メインカテゴリーを選択しなおす
#米国株投資
INポイントが発生します。あなたのブログに「#米国株投資」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「5月に株を売れ」(セルインメイ)は本当か?
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 今日も朝起きたらお金が増えていました(ほぼドル高のおかげ。当社比。)まあ利確しない限りはまだ架空の利益のようなものなので浮かれず騒がずですけれども。5月以降の株の動向
2024/05/14 19:33
米国株投資
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
米国株 ダウ9日ぶり反落、81ドル安。物価統計控え利食い売り。
✅ダウ-0.21%✅ナス+0.29%✅SP500-0.02%...
2024/05/14 06:42
【いつのまにか】老後2000万円問題が4000万円問題に?【増えてる】
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 インフレが続いている昨今ですが、このようなニュースが…。 2000万円貯めるためにひいこらしているのに4000万円て??4000万円とか一般家庭ではほぼ無理な額では?
2024/05/13 18:50
『投資初心者』 高配当株と無配当株のメリットとリスクを理解して資産を増やす!NISAでも使える株式投資用語30選!
「高配当銘柄と無配当銘柄、どちらが投資に適しているのでしょうか? 一見すると、高い配当を提供する銘柄が魅力的に思えるかもしれませんが、 実際には投資家の目標やリスク許容度によって異なります。 それぞれの特徴とメリットデメリットを探求し、 最適な投資戦略を見つけるために、今回は深く掘り下げてみましょう。
2024/05/13 14:25
【米国株】米国個別株に4年4ヶ月、投資したらどうなるのか-2024年4月時点-
2024年4月末の米国高配当株の評価損益と配当金の推移です。今月でPFFDともおさらばです。一時期のPFFDブームに乗ってしまって後悔していますが、プラスマイナスゼロで終わりそうです。株を買う時は自分で調べて納得して買わないとダメですね。反省しております。
2024/05/13 12:33
米国株 ダウ8日続伸、125ドル高。年内利下げ期待で。
✅ダウ+0.32%✅ナス-0.03%✅SP500+0.16%...
2024/05/12 23:48
【2024年4月資産運用記録】
こんにちは。のんびりです。 今回は2024年4月の取引・資産推移についてです。 ✅2024年4月末運用資産評価額 7,564万5,436円 (前月比+69万6,772円) nonbirin-1.hatenablog.com ✅損益額・損益率推移 2,141万3,221円(3月末)⇒2,168万5,675円(4月末) 前月比:+27万2,454円 損益率前月比:40%⇒40% ✅資産増減推移 2022年1月~2024年4月の28ヶ月で 資産の増加が22回に対し減少は、6回。 資産減少を抑えつつ、上昇相場ではしっかり恩恵を受けれており、順調に感じています。 ✅4月の売買 積立投資: クレカ積立(5…
2024/05/12 16:54
【米国大統領選挙】もしトラなら米金利高止まりの可能性とな?
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 米国株投資家にとって今から重要になってくる一大イベントといえば…。米国大統領選挙。もしトラかバイデン再選かによって米国政治のみならず、米国経済、特に今経済に大きな影響
2024/05/12 13:18
株式投資・ループイフダン
おはようございます。 早朝から実家へ行ってきました。冷蔵庫の片付けや買い出しをして、さっさと帰宅しました。 ショートスティなどを勧めていますが、いきたくないと拒否。何かあった時のためにと説得しても難し
2024/05/12 10:11
2024年に株式市場はクラッシュするのか?6つのリスク要因
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 2024年の経済指標から、米国のスタグフレーションが懸念されています。 この記事では、2024年に株式市場はクラッシュするのか?について解説していきます。 ✓本記事の内容は、以下となります。 はじめに 高いインフレーション 高まる保護主義 […]
2024/05/12 09:14
【半導体で勝負】サラリーマン投資家の投資実績【2024年5月2週目】
総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2024年5月2週目(5/7~5/11)の投資実績を公開します!毎週リアルな投資実績(酸いも甘いも嚙み分ける)を公開していますので、個別株投資家の現実を知る良い機会かと思います&#x1f60
2024/05/11 21:49
Chat GPTに聞いてみた 株式相場予想2024年5月11日
Chat GPT:ビジネスイラストクリエイターで「 50代やや童顔の日本人が自宅のPCで株式相場を確認している様子を描いてください」 、と指示。実物をはるかに凌駕するイケメン(笑)で株の情報を収集している私 気温が上がって来たのか、もう歳なのか、ランニングですぐにばててしまい...
2024/05/11 20:47
【不可逆です】投資もいいけど20代~30代の時にしかできないことは沢山ある、というお話。
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 最近SNSの株クラを見ていて気になっていたこと。それはお若いうちから節約を重ねて40代・50代で億まで資産を伸ばされた方をちらほらお見かけする件。何せコロナバブルにわ
2024/05/11 16:32
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 5月10日
先物は上げてますね。半導体銘柄上げているようです。やはり下げた後は反発ですね。NVDA, SOXL ど真ん中。今日も上げるのか❓... とりあえず見まわしてい…
2024/05/11 12:48
AIの新たな可能性を切り開くクアルコム:未評価のAIストーリーとしての躍進
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 この記事では、最近まで生成AIにおいて、あまり注目されていなかったクアルコムについて紹介していきたいと思います。 ✓本記事の内容は、以下となります。 生成AIの経済価値 生成AIが経済成長を牽引 クアルコムが2024年のトップAI株になる可 […]
2024/05/11 12:15
NVIDIA支援のAIスタートアップ!評価額は驚異の1900億ドルに
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 この記事では、エヌビディアの投資戦略について紹介していきたいと思います。 ✓本記事の内容は、以下となります。 エヌビディア投資戦略 エヌビディアの投資対象企業 エヌビディアの投資効果 エヌビディアのビジネス展望 では、さっそく見ていきましょ […]
2024/05/11 12:14
【配当利回り6%以上 】毎月配当でリーズナブルな米国株ETF DIV【注意点あり】
タイトルにもあるように年間配当利回りが6%を超えていてさらにロウ・ボラティリティな米国株ETFのDIVをご存知でしょうか。高配当でかつ毎月配当である点から再投資や直近の生活費にも心強いETFになります。 この記事ではETFの中身はもちろんで
2024/05/11 10:21
株式投資
おはようございます。 やっと休日、先週はなんだか、疲れました。連休明けということもありましたかね。 ちょっとふるさと納税の商品の紹介 たまにきりたんぽ鍋が食べたくなると注文しています。 こちらのふる
2024/05/11 05:58
2024年5月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX)
2024年5月の配当金です。数年前から米国ETFの積み立てを行っています。 債券ETFは変動が少ない上、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪ようやく携帯料金分が毎月入金されるようになりました。コツコツと投資、前向きになれます
2024/05/10 20:57
【長期投資しか勝たん】最近は心安らかに投資信託と株を保有できている件
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 ブログ主は大した額の金融資産も保有していませんし、配当金重視の株保有をしていませんので配当額は年間数万円程度の雀の涙。投資信託と米国株を始めたのは2020年の10月で
2024/05/10 19:45
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 5月9日
雇用統計悪化...一気に金利低下、株高に振れています。こうなるとまたまた半導体、NVDAの登場ですかね。実際は雇用悪化ですので景気後退シグナル出ているのですが…
2024/05/10 19:15
クレジットカードといえば・・・? V / ビザ
こんにちは。どるみっちです。 今回は保有銘柄のうちV / ビザを紹介します。 ビザ・Visa Inc.は皆さんご存じ、クレジット決済サービスを運営する企業です。 本社はアメリカのカリフォルニアにあります。
2024/05/10 09:02
米国株 ダウ7日続伸、331ドル高。米利下げ期待で。
✅ダウ+0.85%✅ナス+0.27%✅SP500+0.50%...
2024/05/10 07:39
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と5月8日の米国株予想
先物ですでに下げています。金利、ドルが上げてきています。これはほぼ、本日は下げですね。テック関連に売りが出ている模様 最悪な展開です...昨日持ち株売っとくべ…
2024/05/09 19:58
米国株 NYダウ6日続伸、172ドル高。金融株に買い。
✅ダウ+0.44%✅ナス-0.18%✅SP500+0.00%...
2024/05/09 19:44
【ブログ主の実例】遺産相続した古い実家は賃貸がおすすめ
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 Zaiオンラインでこのような記事を見かけました。 ボロボロの古い戸建て住宅を遺産相続したものの、住むこともできず、更地にするにもお金がかかるため「放置される空き家」が
2024/05/09 14:51
米国株 ダウ5営業日続伸、31ドル高。ディズニー売られる。
✅ダウ+0.08%✅ナス-0.10%✅SP500+0.13%...
2024/05/09 07:22
【もはや丸パクりでいいのでは?】年金基金の機械的なリバランスを真似したい!と思ったお話
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 お昼にMy資産を見たらまたまた資産が増えていました(というても微増)。米国株強し!毎日0.1%の上昇でも1年経過すれば36.5%の増になりますから。これが大型株の強み
2024/05/08 19:06
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 5月7日
昨日の流れを受けさらに上昇するか❓... 悪いニュースは今の所なし。金利も下げてきています。今日は緩やかに上がる可能性あり 今、LCID買うか考え中... 待…
2024/05/08 17:56
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 5月6日
先物ですでに上げています。今日はイケイケのはず。半導体銘柄、NVDA, SMCI 、SOXLとナスダック上げるでしょう。小型株も上げるはず。後は金利がどう動く…
2024/05/08 00:40
米国株 NYダウ4日続伸、176ドル高。米利下げ期待。
✅ダウ+0.46%✅ナス+1.19%✅SP500+1.03%...
2024/05/08 00:13
貯蓄・投資は収入の25%を投入するとな?
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 今日は相当遅いブログ更新です。20代から30代はバブル崩壊・株価がどんどん下落していく最中だったためそもそも「投資をする」ということが頭になかったので貯金オンリーだっ
2024/05/07 22:40
エヌビディアが投資しているAIスタートアップ企業6選
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 この記事では、エヌビディアが投資している6つのAIスタートアップについて紹介していきたいと思います。 ✓本記事の内容は、以下となります。 はじめに エヌビディアが投資しているAIスタートアップ企業 まとめ では、さっそく見ていきましょう。 […]
2024/05/07 21:11
世界最大級の軍需企業・LMT / ロッキード・マーチン
<PR> こんにちは。どるみっちです。 今回は保有銘柄のうちLMT / ロッキード・マーチンを紹介します。 ロッキード・マーチン(ロッキード・マーティン(Lockheed Martin))は アメリカの世界的な軍需
2024/05/07 18:13
【広瀬隆雄さん】2024年5月アメリカのマーケット展望【注目ETF紹介】」原稿
4月についてS&P500・ナスダック・ダウという米国3大指数はともにマイナスとなりました。個人投資家についてはとてもモヤモヤする1ヶ月ではありましたよね。 さらに最近ではFOMCがありましたがFFレートが据え置きとなっている点からも
2024/05/07 09:26
2024年4月の米国雇用市場動向:成長の鈍化と賃金成長の穏やかな変化
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 2024年4月の米国の雇用成長が鈍化し、失業率が上昇、賃金成長が穏やかになりました。 この記事では、労働市場の最新動向と連邦準備制度の金利政策への影響について紹介していきたいと思います。 ✓本記事の内容は、以下となります。 概要 雇用の鈍化 […]
2024/05/06 19:31
NTT VS ソフトバンク 大幅分割検証【通信編】
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。先日、10分割の発表を行った「ソフトバンク」。NTTの大幅分割もあったので分割をするだろうとは思いましたが、10分割は驚きでした。では、どっちを買う?ってなった時に安定性でNTTなんだろうなと思い
2024/05/06 17:44
今年は「Sell in May(5月に売れ)」の予感?24年5月 米国株 人気ランキング
米国株人気ランキング、2024年5月版です。前月(4月)はNYダウが6カ月ぶりの下落、日経平均も4ヵ月ぶりに下落という結果となりました。過去データから言えば、3月~5月は1年の中でもリターンが良好なことが多い時期です。この時期の下落は、ちょ
2024/05/06 17:15
オルカン(eMAXIS Slimシリーズ)は手数料削減が重要&ブランディングが肝だったらしい?
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 日本経済新聞に面白い記事が掲載されていました。今や絶大な人気を誇る「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」は何故こんなに手数料が安いのか?という舞台
2024/05/06 15:59
5月3日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
上げ相場到来の予感 💯% 銘柄構成変えました...ほぼ高確率で上げている銘柄ばかりです🎊 明日の銘柄です Watching List 本命の仕込み銘柄 BYND ビヨンドミート。決算で爆発する可能性あり。ギャンブル銘柄です CVS 決算失敗。この銘柄は下げれば反発します。仕込むなら今 SBUX 決算失敗。すごい安値です。仕込むのに絶好の位置...配当金あり AI 反発しだしています。買うならいいタイミングですね GL 大当たり 買った方は爆益ですね この銘柄はチャンスです SIRI 反発始めました。配当金あり。ブフェットさん保有銘柄 監視銘柄 INTC 本日決算失敗のインテル 配当金もあります…
2024/05/06 15:55
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と5月6日の米国株予想
先週末の流れを引き継いでいるようです。特に悪いニュースは今の所なし。明日は上げ相場でしょう。うまくいけば2,3日相場を引っ張ってくれる可能性あり...売るには…
2024/05/06 09:36
米国株 ダウ3日続伸、450ドル高。雇用鈍化で利下げ観測。
✅ダウ+1.18%✅ナス+1.99%✅SP500+1.25%...
2024/05/06 07:27
米国株 ダウ続伸、322ドル高。FRB議長発言で安心。
✅ダウ+0.85%✅ナス+1.51%✅SP500+0.91%...
おはようございます。 連休もあっという間に最終日、悲しくなります。まあ仕方ないですが。 最近、朝起きるとドジャーズ戦を放映してるので、とても楽しみです。今朝も5時からBSで放映中 今日も大谷先週が活躍
2024/05/06 05:44
【悲報】バフェット氏、アップル株を追加売却していた
👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります! にほんブログ村 昨日日本時間で5月4日夜から5月5日朝方までバフェット氏率いるバークシャー・ハサウェイの年次総会が開催されました。 驚いたのは「宝」と評していたApple株を2024
2024/05/05 13:02
2024年4月の配当状況
今朝、ランニング中に撮った写真です。 左は浦安市を流れる境川という川になびくこいのぼり。右は近所の公園のバラです。 五月晴れの気持ちのいい朝でした。ランニングは足がちょっと疲れ気味。
2024/05/05 11:38
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 5月3日
雇用統計が驚きの数字です 雇用統計の悪化 これで一気に金利低下。株価上昇。ビックサプライズです。すでに先物で爆上げ。どこまで上げるのか❓ 金利低下ですのでT…
2024/05/05 10:07
株式投資・PayPay証券
おはようございます。 連休、後半スタートですね。とても良い天気なので、どこかへ出かけたくなる私です。 今日は、とりあえず、自宅の掃除などして、のんびり過ごす予定ですが。。。 今日は久しぶりにPayPay証
2024/05/05 05:55
おはようございます。 連休1日目、自宅でのんびりしてから、お昼を食べに近くのファミリーレストランに出かけてきました。 たくさん食べてもリーズナブルな値段なので、助かります。イタリア旅行に行った時によく
南町田グランベリーパークへ
おはようございます。 連休三日目、残り二日 昨日は天気も良かったので、ちょっと南町田グランベリーパークにあるスヌーピーミュージアムまで出掛けてきました。電車で行ったので、のんびり。 チケットは予約
次のページへ
ブログ村 2001件~2050件