メインカテゴリーを選択しなおす
#ウォーキング
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ウォーキング」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ウォーキング!太閤山ランド!
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 午前のうちに、ウォーキングに向かいました。 1,697歩からのスタートでした。
2024/11/11 16:59
ウォーキング
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
野鳥に出会えて楽しいウォーキング∧( 'Θ' )∧
▲虫がとまってます ▲この子は誰だろう? ジョウビタキのメスかモズのメスか?可愛い❣️ モズの特徴的な嘴ではなさそう。ジョウビタキのメスは翼に白斑があるそう。ジョウビタキのメスのような気がする。モズにしてもジョウビタキにしてもメスを見たのは初めてです❣️ ▲キセキレイ ▲ハ...
2024/11/11 14:25
乗り換えより「猫バンバン」
暖かい晴れ~の神戸です。 薄暗い午前6時、ゴミ出しに出たら路面が濡れていたいつ降ったんやろ 銀杏の葉もアメリカフウの葉も色付き始めた~ 8月末に見てからの変化…
2024/11/11 11:54
今日スズメバチに追われた。明日胃カメラ
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) 寝る前に…今日怖いことあって。夕方、家に帰る途中、マンション敷地内のちょっとした場所に木がた…
2024/11/11 08:52
無職にはトライアンドエラーをやる時間がたくさんある
どうも、たかやです。 親戚からダンボールに詰められたみかんと一緒にお菓子類も送られてきました。 陣太鼓や栗饅頭など、普段の自分ではまず買わない品ばかりが食べられて嬉しい限りです。 久しぶりのあんこや餅が美味しいのなんの。 最近は夕方近くになるとお腹が空くようになっているので、1個ずつの少量とはいえタダで毎日のように間食が出来て助かりました。 先日用事があり出掛けた先で去年ぶりに7階分の階段を上がったのですが、相変わらずキツくて大変でした。 それでも普段のウォーキングや筋トレのおかげで前より体力が落ちたなんて感じはしませんでしたが、楽になったような感覚もありません。 良くも悪くも現状維持をしてい…
2024/11/11 08:00
ニュージャージー州へハイキング!
冷たい空気が気持ち良かった昨日、今度は別の仕事仲間と一緒にニュージャージー州にあるハイキングコースへ行ってきました!実は、昨夜からのニュースで、NYCに近...
2024/11/11 00:16
自慢したい超マニアックな横浜コレクション(^ν^):最新版・森マップ全集
「自慢したい超マニアックな横浜コレクション(^ν^):最新版・森マップ全集」昨日、横浜市最大の森「横浜自然観察の森」に行ったのは、前記事の理由の他にもう1つあ…
2024/11/10 20:27
只今 給料計算の 真っ最中・・・(^。^)
こんばんわ いなかの運送屋です只今 給料計算の 真っ最中・・・ちょこっと休憩 ブログ書いております。本日は 嫁と久々に 手賀沼ウォーキングしてきました。雨が …
2024/11/10 18:00
オクトーバー・ラン&ウォーク2024終わり がんばったーヽ(´▽`)/
こんばんは、ひげくろです。先日のブログに書いた『オクトーバー・ラン&ウォーク2024』、10/31で終わりました。個人的に目標立ててたこともあって、がんばりましたよー。 オクトーバー・ラン&ウォーク2024の結果 個人の結果 参加を始めてか
2024/11/10 16:44
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 太閤山ランドに向かいました。 スタート時は、893歩。 このごろ、ウォーキングに出る前までの歩数は、少なめです (^^)
2024/11/10 14:45
夜明け♪
晴れ~の神戸です。 晴れているのですが雲多し・・・・・ 頻繁に目が開き鋼にも起こされて細切れ睡眠午前5時30分に家を出た ピンク色が綺麗やった~残念ながら雲に…
2024/11/10 09:54
DQウォーク
日曜日の成果ですお納めください。 ニンスタ、駐車場から座席まで1㎞超えててびびった。 行きが坂道だからしんどいとは思ってたけど。 思ってた以上に距離あった。 こないだ停めたところがたぶん普段開放してないであろうちょい遠いところだったからかもしれないけど。 愛媛でご当地メガモンスター確認してないそういえば。 まぁいつでも行けるか。
2024/11/10 01:25
ロケハン&ウォーキング!富山市ファミリーパーク!その1
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 元気とやまかがやきウォークのミッションで行ってきた富山市の動物園「ファミリーパーク」のロケハン記録 その1です。 お天気最高のお休みの土曜日ということで、人がたくさんいました (^^) 現在のファイル利用量 2%。
2024/11/09 16:32
元気とやまかがやきウォークのミッション完了しました!
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊
2024/11/09 14:50
写真付名札も(⌒⌒)
晴れ~の神戸です。 何度も何度も鋼に起こされ最後は滅多に吐き戻さないのに午前5時前・・・餌も食べたことだし 久しぶりに間に合った~ 早朝に歩きに出ないと会えな…
2024/11/09 10:23
Welcome!! お初です😀オオバンちゃん❣️
一週間以上ぶりのブログ更新です。一泊二日の旅行や食べ物など色々投稿したい事はあったのですが、風邪をひいてしまい、怠くて眠くて、帰宅してmuragonを開く気力が出ずバタンキュー😓、皆様のブログも拝見できないままでした🙏。大分回復してきたので、期を逃さない様、ブログを更新...
2024/11/09 01:14
【アラフォー】ウォーキング開始から1ヶ月経過!運動のし過ぎで老けるって本当?
過度な運動は「活性酸素」を増やし、老化に繋がるという話を聞いてビビっている。
2024/11/09 00:35
君はチョウゲンボウ?
海岸通りは風があるんで自転車は止めてウォーキング。ついでに膝の調子も確認してみよう。浜には砂ガニが掘り飛ばした砂の跡。4時50分、日の傾きが早くなりました。それにこの時期、歩いても花がない。ということで、木の実ばかりのウォーキングです。まずは栴檀の実。次は坂の登り口、蕎麦屋さんのトキワサンザシ。クヌギは葉も落ち始めてたけど、実も落ちてました。それからハゼノキに、クサギの実。木の実を眺めながら上ってき...
2024/11/08 17:52
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 結局、歩いてきました。 ただし、ゆっくりめのウォーキングです。 スタート時で1,370歩。
2024/11/08 15:01
理論上は0.086
寒くなってきましたねうちは、先週から寒い時だけエアコンをつけています。昨日は、今年の秋になって初めてヒートテックを着たし。さて、ダイエットしている40代主婦…
2024/11/08 09:28
コスモスを探しに・・・・ウォーキング
この日のウォーキングはコスモスを探して貸農園がある方へ行ってみました。畑の傍なので綺麗に整備されて植わっていたわけではありません。↑ もう夕方空き地にあったコスモスやっぱり年に一度はブログにコスモスを載せたいのですよね。!(^^)!↓よろしくおねがいします!...
2024/11/08 08:02
早歩きの効果と今後の期待
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 先週受けたスペシャル健診の時に早歩きを勧められました。(できれば、時速6k…
2024/11/08 04:30
ウォーキング始めました。季節の移り変わりを感じられるし、野生動物との遭遇もあって面白い。
もう少し運動したほうが良いですね。と、最近のチェックアップでお医者さんに言われちゃいまして、最近足腰の衰えも顕著に感じるし、ちょっとウォーキングでも始めよう!ということで、最近毎日散歩を日課にしております。時間があれば朝も晩も歩いて、毎日8000歩が最低目標。8000歩歩くとなると、それなりに時間も消費してしまうので、その間の時間は、ヘッドフォンつけてニュースを聞いたりとかしてなんとか有効活用しようと頑張...
2024/11/08 00:46
ロケハン&ウォーキング!松川&いたち川周辺 その2 最終
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 松川&いたち川周辺のロケハン その2 最終です (^^) 現在のファイル利用量 1%。
2024/11/07 18:06
ロケハン&ウォーキング!松川&いたち川周辺 その1
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 この春に、桜でなるはちゃんをリク撮した松川&いたち川周辺、秋の様子はどうかと見てきました。 地震で壊れた部分を修理しておりましたが、撮れないことはないですね。 どころか、なかなかいい感じでした。 松川&いたち川周辺のロケハン その1です (^^) 現在のファイル利用量 1%。
2024/11/07 17:03
中山道・洗馬宿 クマ出没目撃情報 [2024.11.7]
日時:令和6年6月28日 07時40分ごろ 住所:長野県塩尻市宗賀 状況:クマの目撃情報 現場:長野県道304号本山床尾線(旧中山道洗馬宿) ※邂逅の清水付近 ...
2024/11/07 16:42
ロケハン&ウォーキング!蓮町公園(馬場記念公園)その2 最終
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 馬場記念公園のすぐ近くに、富山地鉄のライトレール、蓮町(馬場記念公園前)駅があったのも、ポイント高いです。 ロケハン その2 最終です (^^) 現在のファイル利用量 0%。
2024/11/07 14:13
ロケハン&ウォーキング!蓮町公園(馬場記念公園)その1
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 馬場記念公園にやって来ました。 クルマのナビでは、蓮町公園と入れたら、正しく表示してくれました。 銀杏が落ちてから相当経っているようですが、イチョウの葉の色付き具合は、まだ、これからかなという感じでした。 緑色がまだ強かったです。 遊園地が、割にいいかなと思いました。 そう言えば、トイレは多目的トイレもあり、ウォシュレット完備でした。 ロケハン その1です (^^) 現在のファイル利用量 0%。
2024/11/07 13:59
10月のウォーキング通信簿
10月の、ウォーキング結果です。・出かけた日数29日・出かけなかった日数2日・8000歩以上歩いた日数24日・最も多く歩いた日10/1315808歩・10/13の内訳15808歩の内で強く歩いた歩数は8179歩11.5キロ、2時間46分、脂肪燃焼量43.3g 最近は、やっとウォーキングしても汗びっしょりになることは無くなりました。そして、その分快適さは増しています。この快適さが、いつまで続くのか気になります。 体調としては、相変わらずの睡眠障害に悩みます。若い頃から、短時間睡眠の傾向はありましたので仕方ないと諦めていますが、あの熟睡感の満足を味わえるのが3日に一回くらいなので、睡眠導入剤を使おうかどうか迷っています。早めに寝たときは夜中に目が覚めてしまい・・・深夜のEテレビの高校講座を聞くのが楽しみ。その...10月のウォーキング通信簿
2024/11/07 07:51
変化するのかな?
晴れ~の神戸です。 雨が降った後は茸を見つけると足を止めてまん丸の白い茸何だろうダンゴタケ 変わったこともなく平凡ですがありがたい 何事もなく1日を過ごせます…
2024/11/07 06:33
今朝の散歩は河川敷の風景、坂のある散歩道から。
今日も散歩コースを変えて、市内の公園へミキストを走らせた。川を渡る時にふと下を見て、河川敷が気持ち良さそうなので、今朝の散歩コースに入れてみよう。公園の端、適当な場所に自転車を停めます。早朝の公園は散歩を楽しむ方が多いのですが、今朝は今季初の〝寒い〟と感じたので、出足が遅いのか人影はまばらです。変わらない風景、見慣れた風景も秋が濃くなってきます、日本最古の官道に面して車は多いのですが、川や池、樹木...
2024/11/06 17:47
最近の運動状況&先週の歩数
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。11月に入り、ますます日の出が遅くなっています。それでも、熱い季節に比べれば早朝の運動は快適です。最近の朝の運動近くの公園で行われている朝のラジオ体操に、夫婦で参加するようになって2年経ちます。初めの頃はラジオ体操だけでしたが、それにウォーキングが加わり、昨年の秋ごろから、歩く代わりに走るようになりました。最近は4時半に起床しています...
2024/11/06 17:20
ウォーキング 太閤山ランド!
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 驚いたことに、午前中から晴れてきまして、歩いてきました。 あ、洗濯物も、外干しに切り換えましたよ。 スタート時は、1,200歩。 青空が広がり出す中、歩き出しました。
2024/11/06 15:13
2024年10月ウォーキング結果
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキングiPhone15 Pro + iSigh...
2024/11/06 13:16
朝さんぽ 気付きの散歩
ウォーキングを初めて2ヶ月。身体に変化はないけど、気持ちの変化は大。 普段は仕事から戻って夜さん
2024/11/06 12:24
会話のない夫婦
年々 夫婦の会話が 減 娘たちがハイスクールを 卒業するまでは伝達や 娘たちも家に居ることが 多かったので何なりと 会話もありましたが 今は・・・・・ …
2024/11/06 09:39
【Coke ON #70】〖Diet #28 〗
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
2024/11/06 09:38
楽天ヘルスケア、せっかくの特典を享受できませんでした!
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昨日のことなのですけど、一昨日の日曜日まで、連続7日間毎日5,000歩のウォーキング記録をクリアしていましたのに、くじを引くのを忘れてしまいまして、4回分、フイにしてしまいました。
2024/11/05 20:11
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 太閤山ランド、今日は休園日でしたが、ウォーキングに行ってきました。 休園日でも、徒歩や自転車でしたら入れますので、何組もウォーキングする方たちと出会いました。 もっとも、10月初旬から、冬囲いの作業が始まっていまして、休園日でも多くの造園業者さんが入っていますけど。 うちをスタートするときには、2,998歩でした。
2024/11/05 18:15
久しぶりに「あまいからい」のラーメン・・・補給したかった・・・
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング10月19日 土曜日 夕方...
2024/11/05 16:39
ウォーキングプールラーメン
3連休2日目。 午前中は、犬連れウォーキング。 快晴で、気持ちがいい。 1時間半ほど、ガッツリ歩く。 午後は、スポーツジムのプールで、小一時間泳ぐ。 夕ご飯は、ラーメン。 ビジュアルの美しいラーメン。 量も少なくて、年寄りに丁度いい(*´з`)
2024/11/05 16:23
4連休中のひとり時間の過ごし方
4連休の3日目はひとり時間を過ごしました。…とはいえ、19時半には夫が帰宅、最後はちょっと物足りない?
2024/11/05 14:51
決まったみたいやね♪
晴れ~の神戸です。 誰とも寄り添わない鈴音、鈴音は自分のクッションで ホットカーペットを点けるまでの、定位置が決まったようです・・・・・
2024/11/05 12:31
++10月のウオーキング記録*++
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日は10月の ウォーキング記録* です。10月も・・・秋の植物を...
2024/11/05 10:19
超マニアックな東京の地図:国分寺崖線 散策マップ
「超マニアックな東京の地図:国分寺崖線 散策マップ」最近、かつては登山や遊歩道の拠点に自然教室などの呼び名で全国各地にある施設が、「ビジターセンター」なる呼称…
2024/11/05 07:20
【JR九州ウォーキング】2024年秋編11月開催コース一覧
JR九州ウォーキング2024年秋編11月開催コース一覧を紹介します。予約不要、参加無料。秋はウォーキングにぴったりの季節。ぜひあなたも九州を歩こう!
2024/11/04 22:39
e89 ゆったりの二日間
この3連休の後半2日間はじつにのんびりゆったり過ごさせてもらったな~。昨日の記事では、忙しく暮らしていることがしあわせだと書いたけど、この2日間に限ってはスローライフで充実してた。たいしたことはしてないんだけれど気持ちが充実した感じ? いや~、それにして
2024/11/04 19:20
キノコの季節!「キノコ観察ウォーキング!」
この時期、ウォーキングで山沿いを歩いていると、様々なキノコを見かける。 知っている物もあるが、知らない物がほとんどだ。 「ヌメリイグチ」「チチアワタケ」 なんかはあちこちで見かける。 傷つくと緑色に変色する「ハツタケ」も松林に生えるキノコである。 本来は一番最初に生えるキノコという事で「初茸」と命名されたという。 そんな中...
2024/11/04 16:16
イノベーションシティまでウォーキング
出かけない日はあまり歩かなくなってしまった。カフェ巡りの目的のひとつは「歩く」ことだからたくさん歩くのは当たり前なのだけど身体を動かすことは日々のコツコツ...
2024/11/04 10:25
ウォーキング 高岡おとぎの森公園!
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 近くまで来ましたので、少し歩きました。 おとぎの森公園の1周ですね。 3,000歩弱までになってくれました。 それにしても、お天気がよくて気持ちよかったです (^^) 現在のファイル利用量 0%。
2024/11/04 09:37
次のページへ
ブログ村 1651件~1700件