メインカテゴリーを選択しなおす
宵っ張りの私が今日は早起きし病院へ (一般的に言えば早くない)まず診察室に来てくださいとのことだったが、待つこと10分以上、主治医が来られているまったく気配がない。カルテを見るとオーダーがすでに入っている。昨日の連絡で検査のことは聞いていたので、先に検査に
2ヶ月前の診察で怪しい影は小さくなっているので、炎症だろうと診断され、この2ヶ月間すっかり安心して過ごしていた。いやいや、忘れていた。今日夕飯の準備中、突然主治医からTELあり、 明日の診察時間は午後からですが、午前中に来られますか? じつは先週のCT画像を見ま
今日は清々しい五月晴れ新緑を求めて、ぶらり箕面の滝まで行ってきた。日陰では少し寒かったが、歩いていると汗が出る。歩くには気持ちのいい季節数日前雨だったので、もしかしてとかすかに期待はしていたが…なんと本当にオオサンショウウオに出くわした。しかも二匹もい
保護猫のぐらが家族になってもうすぐ3ヶ月 2022.0426
ぐらが我が家にやって来てもうすぐ3ヶ月当初は人間を恐れ近づくと逃げていたが、今では自分から近づいてくれるし、私のあとを付いてくる。保護猫さんで人間の愛情を知らずに2歳半まで過ごして来たと思うと、余計にいじらしい。表情もずいぶん変った。いつも不安げな目を
昨日、静岡がんセンターで血液を採取してきました。(と、ハナミズキ)
こんぬずは。おじい73歳、肺腺がんステージ4.治療歴2年半になりますが(詳しい話はどっか別のとこに書いてあります。)昨日ですね、静岡がんセンターに行って、血液…
こんぬずは。今回は、過去の個人的日記を読み直して、おじいが受けた2次治療の、「ドセタキセル」について書こうと思います。当日の個人的な日記になるので、多少、悪態…
こんぬずわ。昨日、田舎のおじいから手紙が届きました。全部とってあります。 おじいはスマホは使えないので、キッズ携帯を持ってますが、ただただ、入院する時のみ、…
こんぬずは。 昨日、おじいは、市立病院にて、レントゲン検査を受け、本日、検査結果を聞きに行ってきました。 TS-1は3週間が1クールなので、3週間ごとにレント…
篠山にある長ーい桜並木1週間前に満開の桜をイメージし足を伸ばしたが、花ひとつ開いていなかった。1週間後では早いかなと考えながら再び訪れた。想定外に見事に満開ここは少し外れた場所だけど、メインの桜並木はなんと2㎞以上続いている。メインの桜並木の真ん中当たりに小
2年前の今日、肺腺がんステージ1で切除手術をした。あの時、術後の想像以上の苦しさに一瞬手術をしたことを後悔した自分がいた。苦しさに憔悴しきった様子を見て、夫も同じように感じたらしい。今はもちろん後悔していない。体力がそれまで以上に回復したことに感謝ただこん
肺がん切除手術からもうすぐ2年、時が経つのは早い。入院中に面会制限から面会禁止になり、今もそのままだ。あの頃2年経てば元の生活に戻れるだろうと言われていたが、まだまだ?昨日3ヶ月ごとの定期検診があった。事前に撮った単純CTでの説明を受けた。結論は前回のものとほ
今日はスーパーにゃんにゃんの日こんな日、猫さんが傍らにいて本当に良かったと思う。ぐらも先代猫のくうと同じように洗濯カゴが好きらしい。早いもので手術後1年11ヶ月になる。いまだに苦しいのは屈むなどの姿勢で気管が変形した時、空気が通るのに抵抗がある状態。就寝時、