メインカテゴリーを選択しなおす
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 先週から仕事と家事の合間にちょこちょこ愉しん…
※本日のブログには外耳炎および膿皮症の患部写真がありますのでご注意ください※ やーな季節に突入です。 からだカイカイ、おみみカイカイ…
ついに関東も梅雨入りしたみたいなので例のアレを出しました。 覚えてますでしょうか?コレを!そう、前に娘がコピック風な100均ペンで描いたアート的なやつです。色味が梅雨に似合いそうだったんで梅雨になるのを待ってたんです。いつもならインテリアが変わろうが全く反
おはようございます。コロちゃんの住んでいる関東地方が「梅雨入り」しました。これからしばらくは雨の多い日が続きますね。コロちゃんとワンコは、朝の気持ちの良い散歩ができなくなりますので、ちょっと残念です。早い「梅雨明け」が望ましいですけれど、夏
早期退職してセミリタイア(無職)生活2年目に突入している私です。 ブラブラと過ごしております。 ここ関東地方も昨日梅雨入りしたようで。 この季節は紫陽花がキレイですよね。 家の近所にて↓ 在職中は路傍の草花に気を向けるようなことはなかったと思いますw セミリタイア民になって時間と心に余裕が出来たことから花を美しいと感じるようになったのか。 単に年取って暇だからなのかw 紫陽花は土中のアルミニウム量によってその色が変化すると云う豆知識を子供に教えてあげよう。 あ、ワシ子供も嫁もおらんわw では、また。 にほんブログ村 セミリタイアランキング
今日、関東地方が梅雨入りしましたね。 今年も長雨の季節が始まりましたが こちらでは梅雨入り早々に大雨となりそうです。 キッチンの窓から空を眺めると灰色の雲がたれこめ 朝からの雨はやみそうにありません
もう梅雨?と思ったけど、どうやら梅雨入りは平年並みのようです
梅雨入りしてしまったものは仕方ない。甘んじてこの湿気を受け入れようじゃないか。 とはいかない。 不快。不快極まりない。昨日なんて職場で1日中しっとりしてたし(僕が)。なんだろうなあ、もう少しうまい具合に湿っているところと乾いているところを調整してくれんものだろうか、地球パイセンよ。 思わず45億年選手のベテラン惑星にからんでしまったが、地球規模で考えれば湿度がそこまで上がらないところ、日本などより湿度が高いところが存在しているわけなので地球パイセンの怠惰によるものではないなと気づく。そんなに不満なら自分が満足するところに移動すればよいというのがパイセンのおっしゃりたところであろう。押忍。 今い…
今年も関東は先日梅雨入りをしたようですねぇ。台風も毎週連チャンでやって来ますし、梅雨前線はバッチリと日本付近にいますしね。これから徐々に湿度も上がったりして、ジメジメした季節を迎えていくのでしょう。梅雨入りのタイトルと冒頭を梅雨入りで入ってますけど、今回は『独り言』。先日、たまたまネットで『独り言は病気か?』なんてタイトルを見つけました。私はブログも書いてるので、ある意味では書く独り言みたいなもんかもしれませんが(笑)でも、車の中やらお風呂、一人暮らしの時は自宅でもけっこうしゃべってましたよ、独り言。まぁ、反省やらボヤキやら文句やらで、これがけっこう気分転換にもなるんですよ。あと、作業中なんかはけっこう出てますね、独り言が・・・。『あれ?おかしいなぁ・・・』とか『あー、これが正解なのね』とか。たぶん確認で...今年もとりあえず梅雨入りしたんですねぇ
昨日 関東甲信もとうとう梅雨入りしました☔今日は曇りで 小休止といったところ大雨ではない少しばかりの雨の梅雨であってほしいです☔6月になって傘のキルトを飾り…
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 昨日 6/8関東甲信地方も梅雨入りしました。 …
梅雨入りを実感するお天気です。時折激しくなる雨音が、まる子も気になる様子。外へは出ないまる子なので、雨はそれほど関係ないかも知れないけど、日向が大好きな猫だから、やっぱり雨より晴れの方がいいみたい。以前は、雨が降ると先ず心配したのは犬たちの散歩の事。でも
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
昨日、関東も梅雨入りしましたね。今年の梅雨ははたして長いか短いかか、どっちでしょうね。 昨日、午前中は晴れていたので、散歩へ行きまし…
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店おはようございます。気象庁の発表によると昨日、関東甲信地区も梅雨入りしたようです。暫くはシトシトジメジメと気分も上がりませんがハンドメイド作家の皆さんにとっては部屋に籠って作品
昨日、梅雨入りした関東です雨の季節がやってきました ハリネズミ・グッズを見つけるとうずうずして欲しくなってしまいます(^^♪ ペーパーアートでハリネズミを組み…
今朝は、和菓子がらみの記事。 昨日は母の12回目の命日。 和菓子を扱うのは1月の父の命日に 供えた粟饅頭以来なので、 しばらくぶりだ。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 関東甲信地方が梅雨入りしました。災害を伴う雨となりませんように。 (ガクアジサイ…
本日8日、気象庁より『関東甲信地方が梅雨入りしたとみられる』との発表がありました。関東甲信では平年より1日遅く、昨年より2日遅い梅雨入りだそうです。まあ、いつも通りと言えばいつも通りですね。自分の地元の長野県安曇野地域では、実際に雨が降り始めたのは夕方になってから。仕事が終わった帰りの道中で車のフロントガラスにポツリポツリと来て、その後徐々に勢いが増して家に着く前にワイパー無しでは運転できないレベ...
気象庁は、関東甲信地方が今日6月8日「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。 平年より1日遅く、昨年より2日遅い梅雨入りです。 雨が降る前に、畑仕事をしました。全体の3割程度ですが、急遽玉ねぎとジャガイモを掘りました。例年の4割程度ですがサツマイモ(ベ
晴れているのに「梅雨入り宣言」が出された関東地方。でも、夕方からポツポツ雨が降り出しました。雨雲レーダーをチェックして、雲が切れる時間を狙って貫太の散歩に出たので、おかげさまで、カッパなしでも濡れずに行くことができましたさて、午前中は嘘のような晴天で、貫
今日も雨です。梅雨だからこんなもんでしょう。近畿は少し前に梅雨入りしているのですがまだ、そんなに梅雨のじめじめとした息苦しさはあまりなく、かといって晴れ間もなくどーんよりとした色してるので、やたら目が見えにくいです。パソコンも印刷の文字も刺繍するときも、とにかく見えにくい。梅雨空のせいだと思いたいが・・・・中近眼鏡作った方が良い・・・んだろうな・・・(眼科で処方箋はつくってもらったけど出費がイタイ...
。 もちろん自分のものは全て後回しにしてきたわけではない。 が、勿体無い精神で家族のお下がりですませてきたものって結構ある。 今の子はえらく買い替え頻度が高い。うちの子は本当にそう。 え、もう着ないの?使わないの?って事があるので では私が使わせていただきます。ってなる。 傘は自分の物を久しく買っていなかったので ここいらで雨の日テンションアゲアゲになる様な傘を買おう。 傘だけでなく、色々自分の身の回りを整えよう。 そんな事を思った梅雨入りでした。 ランキング参加中【公式】ミニブログ ランキング参加中主婦 ランキング参加中コミックエッセイ
ので、今日のうちに今週分の買い出しに行ってきました。 今日の一句 ●早い雨 紫陽花色づき 焦りけり 関東梅雨入りのようですが、 台風も一緒に来るなんて、花も虫も焦るでしょうね? ところで、今年も蝉の多い季節になるのかな?
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
我が家の庭に咲くカシワバアジサイの花を5月21日の記事に載せました。その後ガクアジサイが次々に咲いています。梅雨入りが間近になりましたので、雨の中でこの花を長…
今日は 晴れて真夏日となりました暑くなると 熱中症のニュースが多くなってきますね💦来週は☔マークが並んでますが そろそろ梅雨入りでしょうか、、、 水曜日レッ…
ども、のんたです。 本日もご訪問ありがとうございます。 さて、今年も西日本は梅雨入りになりましたね。 昨年より約2週間も早いとのことで、 梅雨の準備がまだの方もいらっしゃるのではないでしょうか
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 関東地方もそろそろ梅雨入りするよう外出時に雨に…
こんばんは今日は朝から、いい天気になりましたね日中も気温が上昇し、暑かったですね日曜日の朝、早くから今日は町内の神社掃除をしてきました町内で年間を通して、神社掃除の割り当てが決まっており久々でしたが、今日は早起きして参加してきました終わってからは、ゆっくり時間を過ごしてます今日は仕事の予定を入れずに、リフレッシュタイムランチタイムは家族で近場のお蕎麦屋さんに行ってきました明日からの一週間、また気合入れて頑張りますよ今週もよろしくお願いします皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...神社掃除!!
こんにちは! 台風の影響による大雨は大丈夫だったでしょうか? 幸い、私の家の近所は特に大きな被害はありませんでしたが、テレビを観ると各地で大きな被害が出ていますね😥 1日も早く日常の生活に戻れますよう、心よりお祈り申し上げます。 下の写真は今日の散歩写真です。 あじさいも...
ええー、もう梅雨入りしちゃったんですか? 早いよー! 今週はずっと雨かぁ、と予報を見てしょんぼりしていたのですが、 やっぱり昨日が一昨日のうちに、久しぶりにお布団を干しておけばよかったな。 めんどくさがって「今度にしよっと」と先延ばしにしちゃったけれど、 週末にタイミング...
『鎌倉駅徒歩8分、空き室あり』【読書感想】と#梅雨入り前にやっておきたいこと
…前にて。いやもう今日から梅雨入りやし。 先週~昨日にかけてで天気のいい日を選んでアホほど洗濯しといてよかったー。ギリ、毛布類も間に合ったよ。ヤレヤレの顔…
今日から6月ですね、台風2号が近づいており梅雨入りも間近かなあ
6月に入りました。 九州や四国、中国では例年よりも早く梅雨入りしましたね。 台風2号も近づいており、関東の梅雨入りも間近かな? 我が家の小さな花壇のアジサイも花を咲かせています。 ピンクのアジサイの花
一日中雨降りの予報全国的に降るようです台風2号の影響らしい午後から夜にかけて強く降るとの予報でしたが朝から本気出して降ってますねぇ〜まだまだ序の口?線状降水帯が云々とな?バケツをひっくり返したように降るとか降らないとか・・・水無月ですものしゃぁないですゎはは雨の週末お気をつけくださいませ最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村雨降り...
気象庁はきょう 九州北部と四国、中国、近畿、東海が梅雨入りしたとみられると発表…台風の話題かと思ったら、梅雨入りのニュースが流れたので、ちょっとビックリ。えらく早いけど、大丈夫だろうか。このごろは、昔みたいに宣言じゃなく、「したとみられる」でいいから、気楽に出してるのかなと思いきや、あれもなかなか大変らしい。私自身は梅雨入りが今日でも明後日でも、来週でもかまわない。あてにならぬもの、とアタマから思...
ChatGPTさんの答えはこちら 梅雨(つゆ)は日本の特定の地域における気象のパターンを指し、春から夏にかけて発生します。梅雨の具体的な期間は地域によりますが、一般的には5月下旬から7月上旬の間になります。沖縄では5月下旬から始まり、九州では6月初旬、本州では6月中旬から始まります。 梅雨の期間やタイミングは気候変動やその年の気象条件によって少々異なることがあります。なので、「昔は6月だった」と感じるかもしれませんが、それはその年による変動や地域差の可能性があります。 さらに、梅雨の期間はあくまで一般的な範囲であり、厳密には毎年その日から始まるとは限りません。そのため、梅雨が「早まった」または…
広島県は5月29日に梅雨入りしました。紫陽花を纏う妖精ブログ村に登録しています。 ポチッと応援クリックお絵描きの励みになりますのでお願いします。2023年『梅雨入り』
色づき始めた庭の紫陽花。降り続く雨で泥まみれになっていた紫陽花を10本(朶)ほど切ってきれいに洗い流して切り花に。昔ながらの大きな紫陽花。ほとんどが優しいブルーか淡い青紫。なんてことない普通の紫陽花だけど今日は家中が紫陽花の花♪梅雨入り
【Vストローム650XT】台風&梅雨入り間近、でも週末は晴れ?
平日の昼間、珍しく外出先でのお昼ごはん は、久しぶりに丸源ラーメンへ。 注文したのは味玉肉そばチャーハンセット 豚バラ肉が入ったラーメンは見た目コッテリ してそうだが意外にサッパリ系の味わい。 熱々の鉄板に乗せて提供されるチャーハンを スプーンで押し付けてオコゲを作って食べる のが好きだW この日も安定の美味しさ(*´▽`*) 食べながらスマホでネット記事を眺めていた のだが、今週末、雨予報だった天気が回復? するらしい。 梅雨入りも間近になった貴重な晴れの週末 になるのか?晴れならツーリングに行こう、 行先は・・・何処にしようか。
5月29日、梅雨に入りました。紫陽花に、咲くのはまだ早いんじゃない?って言ってたけど、紫陽花の方が正解でした。梅雨とはいってもまだ霧雨。鳶もねぐらに戻るほどじゃないみたい。翌30日はいよいよ霧深く。職場からも視界不良。晴れていればこんな感じなんだけど。岩場も。家に帰るころには霧も晴れて。雨上がりの夕ご飯。最近、この二人は仲がいいというか、クロがキューちゃんには優しくなった。外に出たついでに港をぶらぶら...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。50代美容・透明洗顔せっけんにチェンジ!★←クリック週末朝からお天気がいいのでお布団でも干そうかと思ってた矢先空が曇り出し 結局 布団干しは今度に・・最近まで 北海道は黄砂が流れてくるような気候だったので 空がボンヤリ霞む日もあって。すっきり晴れた日・・早く来ないかなぁ。#妻・嫁・母・女のストレス+++先日 自分に喝を入れお風呂掃除をしっかりしました。いえね、お...
梅雨に入り紫陽花の季節 放っておいても勝手に出るストックフォト
梅雨に入ってアジサイの季節になった。でも我が家の紫陽花は今一つで、色濃くなるまでにもう少しかかるよう。先月のストックフォト。pixta4枚Adobestock14枚Shutterstock5枚の結果で下はAdobe最後の1枚。色々風景アップしているけれど、なぜかこんな画像が多い。アップロードもせず放っておいても、そこそこ勝手に出てくれる。AdobeStockPIXTA梅雨に入り紫陽花の季節放っておいても勝手に出るストックフォト
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*...
私は73歳。もう若くはないがさりとてまだ老婆でもない。 夫と娘はいるが孫はいない。バーバになれない私は自称「黄昏マダム」 「最後の21日目です」 やり…
初夏の花・華コレクション2023/これからオススメ、雨の中の美しい花②
早い所ではそろそろ咲き始めるカンナの花。今日のも去年撮ってあったけど記事を上げる機を失していた写真。この花もまた、雨の中でも美しい。内側から光を放っているみたい。園芸種なのにデカくなり過ぎるからなのか、人家の庭ではあまり見かけず、空き地と道路との境目や畑の隅、団地の公共の花壇やコンクリで舗装していない月極駐車場等で見かける事が多いです。赤やオレンジの花だと圧も感じさせ、チョイ怖な出で立ちなのですが、写真の花はふわっとした優しい雰囲気です。初夏の花・華コレクション2023/これからオススメ、雨の中の美しい花②