メインカテゴリーを選択しなおす
今朝も午前1時半に滝のような汗をかいて目覚め。それから少し寝たようで午前2時、午前3時40分に目覚めた記録がある。「夢」とメモしてあるときもあるから悪夢で目覚めたのだろう。そして午前5時からは一睡もできない。 例によって目が覚めたら滝のような汗が吹き出す。否、目が覚める前からのときもある。立ち退きが決まっていて片付けなければいけない、そして手の付けようがない汚部屋にいるのだから当然である。 死にたい気持ちが高まってきて訪問看護の担当者(看護師さん)にSMSを入れている。実家の売却の相談をしている友人の弁護士からは抽象的な返事が来て、もっと主体的に関与してくると思ったのに、どうしようという感じだ…
なんか英語のタイトルが多い傾向にある。今日は日常生活に忙しくBlogに労力が割けないという、ちょっと贅沢な1日だ。闘病Blogとしては面白みに欠けるだろうが、たまには、そんな日があっても良いのかもしれないと、ちょっと居直っている。 さて、寝ている間、苦痛に苛まれていたが、それでも久しぶりに8時間、眠ることができた。起きてからも相変わらず横になっていると死にたい気持ちに襲われ、苦痛がある。横になって休んでいたいが、無理して起きる。 訪問看護も、今日は淡白な人だったのだが、さらに、前回、来たときのような思い詰めている様子がないといって、バイタルサインのチェックも含めて10分で帰っていった。 先日、…
勤め人に比べると屁ではないが、珍しくアポイントメントなど他人との関わりで忙しい。今日は午前中、訪問看護。同行してもらいスーパーに買い物に行く。その前にトイレットペーパーが切れてドラッグストアへ。 今朝も早朝、緊張感で肩がパンパンに張って目が覚めるが、これまた緊張で寝ていられず起きてしまった。そして、ドラッグストアが開くまでSNS用のプロフィール写真を撮ったりする。 昨日も持ち出したPENTAX K-3。中判のハッセルブラッドで使っていたジッツオの三脚に載せてタイマーを使いセルフポートレートを撮る。これはInstagramから。ハッセルブラッドは放置していたら壊れてしまって直すかどうか迷っている…
死なないだけではなくBlogまで書いている。もうキーボードを打つどころかマウスを操ることも困難で、このBlogのマイページのログインできたのは、つい先ほど。 夜、水の中にいるような汗に加えて強烈な悪夢を見た。魘されてほとんど眠れていないせいもあるが、目が覚めた段階(午前2時)で、かなり夢の記憶が残っていた。 追い掛けられて捕まるところから夢は始まるのだが、その辺のことは少ししか記憶にない。強制的に洗脳しようと変な映画を見させられるところで目が覚めた。 いくつかの要因が影響している。ひとつは、昨日、川崎であった精神障害者が手錠を掛けられた状態で衰弱死? して見付かったという痛ましいニュースを目に…
昨晩はスイッチが入ったように午前2時半までスマートフォンでネットの通販サイトを見て、それから無理をして寝た。ウトウトとしかできず、それでも、うたた寝なら気分が良いのだが、何度も覚醒しながらも魘されて苦しみながら午前6時半までを過ごした。 そしてジッとしていられず先にPCを起動しようとすると、そこにメモがある。私はMicrosoft Excelでクレジットカードの債務を付けているのだが、ヤフオク!で買ったワイシャツ代というメモがあった。ヤフオク!で6時間前に買い物をして忘れているのだ。 たとえ安いからといってワイシャツは下ろしていないものが数枚あるし、カメラも買ったばかりで金など使えない。それに…