メインカテゴリーを選択しなおす
#夫婦
INポイントが発生します。あなたのブログに「#夫婦」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
おしゃれ家具に手を出して後悔した話
家具屋さんに並んでいる家具って、なんであんなにおしゃれに見えるんだろう🤔家に持ち帰ると、おしゃれな植物や小物がないから一瞬で野暮ったくなったりして…今日は、決して買ってはいけないイステーブルセットをを紹介したい。このテーブルの上で、お肉とか切
2023/10/07 07:38
夫婦
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
不妊治療中の夫ができること:夫婦の絆を深めるコツ
不妊治療中の夫ができるサポート方法や夫婦の絆を深めるための具体的なアドバイスを紹介します。
2023/10/06 15:34
マイホーム戦記|いきなり家を見に行っちゃ、ダメ。ゼッタイ。〜ものごとには順序がある〜
このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、お金を使うほうが得意♥な夫との結婚生活において楽しく貯めて楽しく使う様を日常のおもしろ話やプンスカ話とともにご紹介する家計最適化実験ブログです。 わたしの試行錯誤が同志への参考として、そして若者への反面
2023/10/06 14:21
夫婦愛 「私の愛」と「あなたの愛」
渡辺講師の「夫婦愛を育てるために」より、私の経験などを交えて書いていきます。少しでも、世界中のご夫婦が良い関係
2023/10/06 07:36
夫婦愛 夫婦の愛と性
松本雄二先生の「夫婦愛を育てるために」と、蝶野先生の「家庭青年のための家庭教育講座」より、私の考えを踏まえなが
2023/10/06 07:35
夫婦の会話を見直してみましょう
夫婦で会話はありますか? 家では全く話さず、シーンとしていませんか? ぜひ明るい楽しい家庭を目指して少しでも行動してみてください。
安心を買いに行ってる
自己紹介昨日の記事本日の記事健康。専門家に「なんともない」って言われたくて病院行ってる。 リンク こちらもどうぞ ★ランキング参加中です。ポチっと1回クリックで投票できます。何卒よしなに。★SNSやっています。★LINEで更新通知が届きます。★LINEスタン
2023/10/05 17:24
何をしても心が満たされない
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間はいつも『12:00前後』となっております 「何をしても心が満たされ…
2023/10/05 12:40
夫を操縦するさりげない方法
高い高いとかの筋肉使う系は絶対にやりたくないという硬い意志がぐねりにはあるからまじで助かるちなみにこれは本当に偶然だった。(本当) あと、義兄の家行った時にガレージがめちゃくちゃ綺麗に整頓されてて、普通に感心してたらその後うちのガレージも綺麗になってた コ
2023/10/05 12:39
マイホーム戦記|持ち家か賃貸か〜奢り奢られ論争の次に決着がつかない、永遠のテーマ〜
2023/10/05 08:49
離婚世代に突入
ご訪問ありがとうございます♡等身大のキラキラライフを目指してる専業主婦のブログです✳︎卑屈になったり、悩みながらも自分のことを好きになれる毎日を諦めない!詳…
2023/10/04 20:49
『子どもがいてくれてよかった』とふたりで泣いた。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。友人とのドライブ。訪れた湖の畔でウエディングドレス姿の女性と白いタキシード姿の男性がプロのカメラマンを伴い撮影をしていた。幸せな時間はあっという間に過ぎるけどね・・と友人と青い空を見上げながらステキだねと やっぱり他人事の幸せそうな二人を観ていた。久しぶりの長距離運転に一抹の不安を抱えつつそれでも帰り道はリラックスしながら帰った。大した持成しは出来ないけ...
2023/10/04 16:15
実録|2023年9月、わが家の家計簿〜手取り45万円・アラフォー子なし夫婦の家計簿公開〜
このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、お金を使うほうが得意♥な夫との結婚生活において楽しく貯めて楽しく使う様を日常のおもしろ話やプンスカ話とともにご紹介する家計最適化実験ブログです。 「子なし夫婦 食費 平均」「子なし夫婦 貯金 実際」「赤
2023/10/03 21:49
パートナーに、先に死んでほしい
過去の幸せな日々を思い出して寂しくなることがある。パートナーがいなくなったらそれらと共に残されるなんて耐えられない。ではどうすべきか?
2023/10/03 17:29
空をみろ il tramonto ci fa in silenzio
私たち夫婦はよく口喧嘩をする。夫がいつもイライラしてなんでも否定するからと私はおもっているけれどきっと夫からすれば私が彼らを信用しないでいちいちうるさく言っているとおもっているに違いないしそう私たちは言い合っているので知っている。理由は、だれもがわかって
2023/10/03 04:05
鍋を大勢で囲む事も随分していないなと感じる
まだまだ暑い日が続いていますが、ショッピングモールに行くとハロウィン一色ですしスーパーでは鍋の素など目立つ所に置かれています。ちょっとまだ熱々の鍋を食べる気にはならないのですが、特売だしとつい鍋の素を買ってしまいました。大勢で食べる鍋は忘年会などに出ると
2023/10/02 11:40
急に減ったスキンシップ/許せない不倫の境界線
2023/10/01 21:41
一方通行な夫婦の会話
訪問、いいね、フォローありがとうございます我が家の子供達は↓長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)子供達については→こちら 三男(境界知能、6歳、私が…
2023/10/01 14:53
叔母の葬儀に参列して思い出した過去の姿・51歳の叔母が結納金の額に不満?
叔母の葬儀で、悲しむ叔父を見ていたら、過去のことを思い出しました。私の結納のとき、叔母が「私はこんなに貰えなかった」と文句を言ったのです。51歳で夫にこんなことを言うとは今思えばかわいいものですが、終わりは必ずやって来ます。自分たちはどうなるのか、考えさせられました。
2023/10/01 10:01
バイクツーリングに飽きた時の対策
バイクって外から見ると颯爽と身軽に乗りこなしているように見えるよね🏍️💨けど実は車より準備や運転が大変だったりする。装備暑いし。乗ると楽しいけど、乗るまでの重い腰がなかなか上がらない😇そんな時におすすめなプラスαの楽しみ方を紹介するよ🔥
2023/10/01 07:18
【日本一周】ライブレポ(序盤)
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱改めまして、私達は元クリーニング車を自分達でキャンピングカー(車中泊)使用にし、時にライブもしながらのんびり日本一周をしている、ダラダラ夫婦です。出発してから早3カ月が経とうとしておりますが、序
2023/09/30 19:08
☆昭和に戻った、友と私の琵琶湖物語 ①
我が職場には、7月~9月に3日間の夏季休暇があります。(お盆休みの代わりです) このお休みを利用し、大学時代の
2023/09/30 15:39
ふるさと納税のもつ鍋で後悔した話
明日からふるさと納税の制度改正!!具体的には、下のように厳しくなるよ😅・返礼品の金額は、経費も含めて、 寄付金額の5割以下・熟成肉や精米は同一都道府県内で 生産されたものに限るつまり、還元率が低くなるかも…😭お肉とかも制限されるね!駆け込む?駆け
2023/09/30 07:22
土耳古のオッサンの唄
週末のいつもの朝のコーヒー 珍しく娘は今日特に何も予定ないそうです…息子のセゼロフ(あだ名)はまだ セゼロフ以外は皆 with milk です …
2023/09/30 00:28
ニコニコしながら暮らすって 年を重ねるとしんどい時ある。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。50代子供いない夫婦・夫と仲良く暮らすには・・★←クリックある人から こんな指摘をされる。「あなたは要領が悪いのよ。馬鹿な姑に何か言われてもハ~~~ィって返事して何もやらなければいいのよ。」って。そっか 私、要領が悪かったんだ・・指摘され50も過ぎてからやっと気づく自分。「旦那が厄介なことを引き受けてきたら私に任せなさいって言ってやればいいだけ」って・・いやい...
2023/09/29 17:29
大好きな夫と別居してみた。(34)
自己紹介昨日の記事本日の記事以前夫と別居した時の話を描きましたが 個人的にあまり納得がいっていないので、描き直していくことにしました。前回は端折っていた部分も今回は描いていくので少し話が変わっているように感じる部分があるかもしれませんが多めにみてください
2023/09/29 11:50
実話再現ドラマ/トークバラエティ「∼永遠の愛を誓ったはずなのに!?∼」を観て③
riko こんにちは! rikoです。今回は再現ドラマの第3弾です。1∼25話迄あるのですが順不同でご紹介して
2023/09/28 23:17
看病されたことがない夫
夫がコロナ陽性になってから私も陽性になるまでの数日間、 狭い2LDKの中でどうにか寝室を分け、 トイレと洗面所以外はここから出ないように厳しく伝えて隔離し 食事やおやつ、飲み物、着替えの差し入れ等身の回りの世話をかいがいしくやっていた私。 今まで夫はうつ病以外に身体の大きな病気にかかったことがなくむしろ私の方が結婚以来様々な病気を患うようになり寝込むことが多かったので 今回初めて私の方が元気(当時)で寝込む夫の看病をしました。 数日経って夫が少し回復してきた頃こんな会話をしました。 夫「たまちゃんも僕の気持ちが わかったでしょう?」 私「え?何が?」 夫「看病する側の気持ちだよ」 私「えっ………
2023/09/27 23:25
隣の芝生が眩しくて放心した出来事
2023/09/26 21:34
23時に寝て13時に起きるのなんでだろう
自己紹介昨日の記事本日の記事ちょっと頭の調子が悪いので、漫画の更新をお休みします。もしかしたら数日休むかも。調子による。漫画の代わりになんでもない写真でも。夫くん実家で吊られているエルモ。カーテンレールに洗濯物を干したら大惨事。(夫くんが修復済み)死ぬほ
2023/09/26 11:22
マーライオンのように……
夫がコロナ陽性になってから 家庭内感染を防ぐために 寝室を分けて隔離したり 消毒やマスク、手洗いうがいを今まで以上に念入りに行い、(おかげで手はガサガサに、アトピーも悪化) 栄養のある食事を作ったり 掃除やゴミ捨てなど 夫が普段やってくれていた家事を私が一手に引き受けて頑張って来ましたが…… ついに、ついに私もコロナ陽性となってしまいましたー!😭 昨日の午後、急に寒気と頭痛がして毛布にくるまっていましたが、 熱を測ると38.1℃! 買い置きの抗原検査キットを使っても、今回もまた陰性……。 コロナじゃないとしたら、この急激な体調悪化は何なんだ! インフルか?風邪か? 基礎疾患ありまくりの私は恐怖…
2023/09/26 10:06
分担に役立つ!家事、育児、仕事の労働指数データ(夫婦子なし編)
さて、みんなは昨今よく話題に挙がる「家事育児の分担」についてどう思うだろうか。かつての“男は仕事、女は家事”という単純明快な役割分担がすでに崩れている現代、今後もこのテーマは常に話題に挙がるだろう。しかし結婚して夫婦で暮らしていく場合、この問題解決はそう難しいことではない。客観的かつ正確な、それぞれの労働強度指数を元に分担を決めるだけである。 例えば、家事、育児、仕事(生活費確保)の総数が100だとする。夫婦2人暮らしなら、1人50ずつ分担して行えばよい。たったこれだけで済む話なのである。そこで大切になるのは、それぞれの家事や労働にかかる強度を正確に把握して、夫婦二人で平等にこなすことだ。 そ…
2023/09/26 09:16
親父の小さくなった背中。
おふくろが入院してから、親父の気苦労は絶えない。見事に元気がない。あたりまえ...
2023/09/25 12:05
夫婦してアメブロ通じてね
ここ何回か、妻の予後(余命)について記事にさせていただきました。『妻の余命について 昨年の危機的状況下』続きです。『妻の余命について 障害認定日当初』続きで…
2023/09/25 09:16
旅行券
旅行券の塩漬け 毎年、この時期になると社内で永年勤続表彰が執り行われます。コロナ禍の間、表彰式と懇親会は中断していましたが、今年は三年ぶりの復活となりそうです。 一方で、転職者の増加により勤続年数の長い社員が激減していることから、表彰式は早晩廃止されることになるとの話も出ています。 私は二年前に三十年勤続を迎え、記念品と旅行券をもらいましたが、旅行券は特定の旅行会社を通じて使う必要があります。あらかじめ日にちを押さえなければならず、妻の体調の関係もあり、先々の予定を立てることができない私たちにとって、旅行券は使う当てのない代物でした。 銀婚旅行 私たちが海外駐在で約八年間日本を離れていた間、独…
2023/09/25 05:19
妻のこと(5)
2回目のデートは、公園を歩いた 5月の穏やかに晴れた日だった 歩きながら何を話したのかは覚えていない 公園を出て、ハンバーグやオムライスのおいしいお店でランチを食べた 親に私とのことを話したりして
2023/09/24 23:07
これはドライブデートですよね?私の心が狭いだけ?
2023/09/24 22:53
アカハラダカの舞見れました。
令和5年9月24日(日)晴れています。青空!!島内の小学校運動会です。朝6時には花火が上がりました。 ★今朝のウジジ浜 懐かしい!!…
2023/09/24 16:27
日向ぼっこみたいな日。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。ドライブをしました。甘い関係ではなくなった私と夫ですが甘いものを食べたら 顔がほっこり。夫はスキレット?っていうのかな?アツアツのフルールピザにオレンジジュース。わたしは ベーグルのフレンチトースト(アイス付き)にホット紅茶。すごく美味しくて満足満足。確かに 最近は出掛ける時はおむすびやお弁当を持って出かけることが多くなりましたがたまには こんな時間もい...
2023/09/24 13:10
燻製で大惨事を起こした話
そろそろ涼しくなってきて、キャンプが一層楽しい季節だね🍂コロナが明けてキャンプブームも落ち着いた感じは少しあるけど…😢キャンプ場が予約取りやすくて良いか!今日は、Z夫婦がキャンプ初心者だった頃の大失敗のお話!予備のラーメン持ってきて良かった!
2023/09/24 07:26
不倫の慰謝料なんて、どうして知ってるの?
2023/09/24 00:10
★行くぞー!!★
急に思い立って、 旦那のいる他県へ行ってみる! 初高速バス📷️ 席広い。 Wi-Fi飛んでる。 トイレがついて、 席にコンセントもある。 えー快適じゃん! 行ってきたらいいと言ってくれた子供達に感謝。洗濯もまわすってさ。 母、楽しんでくるよ♪
2023/09/23 09:59
(漫画)褒めるということ
前回、今回とずんちゃんメインじゃなくて申し訳ないのですが、描きたかったので描いた漫画です。小さな頃に形成できなかった「褒められを受け取る心」を色んな人に育ててもらったのですが、その中でも大きい部分を担ってくれた旦那とその親族に感謝。
2023/09/23 09:00
朝活を楽しむ人と理不尽な目に合う人
朝活してますか?例えば早起きしてカフェに出掛けて本を読んだり、運動したり…楽しみ方は人それぞれだね☺️週末は時間の許す限り寝たいって人ももちろんいるよね!夫婦やカップルでその価値観が合わない時があるけどそんな時のいつもの対処法を描いてみました✍
2023/09/23 07:05
目利きが下手すぎる男
夫が食材の買い物をしてくると傷んだものを買ってくることがものすごく多い。かなりの頻度で腐ってたり傷んでたりするものを買ってくる。この前なんて茄子が1袋全部傷ん…
2023/09/22 23:23
ついにコロナが来た!
新型コロナ感染症が流行り出してから 私達は人混みを避けたり高性能マスクを付けたり手洗いうがいをこまめにしたり高性能の空気清浄機を置いたり できる限りの対策は行って来ました。 そのおかげか、今まで何度か抗原検査やPCR検査を受ける機会があっても 毎回陰性でした。 ……今朝までは! 昨夜、夫が突然 「具合が悪い」と言い出し、 熱を測ると37.5℃。 頭痛やだるさ、寒気で震えていました。 念のため、別々の部屋で寝ました。 そして今朝、夫の熱が38.9℃まで上がり。 買っておいた抗原検査キットを使ってみたところ。 夫は陽性! 私は陰性でした。 昨夜までずっと一緒にご飯を食べたりハグしたりしていたのに、…
2023/09/22 17:40
市民の胃袋ビクトリアマーケット
今日も晴天なりの南半球豪州のとある都市 ご訪問ありがとうございます😊 このブログは在豪歴20年以上のオバハンの日常を自己満足で綴っております子…
2023/09/21 11:36
新婚旅行のケンカ【成田離婚エピソード(笑)💦】
にほんブログ村 今から20年ほど前に 30歳目前で結婚したハピです(^o^)/ それまでの独身生活で グアムやハワイなど 海メインの海外旅行はしていましたが… 長い結婚休暇をいただけるので 新婚旅行は
2023/09/20 19:19
キャンプ場に取り残された孤独な女の話
今日は、Zくんが高校の友達と、その家族とキャンプに行ってるよ☺️Z子はお家でお留守番のはずだったけど用事も終わったので、お土産持って訪ねることにしたよ!遠いキャンプ場へFIAT500Sでドライブ🚗💨この時が一番楽しかった…誰もいないテーブ
2023/09/18 07:59
ピアスの穴
下の娘がピアスの穴開けをしたのは先月の半ばのことでした。妻は「体に傷をつけるのは嫌だ」と反対し続けていましたが、鼻や臍に穴を開けるわけでもなく、親が目くじらを立てる話でもないでしょう。“たかがピアス”で、娘と、それに巻き込まれた私は妻を説得し、ようやくピアス穴の開通にたどり着きました。 先日、妻の通院に付き添った際、いつものように主治医の先生との問診で、妻は先生にピアスの穴開けをしたいと言い出しました。私は驚きましたが妻は至って真剣な様子。先生は感染症の危険があることを説明した上で、「あと少し我慢しましょう」と優しく妻を説き伏せてくれました。 ピアスをしたいと言った妻は決して唐突そう思ったわけ…
2023/09/18 04:29
次のページへ
ブログ村 1451件~1500件