メインカテゴリーを選択しなおす
この記事は予約投稿にて失礼致します。本日のシップはこちらです。中国東方航空のA321-200です。このまま今日はお泊まりのようですね ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写真を投稿しています。よろしければご覧下さい。...
9月末⑤(吉祥航空のA321-200neo“Colourful Petals”)
この記事は予約投稿とさせて頂きます。本日のシップはこちらです。吉祥航空のA321-200neo“Colourful Petals”です。吉祥航空に導入されたA321-200neoの初号機として、特別塗装が施されました。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写真を投稿しています。よろしければご覧下さい。...
8月下旬その2①(ベトジェットエアのA321-200neo)
この記事も予約投稿にて失礼致します。さて、夜が明けて外を見ると、全貌がはっきりと見えました。当時はまだまだ工事中でした。先日完成したというニュースがあったので、現在は稼働しているものと思います。さて、本日のシップはこちらです。ベトジェットエアのA321-200neoです。機体前方に何やら描かれているので取り上げたのですが、それが何なのか調べて出てきませんでした ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非cl...
昨日は昼くらいまで雲が多めでしたが、今日は既に太陽と青空が出ている関東地方です 今日ものんびり過ごす予定ですでは、本日のシップはこちらです。ヤマト運輸のA321-200P2Fです。ちょうど2機がうまくフレームインしました。やはりフレイターは夜になると活発に動きますね。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写真を投稿して...
8月下旬その1⑤(ターキッシュ・エアラインズのB777-300ER & ANAのA321-200neo)
この記事は予約投稿にて失礼致します。本日のシップはこちらです。ターキッシュ・エアラインズのB777-300ERです。最近NRTのターキッシュは昼間にB787-9だったような・・・? シップチェンジで遅れか、それとも臨時便か、といろいろ考えましたが、実はHNDが雷雨で着陸できず、NRTにダイバードしてきたシップでした。もう1機。ANAのA321-200neoです。コイツも今はNRTに投入されておらず、HNDからのダイバードでした。実はNRTに向かっ...
7月上旬①(大韓航空のA321-200neo“100th Airbus Aircraft”)
この記事は予約投稿とさせて頂きます。この記事は7月上旬のHNDの模様をお届け致します。前回の出動から1ヶ月ほど経ってしまいました本日のシップはこちらです。大韓航空のA321-200neo“100th Airbus Aircraft”です。機体前方を拡大すると、文字が入っています。積極的に新機材を導入してきましたが、これからアシアナと合併するはずなので、機材はどうなるのでしょうか? ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickし...
少し涼しくなった関東地方です。このまま秋の気候が続いてくれることを願います。もう9月も後半ですから、暑さとはしばらくお別れしたいところです。さて、本日のシップはこちらです。吉祥航空のA321-200neo“吉祥大地”です。このシップは持続可能性と社会的責任を示すキャンペーン「吉祥大地」の特別塗装機とのことです。機体後部に「梦旅生花」が描かれています。吉祥航空の特別塗装はドリームライナーに施されているイメージで...
【2023】ダイヤモンド修行5レグは、贅沢にも前泊しての宮古島!
1月某日、タッチ修行で宮古島へ行ってきました。国際線を利用するには、まだ躊躇するところであるところに ...
【2023】陽の高いうちに羽田へ!NH1080便による6レグ
朝のNH1079で、宮古島へやってきました。島内の観光はしたいものの、時間が許されない行程を組んでお ...
【2023年】NH88で羽田へとんぼ返り。ダイヤモンド修行4レグ
タッチ修行なので、乗ってきた機材に再び乗って宮古から羽田へ戻ります。直行便なので乗り継ぎがない分、時 ...
【Scoot×Scoot】チャンギからスワンナプームへの乗り継ぎ
シンガポール チャンギ国際空港からタイ スワンナプーム国際空港へ、Scoot のTR616便に搭乗し ...
10月中旬その2③(バンブーエアウェイズのA321-200neo“特別塗装機”)
今日も雨が降ったり止んだり。そして今週は広島でG7サミット。仕事がなければ広島に行ってみたいですね。エアフォースワンは岩国でしょうか?さて、本日のシップはこちらです。バンブーエアウェイズのA321-200neoです。何やら特別塗装機ですが、どうやら「1億人のお客様にご利用頂いた」という趣旨の特別塗装のようです。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしく...
ANA国内線ダイヤモンド修行#7 NH87便 羽田→宮古搭乗記
ダイヤモンド修行で宮古島へ行ってきました。今回も弾丸行程であり、滞在時間は1時間未満での日帰りです。 ...
【2023】動揺!宮古で搭乗直前にiPhoneでトラブルの8レグ
日帰りの宮古島、復路の搭乗記です。滞在時間は約40分と、まさにタッチ修行です。スマホのトラブルにより ...
HNDにアトラスの旅客機が飛来したようですね 簡単にHNDに行けるところにいるだけに、歯がゆい感じですが、新年度からは更にそんな機会が増えそうですさて、本日のシップはこちらです。フィリピン航空のA321-200neoです。HNDにもよく飛来していますね ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写真を投稿しています。よろしければご覧...
ちょっと忙しすぎて、ブログまで手が回りません 新年度からの人事の内示が出て、それが更に拍車をかけています。4月から本当に撮影どころでは無くなりそうです・・・さて、本日のシップはこちらです。フィリピン航空のA321-200neoです。日本各地に就航先を復活させ、便数を増やしたり機材を大型化したりと、顧客の取り込む意気込みが伝わってきます。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みに...
9月中旬その1⑦(チャイナ・エアラインズのA321-200neo)
歳を重ねてきたせいか、週末が近づいてくると、体力がもたなくなってきました 睡眠時間を削るとそれが顕著に表れます。睡眠って大事ですねさて、本日のシップはこちらです。チャイナ・エアラインズのA321-200neoです。一時期、ポケモンが集中的に飛来していましたが、最近は通常塗装もふつうに来てくれています。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いし...
6月初旬その2②(チャイナ・エアラインズのA321-200neo)
冬スケジュールが始まり、HNDではデルタが4機並ぶシーンが展開されるなど、いろいろな話題で盛り上がっています。感染者数が増えているのは少し気になりますが、もう一人一人が気をつけて、共存していくしかないのだと思います。まさか今さらロックダウンというわけにもいかないでしょう。さて、本日のシップはこちらです。チャイナ・エアラインズのA321-200neoです。最近はポケモンのシップで話題になっています。A321で復活して...
お天気がイマイチな日が続いている関東地方です 今日は少し暑さが和らいでいますが、如何せん湿度が高いのが・・・さて、本日のシップはこちらです。前回の記事に続いて、見事なベイパーを引いて現れたのが、フィリピン航空のA321-200neoです。あまり大型機を見なくなってしまったのが、残念です ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらに...
とりあえず今年度に一区切り付けました。まだ少し残っていることもありますが、まぁ、これで大丈夫かなと。ただ、既に新年度がスタートしていると言い換えることもできます・・・この記事から2月初旬のHNDの模様をお届け致します。この日、どうしても撮影したい機体があり、仕事終了後強引に出動しました。本日のシップはこちらです。ANAのA321-200neoです。これは京浜島から撮影しました。この日は南風運用で、B滑走路からの離陸機...