メインカテゴリーを選択しなおす
先日、娘と一緒に100均巡回へ。セリアでかわいい五月飾りを発見したので、いくつか購入してきた。厳選に厳選を重ね(?)購入してきた、セリアの五月飾りをご紹介。ブログ村ハッシュタグ#セリア購入品ブログ村ハッシュタグ#端午の節句まずはミニ鯉のぼりスタンドと、木製の兜のオブジェ。これは見つけて即決で買い物カゴへ… 欲しかった兜のオブジェに雰囲気似てるなと思って。ブログ村ハッシュタグ#兜木製の五月飾り。 こん...
【楽天マラソン】3月は…もう1回♪*リビング全景*配置換え不可!?なリビングで楽しむ気分転換♪
春になると…模様替えしたくて…うずうず( *´艸`)子どもの頃から…模様替えが大好きだったんですよねー( ̄▽ ̄)机の位置を変えたり…棚を動かしたり…同じ部...
こんにちは!ぽちこです。 3月が近づいてることに気づき、ようやく雛人形を飾りました。 わが家のお雛様は、楽天の『ぷりふあ』のものです。>>節句&ギフト専門店 ぷりふあ人形 今年3歳になる娘の初節句に、実家の両親から買ってもらいました。(「ほ
一気に春インテリア!ミモザを飾れない家の春リースとポチレポ♩
この時期お花屋さんでも目にするミモザ。 鮮やかなイエローと小さな小花が可愛らしく 春といえば買いたくなるお花の1つです♩ ただ・・・わが家には花粉症の娘がいて 一度部屋に飾ったことがあるのですが そ
いやぁ…寒暖差、激しすぎ。 新しい花を買ってきたので、リビングダイニングの飾り棚を少し模様替えした。ブログ村ハッシュタグ#プチ模様替え リビング、メインの飾り棚はこんな感じ。ブログ村ハッシュタグ#飾り棚セリアのミニお雛様は飾り棚上段へ移動。関連記事▷▷ 【Seria】セリアのミニお雛様をリビング飾り棚へブログ村ハッシュタグ#セリア購入品 菱餅と桃の花のおかげで、前よりひな祭り感増した気がする。ブログ村...
春のインテリアへ大きな模様替えは出来なくても。小さな事から♪
この季節、実家の庭では大量に咲き誇っているクリスマスローズ。なので、お花屋さんの値段を見てビックリしたのだけど 笑すぐさま、あの庭のクリスマスローズ売ったらいくらになるかな・・と考えた 苦笑懐かしさもあり数本だけ買ってきました^^↓この
*春のインテリア*主役はお雛様♪5年経っても…美しさに感動のガラスのお雛様!!
ようやく!!どっぷり真冬のインテリアから…春らしいインテリアに落ち着きましたーヾ(*´∀`*)ノ家族は、誰も興味がないので、、、(;´д`)インテリアがど...
*リビング全景*これって実は…電気代節約カモ!?ラグをコンパクトにしてみた♪
立春も過ぎて、暦は春♪で・す・が …インテリアはまだ、どっぷり冬!!雪景色のポスターとか…ガッツリ飾っていました(笑)週末のおうちリセット掃除と一緒に…ポ...
立春も過ぎたので、リビングの飾り棚の雑貨を少しいじって、ひな祭りっぽい感じにしてみた。フレームの中のファブリックはブルーのプケッティからベージュのプケッティに入れ替え。淡いグリーンのプケッティもいいな~。春っぽい。ブログ村ハッシュタグ#マリメッコのある暮らしそして…先日セリアで買ったミニサイズのお雛様を出した。ん…?「今年もお雛様出さんのか?!」と、どこかからツッコミが聞こえるような…( -.-)関連記事▷▷...
わが家には小さなお雛様が2つあります。お菓子と一緒に飾りましたよ。ひな祭りの由来や、ひな祭りに食べたいものなどを紹介しています。季節の移り変わりを楽しんでいきたいです。
2月は逃げる、3月は去る。あー、、さっさと4月にならんかな。てなわけで、2月スタート。2月と言えば、まずは節分。少し前に娘と100均巡りをした時に買ったミニサイズの鬼のお面の存在を思い出し、白くま氏へ…関連記事▷▷ 【Seria】【DAISO】セリアとダイソーで季節飾りを購入ブログ村ハッシュタグ#ダイソー購入品ブログ村ハッシュタグ#DAISO おっ…いい感じwブログ村ハッシュタグ#節分ブログ村ハッシュタグ#季節を楽しむミニサイズの...
先日、娘と100均めぐりをした。セリアでかわいいお雛様を見つけたので、購入。ブログ村ハッシュタグ#セリア購入品うちには娘に買った3段飾りのお雛様があるんだけど、ガチの雛人形はなんせ出すのが大変。飾ったのは12年間で2回…( -.-) 木製のお雛様かわええ。サクッと飾れるし場所も取らないし…こういうのにすりゃあよかった。ブログ村ハッシュタグ#お雛様ちょうどそれっぽい花もあるので、こうして並べると季節先取りな感じ。...
こんばんわ! 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます! 年明けにダイソーに行ったら、 もう節分の商品が売られてました。 (季節先取りすぎ) でもその中で、前から欲しいな
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村雛人形の飾り台が届きました。雛人形が渋めなのでちょっとだけ、ちょっとだけ明るい色を入れたいなぁ~ってずいぶん前から気になっていた折敷です。思い続けること数年(笑)インテリア用品は即決できないタイプです。でもよかったー!!色はショップの写真の方が実物に近いと思います。薄く穏やかなサクラ色~雛人形は黒・白・金そしてカーキの渋めで...
今年のひな祭りは、ちゃんとした雛人形を飾りたいなぁという思いで早めに始まっていたわが家の雛人形リサーチ。楽天で購入したんだけど、思っていた通りのすてきなお雛様がわが家にやってきました。
ようやく普段の静かな生活に戻りました 洋間の睦月の飾り 金の水引が長くて豪華 お庭のニホンズイセンを 一輪挿しに挿して 鶴の水引細工をつけてみました 今年もよ
リビングのモビールは手作り。今8歳の息子が赤ちゃん時代に作ったモビールだから、たぶん7~8年間ずっと変わらず吊るしてる。この↓モビール本のおうちモチーフの型紙を使って自作したモビール。本はさすがにもう中古本でしか手に入らないみたいだ。【中古】ゆらゆらゆれる 北欧風手作りモビール (NEKO MOOK)えっ…高っ!元々1000円くらいの本なのに、、手作りモビールは一時期ハマって、いろいろ作った。最近は忙しくてたまに眺めて...
リビングにある飾り棚。好きな北欧雑貨を季節ごとに入れ替えて飾る用の趣味の棚、2023年はこんな感じに。 並べる雑貨はここ数年変わり映えしないけど、やっぱり正月が一番華やか。このめでたい感じが好き。だいたい毎年、旧正月あたりまで飾り棚は正月仕様にしている。築10年目の我が家。あちこち壁紙剥がれまくってるし、いろんな所に
アシンメトリーなデザインに一目惚れ♡シンプルモダンなしめ縄飾りでお正月準備♪
クリスマス目前ですが、そろそろお正月の準備を…と思い、新しいしめ縄飾りをお迎えしました。オンラインショップで一目惚れしたsarasa design sto...
【キラキラ クリスマスツリー】今年も新しいオーナメントを購入。ゴールドのガラスボールを4つ
去年からオーナメントを少しずつ買い足して、クリスマスツリーを育てています♪私がオーナメントを追加購入する際に気をつけていることなどを書きました。
お正月飾りを考える。あのガラス飾りが今ならお買い得 &手作りしたもの。
去年、玄関のお正月インテリアを考えてた時、「正月らしい飾りがひとつもない!」と気づき、慌てて手作りしました。なので今年はお正月小物を購入。少し手作りしたものとあわせてお正月飾りの妄想を勝手にすることに。
ちらっとクリスマスインテリア|手作りミニミニリースとロリポップ人形
40代~50代バツイチ独身一人暮らし女性がペット達と田舎移住。低所得パート月10万円で節約貧乏生活
今年もリピ!子どもが大喜びした簡単手作りアドベントカレンダー
気づけば11月半ば、クリスマスもすぐそこですね。というわけで去年手作りして娘が大喜びした簡単アドベントカレンダー。今年は去年の材料を使いまわしてまた手作りしてみました。
我が家にある「しろくま貯金箱」には小銭が結構入ってるんだけど小銭って入金しづらくなりましたよね…スッキリさせたいけど手数料をかけてまで入金・両替したくない…(ーー;)そして現金で買い物する機会もほとんどなくなったからなおさらどうしようもない。しかも、貯金箱に入
バーミキュラでつくる超簡単フレンチとXmasインテリア2022
例年と変わらないクリスマスツリー🎄今年こそはと思うものの、ここ数年は同じオーナメントを飾り付けていまして、増えもせず減りもせず特に変化はありません^^ニトリのLEDライトのおかげで飽きることなくうっとりしています。数パターン
【一人暮らし部屋】ハロウィンの飾り付けインテリア2022【雑貨好き】
40代50代アラフィフ女性バリスタFIRE。ひとりぼっちとペット達と田舎に移住。低所得パート月10万貧乏節約生活
【ミナペルホネン】ウールのブランケットで冬支度【 tambourine 210×145cm 】
《minä perhonen》のオンラインストアで予約していたウールのブランケットが届きました。 9月に予約注文した《tambourine》の《Large》サイズの《グレー》と《ダークグリーン》。大きなサイズだからこそのボリューム感も、ナチュラルな色合いも、柔らかで暖かな質感も冬のインテリアにとても気に入りました。
【マイリトルボックス2022年4月】クラランスの桜色オイルリップがおすすめ!解約しなくてよかったーの回
2022年4月のmylittlebox(マイリトルボックス)の中身を紹介!デパコスのクラランスのアイテムが入っていてめちゃお得♪先月でマイリトルボックスの解約を考えていましたが4月BOXは「続けててよかった~!」と思える内容でした。
こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆本日2…
北欧の素敵なリプロダクト品☆次男大喜び間違いなし!のフィギュア
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 今朝はびっくりしましたね! 小学校からは登校を控えるようにとメールが来て 30分くらい登校が
出しました。去年、恐怖のチャタテムシが湧いたあのツリー。仕舞うときには全ての松ぼっくりを外しレンジで熱処理してから殺虫剤をかけたのちに封印したのですがあれから1年・・・・・・怖い。封印を解くのが怖いっ!!でもこのまま開けないでいても余計な想像を掻き立てる
マントルピースの上を春に。なんか、、盛り上がらず。気持ちが、ね。そんな時は、やっぱりしっくりこないわけです。こちら。玄関。なんだろね、決まらない。トイレも。
久しぶりに書きます。なんか、おうちタイムが少し減り(とはいえ自宅飯は変わらないけど)、ちょいちょい外には出つつも、大したことはしておらず、書き留めることが減っ…
ハナメク(旧ライフルフラワー)【花の定期便】口コミ!!デメリットがズラり!?ライトプラン試してみました!
お花の定期便「ライフルフラワー(LIFULL FLOWER)」の気になる評判や悪い口コミ、良い口コミ、実際に試してみた感想、クーポンの有無、申込から解約までの方法をまとめてみました。
ブログに来ていただきありがとうございます。おうちに居ると気付かないけど、外から帰ると、やっぱりおうちもいいなぁ…と思うときがありませんか?お風呂に入った時もそう。くつろげる空間もそう。香りもそう。モノひとつひとつがそうだといいですね。夏の植物クルクマはま
先日、表紙の鮮やかさに惹かれてBRUTUS特別編集版の「花と花束。」を購入してみました。花だけでなく花瓶も多く掲載されていて、生け方や組み合わせがとても参考になる一冊でした。ほとんど都内ですが日本各地、ほんの少し海外のフラワーショップやオリ
〈クリスマスの後はお正月も〉長く楽しめるフラワーアレンジメント
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜今年も今日で御用納。クリスマスのフラワーアレンジ
各部屋をほんの少し季節に合わせて模様替えしてみました。梅雨入りも近いということで、涼しさを感じるブルーを差し色に、雑貨や花で涼をとっていきたいと思います。リビングクッションカバーとブランケットをブルーに変えました!クッションはIDEE、ブラ
こんにちは!上海のロックダウン、長いですよね。先程調べてみたら、3月28日から始まったようです。あんなに厳重な行動規制をしても、新型コロナウィルスはゼロにはならないですね。しかも、食糧や薬などが不足するという別の問題も起きているそうです。上海は、世界最大級の
今年も会えました!お雛様★カウンターを使ったお雛様ディスプレイ
お雛様を出す時になって「猫たちがいるけど、どこに出す??」ってなりました^^; 和室は日中の猫たちの1番のお気に入りの部屋。 リビングは普通に猫たちが出入りする部屋。 プレイルームは猫たちにとってもプレイルーム。 寝室は‥さすがに寝るときに少し怖い(笑) 考えた末に「キッチンのカウンター」を使うことにしました。
仕事帰り、 ほころび始めた桜の花に気づく。 そうそう、 桜の枝を買って帰ろう、 と決めていた日だった。 私はとても緑の多い環境で育った。 窓から見える景色は緑一色だったし、 一年中、庭には何かしら花が咲いていた。 そのせいか、 グリーンのない部屋は味気なく、 以前は、鉢植えで観葉植物や花を育てていた。 いまは諸々の経緯で、 ガーデニングの類は一切しなくなったけど、 時々、こうして季節の花を買ってきて 楽しんでいる。 帰宅後、 リビングダイニングの入り口から、 目に飛び込んでくるこの景色。 目にする度に、 家に帰ってきた喜びをしみじみと感じている。
去年の夏、途中までキルティングしていたキルト。その時のブログは こちらやっと仕上げました。しかも悩んだ挙句、普通にまとめました。(苦笑)うちの家具は濃い茶色が多いので明るいキルトを置くと光が差し込んだように感じます。上は、リビングの一角の机の上、下は、玄関の下駄箱の上です。生徒さんもみてくださることが多いのでやっぱり、下駄箱の上にしばらく置いておきます。去年の夏、何も考えずに選んだ色ですが、今見る...