メインカテゴリーを選択しなおす
【新店舗情報】仙台市郡山のザ・ビッグ内に「Can Do」がオープン!新しい100均ライフを
仙台市郡山にあるザ・ビッグの敷地内に『Can Do』が2024年6月14日にオープンした。 以前は『セリア』だったが、2023年11月頃に閉店し、ビッグに買い物に行くついでに100均に行ける!と利便性が長らく失われていたが、今度はCan Doとして戻ってきた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); オープンしたての店内は改装したてのいい匂いに包まれていた。 Can Doって店舗数があまりなくて、売っているものがなんだか新鮮。 ディズニーアイテムも多数 オールドデザイン可愛い いまや100均でワンタッチテントが買えるのか・・・(¥1…
あまがさきキューズモール「ももひこや」業務用食品販売のお店の見学レポート。 24年4月25日にオープンされたようです。業務食品スーパーのイメージとは違うスタイリッシュなお店でした。商品はプロのシェフが使用している食材をご家庭に、がコンセプト。ももひこやホームページやあまがさきキューズモールホームページも。
#C-pla 心斎橋筋南店1号館/6月下旬オープン/場所紹介
大阪の心斎橋筋商店街に「#C-pla (シープラ)」カプセルトイ専門店(ガチャガチャ)がまた新たに新店舗を24年6月下旬にオープンのようです。新店舗は心斎橋では3店舗目になります。新店(心斎橋南店)の場所を写真紹介。シープラのSNS(Xやインスタグラム)も紹介しました。
青森県八戸市に「八戸蓮桜(れんおう)」さんがグランドオープンしました!
おはようございます! 今回も 青森県八戸市内丸 1 丁目 7-13 本八戸駅近く 東邦建装さんとなりに お食事・お弁当 「八戸蓮桜」 ( れんおう ) さんが 2024.6.14に グランドオープンしました!
青森県十和田市/【十和田ランチ】4月にグランドオープンした『ごはんやさん』でカツ定食を食べて来ました。
〈青森県十和田市〉 今回はごはんやさんでカツ定食を食べて来ました。 (訪問日2024.6.14) 場所は ごはんやさん 青森県十和田市洞内後野331−22 https://maps.app.goo.gl/Kz4PAKp8gTHVf2jY9?g_st=ic メニューは 本日の日替わりメニューにも、お食事メニューにも、からあげやカツがあるけど、何が違うんだろと気になったので聞いてみました。 日替わりメニューで注文すると、唐揚げの個数を増やしたり、小鉢を1つ足してみたりとサービスをしているので、日替わりの方がお得になります。 と教えてくれました。 お会計は注文時の支払いになります。 カツ定食 支払い…
青森県十和田市/【新店舗情報】バーミヤンさんの黄金比率味噌ラーメンと台湾大からあげチャーハンを食べて来ました。
〈青森県十和田市〉 今回はバーミヤンさんの黄金比率味噌ラーメンと台湾大からあげチャーハンを食べて来ました。 (訪問日2024.6.13) 場所は バーミヤン イオン十和田店 青森県十和田市相坂六日町山166 番1 https://maps.app.goo.gl/t1XeeEZ7DZCSHCWt6?g_st=ic メニューは メニューが豊富で何を食べようか迷っちゃいるますね。 黄金比率味噌ラーメン メニューには黒マー油がアクセントと書いていましたが、見た目は黒マー油が入っているのか入っていないのか分からないですね。 スープは好きな味で美味しいです。北海道味噌、信州味噌、愛知赤味噌のブレンドのよう…
【青森県八戸市】カフェバー「MAHIRO」(まひろ)さんがオープンしました!
おはようございます! 今回は 青森県八戸市長横町 16-1 に 2024.4.1 にオープンした 「 Cafe&Bar~ MAHIRO~ 」 ( まひろ ) さんに 行ってきました!
こんにちは! 今回は 青森県十和田市 相坂六日町山166−1 イオンスーパーセンター 十和田店さん内 中華レストラン 「バーミヤン イオン十和田店」 さ んが 2024.6.11に オープンしたので 行ってきました。
青森県八戸市/【新店舗情報】5月30日に24h無人ホルモン直売所八戸下長店がオープンしました。
〈青森県八戸市下長〉 今回は24h無人ホルモン直売所八戸下長店さんでバーベキューの食材を購入して来ました。 (購入日2024.6.10) (バーベキュー日2024.6.11) 場所は 24h無人ホルモン直売所八戸下長店 青森県八戸市下長4丁目1−5 https://maps.app.goo.gl/ueXBXJLrVnoiYV116?g_st=ic メニューは 土日に焼肉やバーベキューをするためでしょうか、月曜日に行ったら牛タンが下長店、小中野店両方売り切れになっていました。人気商品は週末前に購入して自宅の冷凍庫に入れておいた方がいいかもしれません。 タレの販売 ※購入条件によって、無料のミニボ…
【新店情報】青森県八戸市に 「サンドマニア」さんができるみたいです。
おはようございます! 今回の新店舗情報は 青森県八戸市売市 2 丁目 2-25 に 「サンドマニア」さんが できるみたいです。
【新規オープン情報】注目!仙台に新規オープン!WILLIE'sバーガースタンドがやってきた!
https://www.instagram.com/willies_bs/ 2024年5月30日に新たなハンバーガースポット「WILLIE'sバーガースタンド」が仙台市青葉区大町にオープン!美味しいバーガーと楽しい時間を提供する新たなホットスポットの誕生。 Table of Contents WILLIE'sバーガースタンドの魅力 おすすめメニュー アクセス情報 ユーザーレビュー まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); WILLIE'sバーガースタンドの魅力 https://www.instagram.com/willies…
青森県三沢市にオープンした 「ラーメン陸奥家」さんの『むつ塩ラーメン』
おはようございます! 今回は 青森県三沢市 南町1丁目31 − 2556 に 2024.5.29 グランドオープンした 「ラーメン陸奥家」さんに行って 『むつ塩ラーメン』を 食べてきました。
【青森県八戸市】6/3からプレオープン中!お食事・お弁当「蓮桜」(れんおう)さんの「七輪焼肉弁当」
おはようございます! 青森県八戸市内丸 1 丁目 7-13 本八戸駅近く 東邦建装さんとなりに 2024.6.3 からプレオープン中の お食事・お弁当 「蓮桜」 ( れんおう ) さんに行って 焼肉弁当を食べてきました。
青森県八戸市/【新店舗情報】蓮桜さんの豚まる監修!ノスタルジック中華そばを食べて来ました。
〈青森県八戸市内丸〉 今回はプレオープン中の蓮桜さんで、ノスタルジック中華そばと牛焼肉弁当を食べて来ました。 (訪問日2024.6.4) 場所は 蓮桜 八戸市内丸1丁目7-13 定休日 水曜日(お弁当のみ販売)、水曜日 駐車場は 本八戸駅の線路の下になります。 メニューは 現在プレオープン中でサービス価格になっていました。 ノスタルジック中華そば 今日は豚まるさんのInstagramに掲載されていた蓮桜さんに来てみました。 豚まるさん監修の中華そばと言うことで、どんな味か楽しみです。 スープうまっ!出汁が鼻を抜けて行く感じです。 麺とスープが合いますね。 チャーシューはしっかり系です。厚みもあ…
おはようございます! 今回は 青森県八戸市長苗代 2 丁目 16−27 2024.5.30から プレオープン中の 「 末廣ラーメン本舗 八戸 石堂分店 」さんに 行ってきました。
「❛OHANABATAKE」グランフロント大阪 見学レポ 5/28開店
大阪駅前のグランフロント大阪のうめきた広場地下1階に「❛OHANABATAKE」(オハナバタケ)というホットサンドのお店が24年5月28日オープン。お店の写真、メニューボードの写真、お店のインスタグラム、ホームページ、等紹介。関西最大級のキッチンカーを運営する会社のようですが、常設店も9店舗になるようです。
青森県八戸市に 「ダイニングバル レスピーロ」さんがオープンしました。
おはようございます! 今回は 青森県八戸市尻内町字八百刈 10-13 セリア八戸一番町店さん向い に 2024.5.27 オープンした 「dining&bar Respiro ( ダイニングバル レスピーロ)」 さんに 行ってきました。
青森県三沢市/【新店舗情報】5月29日にグランドオープンしたラーメン陸奥家さんのむつラーメンを食べて来ました。
〈青森県三沢市〉 今回はラーメン陸奥家さんのむつラーメンとねぎ丼を食べて来ました。 (訪問日2024.5.31) 場所は ラーメン陸奥家 青森県三沢市南町1丁目31−2556 https://maps.app.goo.gl/b3Rfga3KGJxCYcLq5?g_st=ic オープン前から30人くらいの行列が出来ていました。 駐車場は お店の前、脇と道路を挟んで向かいに第2駐車場があります。 オープンの11時には第2駐車場も満車になっていました。 メニューは 29日、30日、31日はオープン記念価格でラーメンが500円になっていました。 券売機で食券を購入するシステムです。 むつラーメン オー…
青森県八戸市に 「24h無人ホルモン直売所 八戸下長店」さんが5/30オープンしました!
おはようございます! 青森県八戸市下長4丁目1 − 5 ユニバース下長店さん近く 八戸珈琲館さんとなりに 「 24h 無人ホルモン直売所 八戸下長店」さんが 本日、5/30 13 時〜オープンしました!
おはようございます。 今回は 青森県八戸市三日町25 みろく横丁内に 2024.4.20 オープンした 「 串揚酒場 織田 」さんに 行ってきました。
青森県八戸市/【新店舗情報】5月30日にプレオープンした末廣ラーメン本舗さんで末廣セットを食べて来ました。
〈青森県八戸市長苗代〉 今回は末廣ラーメン本舗さんで末廣セットを食べて来ました。 (訪問日2024.5.30) 場所は 末廣ラーメン本舗 青森県八戸市長苗代2丁目16−27 https://maps.app.goo.gl/kZjgm14Dnvj7gYwJ8?g_st=ic 今日は30分前に到着して癖になる末廣ラーメン本舗さんの曲を聴きながら待機しました。帰りの11:30には満車で駐車場には入れなくなっていました。 メニューは 行列のなか店員さんに写真の許可をもらったりとバタバタした結果、小さくて見づらい写真になってしまいました。 セットメニューもありました。 末廣セット セット内容は中華そば(…
新潟駅のゼッテリアで絶品チーズバーガーを食べてきた【ニューオープン】
5月29日にニューオープンした「ゼッテリアCoCoLo新潟店」に早速行ってきました。 絶品チーズバーガーセットを食してきたのでレポしますね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({})
【続報】青森県八戸市に 「末廣ラーメン本舗 八戸石堂分店」さんが5/30プレオープンするそうです!
こんにちは! 青森県八戸市長苗代 2 丁目 16−27 に 「 末廣ラーメン本舗 八戸 石堂分店 」さんが 2024.5.30プレオープン するそうです。
青森県八戸市にオープンした 「バルミュウ」さんでランチを食べてきました。
おはようございます。 今回は 青森県八戸市三日町25 みろく横丁内に 2024.5.15 オープンした イタリアンバル 「バルミュウ」さんに行って ランチを食べてきました。
大阪、京都のりんご飴・いちご飴の専門店5店舗選んでみました。「りんごのおもい」「ストロベリーマニア」「キャンディアップルショップもりくま」「フルーツ飴STAND amenone (アメノネ)」「代官山Candy apple」など。各お店の写真、ホームページ、インスタグラムもご紹介。お店調べの参考になると嬉しいです。
青森県三沢市にオープンした 「THIRD PLACE CAFE」(サードプレイス カフェ)さんに行ってきました。
おはようございます! 今回は 青森県三沢市古間木山56 三沢駅近くに THIRD PLACE MISAWA (サードプレイスミサワ)さん内に 2024.4.15 オープンした 「 THIRD PLACE CAFE 」 ( サードプレイス カフェ ) さんに 行ってきました。...
【青森県おいらせ町】「横濱家系ラーメン 下田家 おいらせ店」さんがオープンしました!
こんばんは! 今回は 青森県上北郡おいらせ町 豊原2丁目777−18 旧鳳凰さん跡地 ( 現在はおいらせ ショッピングセンター内に移転 ) に 2024.5.13 オープンした 「横濱家系ラーメン 下田家」さんに 行ってきました。
【新店情報】青森県八戸市に「鰻の成瀬 八戸類家店」さんがオープンするそうです!
こんばんは! 今回の新店舗情報は 青森県八戸市類家 5-11-1 旧らーめんせんやさん跡地 (現在は白銀町で営業中)に 「鰻の成瀬(なるせ) 八戸類家店」さんが 2024.6.22( 予定 )に オープンするそうです。
青森県三沢市にオープンした 「彗星茶屋(すいせい)」さんの「抹茶らて」
おはようございます! 今回は 青森県三沢市中央町2丁目8−5 スカイプラザミサワさん内 萬屋 三沢店さんとなりに 2024.5.1オープンした 彗星茶屋 ( すいせいちゃや )さんに 行ってきました。
青森県八戸市にオープンした 『ちるどRen』さんの「揚げタコス」「ロングポテト」
こんにちは! 今回は 青森県八戸市尻内町内矢沢12 八戸駅西口 「BOUNXI トランポリンパーク」さん となりに 2024.5.5 オープンした 「 ちるど Ren 」(ちるどれん)さんに 行ってきました。
【開店】青森県三戸町に「三戸白山食堂」さんがオープンしました!
おはようございます! 今回は 青森県三戸郡三戸町川守田尼久保 39 − 1 道の駅 さんのへ内に 2024.4.26オープンした 「三戸食堂白山」さんに 行ってきました。
青森県南部町にオープンした 『らーめん一歩』さんの「豚鶏白湯らーめん」
おはようございます! 今回は 青森県三戸郡南部町 福田あかね 1-42 に 2024.5.3 オープンした 『らーめん一歩』さんに 行ってきました。
青森県八戸市にオープンした 「mog×2」(もぐもぐ)さんに行ってきました。
こんにちは! 今回は 青森県八戸市一番町 1 丁目 9-22 八戸駅東口 はちのへ農園マルシェさんとなりに 2024.5.3 オープンした 「 mog× 2」(モグモグ)さんを ご紹介したいと思います。
青森県十和田市に中華レストラン「バーミヤン」さんがオープンするそうです!
こんにちは! 今回の新店舗情報は 有名チェーン店の情報です。 青森県十和田市 相坂六日町山166−1 イオンスーパーセンター 十和田店さん内に 中華レストラン「バーミヤンイオン十和田店」さんが 2024.6.13 に オープンするそうです!
【開店】【青森県八戸市】八食センターさん内にオープンした「松山ハーブ農園」さんの ジェラートを食べてきました!
こんにちは! 今回は 青森県八戸市河原木神才 22-2 八食センターさん内に 2024.4.27 オープンした 『松山ハーブ農園』さんに 行って、ジェラートを 食べてきました。
【麺】播州ラーメン だんない。播州ラーメン+やきめし+餃子+唐揚げ 1,400円!!
フェイスブックで紹介されてただんないに行って来ました。スナック だんない。お昼のみ播州ラーメン?なのかな?平日お昼はお得なセットメニュー。やっぱり全てが食べられるFセット 1,400円。土日はこっちのメニューかな。単品ラー...
京都三条通り沿いに「トポロジー(Topologie)京都三条店」(スマホケース、スマホアクセサリー、バッグ等のショップ)24年4月26日にオープン。早速見学に行ってきました。場所の説明、お店の外観の写真、店内の様子などをご紹介。お店のコンセプト、インスタグラム、フェイスブック、X、等もご紹介しました。
【仙台カフェ】新スイーツ店『ティラミスタイム』がグランドオープン!仙台市青葉区の新しい味覚を体験せよ!
https://www.instagram.com/p/C3tuuEsvyrY/ 2024年5月12日 仙台市青葉区宮町に『ティラミスタイム』オープン! このお店は、ティラミスとバターサンドを専門とするスイーツショップ。様々なフレーバーのティラミスを提供する予定で、いちご、マンゴー、ずんだ、抹茶、モンブラン、そしてリッチティラミスなど、多彩なバリエーションが楽しめる。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); https://www.instagram.com/p/C61IkivvQBt/ 店舗の位置は東照宮駅から徒歩4分とアクセスが…
青森県おいらせ町/【新店舗情報】横濱家系ラーメン下田家おいらせ店さんで草たまラーメンを食べて来ました。
〈青森県おいらせ町〉 今回は5月13日にオープンした横濱家系ラーメン下田家おいらせ店で草たまラーメンを食べて来ました。 (訪問日2024.5.14) 場所は 横濱家系ラーメン下田家おいらせ店 青森県上北郡おいらせ町豊原2丁目777-18 https://maps.app.goo.gl/6LrHdtD23uKxf2Mh6?g_st=ic メニューは メニューは八戸店とほぼ同じでしょうか。自分は家系ラーメンに慣れてないので、券売機で食券を買うだけでも、緊張してて見落としたのかもしれませんが、八戸店で行っている限定ラーメンのメニューが目に入らなかったですね。 草たまラーメン ほうれん草、チャーシュー…
青森県青森市/【新店舗情報】津軽ギャル社長が経営するDIVAさんでハンバーグナギカレーを食べて来ました。
〈青森県青森市〉 今回はDIVA(ディヴァ)さんでハンバーグナギカレーに炙りチーズをトッピングして食べて来ました。 場所は DIVA 青森県青森市古川1丁目20−9 2階 ※現在、三代目わやわやさんを間借りして、昼限定で営業しています。 駐車場は 専用駐車場は無いですが、お店のすぐの所に有料駐車場があります。 11:00入店で、写真を撮りながら食べて11:25退店。混み方によりますが、駐車料金は200円を考えていた方が良いかと思います。 メニューは 甘口、辛口とありますが、辛口でも市販のカレーの中辛くらいで、舌がヒリヒリするような辛さではないです。 ハンバーグナギカレー ハート型の可愛い器に盛…
「パティスリー GIN NO MORI」グランフロント大阪5/27オープン
梅田、JR大阪駅前のグランフロント大阪南館地下1階に 森の洋菓子店「パティスリー GIN NO MORI」24年5月27日にオープンです。岐阜県恵那市にある「恵那 銀の森」の中に 本店があり、グランフロント大阪は 6店舗目 、関西は初出店になります。ナッツやドライフルーツを使ったクッキーボックスやパウンドケーキなど。
大阪の心斎橋、難波の24年春オープンした新ショップを紹介。キャラクターグッズ、カフェ、コスメ等。「バンダイナムコ Cross Store心斎橋パルコ」「台湾カステラ名東なんばウォーク地下街」「HOLLYS(ハーリス)なんばマルイ」「ちいかわらんど」「AENA(アエナ)」 「munit(ムニット)なんばシティ店」
【青森県初出店】青森県八戸市に 「いつでもスイーツ」さんがオープンしました。
こんばんは! 今回は 青森県八戸市下長 3 丁目 4-18 にオープンした 無人スイーツ販売所 「いつでもスイーツ」さんを ご紹介したいと思います。
「munit(ムニット)なんばシティ」アジアンコスメ等 見学レポ
大阪難波のなんばCITY(なんばシティ)地下2階に 24年4月27日オープンした 「munit(ムニット)」(韓国、中国等のアジアンコスメ、雑貨、食品バラエティショップ)の写真紹介で見学レポ。場所の紹介、ピンク色の店舗の様子、「momorei(モモレイ)」のキャラクターグッズの写真、インスタグラム、ホームページ等。
「HOLLYS(ハーリス)なんばマルイ店」韓国カフェ 見学レポ
大阪難波駅、大阪高島屋前のなんばマルイ店1階に24年5月1日にオープンした「HOLLYS(ハーリス)」韓国エスプレッソカフェの見学レポ。日本初出店。場所の紹介、メニューの紹介、店内、店外の写真、インスタグラム、なんばマルイのホームページ等。シグネチャー&限定メニューも。
【開店】【青森県八戸市】キッチンカー「Bombonera(ボンボネーラ)」さんがオープンしました!
こんばんは! 今回は 青森県八戸市に 2024年4 月27 日 オープンした ナポリピッツァのキッチンカー 「 Bombonera( ボンボネーラ ) 」さん のピザを食べてきました。 ※訪問日 2024.4.27
【開店】青森県八戸市に 「yasai365(やさいさんろくご)」 さんがオープンしました!
こんばんは! 今回は 青森県八戸市新湊 2-3-13 に 2024.4.29 オープンした 八百屋 「 yasai365( やさいさんろくご ) 」 さんに 行ってきました!
【開店】青森県十和田市に「点心工房」さんがオープンしました!
おはようございます! 今回は 青森県十和田市 三本木野崎40−528 新じゃんぼ市 敷地内に 「点心工房」さんが 2024.4.26に オープンしました!
【開店】【青森県八戸市】八食センター内に わたあめ屋「アイムレインボー」さんがオープンしました。
おはようございます! 今回は 青森県八戸市河原木神才22−2 八食センター内に 2024.4.26オープンした わたあめ屋さん 「Im Rainbow?(アイムレインボー) 」さんに 行ってきました 。