メインカテゴリーを選択しなおす
#メンタルヘルスマンガ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#メンタルヘルスマンガ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【#184】「ありがとう」と「すみません」
「すみません」って便利な言葉だから、つい使っちゃうけど…。出来るだけ謝意を示すときには「ありがとう」を使うようにしてます。やっぱり言霊ってある気がするから。それに「ありがとう」という言葉は美しいから。(*´꒳`*) ⬇️ポチ
2022/08/31 16:16
メンタルヘルスマンガ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【#169】「ありがとう」を言葉にしよう
なんかね、この子たちのキャラ設定は3秒ぐらいで決めたんだけど。私、性格がアバウトだもんで(・ω・)💦💦💦それがいけなかったのか、うっちーの背丈はどんどん縮み、そうちゃんの背丈はどんどん伸び。……まあ、いいか。描きやすいから。あ、「あ
2022/08/12 14:20
【#168】返事がない、ただの屍のようだ
これは、病むことの方が多い人って多いかも?病気持ってても、持ってなくても…(・ω・)💦ただ、その病み度の重さによっては病気やら環境の問題やらあると思うので、適宜、誰かに相談したり病院に行ってみたりしてください。いや、まじで。
【#170】広場恐怖(不安障害)
広場恐怖というのは不安症群にカテゴライズされる不安症状です。(以前はパニック障害に分類されていました)過去の体験の記憶から、ある特定の場所や状況に「恐怖」や「逃げられなさ」を感じ、日時生活に支障をきたすものです。私は、玄関への恐怖もそうですが
2022/08/12 14:19
【#159】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
私もこれを延々とやるときあります💦💦なので出かける時はいつも早めに家をでるように心掛けてます。それでも、いろいろ気になってまた家に帰ってみたり💦外出先から家に帰るときは、高確率で家が火事になってないか、不安になるし。火災保険には入ってるよ
2022/08/01 15:08
【#151】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
死にたい…ってなっても、猶予が欲しい時はあるよね。時間の経過と共に気持ちが変わる可能性もあるし、もう少しだけ冷静に自分を見つめ直してみたいしね。やはり、最悪の事態を回避する努力はしたい。できるならば。 ⬇️ポチっていただくと喜び
2022/07/20 19:40
【#144】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
「普通」な状態とはどんな状態なのか。「普通」って褒め言葉なのか、貶し言葉なのか、或いはそのどちらでもないのか。相変わらず疑問に思う毎日です(・ω・) ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村うつ病ラ
2022/07/12 17:53
【#136】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
これ、私が「死にたい」しか考えられない時に実践した方法です。鬱の時って体を動かすのもダメなことが多いじゃないですか?だからオススメ出来る方法ではないけど。少なくとも考える隙をあたえないぐらい断捨離に集中することで、「死にたい」と言うWordを
2022/07/03 08:47
【#134】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
なんだろう、勝ち負けで一喜一憂するのやめてもらえませんか(ひろゆき風に)そりゃ、買ったほうが嬉しいとは思う(・ω・)気分もいいし、ね。ただ、ひたすら勝ちに拘る生き方は「しんどい」。勝てりゃラッキー!負けたら、次行こ、次!ぐらいの緩さ
2022/07/03 08:46
【#133】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
「普通」って便利な言葉だとは思う、フツーに「普通」って使うのが普通だよね。あえて「普通」を多用してみた(๑´ㅂ`๑)普通でいることは居心地いいけど、別に普通じゃなくてもいいと思うし、私は普通が嫌いw ⬇️ポチっていただくと喜びます♪
【#132】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
忙しくても楽過ぎても、人間って駄目になるような気がする。やや楽寄りの、それなりな毎日が一番バランスを取りやすいのかな?まあ、人それぞれなんだろうけど。 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村う
【#131】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
他人と自分を比べたくなるけど、比べ過ぎて落ち込むぐらいなら比べない方がマシかな、と。自分にも自分なりの才能があるし、得意分野がある。逆もまた然り。人間誰しもが、自分に無い部分を補い合ってる、のだと思うよ。昔のドラマの金八先生みたいにな
【#130】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
私はコンプレックスで成り立っているんじゃないか、って感じの人間だけど、歳を重ねるごとに厚かましくなってコンプレックスも薄れていくんじゃないかと思ったこともあった。そんなことなかったけど(・ω・)💦でも、コンプレックスな部分も自分を構成している大
2022/07/03 08:45
【#129】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
法の範囲で、しかも自分でセーブできるなら、どんな趣味でもいいと思うの。ストレス発散って大事。 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村うつ病ランキング絵日記ランキング
2022/06/25 06:02
【#128】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
子供の頃は、明日って当たり前に来るものだと思ってた。いつからだろう、来ないこともある、って意識し始めたのは。旅行したり、友達と遊んだり。そんな時間は「また」用意されてるって思い込んでたけど…、そんなことはないんだね。いつでもその時その
2022/06/25 06:01
【#127】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
あ、そうちゃんって電撃とか使えるんだー。まあ「神様」だしね(テキトー🤣) ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村うつ病ランキング絵日記ランキング
2022/06/23 05:42
【#125】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
友達って、些細なキッカケでいつの間にかできるものなんだろうね。私は子供の頃から友達を作るのが下手だったなー。発達障害だったしね。せっかく出来た友達も自分に自信がないあまりに、その人に自分は相応しくないんじゃないだろうか、なんて余計な事を考え
2022/06/22 08:11
【#126】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
運命の輪を好転させるためにはどうしたらいいんだろう。知ってたら苦労しないけどね(・ω・)でも誰でも何かの拍子に、運命の輪って廻り始めるんだと思う。たぶんそれって、思いもしないキッカケだったりするのかもね。 ⬇️ポチっていただく
2022/06/22 08:10
【#122】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
悪いことは引き寄せやすいのに、良いことは引き寄せにくい、世の不思議💦とりあえず、自分で不安を作り出してることも多いですよね。( ;꒳; ) ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村うつ病ランキン
2022/06/20 10:23
【#123】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
神々の遊び…(古っ!)そうだった、罰当たりなことにこの子たち神様設定だった💦 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村うつ病ランキング絵日記ランキング
2022/06/20 10:22
【#124】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
お金と健康と愛…。全部手に出来たら一番いいけど、どれかひとつだけかならず手に入るとしたら、どれを選ぶだろう?たぶん人それぞれ選ぶものは違うんだろうな〜。 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村
2022/06/20 10:21
【#108】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
自分は自分、他人は他人。他人に憧れても、自分は自分。他人にはなれないからなぁ〜(・ω・)などと意味不明なことをつぶやいてみるw ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村うつ病ランキング絵日記
2022/06/17 06:21
【#106】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
生きるってシンプルでいいはずなのに、現在社会はそれを許さない。世の中が便利になればなるほど、頭の中は複雑になる。200年続いた土の時代が終わり、風の時代が始まった。生きる上でのシンプルさはどんどん遠のくような気がする。 ⬇
2022/06/17 06:20
【#107】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
そう、諦めなければ必ず光は見つかる。それがどんな形でもね。もしかしたら自分が望む形じゃないかもしれないけど、休みながらでも歩み続ければいつかは手に出来ると思いたい。 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほん
【#119】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
疲れてるときには断る勇気も必要かな?生きると言うことは、まずは自分の意思優先でいいと思うの。自分の足元がぐらついてたら、結局相手ともうまくいかないから。 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村
2022/06/17 06:19
【#121】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
時に自分を甘やかしてもいいと思う。でも根回しやフォローも大事だべ。仮にそれが嘘であったとしても、嘘も方便、上手につきたいものです。 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村うつ病ランキング絵
2022/06/17 06:18
【#120】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
私もあります。「こっち見んな」ってとき💦口には出しませんが、人の視線がやたら怖くて意識してしまう時があります。そういう時は、消えてしまいたくなる。アハハw(・∀・)wダメヂャンッ ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村
【#109】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
現実から逃げて、後悔することも勿論あるけど…。逃げずに自分が壊れてしまっては本末転倒。「こうあるべき」「耐える(堪える)べき」を一旦横に置いてみると、今まで考えてもみなかった意外な道が現れることもあるよ。固定概念は、時には取っ払っていいと
2022/06/13 08:09
【#110】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
なんだろう、マジでキモくなったwそして、来世、カメムシになるのも悪くない。。。 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村うつ病ランキング絵日記ランキング
【#111】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
世の中、なんとかなる。というか、大抵はなるようにしかならない。だからと言って努力しなくていいわけではないけど、居直ることも時には大事だと思うの。居直ることで新たな展開への気づきに繋がることもあると思うの。理想論かもだけどね。
【#112】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
自分を好きな人もいれば、好きになれない人もいる。後者の人にとって、自分を好きになるのは難しい。何かのキッカケがあればいいんだけどね。それは人から掛けられた言葉でもいいし、成功体験でもいいし、自分の気持ちの持ち方でもいい。自分を少しでも
2022/06/13 08:08
【#113】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
やたらと、周りの人たちが羨ましくて妬ましい時期があった。自分のことをゴミクズにしか思えない時期があった。ある時、そのうちの1人と腹を割って話す機会があった。その人にも「劣等感」や「自己嫌悪」の感情があることを知った。キラキラして見えて
2022/06/13 08:07
【#114】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
私はメンタル系の主治医は三人代わった。最初の先生は評判の良い人だったが、「死にたくて仕方がない。どうしたらいいですか?」とやっとの思いで訊いたら、「いのちの電話に訊け」と返してきて絶望した。二人目の先生はそんな私を救ってくれた先生だった。
2022/06/13 08:06
【#115】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
人生楽ありゃ苦もあるさ〜♪って水戸黄門の主題歌だっけ?世の中、楽、ばっかりだったらいいのにね。 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村うつ病ランキング絵日記ランキング
2022/06/13 08:05
【#116】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
何かして欲しいときは意思表示をしっかりね。もちろん意思表示をしても無駄な事も多いけど、察してちゃん、のままだと自分もツライしね。世の中、薄情に思えることも多いけど、案外捨てたもんでもないと思うよ。たぶん、ね。 ⬇️ポチってい
2022/06/13 08:04
【#117】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
人間は繊細だから誤作動も多い。ウツになる人やメンタル的にやんでいる人、何かの障害がある人。決して「ポンコツ」なわけではないからね! ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村うつ病ランキング絵
2022/06/13 08:03
【#118】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
解剖学者であり医学博士の養老孟司氏も言ってましたね。誰でも死ぬときは独りだと。そして死んで困るのは自分ではなく周りの人たちだと。それでもやっぱり、死ぬ寸前は孤独ではありたくない。そう思ってしまうのは私だけでしょうか?まあ、私は独り暮
2022/06/13 08:02
【#105】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
ウツでどうしょうもない時、人にも会えなくて、外にも出られなくて、ただただ死にたくて…そんな時、ベッドの中でスマホを握りしめてたのを思い出す。あの時は、スマホだけが自分と外界を繋ぐアイテムだったなぁ。 ⬇️ポチっていただくと喜
2022/05/29 03:45
【#104】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
自律して働いてくれる自律神経は、人間にとってはとても有り難い存在であると同時に、とても厄介な存在でもある。私の自律神経もポンコツなので、よく誤作動を起こす。でもポンコツなりに良く頑張ってもくれているので、これからも仲良くやっていきたいとは思う
2022/05/29 03:44
【#103】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
うちの親がまさしく毒親で、虐待する人でした。実家で暮らしている時は父親が怖くて嫌いで仕方なかったけど、彼が死んでからは彼もかわいそうな人だったんだな、と思うようになりました。彼が死んだからこそ、許せる気持ちになれたのだと思います。ただ、ど
2022/05/29 03:43
【#102】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
めんどくさいことになるなら出会いなんてない方がいい。でも時には嬉しい出会いもあるから、すべての出会いを拒否するのは勿体ない。生きていくのって、やっぱり、難しいからこそ面白くもある、のかもね。 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪
2022/05/29 03:42
【#101】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
自分がこのタイプです。マジで感情のアップダウンが激しい。笑えるほどに落差が激しいので、笑うしかない💦薬や自分で制御することである程度は感情を平坦にはできるけど、難しスィ〜。感情を表には出さないようにポーカーフェイスで過ごしているので、
2022/05/29 03:41
【#100】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
将来的には、偏らずに、良い意味での「ジェンダーレス」や「ジェンダーフリー」な世の中になって欲しい。と思う( ˙꒳˙ ) ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村うつ病ランキング絵日記ランキング
2022/05/24 03:40
【#99】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
私は安楽死制度が早く出来て欲しいと思う。もちろん任意で、利用するかしないかは本人が選択する、とう大前提のもとで、ね。自分が死ぬタイミングくらい自分で決めたい。それに、もし、将来緩和ケアでも抑えられない痛みを伴う病気になった場合、死ぬ前にま
2022/05/23 02:45
【#98】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
人は人。自分は自分。分かっていても、強い方へとなびいてしまうのが人間。誰かの支配下に置かれていて身動き取れない、苦しい、と気がついた時には第三者に相談してみるのもいいと思う。 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブロ
2022/05/23 02:44
【#97】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
人間って。本当に難儀な生き物だよね。てか、二人がいつも以上にアホづらになった💦 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村うつ病ランキング絵日記ランキング
2022/05/23 02:43
【#96】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
夜眠るときに「今日も無事に終わって良かった」って思えるのが「幸せ」ってことでいいのかもね。シンプルでいいんだと理屈では分かってるけど、世の中は複雑過ぎてシンプルではいられない。便利な世の中になればなるほど、人間は生きづらさを感じてしまう。
2022/05/23 02:42
【#95】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
人生は長いのか短いのか。それは死ぬ直前にやっとわかるのかもね。 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村絵日記ランキング
2022/05/23 02:41
【#94】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
すべての基本は自分自身が「幸せ」って思えてること。何をもって「幸せ」とするかの基準はそれぞれだけど、基準は高くなくてもいいと思う。自分が笑えてれば、大事な人も笑う、かもね。 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村
2022/05/17 16:14
【#93】4コママンガ「そうちゃんとうっちー」
エンドレスな思考で頭がぐるぐる。そういう時はいっそ何もしないか、逆に無駄でもいいから行動しまくってみるのもいいかも。一心不乱に考えようが、ボーっとしてようが、動き回ろうが、結局「答え」はひとつだったりすることもあるしね。私は最近は、思考
2022/05/17 16:12
次のページへ
ブログ村 51件~100件