり? それは お露さんの以下のセリフでございますね
こんにちは。RIYOです。今回の作品はこちらです。 旗本の娘お露の死霊が、燈籠を提げカランコロンと下駄を鳴らして恋人新三郎のもとに通うという有名な怪異談を、名人円朝の口演そのままに伝える。人情噺に長じた三遊亭圓朝が、「伽婢子」中にある一篇に、天保年間牛込の旗本の家に起こった事実譚を加えて創作した。改版。 江戸に生まれた三遊亭圓朝(1839-1900)は、祖父、父と同様に噺家の道へと進みます。七歳で高座(こうざ)、二十歳を超えてすぐに音や画を使った芝居話を披露して一躍人気を獲得します。当時の噺家(咄家とも)は、滑稽な話で笑いを誘い最後に落ちをつける「落とし噺」、大道具や小道具を用いて役者の声音を…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です9月になりましたね少し前のことですが京都・南座へ久しぶりに出かけました。坂東玉三郎特別公演片岡愛之助出演「怪談 牡丹燈籠」…
【サザンオールスターズ】盆ギリ恋歌~歌詞の意味を考察!乱れ咲くひと夏の夜の戯れ~
BRAND-NEW MUSIC DAYS。今回あなたの心に届けたい楽曲は、サザンオールスターズの話題曲「盆ギリ恋歌」です。「韻踏み遊び」や「難解な言葉」が溢れ「意味不明」ながらも印象的な歌詞の意味を考察し、この歌が伝えたい想いの本質をお伝えします。