メインカテゴリーを選択しなおす
【博多・美野島】格別な味わい!パイナップルケーキ & 台湾茶のカフェ “百宝(バイボー) bioboo cafe”
博多駅からギリギリ徒歩圏内の1.2kmほどノスタルジックな雰囲気が漂い人情味溢れる『美野島商店街』の端っこに、目を凝らしていないと見過ごしてしまいそうな隠れ家の様に佇むカフェ百宝(バイボー)bioboo cafe九州【福岡】旅行記の地図の3
福岡で1番美味しいパンケーキ!リゾート風の店内が魅力の『WITH THE STYLE』:博多
博多駅から徒歩7分ほどのところにある『WITH THE STYLE cotton.』さん。東京・有楽町にある「6th by oriental hotel」の系列で、フワフワのパンケーキとバスクチーズケーキが名物のお店です。雰囲気のある店内で極上のパンケーキを頂いてきました!
抹茶尽くしのブリュレパンケーキ!昼はカフェ・夜はバルの『nooice』:天神
天神駅から徒歩6分ほどのところにある『nooice』さん。昼は世界一のカフェの街をイメージし、夜は本格オーストラリア料理を提供するダイニングバーです。今回はそのお店の人気パンケーキでもある”トリプル抹茶ブリュレ”を頂いてきました。予約やメニューの詳細も紹介しています。
旬のフルーツを贅沢に使ったパフェが人気!博多駅直結の『キャンベル・アーリー』:博多
博多駅直結の博多シティ9階にある『キャンベル・アーリー』さん。旬のフルーツを使ったパフェやパンケーキなどのメニューが豊富で人気のお店です。今回訪れた時は3月だったので苺の季節!博多あまおうを1パック使った贅沢なパフェを頂いてきました!
観光名所にある専門店!チーズケーキとフルーツパフェの『チーズケーキ研究所』:大宰府
太宰府駅から徒歩4分ほどのところにある『チーズケーキ研究所』。食べ歩きやcoba cafeに隠れがちですが、こちらも大宰府の人気カフェです。名物らしい「白」と「黒」のチーズケーキに加え、季節替わりのフルーツパフェが魅力的。そんなお店の詳細やメニューなどをレポしていきます。
パフェもランチもおしゃれすぎる!苺とピスタチオ尽くしのブリュレが最高すぎた『coba cafe』:大宰府
福岡・太宰府駅から徒歩1分の所にある『coba cafe』さんは、旬のフルーツを使ったフォトジェニックなパフェが魅力的なお店!開店1時間前に到着して記帳しないと数時間待ちになることっもある人気店。今回は苺とピスタチオを贅沢に使ったパフェを食べてきました。
あまおう×チーズケーキ!バリスタが作るチーズケーキが人気の『コサエルコーヒー』:天神
七隈線渡辺通駅から徒歩6分ほどのところにある「cosaell coffee and cheesecake」。人気が少ないところにひっそりとたたずむ隠れ家のようなカフェで、各種チーズケーキやコーヒーが人気。今回は限定のあまおうを挟んだチーズケーキを頂きました。
博多『Brooklyn Parlor』:総重量1.5kg!?あまおう尽くしの限定パフェ!
福岡・博多区にある『Brooklyn Parlor 博多』さんで、期間限定の「超あまおうパフェ」を頂いてきました!噂によると総重量は何と1.5kgもあるらしいです。福岡と言ったらあまおうで、それを1パック(12粒)も使った贅沢パフェでした!
かーしゃん復帰初のおでかけはcafeでした☕️LANDICプロデュースのライフスタイルカフェ☕️【アマムダコタン平子シェフ監修】外観もステキですが店内も開…
前のお店が一緒で今のグループを紹介したCさん辞められるとの事で入浴剤をたくさんいただきましたかわいい色々あった時とてもお世話になりました。あの時は本当みんな助…
challenge for 2022 バイオマス蓄熱暖炉カミネッティーシリーズ発売 #夢の暖炉
皆さんごきげんよう、さて今年は新たにバイオマス蓄熱暖炉に新しいラインナップを加えます。バイオマス蓄熱暖炉カミネッティーシリーズとして展開し、誰も追いつけない位の世界を目指しますこのシリーズは基本コンポーネントを使っての現場造作組み立てで造ります。創造性の
福岡ひとり旅☆おしゃれカフェでしろくまかき氷☆【おやつと雑貨 くらすこと】
ご覧頂きありがとうございます🎵読み始めに押してね🎵ランキングに参加中です☆にほんブログ村高速バス・飛行機・旅館やホテルの予約はほとんど楽天トラベルを利用しています。↓↓↓YouTube【Cafe ルシッカ こと食堂のおばちゃん】目指せ1000人!ぜひご登録