メインカテゴリーを選択しなおす
#さくらの丘
INポイントが発生します。あなたのブログに「#さくらの丘」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
やっと登場・超望遠
長らく出番が無かった"SONY 70-400mm F4-5.6 G SSM Ⅱ(SAL70400G2)"。この超望遠レンズを持って、"成田国際空港"(千葉...
2024/09/14 22:22
さくらの丘
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
成田空港近辺へ
GWの5月4日(土)道の駅季楽里あさひから成田空港近辺へ↓ここも駐車場が激混みだった空の駅 さくら館 ↓な...
2024/06/01 09:35
ここからも、お見送り? & にゃにゃ!
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☀️昨日は、お疲れ様休み🥱あまりに涼しかったので、何処かへ行こうかと思ったけど🤔…
2023/09/26 09:56
5月末⑨(エアプレミアのB787-9)
週末がとても大変で、先週はそれに向けてバタバタしており、やっとPCに向かう力が出てきました。今日(18日)は週末の大きすぎたダメージのため、ほぼ1日寝ており、この記事を作り始めたのは21時を過ぎていますというわけで、この記事も予約投稿で失礼させて頂きます。本日のシップはこちらです。エアプレミアのB787-9です。やはり韓国勢が元気で、今後も増便・復便が続きそうです。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。...
2023/09/23 09:59
5月末⑩(アシアナ航空のB747-400)
この記事も予約投稿にて失礼致します。本日のシップはこちらです。アシアナ航空のB747-400です。この日の撮影対象の1機ですが、ジャンボだから引っ張るかと思ったら、やはり短距離便なので、軽々と上がってしまいましたコイツはもう少し頑張ってくれそうなので、もっと良い角度で撮影できたらと思います。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!!...
2023/09/23 09:58
5月末⑪(吉祥航空のA321-200neo“吉祥大地”)
少し涼しくなった関東地方です。このまま秋の気候が続いてくれることを願います。もう9月も後半ですから、暑さとはしばらくお別れしたいところです。さて、本日のシップはこちらです。吉祥航空のA321-200neo“吉祥大地”です。このシップは持続可能性と社会的責任を示すキャンペーン「吉祥大地」の特別塗装機とのことです。機体後部に「梦旅生花」が描かれています。吉祥航空の特別塗装はドリームライナーに施されているイメージで...
◆ ピッカピカの「ジャンボ」@成田(2023年9月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻りますJA402J JAL B747-446F(2004年12月...
2023/09/14 08:55
早朝の古墳桜
気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...
2022/04/07 08:54
2月初旬その2④(エアカランのA330-900neo)
この土日はまずまずのお天気とのこと。“さくらの山”はヤバいことになっているでしょう 2~3日前の平日でも駐車場は大変でしたから・・・。ただ今年はB滑走路付近の誘導路工事に伴う運用変更で、あまり桜と絡まないんですね なかなか悩ましい選択を迫られるかもしれません。さて、本日のシップはこちらです。この角度! かなり久しぶりに“さくらの丘”に来てみました。エアカランのA330-900neoです。これ以上進むと、電柱や電線に...
2022/04/03 14:57
2月初旬その2⑤(エアブリッジカーゴのB747-8F)
朝起きたら雨が降っており、これは桜は昨日が正解でしたね。『NRTは東京の1週間遅れ』と言われていますが、今年はそんなに変わらなかった気がします。さて、本日のシップはこちらです。離陸機がもたもたしており、ゴーアラウンドした着陸機。離陸機のパイロットは無線で誤っていましたね(笑)滑走路上に来る前に折り返して行きました。で、再びトライして無事に着陸。エアブリッジカーゴのB747-8Fです。まさかコイツが見られなくな...