メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございますいつも見てくれてありがとうございます゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚まずは、皆さんにお礼を色紙イラストまとめ動画 に沢山の…
全身性エリテマトーデスと下肢障がい。栗崎千春さん44歳「一歩踏み出すキッカケのような存在になれたら」
2023年3月27日にご紹介させていただくのは、東京都内にお住まいの栗崎千春さん44歳です。 千春さんは大学生の時に難病の「全身性エリテマトーデス(SLE)」を発症したことで、その後の人生が一変された方です。 難病と下肢障がいというハンデを
こんにちはいつも見てくれてありがとうございます。今日は次男坊の通院記録になりまりますスルーOKですよ 最近読んでくれている方に補足として次男坊は遺伝性ジ…
困った時は、誰かに頼る! 小学校1年生の息子、居場所を失う 全身性エリテマトーデスで入院した娘・Mizuki。 重症と言われ、病状も安定しない小学校4年生の娘には、主に私が付き添っていました。基本的には、私は1日中、娘の […]
難病の腸管型ベーチェット病になったよ~病院から電話ってほんとにあるんだなぁ~
前回、大腸内視鏡検査をしたら「クローン病かもしれない」と言われた話をしましたが、結果的には違いました。とはいえ、また別の難病「腸管型ベーチェット病」であることが判明しました。今回は、この診断を受けるまでに疑われた病気といろんな診療科を受診した話をします。
【負担軽減】難病患者への登録者証発行について◎2024年度発行を目指す方針
医療費助成の対象外だった難病者も必見の登録者証制度を確認。...脳腫瘍(プロラクチン産生下垂体線種)の闘病キロクを綴っています。
皆さまは子供の頃、学校好きでしたか? 学校は楽しかったですか? 私は、学校が好きですし、楽しかったです。 では仕事はどうですか? 仕事に行くのは楽しいですか?…
昨日夜にアップした記事ですが少し追記させていただきますので再投稿 いつも フォロワーさんいいねをありがとうございます。足跡からも訪問させていただきます今回次男…