メインカテゴリーを選択しなおす
今回読んだ作品はこちら! 『心霊探偵八雲 2 魂をつなぐもの』/著・神永学 https://amzn.to/3NX4Kok 第1作の時もそうだったが、 読み始めたら止まらない やはり好みや作者の癖との相性もあるのだろう 八雲シリーズは読みやすい 自分が子供のころも、 買ってきた本をその日のうちに読み終わったこともあり、 その本が好きだった、というのもあれば、 相性が良かった、というのもあるだろう 本の内容は面白い、好きでも、 読みやすさとなれば、少し勝手が違ってくる 一気に読み進められるものもあれば、そうではないものもある その時々の、体調や集中力などの関係もあるのかもしれないが、 自分に合っ…
ギフティッドって 聞いたことありますか? どんなイメージを お持ちでしょうか? 天才?ずば抜けた才能? 発達障害と絡めて 取り扱われることも 結構あるかと思います。 でも、発達障害とは 全く別の概念なんですよね。 ギフティッドの定義自体に 生きにくさや困難、障害などは 全く含まれていません。 IQ 130以上が目安とされています。 実は私もIQが130を越えているので 「ギフティッド」に興味があり今回こちらの本を読んで 理解を深めることができました👇 この本によると・IQ 145までは、知性や社会性が高めで バランスを取りやすく、 社会的リーダーの多くが該当する。 ・IQ 145より知能の高い…
本宅配買取ネットオフ査定結果公開と高額買取本・年末前に片付けと大掃除
はじめに 年末を前にして、早めに片づけを始めませんか。 筆者は先日、本を手放しました。 ネットオフ宅配買取を利用したので、手間なくスッキリできました。 もくじ はじめに もくじ ネットオフ宅配買取の流れ 読み終えた本は、いつもネットオフへ 査定結果公開 高額買取本8点公開 ①BIG THINGS ②JUST KEEP BUYING ③あっという間に人は死ぬから ④アート脳 ⑤インプット・ルーティン天才はいない。天才になる習慣があるだけだ。 ⑥ユーモアは最強の武器である ⑦自分で選んでいるつもり ⑧日本人が知らないいま世界で起こっている超真実 まとめ さいごに ネットオフ宅配買取の流れ ネットオ…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、お天気に誘われて文化の日に九段下の北の丸公園を訪れました。田安門から入ると左手に武道館、剣道大…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、近所で花撮影。 太るからと敬遠していたラーメンですが、北海道旅行で久々に食べたら美味しくて…
久々にサッカーマガジンを。横浜フリューゲルスならば買わねばならぬ。実はラストシーズン、縁があって横浜フリューゲルスのシーズンチケットをこの年だけ保持してい...
久々の四文字熟語シリーズ。今回は、どんな四文字熟語だろうか? 大貫警部は、相変わらずか? 井上刑事は、元気にしていたのか? 楽しみです。「フン!」「下らん!」、もちろん大貫警部の言葉だ。相変わらずのようで、安心しました。
プチ感想・レビュー#288【ゲーマーが妖怪退治やってみた!】4巻
「ゲーマーが妖怪退治やってみた!」4巻のプチ感想・レビューです。 感想は読書メーターで書いた文章になります。 興味を持ってもらえると嬉しいです。
昨日はやっと携帯電話の契約者変更を済ませて来ました笑 旦那さんに面会の時に委任状を書いてもらったら、書けました笑診断書は必要なくなり、 グッジョブ!! 面会の…
「婚活マエストロ」の著者は宮島未奈さんです。2024年本屋大賞受賞作「成瀬は天下を取りにいく」、その続編「成瀬は信じた道をいく」に続く新刊で、文藝春秋より発売されました。「成瀬は天下を取りにいく」同様、とても面白い小説です。成瀬の名言が光る前作と違い、今回は地味な在宅Webライターが主人公です。
帯には「この夏は永遠に続くー草彅剛」とあります新聞の紹介記事で知り読んでみました草彅剛さん竹原ピストルさんなどの出演でこの夏映画化されていることも知りましたそれに伴いスシローとコラボしていたことも発覚!食べてみたかったです 鯖缶使ったお寿司★著者の故郷長崎県長与町が小説映画のモデルとのこと九州へは一度も出かけたことがない私ですが本を読みスマホで映画の予告編を見て景色の素晴らしさにこれは是非とも映画で見たいなと思いましたWOWOWでやってくれることを願っています(^_^)/大人になった自分が小学生時代を回想する設定で物語は進み自転車の2人乗りで海を目指したり家族とともに体育教師のデートを見守るはめになったり弟のために発売日より1日早く「少年ジャンプ」を手に入れるために走ったり…方言もいい味出してます!日常が...サバカンSABAKAN/金沢知樹を読みました。
『幸せな家族 そしてその頃はやった唄』【読書感想】~児童書?これがか!~
本日はこちら一部ミスヲタ界隈で「SUGEE」ってなり復刊。脚光を浴びたミステリ。 『幸せな家族 そしてその頃はやった唄』読みました 幸せな家族 そしてその…
【2024年11月】聴く読書 Audible 3か月99円キャンペーン
こんにちは。現在、AmazonでAudible(オーディブル)のキャンペーンが行われています。 キャンペーンの期間は、2024年11月5日(火)10:00~2024年12月6日(金)23:59までです
『マンモスの抜け殻』 相場 英雄 物語の展開 都心の限界集落と言われているかつてのマンモス団地。現在は住民の高齢化が進み、独居老人の孤独死なども多発している。その団地で、介護施設の経営者が殺害される。事件の担当となった刑事、勝也は40年前こ
逆転ミワ子/藤崎 翔 読みました🙌 電子書籍やオーディオブックではなく、紙の本ならではのトリック✨今回も悔しいけれど見破れなかったです! 前回は【逆転美人…
「「会社四季報」業界地図2025年版」東洋経済新報社、2024年9月「会社四季報」業界地図2025年版東洋経済新報社東洋経済新報社前年と同じ記載が多いので、東洋経済と日経、隔年で購読することにした業界地図。昨年日経を購読したので今年は東洋経済を購読しました。2023年版では20あった「注目業界」が2025年版では9に減りました。代わりに「深読み」のコーナーが新設され、11の業界について解説しています。当ブログでよく取り上げる酒類・外食等は、業界地図・各社コメントとも大きな変化なし。業界天気予想では、新聞社、書店・取次の2業界が大雨なのはそうだろうなあと思いつつ、東洋経済が属する出版業界は2段階上の曇りになっていて、少し納得がいきませんでした。定価は東洋経済と日経横並び。2023年版:1430円→2024年...「会社四季報」業界地図2025年版
📕前回の続き梟書茶房で買った3冊の本、なんかいざ題名見るとなるとワクワクします(((o(*゚▽゚*)o)))♡さー開けるよー!1冊目。紹介文はこちら🔽正体は……
墜落死体はどこから(新・謎解きはディナーのあとで)」//ビルからの転落死と部屋で殺された男との関係は?
新 謎解きはディナーのあとで (小学館文庫) 作者:東川篤哉 小学館 Amazon あらすじ 夜、雑居ビルの下の駐車場に人間が転落死した 亡くなったのは宮澤 当初は自殺に思えた 風祭警部、宝生刑事、若宮刑事が現場に向かった 現場は駐車場を挟んで両側にマンションと転落したと思われるビルがあり、側面には廃墟と化したビルがあった 警察が調べている間にもう一人上記マンションの4階でナイフで刺され死亡している小野田という初老の男の死体が見つかった(資産家らしい) その男の隣室には姪が住んでなにかと叔父の面倒を見ていた 2人の死亡の間には因果関係があるように見え、風祭、宝生、若宮が考えたが解決案が出てこな…
岩井圭也「われは熊楠」(文藝春秋社) 岩井圭也という人の「われは熊楠」(文藝春秋社)という、南方熊楠という人物の生涯を描いた伝記小説を読みました。 岩井圭也という人の作品を読むのは初めてですが、直
徳川家康(20)江戸・大坂の巻!徳川・豊臣和合にかけた家康の思い…そのとき大坂城では?
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、徳川家康(20)江戸・大坂の巻!徳川・豊臣和合にかけた家康の思い…そのとき大坂城では?です。「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌など
米澤穂信「黒牢城」!囚われの軍師官兵衛と孤高の城主村重が戦国の謎を解き明かす
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、米澤穂信「黒牢城」!囚われの軍師官兵衛と孤高の城主村重が戦国の謎を解き明かす…です。「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想や
今回読んだ作品はこちら! 『掟上今日子の家計簿』著・西尾維新 https://amzn.to/4f9jLj9 掟上今日子シリーズ第7弾 今作の計4章はそれぞれ独立した事件で、 今日子さんと刑事さんの捜査にあたる作品でした 要するに短編小説4作のお話である 家計簿というだけあって、 何かしら直接的にお金の関わる話があるのかと思ったら、 全く関係ない お金に関わる話題があったとしたら、 1つ目の事件で、 最速の探偵として有名な今日子さんだが、 特にタイムリミットが限られいつも以上に迅速さを求められた際に オプションとして割り増しで依頼料を請求したことか 事件自体にはお金は関わっていない 見事、推理…
入選句「本の旅…」(10/30 ラジオ万能川柳(2024))
“ぼうちゃん@万能川柳”、おかげさまで400回目の投稿になります。 水野タケシ氏の“ラジオ万能川柳”に入選した私、ぼうちゃんの句です。(2024/10/30、…
自分のキャラに合わない本を借りてしまいました(^_^;)朝日新聞での連載エッセイ挿絵もすごく素敵だった「月夜の森の梟」を読んでいて気になったので読んでみたのです野鳥好きの私としては1作目のタイトルが「ミソサザイ」だったこともあり(もちろん野鳥を題材にした小説だと思って借りたわけではありません)小説の中では火葬場にミソサザイの囀りが聞こえてきて「なんだってこんなに賑やかに囀ってるんだか」というセリフでとんだとばっちりを受けていましたが(^o^;)7作からなる短編集でした殆どが死と隣り合わせのしっとりとした話でしたが7作目である表題作は希望のある終わり方でよかったです検索をしてみたらよさがわかるのは50代60代~みたいなことを書かれている方がいらして私もそのような印象を受けました年を重ねて読み返したらまた違っ...日暮れのあと/小池真理子🐈⬛読書記
10月の読書メーター読んだ本の数:16読んだページ数:5210ナイス数:1214(ありがとうございます)1(ONE) (創元クライム・クラブ)の感想冒頭20ペ…
11月4日(月) 最近気力が落ちてます。 この本は先週読み終わった本。 bookclub.kodansha.co.jp 「週刊文春ミステリーベスト10」&「MRC大賞2022」堂々ダブル受賞! 9人のうち、死んでもいいのは、ーー死ぬべきなのは誰か? 大学時代の友達と従兄と一緒に山奥の地下建築を訪れた柊一は、偶然出会った三人家族とともに地下建築の中で夜を越すことになった。翌日の明け方、地震が発生し、扉が岩でふさがれた。さらに地盤に異変が起き、水が流入しはじめた。いずれ地下建築は水没する。そんな矢先に殺人が起こった。だれか一人を犠牲にすれば脱出できる。生贄には、その犯人がなるべきだ。ーー犯人以外の…
。.。:+*゚゜゚*ciao!『こんにちは!ひとり暮し』チッチとサリーの、みつはしちかこさんのエッセイ。平凡な暮らしの中の小さな発見を楽しみながら……。『忘れものは絵本の中に』ここは、絵本bar、懐かしい絵本に「本当の自分」を取り戻す、迷える大人のための物語。『ちょっと具合のよくないときの体操』ピンポイント別で。lalaは誘眠とイライラが気になります。あら、両方とも背中を反らす体操です。なんか納得しちゃいます。ラララ『おつきみおばけ』先日亡くなった、せなけいこさんの絵本を。ウサギの子とお化けの子とおだん子。『神田ごくら町職人ばなし』コミック職人が〇〇の真似事してんじゃないよ(左官)意地だけ立派で腕のねえ奴に職人の価値はねえ腕だけ達者で意地のねえ奴ぁ職人の資格がねえ仕事の絵が多くて言葉が少ないのもいいかも子...10月7回目の図書活
近藤史恵『たまごの旅人』を読んで、自分に向いていることについて考えた
これって、私に向いていないんじゃない?と、時々思います こがねの こんにちは今日の本はこちらです 今日の本 近藤史恵 著『たまごの旅人』<4th trip 北京の椅子>より いずみくん どんなに好きなことでも向いているかどうか不安になります
『アガサ・レーズンとけむたい花嫁』M・C・ビートンアガサの元夫、ジェームスが半分の年齢ほどの美女と結婚することになりました。結婚式を目前に、思っていたような女性ではなかったと気づき、結婚から逃げたいと、アガサに話すジェームス。だったら、撃ち殺せば?と言い捨てるアガサ。ところが、この花嫁フェリシティが、結婚式当日に本当に撃ち殺されてしまいます。容疑者として警察に連行されるジェームスとアガサ…。という、いつ...
伸びしていますか?読書📖や長時間のデスクワーク💻スマホ📱閲覧で肉体的・精神的に猫背になりやすい時代←『最近、伸びをしてないなあー』ってこの前、気づいたの‼️み…
読書:自転車競技"サスペンス"サクリファイス”を読んでみました。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 ルークナム、友達…
読書。なにおれ著、ミニマリスト式超引っ越し術。 なにおれ氏のミニマリスト式超片付け術を読んだら、他にもいくつか気になるタイトルの本が。 megstyle39.hatenablog.com その中のひとつが、この「ミニマリスト式超引っ越し術」。 なにおれ氏のキンドル本は、300円位で読めるのと、内容も長くないので、ちょっと読んでみようかなと思ってしまうのであります。 さて、ミニマリスト式超引っ越し術。 なにおれ氏は20代で6回も引っ越しをしたそうです。 この本は、モノの減らし方やパッキングの仕方を書いた本ではありません。 引っ越しの心構え(目的)や、費用カット術などが書かれています。 個人的に参…
https://www.instagram.com/_moon6pence_official/ 烏丸御池駅から歩いて行ける距離に「月と六ペンス」というカフェがある。お喋りがNGで、静かに過ごす(例えば本を読んだり)というのがコンセプトだ。 置いてある小説はすべて表紙が剥がされ、くすんだベージュ色で統一されていた。表紙をはがすという行為については意見が分かれそうだけれど、その場に統一感が生まれていて私は好印象だった。 勇気を出して行ってみたときの写真が下の二枚。調べてみたらいつの間にか会員制になっていた。カフェの運営なんて大変だろうに、それでやっていけるのだから凄いと思う。 DMで問い合わせれば…
加藤清正(上)のご紹介です。 豊臣秀吉に仕えた忠臣であり、朝鮮出兵の際は虎を退治したとか、熊本城を作ったとか色々伝説のある人物です。 本作はそんな加藤清正を主人公にした小説です。 加藤清正(
おすすめの読書コミュニティを紹介!参加する際の注意点も解説します
あなたに合った読書のコミュニティは必ずあります!今回は「読書コミュニティ」について解説します。おすすめの読書コミュニティを紹介するほか、参加する際の注意点もまとめました。この機会に読書仲間を作ってみましょう!
きのうは、近畿地方はかなりひどい土砂降りでした。 そして、夕方まで雨が降り続きました。 だから、でかける予定はあったのですがやめました。 ちなみに、パチン…
【書評】「国民の違和感は9割正しい」先入観フィルターの外し方
国や政府の政策に違和感を感じたことありませんか?それを放っておくと一生搾取され続けます。今回は「国民の違和感は9割正しい」これについて話したいと思います。私は著者の動画なんかもよく視聴しているのですが、ホント「恐い」という印象を受ける世の中の事実を取り上げています。ここ最近あなたはこんな違和感を持ったりしてませんか?
。.。:+*゚゜゚*ciao!『レクリエ』2017年11・12月パズルや塗り絵も季節感があって、母も楽しんでくれるでしょう。『わたしを夫が忘れる日まで』夫が若年性認知症に。漫画です。介護経験のある同僚に助けられて、仕事を続けている。モチノキかな赤い実がいっぱい木の実落つ兵士の帽に赤い星黒田杏子にほんブログ村10月6回目の図書活
プチ感想・レビュー#287【太鼓の達人 4コマ祭りでドドンがドン!】2巻
「太鼓の達人 4コマ祭りでドドンがドン!」2巻のプチ感想・レビューです。 感想は読書メーターで書いた文章になります。 興味を持ってもらえると嬉しいです。
こんばんは 今日から11月です 今年も残り2か月を切ったと思うと早いですね 10月にこのブログを立ち上げ、 自分の読書記録をつけるとともに、 インプット、アウトプットにもなれば、という思いでスタートさせました 久しく読書をしていなかったツケで、 なかなか本を読む態勢になるのに時間がかかってしまっており猛省しております 集中力も続かなくなっており、 一冊の本を読むのにも休憩をはさんだり、という始末… 読んでいる最中も、 内容が一度で頭に入ってこずに 再度少し前の文脈から読み直す、なんていうことも… 読書の習慣をつけ、 ひいては規則正しい生活を送れるようにしたいものである おさらいもかねて、 10…
マイ·プレゼント 青山美智子著/U―ku絵著者の「木曜日にはココアを」「ただいま神様当番」などが大好きでワクワクしながら図書館に予約を入れましたこの本は帯に*癒しの青い水彩画と、心ふるわせる物語を48篇収録*とありますが詩画集みたいな感じですとても美しい本ですがそれぞれが独立した詩みたいな感じなので読むときの精神状態で凄く心に響くものと全然響いてこないものがありましたそんなわけで図書館で借りるより手元にずっと置いておきたいタイプの本です個人的には20代の時に銀色夏生の「これもすべて同じ一日」を手にした時の衝撃を思い出しその頃の自分にプレゼントしてあげたいなと思いました素敵な空が見えるよ、 明日もきっと 小さな優しい森の仲間たちリト@葉っぱ切り絵/切り絵·写真·絵著者の1冊目は自分で購入しましたがこちらの...素敵な本2冊、見つけました★
【読書感想】精神科医が教える「静かな人」のすごい力 内向型が「秘めたる才能」を120%活かす方法
お題「この前読んだ本」 大山栄作さんの 精神科医が教える「静かな人」のすごい力 内向型が「秘めたる才能」を120%活かす方法 を紹介します。 超訳 1章:冷静さ 超訳:上司に説教されているとき「晩ごはん何食べようか?」 2章:思慮深さ 超訳:内向型は瞑想しなくていい 3章:洞察力 超訳:内向型を敵に回すな 4章:客観力 超訳:自分の中に他人を作る 5章:独創性 超訳:時間の自由のなさが人類の発展を遅らせる 6章:集中力 超訳:うまく行かない時は寝ろ 7章:傾聴力 超訳:内向型は地獄耳 8章:共感力 超訳:他者に共感する前に自分に共感しろ 外向型と内向型では脳の仕組みが違う 下記のサイトで本書の…
名古屋旅行のときに買ったブックカバーが可愛いので、今さらですが自慢します🙂イオンモールの中の本屋さんへ行きました。👨は欲しい本があって。わたしはブックカバーが欲しくて。そしたらめちゃくちゃ可愛いブックカバーを
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、「着物でお出かけ」を楽しんでいます。母から譲られた紫の御召着物とピンクの博多織帯、とカジュアル…
岸田奈美「もうあかんわ日記」(ライツ社) 今日の読書案内は「だいじょうぶ!」 の掛け声が気に入って立て続けに読んでいる岸田奈美さんのエッセイですが、なんと、こんどは「もう