メインカテゴリーを選択しなおす
#つもり貯金
INポイントが発生します。あなたのブログに「#つもり貯金」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
つもり貯金 191万円突破 & がん手術から6年…!
6/19(日)〜6/24(金)の節約 ・マクロミル マクロミルより銀行入金。 これくらいあるとうれしいなー。 3,000円のお得。
2022/06/24 20:21
つもり貯金
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
スマホで簡単?お金の健康診断で、悩み解決!
私たちの暮らしの中で、なくてはならない物、お金。貯金が増えない。住宅ローンの相談がしたい。将来のお金への不安。不安を解消するために、プロへ相談するのもおすすめです。スマホで簡単に家庭のお金の健康診断ができるので、将来のお金の不安を抱えているのなら、試してみて下さい。
2022/06/21 04:59
ひとりで不二家の「ケーキ食べ放題」に行ってみた・21回目
4月以来の不二家ケーキ食べ放題。 大体のルールは(パフェがなくなりケーキだけになりましたが)1〜9回目と変わっていないので、そちらをご覧ください。 税込み2,480円で、ショーケースのケーキが1時間食べ放題! 平日の昼、12:30過ぎに到着です。
2022/06/18 20:15
2人でタルト食べ放題に行ってみたら…
昨年秋以来の、デリスのオーダービュッフェ。 妹と出かける用事があったので、誘ってみました。 2人だと、食べすぎ防止になるしねw
2022/06/12 20:07
職場が近くなってガッカリした理由とは
会社の引っ越しも、無事に終わりました〜。 引っ越し前のオフィスもその前も、郊外(ぶっちゃけ田舎)にあったのですが、今回はわりと都会だぜ。 通勤時間も、ぐっと短くなりました。 良いことのようですが、意外な悩みが… 本が読めない。 以前は、列車に乗ってる時間が長かったので、のんびり読書できたのです。なんなら、うたた寝もできた。 今は、本どころか、ちょっとメールやネットを見たら着いちゃう。 図書館で6…
2022/06/06 20:33
28年前の自分を褒めてあげたい!貯金のつもりが「お宝個人年金」だった話♪
こんばんは。今年のGWに大阪で親子ともにお祝いをしたのですが病気がわかった時には想像もできませんでしたが、早いもので主人が今年還暦!!主人の誕生日が7月なので春から続々と年金についての書類が届いております。その中の1つが個人年金保険。まめ嫁夫婦の出会いのき
2022/06/02 22:37
ひとりで回らない寿司の食べ放題に行ってみた
寿司の食べ放題に行ってきました。 かっぱ寿司、 にぎりの徳兵衛と行きましたが、今回は回転ずしじゃないんだぜ。 お寿司屋さんに食べ放題コースがあり、税込3,800円のところ、女性とシニアは500円引きになります。 予約してランチタイムに入店すると、座敷の四人席に案内さ…
2022/05/31 20:04
つもり貯金 190万円突破 & ビックリさせられた医師の診断で一瞬で治った件
5/20(金)〜5/25(水)の節約 ・マクロミル マクロミルより銀行入金。 いつもありがたいです。 2,500円のお得。
2022/05/25 20:29
塗り絵貯金の経過と下方修正の結果
100万円貯金を約40万円貯金に変更して、さくさく進みますいいのか悪いのかこんな感じで書き直しましたけど継続は力なり。重荷になって続かないよりはいい……と思い…
2022/05/25 13:33
ひとりで台湾パンケーキ食べ放題に行ってみた
前から気になっていた、台湾パンケーキ食べ放題に行ってまいりました。 チェーン店Cafe Robの一部の店で、平日ランチ限定でやっているとのこと。 張り切って10時の開店と同時に入店しましたが、この日は私が帰る直前にもう一組お客さんが来たぐらいで、静かでした。 食べ放題は、パンケーキだけのスタンダードが1,280円から。 普通にパンケーキ2枚で1,000円からなので、これはお得です。 ソフトクリームと3種のソースが…
2022/05/19 20:25
食べ放題の引退も考えましたが…
前回の続き。 ミスタードーナツの「ドーナツビュッフェ」で、1時間に14個のドーナツを平らげた時のことです。 直後は、お腹超いっぱいではあるものの、気持ち悪くなることもなく、「今回は、そこまで食べすぎずに済んだなー」と、思ってました。(いや、食べすぎなんだけど) 普通は、時間と共に体も軽くなっていくはずなんですが、つきあいで軽めの夕食を取ったこともあり、だんだん体調が悪くなっていったのです。 あれ……
2022/05/13 20:23
ひとりでミスタードーナツ「ドーナツビュッフェ」に行ってみた・9回目
ヴィタメールから3カ月ぶりのミスタードーナツのドーナツビュッフェ。 前回との間に値上げして、60分1,650円となりました。 もちろん、それを超えて食べまくりますよ〜。 抹茶第2弾が…
2022/05/06 20:15
我が家の小っちゃいけど、ココをケチってます‼3選
我が家の小さな節約術
2022/05/01 10:43
【サッカー】リーグ戦2勝目【コツコツ貯金も】
アネです。私はサッカーJリーグのとあるチームを応援しています。リーグ戦も始まって昨シーズン同様、いやそれよりも苦戦を強いられています。序盤で勝てない、何とか引…
2022/05/01 00:05
つもり貯金 189万円突破 & 引っ越しで楽しみなのがソレですか?
4/24(日)〜4/30(土)の節約 ・食費 外食に、PayPayグルメのマイレージのポイントを使用。 Getmoney経由で予約したので、後日、そちらのポイントもつきます。 800円のお得。 ・食費2 外食に、Go To Eatの食事券を使用。 1,002円のお得。 …
2022/04/30 20:08
ひとりで不二家の「ケーキ食べ放題」に行ってみた・20回目
前回より1か月で、また不二家ケーキ食べ放題。記念すべき(?)20回目です。 大体のルールは(パフェがなくなりケーキだけになりましたが)1〜9回目と変わっていないので、そちらをご覧ください。 税込み2,480円で、ショーケースのケーキが1時間食べ放題です。 値上げ後初の食べ放題。 でも、思い起こせば、私が初めて行った3年前は、2,462円だっ…
2022/04/23 20:26
モラタメ・カゴメ「ベジミートボールのマサラカレー」食べてみた
カゴメの「プラントベース&じょうずに野菜アソート 5種10点」が、モラタメから届きましたー。 今回はタメせるです。 植物性の材料しか使っていないカレー2種とパスタソース2種、「…
2022/04/17 20:38
つもり貯金 188万円突破 & モラタメで意識高い系な食べ物をゲット
4/12(火)〜4/17(日)の節約 ・モラタメ モラタメのポイントがたまったので、「タメせる」で交換してみました。食べ物にw カゴメ「プラントベース&じょうずに野菜アソート 5種10点」です。 「ベジミートボールのマサラカレー」「大豆ミートのほうれん草カレー」「ベジミートボールのトマトソース」「彩り野菜と大豆ミートのアラビアータ」「基本のラタトゥイユ用ソース」というラインナップ。 こうい…
2022/04/17 19:16
スイーツおかわり自由のアフタヌーンティー?
妹と、ホテルのスイーツバイキングに行った時の話です。 以前、スイーツビュッフェにひとりで行ったのと、同じレストラン。 コロナでスタイルをあらため、アフタヌーンティーになったようです。 全種テーブルにセッティングされていて、好きなスイーツをおかわりできるらしい。 かつて、相席に近い距離で気まずかったテーブルも、数を減らしてソー…
2022/04/11 20:22
出社前にホテルのモーニングビュッフェに行く
11時からの出社でよかったので、朝イチで食べ放題してきました。 今回は、久しぶりにホテルの朝食ビュッフェだぜ〜。 コロナ前の2019年12月にも、1回来たことがあります。このホテル。 その際は、1時間しか滞在できなかった上、同じ日にごちそうを食べることになっていたので、控えめにしたのでした。 前回の不完全燃焼のリベンジも兼ねるぜ。
2022/04/06 20:25
つもり貯金 187万円突破 & 食べ放題はすぐに行け!
3/26(土)〜3/31(木)の節約 ・食費 外食に、PayPayグルメのポイントを使用。 「最大30パーセント祭」で、このランチでまたポイントがもらえます。 Getmoney経由で予約したので、後日、そちらのポイントもつきます。 200円のお得。 ・楽天ポイント お買い物マラソンのくじのポイント…
2022/03/31 19:39
さらばサブウェイ!?
サブウェイが23日から、値上げと共に、サンドイッチの野菜増量ルールが変わりました。 ——基本野菜 「多め」のご要望に対してはこれまで通りに対応させていただきます。 それ以上のご要望に対しては「レタス」のみ増量します—— つまり、私がいつも注文していた、「野菜全種類をMAX増量して!」のオーダーが、できなくなるということ。 頼み収めしてきました〜。
2022/03/25 20:30
ひとりで不二家の「ケーキ食べ放題」に行ってみた・19回目
昨年12月以来の不二家ケーキ食べ放題です。 「不二家に行く」と考えると、他のバイキングと比べても、けっこうワクワク度が高いのに気づきました。 19回目なのに。 いや、このワクワクがあるからこそ、19回も来ているのでしょう。 大体のルールは(パフェがなくなりケーキだけになりましたが)1〜9回目と変わっていないので、そちらをご覧くださ…
2022/03/18 20:23
物欲ブログ【ジュエリー編】
アラフォーにしてリボ天脱出&完済した独女のブログへようこそ! 脱出前の体験談や脱出後の日常などを時々ブログに書いております。 自己紹介はこちら 【リボ天とは】 リボ天とは、リボ天井の略。 クレジ
2022/03/18 11:20
ひとりでシフォンケーキ食べ放題に行ってきた・4回目
またまた行ってきました。シフォンケーキの食べ放題。 昨年5月以来の訪問です。 オーダーバイキングで75分間食べ放題、1,650円(ここから割引あり)。オーダーストップは60分。 初回。 シフォンケーキ3種(メープル・エンジェルシフォン・季節限定のさくらエンジェルシフォン)、トッピングにホイップクリームとダークチェリー、グラノラ。焼き菓…
2022/03/12 20:25
【2022年1月17日から】ゆうちょ銀行が改悪!!利用している人は見ないと大変なことに!
ゆうちょ銀行を利用している人は多いと思います。 こんな人は多いでしょう。 でも2022年1月17日からゆうちょは改悪になり2022年3月16日にも変更があります。 今回は利用している人にはわかりやすく
2022/03/09 11:50
つもり貯金 186万円突破 & 会社終了のお知らせ
3/1(火)〜3/6(日)の節約 ・食費 今月末までのすかいらーくの株主優待券が残っていたので、妹としゃぶ葉へ。 5パーセント引きクーポンを使い、足りない分は楽天ポイントで払いました。 連れがいると、ひとりの時ほどは食べないなあw(主食なしで肉5皿弱+ワッフル2枚で終了) クーポン使用分+ポイント使用分 578円のお得。 ・マツキヨ 前回の買い物で…
2022/03/06 20:22
「捨てられない女」なのは遺伝だった?
2/24(木)〜2/28(月)の節約 ・ポイントサイト GetMoneyより入金。 前回から1カ月ちょっとで換金と、早かったのは、この前の「ボーナスミッション」で、ボーナスポイントが603円分ももらえたから。 今回の「ボーナスミッション」は、気づくのが遅くて満額は無理だったw 1,000円のお得。
2022/02/28 20:36
ひとりで団子食べ放題に行ってみた
甘いものが食べたいなあ。できれば和スイーツ。 というわけで、以前からチャレンジしてみたかった、お団子食べ放題に行ってきました。 予約して行きましたが、開店前からお客さんが並んでました。 60分税込み900円。ラストオーダーは45分、ワンドリンク制です。 デフォルトでみたらしのタレがついてきて、50円で追加できるソースが5種類。 あずき・きなこ・黒ゴマソース・抹茶ミルク・ピーナッツクリーム。 110円のプレ…
2022/02/23 20:33
つもり貯金 185万円突破 & 食べ放題中はメモを取れ
2/12(土)〜2/18(金)の節約 ・楽天ポイント 街のお店の買い物に使ってみました。 ポイント使用分 2,106円のお得。 ・マツキヨ 前回の買い物でもらった、「2個まで15パーセントオフ」のレシートクーポン」を使用。 119円のお得。 ・dポイント 書店で買い物をした際、図書カードで足りなかった端数の支払いに使用。…
2022/02/18 21:08
ひとりでホテルスイーツ&パン食べ放題に行ってみた
Go To Eatの食事券が使えるうちに、前から気になっていた店に行っちゃおう。 というわけで、市内のホテルのレストランに行ってみました。 以前はスイーツビュッフェもよくやっていた店です。 予約が2人からになってたので、行ったことなかったんですよねえ。 コロナ以降、おひとりさまでも予約OKになったようです。ヤッター。 通常のランチコースにも、スイーツビュッフェがついてます。 2時間制、3,300円(ここから割…
2022/02/11 20:27
背徳のスイートチーズ納豆
腸活のため、「オリゴのおかげ」を取り始めたのが、昨年のこと。 すこやかな大wが出るようになり、自分に合っていると感じたので、続けています。 朝のヨーグルトやミルクティーに入れていました。 タレのない納豆を買い、味付けを色々試している時(2021年3月6日参照)、ふと思ったのです。 納豆に混ぜたらどうなるのかしら、と。 砂糖を入れて食…
2022/02/06 20:09
ひとりでミスタードーナツ「ドーナツビュッフェ」に行ってみた・8回目
8月以来のドーナツビュッフェです。 ミスタードーナツのバレンタインは、例年、気合の入ったコラボだから楽しみ。 発売から3週間たって、少し落ち着いたかな…と思っての訪問だったのですが、前日にヴィタメールコレクションの第2弾が発売されたーw 混雑必至、どうしよう…と迷ったものの、ドーナツビュッフェに来られるのは、次は3月になりそう。 それに、食べる気満々になっていたので、予定通りに決行することにしま…
2022/02/04 05:02