メインカテゴリーを選択しなおす
COCORISのフィナンシェメープルマロン🌰"SunKissedSweets"太陽をいっぱい浴びた木の実を味わうお菓子COCORIS木の実をたっぷり使ったお菓子専門店でございます🐿木の実が大好きなリスヘアーの女の子のパッケージが目を引きますしっかりとしたマロンの濃厚さとほのかに香るメープル(←めっちゃ合う)アクセントにヘーゼルナッツも入ってるのねコロンとした栗の形がとってもキュートしっとり食感でうんまいよ~なかなかボリュームもあって満足感が高い(と思う)メープルマロン🌰でございましたごちそうさま~COCORIS
不二家カントリーマアムじわるバターとコラボしたランチパック“じわるバター入れちゃいました”じわーるくんのイラストが目印デスペコパフじわるバターの記事はこちらじわるバターとミルクホイップと🍓いちごジャムをサンドじわじわじわっとじゅーしーなじわるバターの美味しさが楽しめるランチパック(らしい)じわーるくんの格好のランチちゃん・パックくんも可愛いっしょフィリングがねぇ…ごにょごにょごにょた~っぷりホイップ希望でございます実は…これは殿が買ってきたんですよ食べもので揉めるって大人げないんだけど…カントリーマアムの“じわるバターPREMIUM”を勝手に食べられちゃってさ『食べていいのどれか分からん』と言われ『食べたいものは自分で買ってこい』と返して結局…“じわるバターPREMIUM”は見つけられなかったって買ってき...ランチパックじわるバター入れちゃいました
クルミッ子INN(クルミッ子を包んだ☕コーヒーのパウンドケーキ)パッケージはリス君たちが一息つくお宿(INN)をイメージ☕コーヒーのパウンドケーキにクルミッ子が丸ごと入っちょるのだよ上面には🍋レモン風味のクランブル&あられのトッピングこれって好きなものを詰めてったらこーなりました的な~クルミッ子と☕コーヒーの味と香りたっぷりのくるみと自家製キャラメル香ばしくて食感も楽しいこれは…稀にみる胡桃三昧さすが鎌倉紅谷でございます美味しゅうございましたんじゃまた~クルミッ子INN
開園40周年を迎えたTDR🏰「東京ディズニーリゾート40周年"ドリームゴーラウンド"」を開催中~しかも…6/13から新たにスペシャルグッズとスーベニア付きメニューが発売だっちゅーのよTDR行きに🛫誘われたんだけど今回は日程が合わなくて断念したのでしたってなことでいつみても楽しいパッケージのTDR40周年のおせんべい缶でございます6種類のおせんべいが入っていますおせんべいはコーンポタージュ味・トマト味・チーズ味・しお味あげせんべいはちみつしょうゆ味とだししょうゆ味40周年のロゴはミッキーピンクの風船はミニー黄色がドナルド水色はデイジーカラフルで可愛いったらありゃしないミッキーシェイブの小さな歌舞伎揚はグーフィー&プルートこれも楽しい・・・こっからは愚痴なんで嫌な方はスルーしてね今年は人間ドックを受けてみるこ...TDR40周年おせんべい缶
福袋の引換券の期限が押し迫った5月某日ミスドに参戦したの巻Ohmygoodness!Perfecttiming📜ファンシードーナツと言われるレアドーナツに遭遇前回はこちらとこちらポン・デ・ゴールデン&ストロベリーポン・デ・リングの生地に🍓ストロベリーチョコをコーティングその上にたっぷりゴールデントッピング宇治ほうじ茶シューホイップチョコフレンチクルーラー生地にホイップサンドチョココーティング🍫ポン・デ・エンゼルホワイトポン・デ・リングの生地にココナツときな粉トッピングホイップもサンドホワイトチョコもかかってて甘さが強めホワイトファッション抹茶チョコオールドファッション生地にホワイトチョココーティング抹茶ダイスチョコをトッピング宇治抹茶ドーナツホイップチョコ宇治抹茶のイースト生地にチョコ掛け中にはホイップわ...ミスドのファンシードーナツ
きのとやのソフトクリーム🍦きのとや極上牛乳ソフトbyKINOTOYABAKEポールタウン店極上っちゅーだけあるめちゃくちゃ美しいビジュアル綺麗なフォルムでずっしり重いこの巻きと高さは美しい芸術作品ですよぉ…見本とおんなじマスカルポーネの隠し味で濃厚さと口どけの滑らかさはまるで生クリームそして~焼きたての🥧アップルパイサックサクのパイに🍎リンゴの食感と香りがめちゃくちゃいい毎週のように狸小路に行ってるこぶたなのになかなか食べる機会がなくって👃いつも匂いだけいつも混んでてイートインの所も空きがなくて諦めること多かったの…たまたまこぶた姉と歩いていたら空(す)いてるし空(あ)いてるぅ~ってなことで頂けたのでした🛫新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2023の投票期間は本日(6月12日)まで結果発表は7月予定🍦...きのとや極上牛乳ソフト
ここんとこ地震が多いよね…こぶた家も震度3でした防災グッズの見直しをしなくちゃねYOSAKOIソーラン祭りは無事に終了大賞は『REDA舞神楽』(千葉県船橋市を拠点)🏅おめでとうございますってなことで🍌東京ばな奈チーズケーキ「見ぃつけたっ」しっとりしたバナナ風味のチーズケーキ🧀不思議な感じもするよーな…手のひらサイズ二口で食べれちゃう普通の🍌東京ばな奈🍌とはちょっと違うビジュアル…しか~し🍌東京ばな奈🍌だもんあくまでもバナナ風味バナナ風味のチーズクリームとバナナのコンフィチュールのマリアージュ美味しさの源は層になってるこやつだわほのかなバナナの香りのチーズケーキ…好き嫌いが分かれるかもねぇ結構前からある商品みたいだけどこぶたが知ったの最近でしたパッケージも可愛いいし主張し過ぎないバナナ風味で大変美味しゅうご...東京ばな奈チーズケーキ「見ぃつけたっ」
「パイ飲み」昨年秋に発売された贅沢カマンベールチーズ黒トリュフを添えてパイの実は1979年発売のロングセラー商品シェアパックをストックしてるこぶた家ですパッケージ裏面が「パイ飲み」表面はいつものパイの実でございます🥧パイの実🥧贅沢カマンベールチーズ黒トリュフを添えてこれはちょっと大人の味スパークリングワインにも合うよね~🍫チョコはカマンベールチーズ+トリュフ+塩味のバランスを追究(したそう)レンジで温めても美味しい(みたい)猫舌こぶたにはちょっとハードル高いけど甘じょっぱくてなんぼでも食べらさるデンジャラスなお菓子でございますそんでもって…抹茶ティラミスが出たんだよ←🔍辻󠄀利一本店の抹茶使用だもん気になるねんじゃまた~パイ飲み
こぶた姉からの貢物💖頂き物なんですって😝壺屋総本店『き花プティモプレミアムアソート』北海道旭川銘菓でございますプティモ=可愛い(プティ)+格別(プリモ)アーモンドガレットにクーベルチュールのチョコをサンドミニサイズってのがいいよね🎊ホワイトチョコは鉄板だけど🍓いちごも🍫ショコラもいいのだよ💞ダイアモンドダストをイメージした『き花』❀…愛の告白付きで🍷ワインと一緒にロマンチックに頂きましょ妄想(願望)が過ぎるともいうんじゃまたき花プティモプレミアムアソート
食べマス🍮ポムポムプリン(プリン味)ちょこんとお座りポーズ微妙に…👃鼻の位置が0.5㎜位ずれてる気がするのは気のせいだろうか久しぶりの食べマス(taberarerumascot)でございます一年ぶりだよ~前回はちいかわこれ…取り出す時には要注意でしたわ~着ぐるみの脱いだ後みたいになっちゃうぞ※くずれやすい製品です。ていねいにお取扱いください。←ちゃんと書いてありました🍮プリン味甘さもくどくなくてちょうどいい後ろ姿も可愛いの…写すの忘れた食べマス(taberarerumascot)バックナンバーもお楽しみくださいそんじゃまた~食べマスポムポムプリン
日本一食べづらいお菓子『よいとまけ』で有名な株式会社三星苫小牧を中心に店舗はあるんだけど🍦ソフトクリーム販売店は限られております『みつぼしの日』の毎月3日は🍦ソフトクリームが半額めちゃくちゃお得搾りたて牛乳産みたて卵採れたて果実🍓等々地産地消にもこだわってる(みたい)ハスカップのお菓子もおススメなんだけど🍞🥐🥖パンも美味しいよっ素朴なお菓子達もなんか懐かしくって見かけるとついつい買いたくなっちゃう道内のお菓子屋さんはどこもクオリティ高いんですよ株式会社三星をヨロシク(←相変わらず勝手に応援)んじゃまた~みつぼしソフトクリーム
5月最終日デス🎏ようこそ6月~どもどもこぶたです『白松が囲碁』よろしく2020年に一力棋聖(当時八段:宮城県出身)が「碁聖」のタイトル獲得それを記念して作られたお菓子仙台の老舗和菓子店「白松がモナカ本舗」の一口サイズ最中〇◉です碁石の様に白と黒のミニ最中が8個白は白いんげん・黒は胡麻お上品な甘みでございます一力棋聖は棋聖2連覇中の凄い方(よく分からんが…)今年も「碁聖」戦挑戦権を獲得しちょるのね将棋の名人戦(5/31~6/1)も気になってしゃーない…内容なんてこれっぽっちも分らんのにねふふふ藤井聡太竜王には七冠と最年少名人を達成してほしいなおやつも気になるけどねんじゃまた~『白松が囲碁』よろしく
愛媛県宇和島産🍊“ブラッドオレンジのパウンドケーキ”一番近い成城石井は『仙台』先日しっかり買い込みましたあ、こっちでもカレーやお菓子は🏪LAWSONで取り扱いあります🍊オレンジもバターもたっぷり使われててしっとり系のパウンドケーキこれって季節限定だったのかな…HPにはもう載ってない(みたい)小分けにして冷凍してるからね~三時のおやつに頂いておりますめちゃくちゃ好きな味🐽肥えるはずデスそして…成城石井といったらプレミアムチーズケーキっしょ成城石井自家製マンゴーとゴジベリーの杏仁チーズケーキ濃厚なクリームチーズ&杏仁風味の生地&マンゴーチャンクとジャムゴジベリー(クコの実)トッピングマンゴーとパッションフルーツの酸味が杏仁風味とめっちゃ合う爽やかな初夏にぴったりなんだわぁしか~し🏥定期採血(+受診)が迫ってい...成城石井のケーキ
📱スマホゲーム『ドラゴンクエストウォーク』のリアルおみやげプロジェクト🎁ずんだスイーツ専門店“ずんだ茶寮”と共同開発した「すらいむべほまずんだ餅」デスゲーム内で手に入るお土産のずんだもちはスライムベホマズンがモチーフパッケージはスライムベホマズンの立体的な形カワ(・∀・)イイ!!(ゲーム知らんけど)👀中にはモンスターのこころっちゅーずんだ餅が8個個包装は必須です仙台名物ずんだ餅がコラボレーション限定でずんだ餅を包むお餅が「ずんだ色」風味豊かな味わいざます期間限定販売だったのさ…販売日:2023年3月17日(金)~2023年5月31日(水)…いつの間にか販売期間変更販売日:2023年3月17日(金)~2023年5月21日(日)こちらの商品の販売は終了いたしましたちょっくら仙台の時のもの写真もあっちこっちとっ...すらいむべほまずんだ餅
ねんりん家のひとくちマウントバーム全国区のバウムクーヘンはクラブハリエ・治一郎・ねんりん家・ユーハイム・マダムシンコetc…バウムクーヘン好きのこぶたクリスピーバウムクーヘンとか三方六・妖精の森・なまらバターバウム・無印も好きひとくちマウントバーム“キャラメル”初夏限定ですって香ばしくほろ苦いカラメルとキャラメル濃厚バター風味の生地との黄金比あぁ~美味ひとくちマウントバーム🍵“お抹茶”丸久小山園宇治抹茶の奥深い味と香りしっかりめの抹茶の味わいが最高やね~こっちで買えない(たまに催事でくるけど)って思うとついつい🛬買い込んでしまうのよ~なんとストレートバームサイズまちまちっちゅーのがあるらしいじゃないはしっことかちょこっとの欠けとかのお得パック(←こゆの大好き)次回チャレンジですわ(っていつ?)んじゃまた~ひとくちマウントバーム
🐮牧場しぼり~一番摘み宇治抹茶石臼挽きの抹茶の香り(らしい)おいしさの秘密は《ミルクの鮮度》🐄新鮮なミルク(しぼって3日以内)をたっぷり使用パッケージも🐄しっくりくるデザイン外装は遮光ってのもすんごいねグリコのHPを見てみると…抹茶が載ってないんだよね…期間限定だったのかなぁ…一番茶の石臼挽き茶葉本来の風味を活かした味わい(みたい)ミルクの風味と抹茶の苦味&渋み抹茶アイスの味わいをしみじみ感じられる一品ざますんぬぉぉ~あ”ぁあ”ぁぁ…溶けすぎじゃんか早く食べなさ~い🍨アイスの固さ(食べ時)問題勃発こぶたは固め派やや溶け(ソフトクリームレベル)好きのこぶた姉家庭内騒動はどんなことでも起こりえますな美味しく食べましょんじゃまた~牧場しぼり一番摘み宇治抹茶
お子ちゃま&ファミリー向けの公園(かな?)るるまっぷ自然公園ふれらんど🏞ここのふれらんど内にあるソフトクリーム工房LuLuに行ってきました某日(まだ寒かった頃)恵庭に行った帰りざます🍦ソフトクリーム狙いで調べて行ったんだけど…お昼ご飯も食べたいってなことで…春の山菜時期ならではの『あずき菜のペペロンチーノ』🍝めちゃくちゃボナペティwwwキノコの和風パスタ山盛りの海苔が嬉しいよね~『道産ポークステーキ』(だったと思う…)お肉の厚みがヤバかったなのに柔らかくてオリジナルソースも美味でした手前がセットのミニ🍦左上はきな粉と黒蜜右上がキャラメル濃厚だけど後味さっぱり恵庭産牛乳使用の🍦ソフトクリームですってこぶた姉チョイスはワッフルコーン外でパスタ食べるのも久しぶりだったわ~🍴どれも美味しゅうございましたお天気のえ...ソフトクリーム工房LuLu
東京土産のど定番🍌東京ばな奈からピヨレモン🍋バナナレモン味『見ぃつけたっ』が登場~ふんわり🐥ヒヨコのスポンジケーキ夏限定スイーツ🍋シチリア産レモン使用のレモン香るバナナカスタードクリーム爽やかな初夏にぴったり絵柄は全6種😎サングラスがめっちゃ似合うねパッケージのデザインにリボンが付いてるのは🍌東京ばな奈が女の子だから(らしい)へぇ~🚙海老名SA下り(EXPASA海老名)限定の東京ばな奈ソフトクリーム🍦チョコがけばな奈味を食べてみたいんだよね…やっぱ…🚌はとバスツアーを探して行くっきゃないかな←行く気満々ちなみに…🛬新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2023は6月12日まで投票受付中デスんじゃまた~東京ばな奈ピヨレモン
LAWSON🏪UchiCafé『さくさくバターパイサンド』久々にコンビニスィーツたまねぎの日に空腹で不機嫌こぶたに配給されましたLAWSON🏪のHPにゃもう載ってないみたいだ…終売かしら…焦がしバターを加えて焼き上げたサクサク食感で風味豊かなパイ生地ふむふむカラメリゼされたようなパイ生地…ちょっとサックリ感は控えめバターやカスタードなどを混ぜ合わせた濃厚なクリームこれは好き嫌いが分かれる味かも…バタークリームは独特のこってり感があるからね…こぶたはこゆの好きなのよぶっとい指ですがwww💅ネイルシールで楽しんでおります今回は意外と長持ちしちょるベース&トップコートのお陰です(ってか家事しないケド…)んじゃまた~さくさくバターパイサンド
“きのとや”の毎月変わる季節のケーキ…『ストロベリーザーネ』は3月限定(←UP遅すぎ)ボツネタ寸前で再生いたしました…だってさ季節のケーキのロングセラー商品人気No.1の自慢の一品っちゅーんだもん🍓苺・カスタードクリーム・ババロア・スポンジ・クッキー生地のシンプルな組み合わせシンプルなデザインながらどこを切っても🍓苺たっぷりの萌え萌えなんだって(←あ"ぁ…写真なし)🍓苺は国産のとちおとめ“きのとや”特製カスタードクリームはお上品な甘ささすが美味しいものいっぱい知ってるH様がイチオシなだけあります3月下旬にお邪魔したK様宅への手土産だったんだけど数年ぶりに皆で持ち寄りランチ会でした炊き込みご飯・豚汁・ザンギ・ローストビーフ・ごぼうサラダ・マカロニサラダ・ニシンとニラの卵とじ…めっちゃ美味しかったこぶたは🍤エ...ストロベリーザーネ
はとバスガイドさんの超絶推し容器も食べられる桔梗信玄餅の『極』桔梗信玄餅といえば“武田菱”模様の山梨土産のど定番きなこの中にひと口大のお餅が3個普通のは透明の蓋と黒蜜のたれがのってますが…『極』は蓋や容器が最中でできていて丸ごと食べれちゃう必ずたっぷりの水分と一緒にねきな粉と最中に口の中の水分を総てもってかれちゃうからねこっちは🍑“信玄桃”🍑カワ(・∀・)イイ!!🍑ピーチゼリー入りの白餡が入ってる焼き菓子桃の香りがほんのり🍵上品な甘さお抹茶が飲みたくなりますねこぶた家の冷蔵庫の殿専用冷凍室(上段)普段は🍦アイスが入っておりますが🍧只今信玄餅が占領中順調に…減ってるよーな気がするんですけど…気のせい?んじゃまた~桔梗信玄餅『極』と信玄桃
またまたお餅のリメイクフルーツ大福でございます前回は🍓イチゴ大福記事はこちら材料はお餅とあんこと好きな果物でね今回はマンゴーのシロップ漬けがあったんだわぬふふふ冷凍いちご🍓はまだ凍ってたけど…半解凍で食べるのがおススメ抹茶の色があんまり綺麗に出なかったな冷凍パインをぶっ刺したぜ耐熱容器にお餅とひたひたの水でレンジ2分位ホント、簡単に大福に変身するのよねさぁ~お正月のお餅が残ってる皆様あんこと片栗粉を買って作りましょ~そんじゃまた~手作りフルーツ大福
「昔なつかしの固め食感プリンアイス」純喫茶風レトロプリンby赤城乳業👀見た目はシンプル中にはカラメルソースが入ちょる(←写真なし)卵の味わいがしっかりめな感じカラメルソースがほろ苦でよろしい柔らかい食感だからさぁ…そしてやや溶け気味でさぁ…超速で食べました美味しかったの…でもしっかり味わう時間が無かったのちょっと失敗したなぁなんかさ…子こぶたが小さい頃に🍦ソフトクリームをよく落としてたことを思い出しちゃったよ溶けるから早く食べなさいっていっつも言って…そして一瞬の隙に…落ちちょる何度繰り返したことか…そいえば…こぶたも…去年落としたなま、生きてると色んなことがあるわ…ふふふんじゃまた~レトロプリンアイス
ちょっと牛乳がたっぷりあったんで何を作ろうかと考えて…カスタードクリームを作ってみましたパチパチパチ~材料は…牛乳400㏄・砂糖70g位・片栗粉大さじ2・薄力粉大さじ2・卵黄2個これだけ混ぜるだけよ~全工程レンジでチンざますこまめに加熱するのがポイント…とか言っててあ”ー油断してたらダマができたーっんが…しか~し…濾せばなんとかなるのだよバニラオイルで香りつけ出来たらすぐに冷やしましょクリームパン🥖クリームパイタルトもクレープもシュークリームも出来ちゃうよこぶた作はあっさり味無調整牛乳と生クリーム・ラム酒とかで濃厚にするのもおススメよとりあえず…冷凍庫で待機中そのうちになんか作ろ~っとそんじゃまた~自家製カスタードクリーム
森永製菓×コメダ珈琲店人気の“クロネージュ”とコラボの小枝“クロネージュ”はココア味のバウムクーヘンにソフトクリームをのせたデザートココアの❛黒❜+ソフトクリームを雪に例えた❛雪=ネージュ❜←おふらんす語ちなみに…シロノワール=ソフトクリームの“白”+「黒い」を表す“ノワール”の組み合わせみんなお馴染み🌳小枝は1971年発売のロングセラー商品このチョコと具材のコンビネーションは黄金比なんだろうねぇ(←勝手に想像)🌳小枝の筆文字ロゴは🖌初代パッケージデザイナーの母親が制作(らしい)深みのあるココア感をたっぷり感じられる小枝クロネージュこの4本がいいのだよコメダ珈琲店の人気メニューはコラボ商品が続々出ちゃってるっしょ~『いちごオーレ』「いちごオーレフロート」(アイス)『コメダブレンド』「珈琲キャラメル<コメダ...小枝クロネージュ
いじわるじゃないよ❛じわる❜だよどもどもこぶたですペコパフじわるバターカントリーマアムじわるバターをイメージした『パフケーキ』バタークリームinのバター風味のケーキじわるバターと同じフレーバーを使用(らしい)ケーキはシフォン風でふわっふわしっとりからの~ジュワ~ッとバター風味バタークリームたっぷりコクたっぷりバタークリームにほのかな練乳の甘みペコちゃんのほっぺ似のバタークリームバージョンなのかしら…こっちのほうが生地がふわふわで柔らかいそして…圧倒的バター感にTKOバタークリーム好きだったら好きな味だよね~もちろんこぶたは好きな味←だから肥えるおひとつ271kcal~とりあえず15時までに食べましょう…無駄な抵抗ともいう…ごちそうさま~やっと帰ってきたぜぃ旅行の記事は…ゆっくり(すぐには書かないw)UPす...ペコパフじわるバター
札幌でお茶味のスイーツを食べるなら宇治園札幌直営店がおススメ北海道生粋のお茶の製造販売会社2016年本社ビルの1Fに札幌直営店がオープンしてます🍦抹茶ソフト&ほうじ茶アイス&玄米茶アイス春限定抹茶1mmモンブラン~いちごソースと共に~🍓細さ1㎜にこだわった濃厚な抹茶味のモンブランがたっぷりモンブランの下には抹茶シフォンケーキイチゴムース生クリーム抹茶アイスそして栗カフェブースは💺4人掛けのテーブルが2つと1人掛けのテーブルが3つソーシャルディスタンスばっちりゆったり空間で楽しめます利用時間の制限はありマスお茶はもちろんのこと🍵茶道具(茶筅・茶杓・湯杓・懐紙・なつめ等など)も揃うんですよ『くまパフェ』🐻次回はこれを食べる予定そして…お茶屋のとろ福=くりーむ大福ほうじ茶こっちは抹茶切り口写真は望ましくない姿に...宇治園札幌直営店
イタリアブランドのフェレロのギフトアソート『フェレロコレクション(FerreroCollection)』かなり前に某ネットshoppingで購入その後コストコで500円以上安くて思わずまた買った品でございます「ラファエロ」「フェレロロンノアール」「フェレロロシェ」のひとくちサイズの個包装各8粒だから…24粒×2段←1パックこれが2パック…Total96個毎日食べても3か月~幸せすぎるぅたまに見かける“ラファエロ(Raffaello)”見た目も味も甘〜いココナッツファインたっぷり中にはココナッツミルクフィリングアーモンドまじりで香ばしさOK初めて食べる“フェレロロンノアール(Rondnoir)”同じサクサクのウエハスシェル濃厚なビター&なめらかココアフィリングチョコ感強め毎度お馴染み“フェレロロシェ(Roc...フェレロコレクション
型ぬきしながら食べるバウムクーヘン『型ぬきバウム』サンリオキャラクターズ大集合ざます丁寧に焼き重ねられたバウムクーヘン開封するワクワク感は切れ目とプリントでMAX最後の“おたのしみ”は型ぬきめっちゃ楽しすぎよね~食べれないよぉ~(んなわけない)この前のサンリオ展で買ってきたんです大事にとっといたんだもん札幌会場(4月2日で終了)の次は…4月14日から山口会場サンリオ展はまだまだ続きますハローキティ・マイメロディ・シナモロール・ポムポムプリン香ばしく薫るキャラメルにほんのりと塩をきかせた塩キャラメル味のバウムクーヘンですすべて塩キャラメル味シナモン味とかプリン味とかじゃなかったわねたっぷりの残骸こゆー端っこもまた美味しいのだよホント美味しいものがいっぱいあって困るよ……糖化…まっしぐらストレスあるとさ『セロ...サンリオキャラクターズ型ぬきバウム
それにつけてもおやつはカールカールおじさんは元気かしら…今や北海道ではお目にかかれない❛カール❜は西日本限定なんだよね~四国明治(愛媛県松山市)で生産関西地域以西への販売であれば何とか収益性が確保できる(らしい)🎁お土産で頂きましためっちゃ貴重なおやつノンフライだからサクサク食べらさるっしょ🧀6種のチーズのブレンドぬぉ~深みのある濃いお味美味しいよぉ~~~くっついてるの見つけたら…LUCKYがやってくる(かもしんない)おっきく口を開けてにこにこ食べするわさてさて西日本にお住いの皆さんやっぱ手土産・お土産はカールがおススメこぶたも西日本に行ったら絶対に買ってくるぞ四国明治さん頑張れ~そんじゃまた~カールチーズ味
まるで大福のようなもちもちやわらか食感の“大福パン”これぞ千秋庵ならではのあんぱん丸井さんじゃ完売ばっかしたまたまチカホでゲット北海道産もち米のもちもち生地で北海道産小豆のなめらか粒あんあちゃ~これは包丁で切っちゃ駄目なやつでしたせっかくのふわふわが台無し噛めば噛むほどもち米特有の風味と甘みが感じられる(らしい)粒あんは滑らかな上に絶妙な粒感があって老舗のこだわりを感じます4/1から千秋庵全店舗で販売するようになったみたいデス(大丸と三越店以外)千秋案本店もこの前ちらっと行ってみたなんと『焼きたてノースマン』なんちゅーのがあるじゃないですか美味しそ~ほうじ茶のサービスがあるのだよイートインスペースもありましたよめっちゃ清潔で汚れも埃も無し素晴らしいソフトクリームが食べたくて入ったんだけど🍦まだやってなかっ...千秋庵の大福パン
TDR土産のトイストーリーのポテトスナック森永製菓が製造味・品質ともに「おっとっと」ざますパッケージはキャラ勢揃いで賑やかPIZZA-FLAVORED🍕でなかなか美味しい👀カップにもキャラクター達がデザインされてて可愛いのスナックのシェイプは全12種うぉ~いっぱい入っちょるウッディバズ・ライトイヤージェシーリトル・グリーン・メンハムレックスMr.ポテトヘッドMrs.ポテトヘッドフォーキーダッキーバニーバターカップ仕分け作業は…途中で挫折いたしましたがたっぷり楽しめましたこんな細かいお菓子を作るってやっぱすごいよおいしくたのしくすこやかにまいりましょそんじゃまた~トイストーリーのポテトスナック
なんだか…めっちゃ🍩ドーナツブームがきてるとか…そーなのかい?ってなことで『牧場直営の生仕立てドーナツ専門店MILKDOdoreiku?』🍩2/14OPENのこぶた家の近所にできたドーナツ屋さんうぉ~外に並びがないぞーとぬか喜び店内でしっかり並び人多数…並ぶの嫌いだけど並んで買いました(←当たり前)美深町に自社牧場牧場運営生産加工販売安心安全に生ドーナツを楽しめる(みたいっす)こだわりの十勝小麦卵とバターをふんだんに使用しっとりなめらかな生地が特徴(なんですって)低温殺菌の牛乳はコクと甘みが抜群で生乳に近い味のクリーム(らしい)外はカリッと中はとろける口溶けうんうんふんわり系のイーストドーナツっす自家製カスタードと純生ホイップ共に303円(税込)こりゃ旨いアールグレイは324円(税込)自家製ティラミスは3...MILKDOdoreiku?
3月最終日エッフェル塔落成の日年始から90日目年末まであと275日苺🍓が安くなってきてルンルンしてるこぶたですちょっくらホイップの期限が…てへへっNO問題っす冷凍していた食パンが変身するよ~🍞コアントローをちょいとホイップに入れてみっか苺🍓とベビーキウィの2色にしようと思ってはいたものの…計画倒れまずは…ヨーグルトを水切り←2日ほどかかるコーヒーフィルター使用を推奨ホイップとの割合はお好みでこぶたはハーフ&ハーフ(…ビールじゃないんだから)お砂糖は適当にお好みの甘さで苺🍓はまず対角線上にしっかり配置某🏪コンビニのようにケチりません載るだけのっけますぜ…ベビーキウィ戦線離脱どーですこのボリューム6枚切りだもの…コメダもびっくりだよ盛り過ぎともいうが…ヨーグルトの酸味が苺🍓の甘みを引き立ててるのデスもう買って...手作り苺サンド
お久しぶりのペコちゃん(永遠の7歳)不二家ミルキーアイスモナカでございます前回の🍦milkyソフトはこちらmilkyカップはこちら不二家ミルキーアイスシリーズのアイスモナカ🏪セブン限定なんだよね~アイスケースの中でひときわ存在感のある👀毎度お馴染みペコちゃんのパッケージまんまるのモナカにペコちゃんのレトロチックなプリントペコ吉・ミル吉・超大吉の“ミルキーおみくじ付き”デスモナカ皮は薄めでミルキー風味アイスにめっちゃ合いますミルキー風練乳もちょい見え隠れあっちゅー間に食べちゃうっしょ…もっと買っとくべきだった←1個しか買わなかったんだよね今度ね🛫東京に行ったらさ🚇神楽坂に行ってペコちゃん焼きに会いたいなぁ~現存するペコちゃん焼きは唯一🏠飯田橋神楽坂店のみこのご時世で作り続けるって大変なことだよねみんなで応援...不二家ミルキーアイスモナカ
🍓苺大福ってホント美味しいよね~ちょっくら作ってみたよ材料は…お餅(もちろんお正月の残り)&あんこ(冷凍ストック)&🍓イチゴ…あと片栗粉と砂糖を少々レンチンしたお餅を片栗粉のバットの上で伸ばして(火傷注意)あんこを包んでまんまるにしてね上から✂カットして🍓イチゴ(←大丸で買った)を上からどどーんと埋め込むこの🍓イチゴ(とちおとめ)が最高買うより旨い🍓苺大福よ(自画自賛すぎる)簡単に出来ちゃってめっちゃ驚き他のフルーツでも作れちゃうかなぁ~🍊🍇🍍Pleasegiveitatry~手作り苺大福
ぱしょこんの調子がすこぶる悪いどもどもこぶたです諦めて寝ちゃうこと多し夜はネットが繋がりにくいから余計そう思うのかしら…寝て起きたら…朝はいんだけどねぇってなことで今日のおやつは北海道あんみるくbyKCONFECTKCONFECT=きのとやでございます2020年9月需要低迷を契機にきのとやの製造販売を分離COVID‑19の影響ですな販売部門は2代目きのとやへ移管製造担当の初代法人は「きのとや製菓」と合併KCONFECTに改称(なんだって)ふむふむ北海道あんみるくに使われているのは北海道産練乳たっぷりの“ミルクあん”でございます博多通りもんにめっちゃ似てる…食べ比べしたいかも…皮が限りなく薄くてなめらかでしっとりした食感濃厚なミルク風味に練乳のコクが効いちょるあっさりめの後味がこりゃまた癖になる感じ懐かしさ...北海道あんみるく
N.Y.キャラメルサンド🍪ニューヨークのハバナサンドをもとに10年かけて開発(ですって)N.Yといえば『みんなニューヨークに行きたいかぁーっ!』おぉ~っ知力・体力・時の運アメリカ横断ウルトラクイズ知ってる~?←懐かしすぎる世界で最も制作費のかかったクイズ番組としてギネス世界記録に認定されてる(らしい)⌚タイムズスクエアのNewYearカウントダウンに憧れてた頃もあったなぁ…泡と消えたわね…ってなことでブラウンシュガーをとろとろのキャラメルに炊き上げさくさくクッキーでサンドそしてチョココーティング口どけのよいクーベルチュールチョコにオリジナルの焼印洗練されちょるっしょ見た目も可愛いニューヨーク風キャラメルクッキー大好きなおやつデスもひとつN.Y.リッチスカッチサンド&WチョコレートN.Y.スカッチサンドにミ...N.Y.C.SAND
ミスタードーナツの春でございます桜もちっとドーナツ🌸“桜のぜんぶ”もっちり食感で優しい味わい桜のイメージの4種類やっと食べれて良かったわぁ終売しちゃったどーしよって思ってたのよ~まだまだ大丈夫みたい桜が咲く前の蕾をイメージした「つぼみ」桜風味の生地にグレーズ&きなこシュガーで和の味わい桜ホイップとストロベリーチョコの「五分咲き」👀半分ピンクで桜の五分咲きをイメージ桜風味が楽しめるホイップは控えめだけどちゃんと主張なんてったって…カワ(・∀・)イイ!!桜の風味をたっぷり味わえる「満開」生地もピンク色のグレーズもフレークチョコも桜尽くしもちょっと美しく仕上ってたよーな……箱にフレークチョコがいっぱい落ちてたぁうぐいす風あんで芽吹く若葉をイメージした「葉桜」🍃見た目地味ながらも斬新タイプ桜風味生地&うぐいす風あ...桜もちっとドーナツ
ファンシードーナツが巷を賑わせてる(よーな気がする…ふふふ)どもどもこぶたです出会えたらめっちゃラッキー(って恋人ちっくw)🍩ミスドの幻の裏メニュー期間限定商品の原材料を使用したアレンジレアドーナツそやつをゲットしに🍩ミスドへ~公式メニューに載ってないドーナツだけど約10年前からあったんだってへぇ~今回は…3種類確保でございます塩キャラメルフレンチキャラメルもホワイトチョコも最高ざます定番でも人気者になるよぉアーモンドチョコファションアーモンドがいい感じにマッチしちょるココアデニッシュドーナツホワイトみたまんま…ToshiYoroizukarecollectionそーいや…こんときに…ポンデプリンクリームっちゅーの食べたっけポンデリングにプリンクリームサンドでね新商品って思ってたけど…これもそーだったぢゃ...ミスドのファンシードーナツ