メインカテゴリーを選択しなおす
とても古い着物地です解いて洗うと縮みすぎて・・・😓小千谷縮みとかではなく楊柳のようなしっかり畝のある生地で・・・・しっかり縮む横に縫うと縫い目が伸びてどうなる?洗濯で衿ぐりは縮む?接着芯はどうなる?って・・・・好きな生地ではあるけどリメイク出来ずにいた縮んでも伸びても大丈夫なデザインで❗️なるべく切らずにそのままで❗️すごく考えて裁断済みましたさてどうなるか、乞うご期待今日はリメイク教室がありアンティ...
大きい空間を作った、薔薇窓ドイリー7段目。ダルマ無印糸が固くてしっかりしているおかげか、今のところはあまりうねらず形を保っています。PuPuで同じようなデザインを作った時は、次の段を編み付けるまでうね..
「China Rabbit-loving Festival in中国大連」に出品します!!
この投稿をInstagramで見る きよか@たれみみ工房_オーダー制作承りま…
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 Lei Meliaオリジナルデザインの オハイアリイ生徒…
アトリエ教室今日はKIさんとNBさんがいらっしゃいました〜KIさんが作られてたお花モチーフのショルダーバッグ完成です〜もう使われたそうで〜🤭肩から下げて下さい…
こんばんは!えたまこです 北欧風カメリアの保冷ポーチが出来上がりました 1つは、スカイブルーがベースカメリアはツバキのことで、いくつも重な…
chicoowa marché Summer 2025 開催のお知らせ
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。今日は朝イチで歯医者へ寄ってから出勤しましたよ〜(^^)さてさて、ちょうど1か月後の7月27日(日)にイベントを開催します(^O^)/毎年、夏のマルシェはワークショ
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム※ご予約可能講座が一覧に…
コットン糸でスワッチを編みましょう!と言う前回、前々回の課題を作ってきてくださいました!前回は、刺しゅうのレッスンでフレンチナッツなどの復習レッスンもしました。たくさん練習してくださったり、ポーチに仕立ててくださったり、楽しんでくださるのが嬉しいです。 ***************次は 7月1日 火曜日 午後コース 14〜16時です。刺しゅう かぎ針編み、レース編みのご質問等にお答えします。随時、見学...
今朝胴切りしたアエオニウム&イベントのお知らせ(*Ü*)ノ"
こんちゃ梅雨明けした?留守にする週末に雨が降らなくて良かったまだ 間に合せの 継ぎ接ぎ遮光だけど帰ったら ちゃんと遮光シート張ります朝からいきなりのチョンパ…
久しぶりの発熱&夏の刺繍 セリアのココットでピンクッション作り 毎日ご飯
ちょっとお久しぶりになってしまいました💦 結婚記念日の車中泊の旅で軽井沢に行ってきたのですが、 最終日に軽井沢のツルヤ(長野県を本拠地とするご当地スーパーのこと)で買い物をして帰ろうとした時に土砂降りにあってしまい、 急いで車の中で着替え、寒かったのでシートヒーターもMAXにして帰宅したのですが、翌日発熱してしまいダラダラと過ごしていました😅 ツルヤ 軽井沢店 最終日に今回もまた爆買いしてまいりました🤭 土砂降りの中、夫に車をスーパー前につけてもらうのを待っているところ 今回の目的地のパティスリーにて このあと書く予定のお話では多分ボツになる柴ちゃんの可愛い写真♡ 今回の滞在で2回同じパティス…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム※ご予約可能講座が一覧に…
ワイヤークラフトのドアプレートweb shopにアップしました。 自宅のトイレのドアに、ちょっとしたお洒落をプラスしてみませんか?スムーズな案内を、ア…
ハンドメイドのお店も細々と続いています。 人口1700人、お店と言っても、殆どが口コミのお客様。 昨日完成したトートバッグ2点。こちらはオーダー品ではないので、展示販売させていただいているお店にお願いします。 前にショルダータイプを作ったのですが、島の中ではショルダーは必要ないとの助言があって、ハンドバックの持ち手にしてみました。 友人の作務衣を制作中です。ペアで作る予定ですが、一部に同じ生地を使い、なんとなくペアー感が出せるといいのだけれど。 和裁は学んだことがないので、洋裁の作り方でミシンで縫います。 そうなると、甚平コスプレ衣装と言うらしく、まあ甚平まがいってことですね。 部屋着としてプ…
いつもと違う消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
昨日はゆっくり制作を・・・なんて思っていたのですが家族からちょっと頼まれたものを縫うことになって試作で終わってしまいました。試作を作っては画像を送って作って送…
ハギレがまた出て来たので、以前からの ハギレに足してパッチワークのポーチ3個めを作ります。 途中で写真を撮るのを忘れて、一気にここ…
以前にも、 http://eastwind.sblo.jp/article/190372435.html 人工シルク糸を自分で撚って、オヤを編みたいとか言ってまして。 試し撚りをしていたことがありましたが。 あっという間に、あれから2年経っておりました。 …月日が流れるのが早過ンぎぃ。 そろそろイーネオヤ編みたいモードにはなっていたのですが、過日 http://eastwind.sblo.jp/article/191368407.html 新たにイーネオヤの本を手に入れて、そちら…
お友ダッチ大作戦で、あみぐるみバッグチャームをお迎えくださったお客様がインスタで紹介下さってます
この投稿をInstagramで見る きよか@たれみみ工房_オーダー制作承りま…
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 生徒さまキルティング中のケイキサイズをレッスンに持って来て…
アトリエ教室今日はKTさんがいらっしゃいました〜KTさんは△と□パターンの巾着袋を作られてます。ピースワークが順調みたいですがその前に色々ありまして雲☁️柄の…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム※ご予約可能講座が一覧に…
こんばんは!えたまこです 今日は、巾着ボストンバッグの着画風を撮ってみました トップスには、しまむらのシボ加工フリルシャツふんわりした袖は7分…
Fox and Rabbit SAL2024 Faith, Hope and Love (16)
昨夜はここまで進みました 1日前は↓ここまででした 今は↓ここまで そして、ここにきて、以前刺したものが間違っていたことに気づきました ↓この右の部分…
こんにちは(*^_^*)締切が近づいているので、もう一度だけ告知させてくださいね♪山梨県生涯学習推進センターさま主催の夏期市民自主企画講座で【夏期ポーセラーツ…
こんにちは、うさ三郎です。試作をくり返していた、サマービーニー「Ripe Melon」。これだ!という糸を見つけ、ベストな針と手加減により、ついに販売作品が完成しました。いつもは、1色完成するたびに1作品ずつ出品していましたが、今回は全色一気に出品します。
JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店JUGEMテーマ:練馬区こんにちは。今日は雨の予報でしたが晴れちゃいましたね。明日以降も雨の予報はほとんど無いので異例の早さで梅雨明けしちゃうかもしれませんね。さて、当店のマスコットキャラクター「Co
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。朝から雨ですね〜。でも最近の猛暑続きを考えれば恵みの雨って感覚なので嫌ではないです。でも、こんな天気も長くは続かず来週には猛暑の日々に逆戻りらしい・・・(・・;)ま
何か月ぶり??? 編み始めました < かぎ針編みの こま編みバッグ > この本の中から スマホショルダーバッグを 編み始めました 糸はエコアンダリヤ 1色で編んであったけれど 糸が余っていたので 2色で編み始めました どうなるかな??? ガーデニングは 高温多湿で、ほぼ全...
ハンドメイド作家の「三重苦」を断ち切れ!時間、在庫、経費の悩みを解消する道しるべ
ハンドメイド作家が抱える「時間」「在庫」「経費」の三重苦に共感し、その打開策の存在を示唆します。もう悩まない、新しい販売の可能性をワンティルがご提案。
北欧風オリーブツリーなどの巾着ショルダーバッグをラッピング♪
こんばんは!えたまこです 北欧風オリーブツリーの巾着ショルダーバッグが旅立って行きましたナチュラルの方です このカラーとっても人気で、よ…
【出品準備中】消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
おはようございます。まあやぽっけのあきです。昨日は短時間で天気がコロコロ変わって結果的にはほとんど濡れずに済みました。歩いているときは雨は止んでいて室内にい…
パッチワーク講習会では5月に続きパイナップルのハワイアンキルトを作っています。 キルティングが終わって、バイヤステープを周りに付けま…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム※ご予約可能講座が一覧に…
型紙を乗せて布に印をつける際、あると便利なのが洋裁文鎮。裁縫の時以外にも、「誰かここ押さえて……せめて腕が三本あれば……っ」って時に役立ってくれる、なかなかの優れもの。しかしこれが既製品を購入しようと..
晴れ 33/20 今日は暑かったです 札幌 6月で33度越えは 観測史上2度目らしいです💦 バイアステープを作って 糸収納ポーチ バイアステープを作って まち針で止めました 蓋のキルティングは後もう少しです 日差しを避けるため 部屋のカーテンを閉め切っているので 日中 部屋は薄暗くて お針事は小休止です 今日のわんこ 朝散歩は普通に行けたけど 夕散歩は18時過ぎに行って来ました いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
🧶🧦🧶🧦🧶🧦🧶くつした編みはコロナ禍でどこにも行けなくなってしまった時にYouTubeを見て始めました。同じ時期ネット上で知り合った編み友さんに教えてもらったり一緒に編んだりして楽しんでいます😊。🧶🧦🧶🧦🧶🧦🧶コットン混の糸で3足目です。🧦コットン混の糸を3号針
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 レッスンでは体験キットのクッションが完成したら2作目から…
アトリエ教室今日はMYさんがいらっしゃいました〜MYさんはシルビアの蝶結びのショルダーバッグを作られてます♪片面のピースワークが終わりましたねここで縫い代のど…
こんにちは(*^_^*)先日、某マルシェに行った際に…またしても一目惚れをして買ってしまいました😍✨猫ちゃんの3点セット🐈💕コンクリートで作ってあるそうです。…
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。手編みソックス完成しました。楽しく毎日、編み編みしています笑顔…
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド 湿度が高くてあついわ〜(;^_^A エアコンをつけて生地を整理ツイード生地が忘れ去られてたんです 生地整理を兼ねて作成したのがこちら
こんばんは!えたまこです 1年ほど前から、仮止めクリップはセリアのものを愛用しています 小さくて、細かいところも留められるし、ミシンで近…