メインカテゴリーを選択しなおす
【影響必至】今夜はバークシャー・ハザウェイの年次総会生中継!
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 こんばんは。昨日は円安から円高に振れてドル建て資産が目減りするかと思いきや、持ち株のAppleが5.97%の大幅高にMicrosoft、Amazon、Google、エ
【リセッション前夜】雇用統計さえも強く見せることを諦めたアメリカ経済
こんにちは、くろいずです。 毎週土曜日に更新する、投資に関わる経済ニュースをお届けします。1週間内に発表された
【2024年4月末 資産公開】FIREを目指す低年収夫婦の下剋上物語【なんとか微増】
2024年4月末時点の総資産を公開。今回はなんとか微増!!相場環境の振り返り、配当金の推移も公開しており、FIREを目指している方には必見の内容になっています。オスゴリの紹介も含め公開しているので、ぜひあなたの参考にしてみてください。
【NVIDIA決算待ち】サラリーマン投資家の投資実績【2024年5月1週目】
総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2024年5月1週目(4/29~5/3)の投資実績を公開します!毎週リアルな投資実績(酸いも甘いも嚙み分ける)を公開していますので、個別株投資家の現実を知る良い機会かと思います&#x1f60
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 この記事では、最近まで暴騰していたカカオの価格がついに暴落し始めたので、それについて解説していきます。 ✓本記事の内容は、以下となります。 市場の動向 価格の変動とその要因 専門家の見解 今後の見通し では、さっそく見ていきましょう。 目次 […]
やはり先物ですでに上げてますね。本日の経済指標は微妙な数字...金利が上げてきているところが要注意、決算はおおむねいい結果が出ている模様。寄り天の可能性もあり…
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 5月2日の米国株市場はダウ・S&P500・Nasdaqとも上昇。特にNasdaqの伸びは1.51%と大きなものに。 世界上位10以内の米国株はイーライリリー以
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 この記事では、アメリカ時間5月2日に発表されたアップルの最新の決算発表について解説していきます。 ✓本記事の内容は、以下となります。 はじめに 決算のハイライト 決算の分析 前回決算との比較 今後の注目動向 結論 では、さっそく見ていきまし […]
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 この記事では、グリーン暗号資産というものについて紹介していきたいと思います。 ✓本記事の内容は、以下となります。 はじめに 暗号通貨と環境問題 プルーフ・オブ・ワークとプルーフ・オブ・ステーク 主要なグリーン暗号通貨 まとめ では、さっそく […]
あべしの長期投資~2024年4月末時点 長期資産総額は1059万円~
あべしの長期投資シリーズ!2024年4月末時点での長期資産額は1059万円でした。配当金を受領!引き続き長期枠は何かあったときの保険として、コツコツと伸ばしていきます。数年後から数十年後に期待して、気長に待ちたいと思います!
ブロック Block(SQ)2024年第1四半期の決算速報【米国個別株】
ブロックの2024年第1四半期の決算発表をまとめました。決算前にまたショートレポートっぽい内容が出て、大きく下げていたBlockですが、今回の決算発表は株価上昇のきっかけとなるのでしょうか!?最高値$289からは随分下がってしまいましたが、
投資、資産運用月間レポート(2024年4月)【投資銘柄、配当金も公開】
こんにちは。 HIROです。 2024年になってから早くも4ヶ月が過ぎGWを迎えました。 みなさん投資は順調でしょうか?
米連邦準備理事会(FRB)は、4月30日〜5月1日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、金利据え置きを決定しました。 現在の経済状況を分析すると、我々の生活に直接影響を与える数多くの要素が見えてきます。 特に、フェデラルリザーブ(FRB
【SBUX】スターバックスは驚愕の決算不振によりドットコムバブル以来の最悪の暴落
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 この記事では、スターバックスの最新の決算について解説していきます。 ✓本記事の内容は、以下となります。 はじめに 決算の詳細 分析と考察 まとめ では、さっそく見ていきましょう。 目次 1 はじめに2 決算の詳細3 分析と考察4 まとめ は […]
5月1日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
本日FOMCです‼大きく動きます🎉 いい銘柄がそろっています‼ 本日の銘柄です🎊 Watching List 本命の仕込み銘柄 SBUX 決算失敗。すごい安値です。仕込むのに絶好の位置...配当金あり AI 反発しだしています。買うならいいタイミングですね TSLA 本日爆上げ チャンスチャンス乗り遅れないように ZIM 上げてきています。すでに仕込んだ方は正解です チャンスです GL 大当たり 買った方は爆益ですね この銘柄はチャンスです 監視銘柄 INTC 本日決算失敗のインテル 配当金もありますので今がチャンス SIRI そろそろあげそうですね。配当金あり。ブフェットさん保有銘柄 NKE…
にほんブログ村 株式ランキング 2024年5月1日、米国連邦準備制度(Fed)は、インフレ目標に向けた「これ以上の進展がない」との理由から、予想通り金利を20年ぶりの最高水準で据え置く決定をしました。 「インフレはまだ高すぎる」とFed議長のジェローム・パウエル氏は記者会見で述べ、「それを下げるため […]
アップルとOpenAIの新たな協議:iPhoneの生成AI機能について
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 2024年4月26日、ブルームバーグニュースは、アップルが今年後半にiPhoneで導入予定の新機能の一部を動かすために、スタートアップのOpenAIの生成AI技術の使用についての協議を再開したと報じました。 ✓本記事の内容は、以下となります […]
米国トップ10社に集中投資【Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)】爆誕
昨年から新しい投資信託が続々登場します。そんな中、またまたかなり尖った商品が発表されました。「Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)」です。名前のとおり、S&P500のトップ10企業に集中投資をするファンドです。
先物はすでに下げていますので、どちらかというと前場は反発するかもしれません。すべてはFOMCです。そこに向かってどう動くか❓... ビットコインは大暴落~~~…
朝一の経済指標はあまりよくないですね。決算の方もまちまちです。そして金利が上がってきました。今日は様子見でしょう。フラット相場になると思います 金利がまた上げ…
【VIG】2024年の銘柄組み換え。ABBV、BAC、IBMが追加!
この記事では2024年3月に実施された【VIG】の銘柄組み換えについて紹介します。[the_ad id="4009"]
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 米国株を始めてからマスコミで有名な投資家の方々のお話を聞くようになりましたが、その一人が87歳トレーダーの「シゲル」さん。まず年齢87歳で「トレーダー」というのが凄い
日本人に優しいハワイの銀行! CPF / セントラル・パシフィック・ファイナンシャル・コープ
こんにちは。どるみっちです。 今日は米国株保有銘柄のうちCPF / セントラル・パシフィック・ファイナンシャル・コープについて書きたいと思います。 ハワイアンキルトのタオルケットで気分はハワイ!<PR>
米国の状況は足元では経済はとても強い中で高金利が続いている中でも、インフレについてはなかなかおさまらずにラストワンマイルの大変さを感じている方が多いのではないでしょうか。 上記のような状況から市場参加者の利下げ予想も2024年の年初は年6回
『2024年4月投資振り返り866万円』 今月のパンダさん (●ω●*)「今月は上がったり下がったりが激しかったですが」 (●ω●*)「なんとかプラスでした」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村 ~『2024年4月投資振り返り866万円』~ 【4月の入金】 3万円入金 少しずつでも頑張ってます! 【4月の配当金】 マネックス192円+楽天5100円 00.00ドル 【4月の利益】 株式(楽天証券)配当・利確513282円米国株式配当463.43ドル マネックス配当(4月30日)配当11168円 基本的には楽天証券…
【爆誕】Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)登場!
米国株式市場の代表的指数であるS&P500のトップ10銘柄に投資できる、革新的なインデックスファンドが誕生します! 本記事では、Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)の特徴と、投資家にとってのメリット
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 今日のドル円は156円台。今週の円安は株クラではない一般の方々からも相当な悲観や悲鳴が聞こえてきまして「日本が安くなっていくのが悲しい」という声や株クラでは今までFX
夕方、時間ができたので、少しだけ投資の話を。 今日はFXスワップ投資の話です。 以前の記事にプラス ループイフダンの方はそれなりの知識が必要ですが、こちらのスワップ投資は、ほったらかしで大丈夫なFX
4月29日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
上げ相場の可能性あり🎉 仕込むには絶好のタイミング💯 明日の銘柄です‼️ Watching List 本命の仕込み銘柄 PLUG そろそろ反発しそうです。この辺で仕込んで大儲け AI 反発しだしています。買うならいいタイミングですね TSLA 決算後爆上げです。今が買い時ですね。乗り遅れないように ZIM 上げてきています。すでに仕込んだ方は正解です チャンスです GL 大当たり 買った方は爆益ですね この銘柄はチャンスです 監視銘柄 INTC 決算失敗のインテル 配当金もありますので今がチャンス SIRI そろそろあげそうですね。配当金あり。ブフェットさん保有銘柄 NKE こちらはこのまま長…
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 ゴールデンウィークの時期はレジャーも行きますが毎年家のお掃除に励んでいます。特にキッチン。キッチン周りを掃除するのは気持ちがいいものです。お料理好きで食べるの大好きな
【保有銘柄全公開】サラリーマン投資家の投資実績【2024年4月】
総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2024年4月の投資実績を公開します。今月はアップダウンの激しい相場でした。半導体銘柄が市場の期待に反したのか、利確売りなのかわかりませんが、下落しておりました。インフレの再燃で相場全体も悪
【風向き変わる】サラリーマン投資家の投資実績【2024年4月4週目】
総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2024年4月4週目(4/22~4/26)の投資実績を公開します!毎週リアルな投資実績(酸いも甘いも嚙み分ける)を公開していますので、個別株投資家の現実を知る良い機会かと思います&#x1f6
おはようございます。 といっても朝の4時。土曜日に母親を連れて伊豆高原のボロ別荘の様子を見にいくために朝の3時起きだったので、この時間に目が覚めてしまいます。大谷選手の出場しているドジャース戦もBSで観
「値動きが小さいほうが正義」SPA!の東大卒のポーカー王者の記事に大きく頷いた件。
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 ブログ主はコロナバブルにわか。2020年に米国株と投資信託を始めたので、最初相場が良かった時はぶいぶいいわせていましたが(にわかですから…)2022年に相場が一気に下
おはようございます。 只今、伊豆に来てます。 年老いた母親を連れての移動なので大変です。 小田原パーキングで大好きなちくわ蕎麦。 あじの唐揚げも名物です。 とても美味しいですよ。おすすめで
このブログでは個別株よりもETFを主にご紹介をしてきていますがETFは各国の証券市場で取引されて東京証券取引所でも多くのETFが上場されています。またこのように東証に情報をしているETFは「東証ETF」と言われています。 今回はその東証ET
4月26日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
銘柄を入れ替えました‼ ほぼ最強の銘柄勢ぞろい。明日の銘柄です🎉 Watching List 本命の仕込み銘柄 PLUG そろそろ反発しそうです。この辺で仕込んで大儲け AI 反発しだしています。買うならいいタイミングですね TSLA 決算後爆上げです。今が買い時ですね。乗り遅れないように ZIM 上げてきています。すでに仕込んだ方は正解です チャンスです GL 大当たり 買った方は爆益ですね この銘柄はチャンスです 監視銘柄 INTC 本日決算失敗のインテル 配当金もありますので今がチャンス SIRI そろそろあげそうですね。配当金あり。ブフェットさん保有銘柄 NKE こちらはこのまま長期保…
ドル高が続く 為替水準を決定づけるもの~日本政府の公式見解??~
先週の日曜日、かすみがうらマラソンと同時開催されたウオーキング大会に夫婦で参加しました。土浦市を出発し、コースの後半は霞ヶ浦の湖畔を歩くというものです。 写真は霞ヶ浦で撮影したワンショット。曇りでしたが時折日差しがあったのと、帽子を持って行かなかったので、日焼けしてしまい...
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 寝て朝起きたらドル建て金融資産が増えていました。ブログ主の金融資産はドル建てが70%を占めていますのでドル高になると恩恵を受けちゃうんですよね。おまけに昨日はPFの一
【風向き変わる】サラリーマン投資家の投資実績【2024年4月4週目】
総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2024年4月4週目(4/22~4/26)の投資実績を公開します!毎週リアルな投資実績(酸いも甘いも嚙み分ける)を公開していますので、個別株投資家の現実を知る良い機会かと思います&#x1f6
エネルギー費用の上昇がビットコイン半減期における強気相場を阻害する?
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 エネルギー費用の上昇が、ビットコインの半減期における強気相場を阻害する可能性はあるのでしょうか? 今後のビットコインのパフォーマンスについては、世界のエネルギー価格が重要な役割を果たす可能性があります。 この記事では、エネルギー価格高騰がビ […]
満月は株を買うシグナルか?月と経済の不思議な関係を探る。フォロースルーデーは来た?
満月は株を買うシグナルか、それとも単なる迷信?この記事では、満月と株価の関連性について科学的な視点と市場心理を交えて解説します。さらに、フォロースルーデーが株価にどのように作用するかも探ります。月の満ち欠けが投資判断に影響を与えるのか、興味深い洞察を得るために読み進めてください。
(*●ω●)「今週は先週よりもあげましたね」 (*●ω●)「けどセル イン メイってアノマリーもありますし5月は下げですかね~」 (*●ω●)「まぁなにも気にせずコツコツ買いますけどね」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村 ~『今週は少し上げましたね』841万円おわり~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 投資実績 株式(楽天証券)配当・利確513282円米国株式配当463.43ドル マネックス配当(4月26日)配当10976円 基本的には楽天証券…
マイクロソフトとグーグルの決算がビート!アフターで株価大幅上昇!
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 ブログ主歓喜!!!昨夜はお通夜でした…。METAの決算がいまいちで(決して悪くはないけど株価上昇が急激だったので期待値が高すぎた)それに伴ってビッグテック含め市場全体
おはこんばんちは。思考停止三郎です。米国株投資戦略として有名な「ダウの犬」戦法の配当利回りをまとめました。目次『ダウの犬』とは?ダウ配当利回りランキング(2024/04/26時点)関連記事『ダウの犬』とは?『ダウの犬』とはダウ工業株30種の中から配当利
お金が増える米国株超楽ちん投資術を読み米国株投資の特徴と実践方法を学ぶ
インデックス投資では全世界株と米国株に対する人気が高いです。 全世界株と米国株共に長期投資に適しています。 米国株投資家で有名なたぱぞうさんの書籍を読み、 米国株投資の利点を再確認したため紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementBy…