メインカテゴリーを選択しなおす
6月は、ダンナのお誕生日で行きたい場所を選びご自分で(笑)予約をしたのがカハラリゾートホテル内にあるホクズでした。 入口は、海風を感じるオープンエア。ベネ...
ハワイの盆踊りは、日本の伝統的なお盆の行事を日系移民たちが100年以上もの長い間、受け継いできたものだ。ハワイには日本人移民のコミュニティがあり、彼らが日本の文化や伝統を持ち込んでいったことが盆踊りの始まりとされていることは容易に理解できる。ハワイで
アラモアナセンターに行ったら、センターステージで若い人たちがアメリカ国旗をあしらったドレスとヘアーピースでダンスを披露していた。きびきびした彼女らの動きがうらやましくなる。そう思うわたしは、もうおばさんになっている?ため息しかでないわ。ランキングに参加し
きゃ〜ちょっと魅力的な募集です〜なんと、航空券&宿泊付き!アロハストリートさんの記事に、【航空券&宿泊付き!】アウラニでインスタグラマー募集日本=ハワイの往復券とアウラニ・ディズニー・リゾート&スパ3泊を3組にプレゼント!インスタやYouTubeでアウラニの魅力を
昨日のホノルル鉄道(スカイライン)の一部開通は日本でもNHKを始め多くのメディアで取り上げられたようで、その映像を見た人もいることだろう。ほとんどのニュースが日本製の電車だと報道しているが、それは間違いで、実際は日本製ではなくイタリア製である。同様の鉄道
アメリカはビッグイベント独立記念日前の週末で夏を迎えている。お買い物をしている人のカートも特別な週末に備えての物品が多い。ビール類の飲料水にチップ系のスナック、もちろんBBQも忘れてはいけないね。早い人は今日から5連休を取る人もいるだろうね。夏のビッグイ
ハワイの電車がとうとう運行したよ〜!なんかハワイのローカルのみなさんのちょ〜楽しそうな姿がインスタに載っていた!スカイラインに乗るのに、行列が出来ている〜(写真はインスタから)ハワイのみなさんも並ぶのね。階段やエスカレーターもたくさんの人!(写真はインスタか
昨年6月に閉店したダウンタウンの中心にあったロングス。ハワイ州でオープンしたロングスの1号店だった。ダウンタウンの一等地にありながら、コロナで世界が変わり万引きなどの被害が絶えず閉店してしまった。その跡地に韓国系の食料品スーパーマーケット「88MART」が先月
夏のイベントが始まるよ。明日はワイキキのカラカウア通りが歩行者天国でブロックパーティが開催される。ローカルアーティストのアートや作品を購入できるテントが並ぶはず。フードやエンターテインメントもあるよ。夕方4時から夜の10時まで、ワイキキの街がにぎわう。ラ
ノースショアの人気シュリンプワゴン、マッキーズが大好きだったけどクローズしちゃって、そこで働いていたジェニーさんが同じ場所にオープンしたジェニーズシュリンプ。大ぶりのエビ、濃厚なバターガーリックソースが美味しい!インフレでも、16ドルとリーズナブルで、エビは9匹入ってたよ!久しぶりに食べたけど、変わらない安定の美味しさ・・・ご馳走さまでした。藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653全米不動産協会称号資格...
ホノルルの交通渋滞を解消するために、ホノルルに鉄道建設を実現することを選挙公約にしてムフィ・ハネマン元ホノルル市長が登場した。2004年のことだ。2005年ハワイ州議会は鉄道建設費用のため一般消費税を追加徴収することを承認した。2008年にはオアフ島住民の過半数が、
コストコで今販売されているタキシード・チョコレート・ムース・ケーキを先日紹介した。わたしはアメリカのケーキは甘すぎて好きでないけれど、チョコムースは美味しかった。今度はストロベリークリームケーキにしてみた。悪くないよ、イングリッシュティに合う
独立記念日の花火、見たことありますか?私は、アラモアナに住んでいたのでビーチまで行こうとしたら、激混みでアラモアナセンターの見晴らしがよさそうな場所から花火を見ました。あの時、住んでいたコンド周辺の駐車場とか、いつもガラガラなのに車が駐車しているし、ドン
大谷翔平さん効果!今話題のハワイのパワースポット;ポハクラナイ
大谷翔平さんが、ノースショアのハレイワにあるバランスロック・ポハクラナイを訪れ、新たなハワイの観光パワースポットになってるポハクラナイ。テレビや雑誌、インターネットで話題になっています。カイアカ・ベイ・ビーチパークの中にあり、バランスロック(ポハクラナイ)は、願いが叶うパワースポットらしく、金運、仕事運、戦勝祈願などに良いそうです。大谷翔平さんが絶好調なのは、パワースポットのおかげ?ハワイに15年住...
話題のAI(人工知能)を使ってみた。「ワイキキを舞台にした若い男と女が恋するショートストーリーを作りなさい」と入力すると瞬時に物語ができあがった。内容はともかくも、一瞬にして出来上がるその速さ。次に物語に合う画像を作らせた。こちらも一瞬にストーリーに合う
この週末は独立記念日前でBBQパーティなどで盛り上がりそう。夏と言えば、花火は欠かせない。各地で打ち上げ花火が上がるけれど、自分たちだけで楽しむ花火もいいね。だれでも子供時代の花火の思い出あるはず。わたしは線香花火の思い出が忘れられない。アメリカに線香花
知らなかった!カイムキに、カイムキ食堂が出来たなんて!知らなかった!コーヒートークがただのトークっ名前になったのを!アロハストリートさんの記事に、話題のグルメやショップが集結!カイムキ大特集その中に、カイムキ食堂(KAIMUKI SHOKUDO SOBA + IZAKAYA)(写真はア
早いもので、アメリカ生活ももうすぐ30年。ニューヨークに移住したときは、日本米はなく、カリフォルニア州産のお米が、日本米に近い短粒米で食べていました。今は主に、玄米を食べているけど、玄米の種類は白米より限られています。ハワイは、日本米の種類が豊富。最近は、ななつぼしが気に入っています。藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653全米不動産協会称号資格 CRS, GRI, SRESコールドウェル・バンカー・リアルティー カ...
韓国系スーパーで売っている、キンパを久しぶりに食べたら美味しかったので、お家でも作ってみました。自宅から1ブロックのHマートで、アメリカン和牛ビーフのプルコギを使って作ってみました。日本の海苔巻きと違う点は、すし飯でなく、ごま油と塩と白胡麻のごはん。ごはんの量も少なめで具沢山が特徴です。具材は、焼き肉やたくあんなどを使い、ナマモノが入っていないので暑い夏にオススメ!美肌効果もある、粕汁も作ってみま...
独立記念日セール前のワイケレアウトレット。いつもセールしてるから、独立記念日セールと同じくらいお買い得。ついついバッグを買っちゃったけど、良いウォーキングにもなりました。ケートスペードのバッグは、75%オフ。笑パンデミックで閉店したお店と入れ替わり、新しくオープンしたお店もチェック。観光客の方は、ワイキキからシャトルがあり、往復$20で1日3便あるそうです。藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653全米不動産...
アロハシャツの老舗レインスプナー社が、人気映画シリーズ「スター・ウォーズ」のアロハシャツに続いて「インディ・ジョーンズ」を限定販売している。1月には50年前のコンサート「アロハ・フロム・ハワイ」を記念したエルヴィス・プレスリーの限定シャツを販売している。
アメリカ人にとって来月4日は特別な日。夏の最大イベントの独立記念日。スーパーはどこも大イベントにむけセールの準備も万全。夏といえばBBQにビールだね。ビーチ用品売り場も元気がいい。お花だって独立記念日仕様だよ。ランキングに参加しています。ポッチお願いしま
迫るホノルル鉄道(スカイライン)の一部開通日にあわせて、スターアドバタイザー新聞が読者671人にアンケートを取った。「あなたはホノルル鉄道(スカイライン)の無料乗車できる6月30日から7月4日までの間に乗車しますか?」 回答は次のようだ。61%は、全く興味
わたしの大好きなアイスクリーム。色々なものが値上げされているけれど、アイスクリームも例外ではないみたい。この2年ほどで驚くほど高くなった。前は値段はあまり気にならなかったけれど、この頃は値段が気になるようになった。でも、相変わらずいつも食べているけどね。
【ハワイB級グルメ】定食レストラン と Honu Bakery @ Kamショッピングセンター
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha青空広がる夏らしいお天気の月曜のホノルルです。今日は、久しぶりにラーメンではない ハワイのB級グルメ のお店をご紹介します。場所は、フリーウェイをタウンから西に向かって Likelike Hwyを北上すると右手にあるKamehameha Shopping Center にあるローカル御用達の その名も Teishoku Restaurant (定食レストラン)ネーミ...
ホノルル空港で、すごい長い時間を過ごした時、ハワイぽいネックピローを買いましたその時、空港内で使えるクーポン券を頂いた。(飛行機が遅延のために、クーポン券が配布されました)お店のスタッフさんに聞いたら、何にでも使えるわよ!と言われてお菓子とネックピローを購
いよいよ今週の金曜日午後2時にハワイの巨大公共事業であるホノルル鉄道(スカイライン)が一部開通する。開通に先立ち当日は、アロハスタジアムで一部開通を祝うセレモニーが開催されるようだ。全線開通ではなく、あくまでも一部開通だ。それも利用価値の低い一部開通の東
来週の7月4日は独立記念日です。アラモアナセンターは独立記念日の装いになっている。本格的な夏がハワイにもやって来る。アラモアナビーチの花火は今年もないみたい。花火のない独立記念日はさみしいよ。どうして花火を打ち上げないのかしら。ランキングに参加しています
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha日曜日の間もなく午後5時のホノルルです。今日は、午前中からウォーキングを兼ねて主人とアロハスタジアムとスワップミートに行ってきました。アロハスタジアムが取り壊される前に、写真に納めておきたいという理由もあって、超・久しぶりにスワップミートにも行ってきましたぞ 🎶アロハスタジアムといえば、ハワイ大学のフットボールゲームを観戦したり、...
なんかワクワクしてきちゃう〜だってやっと開通するんだもん。そのホノルル高速鉄道、名前が決まったそうで、(写真はインスタより)スカイラインだって。スカイラインに乗るには、ホロカードが必要です。ちなみホロカードを買える場所は、ホロカードは、ABCストア、フードラン
ハワイで撮影されている人気テレビドラマ「私立探偵マグナム(Magnum P.I.)」が、今のシーズン5の放映で最後になるのが決定された。1980年代のハワイを舞台にした「私立探偵マグナム」が6年前から現代版となってハワイで撮影され制作されてきた。 元海軍出身のトーマス・マ
シンプルなコットンのワンピース。ラルフローレンのデザインで、それなりの人が着れば上品に見えて誰もが振り返るだろうね。こういったシンプルな洋服は着る人によっては両極端になる。間違うと安っぱいノーブランドの洋服と変わらなくなる。シンプルにこんなワンピースを着
ワイキキマーケットは、ちょっと気になる場所ですそのワイキキマーケットに新しいレストランがオープンしたそうです。カウカウハワイさんの記事に、フードパントリー跡地、ワイキキマーケット内に新レストラン「オリリ・ワイキキ」が6月22日オープン!モダンローカルキュジー
ワイキキから車でわずか20分ほどのタンタラスの丘。緑豊かな タンタラスの丘は標高約550メートルに位置して、その頂上からの壮大な展望は誰もが感動する。初めての人だけでなく、何度訪れても気持ちのいい場所だ。タンタラスの丘からは、ハワイの自然の美しさとホノルルの景
アロハシャツの老舗ブランド「カハラ」で、女性用の新しいデザインのシャツを見つけた。お腹の前でリボン結びできるようにデザインされているアロハシャツ。リボン結びしないといけないデザインと言った方がいいかなぁ。流行するのかしらと思ってしまうのは、おばさんの余計
え、これはいいのかな?ESTAのアプリ。ESTAが期限が切れて、申請した時、アメリカ大使館の H Pだと思って申請したら、代行?だった事がかる自分で出来るのに、代行なんかに間違って申請したから、料金が高くなった記憶がある。あの時は、失敗したな〜と思った。大使館より上
来週からに迫った配管工事。(と言ってもまだ4日間あるけど)前日とは言わないけど、週末に片付ければいいじゃん・・と思うイージーゴーイングな私とは違い、心配性のJdはここのところず~っと工事の事で頭がいっぱい いつものことながら、先走って日常で使う物をどんどん片付けていくから、我が家は既に工事中の気配・・ 私的には、自分の物は10分で全部片づけられる自信があるけど、勝手にちょこまかと置き場所を移動される...
コロナウイルスが出現する前からハワイを去る人がいたが、コロナ禍でハワイを出ていく人の数が増えている。ハワイのアメリカ一の異常な物価高と雇用機会の少なさが、ハワイで生活することを困難にしている。ハワイでのギリギリの生活から、経済的に精神的に余裕のある人間ら
コストコで今販売されているこのタキシード・チョコレート・ムース・ケーキ。わたしはアメリカのケーキは甘すぎて好きでないけれど、このチョコムースは悪くない。甘いけれど許せるうまさがあって、日本人の口にも合うと思う。日本のケーキに慣れた人には少し甘すぎるかもし
ホノルル空港内のフードコート、空港内に入ったすぐの所にあるのは、あまり行く気になれなくていつもスタバに行っていた。すごい奥の方に、数年前にちょっと食べれる所が出来たよね。あれも私なんかは、ちょっと入りにくかったなスタバが私には丁度いい。アロハストリートさ
いま世界で話題になっている ChatGPT(人工知能)を使ってハワイ鉄道(スカイライン)の問題点を5つ、聞いてみた。人工知能は未だに誤った回答を返すことも多いと言われるが、私の質問に瞬時に応えたのが次の通りだ。ハワイ鉄道に関連する問題点を以下に挙げます:1.高
カネオヘにあるウィンドワードモールは、地元住民や観光客にとってのショッピングや映画などのエンターテイメントの拠点となっている。平日に行くとびっくりするほど人が出ていない。大丈夫かなと思うほどの人の数。来月16日にはターゲットがオープンする。そうなれば、少
前回の記事で、日本のフリマサイトが使えなくなった話を書きました。今まで出来た買い物が出来なくなるのは残念だけど、まぁ無駄使いが減って良いのかな・・とも思ったりネットショップって(ネットに限らず必需品以外のお買い物全般そうだけど)見るからうっかり欲しくなるだけであって、見なければ知らないまま通り過ぎていくモノたち。 とは言え、生活必需品以外のモノたちが生活に潤いとか楽しみとかを与えてくれることも確か...
ハワイアン航空では、赤ちゃんの航空券をネット予約することができません。コールセンターへ電話が必要です。とはいえ、手続きはとても簡単!先日、ハワイアン航空を赤ちゃんと利用したので航空券の予約方法をまとめていきたいと思います。ハワイアン航空で赤
集合住宅の郵便受けのある場所には、さまざまな情報が溢れている。不必要なったものを売ります、駐車場借ります、不在中のペットお世話します、お部屋貸します、そんな情報が掲示されているコーナーがある。毎週月曜には、ローカル新聞が出版にしている無料ペーパーの「ミッ
ヒルトンハワイアンビレッジに面したコーナーにあったワイラナコーヒーハウス。アメリカらしいダイナー風の庶民的なレストランが閉じてもう4年以上、看板はまだそのままで残されている。最近になって囲いができて何かが始まりそう。通りの並びには新しい商店街が工事中で
夏、暑いからちょっとサッパリしたのが食べたくなる。後、料理で火をあまり使いたくなくなるから時短、サッパリ、冷たい系が増える和菓子屋さんでも、軽い感じのお菓子ばかり買ってしまう今は梅ゼリーにハマっている。みたらし団子も好きで買っている葛桜もいいし、わらび餅
あと10日後の6月30日に迫ったホノルル鉄道システムの一部開通に先立ち、その正式名が先週末に発表された。ホノルル鉄道システムは「スカイライン」と命名されて、これからハワイの庶民に愛されていくのだろう。もう少し、ハワイらしい名前を期待していたが、市バスのTheBus
ハワイにはたくさんの種類のプルメリアの花があるんだよ。白いプルメリアだけじゃない。でもどれも作り花のよう。写真の蕾から少し咲き始めたプリメリアは飴細工のようでとても生花と思えないよ。ハワイは今が花を楽しめる一番の季節。そんな花を見ながら散歩するだけでも楽