美を誇る庭園-京都市右京区:天龍寺
TenryujiTemple,UkyoWard,KyotoCityさてさて、「紅葉の京都」を満喫しようと、まずは嵐山を訪れたワタクシ達は早朝の渡月橋を渡って東へ進み、世界遺産にも選定されている天龍寺へとやって来ました。天龍寺は後嵯峨天皇の亀山離宮があったところに、暦応2年(1339年)、足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うため、夢窓国師を開山として創建した禅寺です。そして、目の前に広がるこの素晴らしい庭園こそ、天龍寺最大の見どころなんです。この庭園は「曹源池庭園」といい、国の特別名勝に指定されています。作庭は鎌倉〜室町時代を代表する禅僧・夢窓疎石です。嵐山・亀山を借景とした池泉回遊式庭園は、夢窓疎石作庭と伝わる中では最も規模も大きく優美・雄大な代表作なんですよ。天龍寺は世界遺産だと書きましたが、厳密にいうと「...美を誇る庭園-京都市右京区:天龍寺
2024/11/25 05:53