メインカテゴリーを選択しなおす
#個別指導塾
INポイントが発生します。あなたのブログに「#個別指導塾」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
夢を叶えた卒塾生の話を聞いて、、、
今週はしつこい寒波が居座ってるね 月・火曜日の雪はそれほどでもなかったのでちょっと油断してたけど、今朝起きたら雪かきしないといけないくらい降ったね 淡雪だから…
2025/02/20 21:52
個別指導塾
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
毎回のように講師が変わる個別指導はアリ?ナシ?
中学受験に潜む意外なギャップを紹介していこうと考えているが、さてさてうまくいくかどうか。
2025/02/20 20:40
オンライン個別指導で合格力アップ!成功事例を紹介
みなさんからの応援がブログ執筆をする上で、大変な励みになります。ぜひ、上のリンクをクリックして応援してください。近年、オンライン個別指導の需要が急増しています。特に受験対策において、自宅にいながら質の高い指導を受けられるオンライン塾は、多くの生徒にとって大きなメリットとなっています。しかし、「本当にオンラインで成績が上がるのか?」「対面指導に比べて効果はあるのか?」と疑問に思う方もいるでしょう。そこで今回は、オンライ
2025/02/19 15:22
古文も意味が分かると楽しく読める/ふるさと納税でサケ
この雪も今日のこの暖かい日差しでだいぶ融けたようですねでも、この暖かいのはどうやら今日までのようです。明日から急に冷え込み、火曜日辺りからはまた寒波が来て雪が…
2025/02/18 16:21
修学旅行がもう少しで来る/なざ失恋すると海を見たくなる、、、
塾生達が授業後に書く“一口伝言板”よりなぜ失恋すると海を見たくなるんだろう~? by.キヨタン先日、チコちゃんに叱られるを見ていると、「失恋すると海を観…
2025/02/18 16:19
便利な姉に聞きまくれ/食べっ子動物で英単語!
今日は驚くほどの良いお天気で、とっても暖かい一日でした明日も暖かそうで、もうこのまま春になってしまうんじゃないかなって、体が暖かさに馴染んでしまいそう。 昨日…
2025/02/16 18:29
ウインナー味は「winner」の意味がこもっているのです!
2月14日(金)今日はなんとバレンタインデーですよ 数日前からみんなチョコのことでソワソワ。学校では「余分なものは持ってこない!」と、厳しい注意警報を発令され…
2025/02/15 20:38
雪に負けないよ
いやぁ〜、今日の金沢はとっても暖かくて良いお天気になりました🌞我が家の庭の雪に埋もれてた水仙が、圧雪にもめげずにだいぶ芽を伸ばしてましたよ。こんなに細いニゲラ…
2025/02/15 20:35
軒並み定員割れの石川県公立高校推薦入試
2025年(令和7)石川県公立高校推薦入試倍率今年の公立高校推薦倍率は、0.83倍(昨年度0.9倍)でした。毎年高倍率の金沢商業が0.96倍(同1.08)と推…
2025/02/13 16:58
最後の定期テスト/1カ月後の今日は入試終わってる~
塾生達が授業後に書く“一口伝言板”より塩酸の濃度を変えながらの中和反応問題が by.ハルアッキー今日は社会と理科を主にした。ノートの書き方を少し見直した。理…
2025/02/13 15:19
入試終わったら楽しいことのオンパレード!
2月11日(火曜日) 今日は建国記念日で休日ですね。でも、学年末テスト前だし大学入試、高校入試も控えているから、受験生以外の学年の子達も来てお勉強してましたよ…
2025/02/12 22:07
入学金が無駄になるように頑張れ!?
時折日差しが差してたけど、やっぱり寒くて雪の降る一日でしたね いつまで降り続くんだかね。でも、風がない分いくらか天気が回復しているのかな、、、?! 今日の伏見…
2025/02/10 15:26
金沢高校の合格発表は母と抱き合って喜んだ
今日で私立高校合格発表が終わり。もちろん塾生達はみんな合格してくれましたが、発表まではみんなドキドキだったようですね 川の右下に見える二つの黒い影は、鴨ちゃん…
2025/02/08 14:55
星稜高校の合格発表の日でした
今日も雪混じりの猛烈な風が吹き荒れた一日でしたね。 時折雪空の間から晴れ間が出てくるけど、直ぐに雪が降り出してきましたよ。寒いね 今日は星稜高校と遊学館高校の…
2025/02/07 16:19
学校は今日・明日は午前授業/除雪は有難いね
金沢も本格的な積雪となりましたよ。と言っても、20、30cmほどですけどね。昨夜から除雪車が辺りの雪を片付けてくれてました。寒い深夜の除雪作業には頭が下がりま…
2025/02/05 19:10
紫錦台中は他が休校になっても休まない学校なのだ、、、
昨日からとっても寒くて、今朝外を見たら本格的な雪が降っていたので、天気予報が当たってたなって思った。朝刊を見たらなんと、「北陸で春一番」てあったので、これには…
2025/02/05 15:18
全国的悪天候で学校はあす午前中で終わりだけど、、、
今年最大の寒波がやって来ているそうですが、ここ金沢はまだそれほどの積雪はないですよ でも、もの凄く寒いです学校は明日は午前中で終了になるようです。 塾生達 …
2025/02/05 15:14
私立高入試の日だったのにもう受験勉強再開でした
昨日の私立高校入試が終わってから、何人もの受験生がやって来て公立高校入試に向けて勉強をもう再開してました。凄い塾生達が授業後に書く“一口伝言板”より 私立高入…
2025/02/02 08:53
金沢高校入試終了しました。お疲れ様です!
2025年石川県の私立高校入試が終わりました。金沢高校では受験を終えた子どもを、不安そうに出待ちするご父母方たち。 数学で円の中に正三角形を移動させる作図があ…
2025/02/01 21:06
受験生の9割が後悔する⁉ 塾を選ぶ前に知っておくべきこと
みなさんからの応援がブログ執筆をする上で、大変な励みになります。ぜひ、上のリンクをクリックして応援してください。はじめに受験勉強を本格的にスタートするにあたって、多くの生徒さんや保護者様が悩むのが「どの塾を選ぶべきか?」という問題です。塾選びに失敗すると、思うように成績が上がらず、貴重な時間とお金を無駄にしてしまうことも…。実際、「もっと早く別の塾にしておけばよかった」と後悔する受験生は少なくありません。では、どの
2025/01/31 16:03
金沢高校は入試真っ只中です
今日は石川県の私立高入試の日。とうとうその日が来たって感じですね。あいにくの雨だけど程でもないから、受験生達はそれぞれの受験校に余裕を持って行ったと思う。昼に…
2025/01/31 15:39
明日は私立高入試の前日だ/6時にすんなり起きれた
朝起きて外に出たら雪が積もっていたのでビックリです10㎝ほどの積雪だったけど、この冬初の雪かきをしたしたね。たいした量ではないけど湿り気が酷くて、けっこう腰に…
2025/01/30 14:28
ちょっと意外だった私立入試の諸注意
午前中は台風の前のようなお天気で、「天気が悪くなるゾ」って感じでしたね。全国的に寒くて雪や雨になりそうで、気分が沈むわ 31日(金曜日)は石川県の私立高校入試…
2025/01/29 15:02
鴨かな、、おや見かけない鳥ですね
今朝はどんよりとした曇り空だったけど、昼近くになるとお日様が顔を出してくれた 明日から寒くなるらしいから、余計にこのお天道様が有難いね 伏見川にまり見かけない…
2025/01/28 15:09
体感時間の折り返しは16歳だってぇ~!
塾生達が授業後に書く“一口伝言板”より体感時間の折り返しが16歳かぁ~、、、by.キヨタンご飯を食べた後に眠くなるのは、血糖値が急上昇するからと言われ、その…
2025/01/27 21:39
卵の黄身が双子は良いことのある前触れかな~
塾生達が授業後に書く“一口伝言板”より日本の通貨9割が銀行預金なんだ by.キヨチャン今日は日本の通貨全体の約9割が銀行に預けられている通貨(=預金通貨)で…
2025/01/26 18:14
初のSARAだったけど最高のカレーだったよ
娘がお参りに行きたいというので、白山比咩神社へ参拝しに行って来ました。曇り空でしたけどそんなに寒くもなく、雨も降らずに良かったです お参りの帰りに「カレーが食…
2025/01/25 20:25
オンライン完全個別指導塾はどんな生徒に向いている?Soleadoが提供する最適な学びの形
みなさんからの応援がブログ執筆をする上で、大変な励みになります。ぜひ、上のリンクをクリックして応援してください。本文現代の教育環境は多様化し、塾の形態もさまざまです。集団指導、個別指導、そしてオンライン指導──どれが最適かは、生徒一人ひとりの性格や学習スタイルによります。Soleadoはオンライン完全個別指導塾として、マンツーマン指導と家庭学習のサポートを提供しています。今回は、「Soleadoが向いている生徒の特
2025/01/25 14:01
'すき焼き’って鋤(すき)の上で焼いたから付いたんだ
塾生達が授業後に書く“一口伝言板”よりすき焼きって鋤(すき)で焼いたから付いた by.ミウー昨日の夜ご飯は「すき焼き」でした うどんや野菜に味がとっても沁み…
2025/01/24 22:11
この晴れ模様のように大学出願も晴れ晴れとしたい
今日の北陸金沢はとっても良いお天気になりました昨夜はとても強い雨が降ったから、伏見川の水はかなり濁っていましたけど、増水もなく今日の晴れ模様と同じく穏やかです…
2025/01/23 21:26
火星ってあんなに赤かったんだ/みんなで天体観測したよ
今日と明日は金星と土星がとても近付いて見られるから、塾生達といっしょに外に出て天体観測をしたよ 写真はスマホではまったく撮れないので、その代わりに月食の時のを…
2025/01/21 14:37
今日から共通テスト始まった
今日の北陸金沢はとっても良いお天気でしたね今日から大学入試共通テストが始まりました。日本海側はこの時期は雪になることが多いけど、今年は少なくても金沢は雪による…
2025/01/21 14:35
あさっては大学入試共通テストですよ
午前中はあんなにお天気が良くって、車を運転しててもフロントガラスからの日差しが眩し過ぎるくらいだったのに昼を過ぎたらあっという間に曇り空になっちゃった やっ…
2025/01/17 16:47
昨日の“一口伝言板”より/今日は推薦入試だった
大雪が予報されていた北陸金沢。先週はもの凄い風とあられが酷かったけど、道路の雪はすっかり消えて川岸の日陰にちょこっとだけ残っているだけになった。 今日は朝から…
2025/01/16 15:25
正月特訓と塾のプレ入試②と直前の様子
皆さま、こんにちは。 関西統一まで後3日。震えが止まらず、夜も眠れない日々を送るかと思ったが、意外と普段通りに過ごしている。 息子も 「うわ~~~~、後少しだ。緊張する~~~。」 と時々思い出したかのように言ってくるのだが、大体はリラックスして過ごしている様子。 保護者の方の色々な考えがあると思うが、うちは個別の先生の助言もあり、1月は学校を休んでいる。 そのため、家でゆっくり勉強できるからか、メンタルが落ち着いているのかな?と思う。 で、家で何をしているのかというと、やっぱり過去問を解いている。点数は「合格最低点」を超えてはいるが、本番は「-10~15点」ということを考えると、まだまだ安心は…
2025/01/15 11:36
統一テストそのまんまの問題じゃないか!/宇宙は無限か有限か
今日は中学も高校も休み明けテストの日でした。そして、金沢市の中3生が受ける「第2回統一テスト」もありました。だいたいみんな第1回統一テストよりも今回の方が点数…
2025/01/12 14:48
正月特訓と塾のプレ入試①
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 書きたいことは色々あるのだけど、書く精神的余裕がないというか、何というか…。 ちなみに、先日前受け2戦目に行ってきた。これについても、前回同様すべてが終わってから詳細を書こうと思う。 ということで、とりあえず今は差しさわりのないことを書くことにする。 塾の入試練習講座に参加 前日に関西入りをし、大晦日の入試練習講座に参加してきた。 講座の内容は、午前に志望校に寄せたテストをし、午後からそのテストの解説授業がある。 そして、最後にその日の合格、不合格を発表 という流れ。 結論からいうと、この入試練習テストは残念な結果だった💦 何しろ算数がメタメタ…
2025/01/12 11:57
明日は第2回統一テストですよ/東京上空はアメリカのもの?!?!
1月7日(火曜日)今日から3学期がスタートしました。みなさん朝起きるのが相当辛そうでしたが、お休みすることもなく登校したようですね。 学校が早く終わったから、…
2025/01/08 16:07
冬期講習最終日だけど明日も朝からあるよ
1月5日(日曜日)です。今日で冬期講習会が最終日ですけど、明日も朝からあるよ!12月22日から続いた冬期講習会ですが、今日が最終日。理科の磁界の勉強した時は、…
2025/01/07 22:06
受験勉強はこれだ!/冬期講習に来て良かった
1月6日(月曜日) 今日が仕事始めという所が多いと思うけど、道路は案外とスキスキでしたね。まあ、今日は顔見世程度なのかもしれないから、明日以降が仕事本番なのか…
2025/01/07 22:03
【通常授業再開!】学年末テストの勉強を始めましょう!
JUGEMテーマ:塾と家庭教師 こんにちは 中川区の個別指導の学習塾「EDIX中郷校」の渡辺です 本年も何卒宜しくお願い致します 当校は1月6日(月)より通常授業を再開いたしま
2025/01/06 14:47
元旦はすき焼き/ヘビのように勉強時間を伸ば~す!/都会を満喫することを想像してメンタル上げる
塾生達が授業後に書く“一口伝言板”より元旦はすき焼きでした by.リーネン明けましておめでとうございます。元旦は神社に行って来ました おみくじを引いたら「大…
2025/01/06 08:53
正月2日の白山比咩神社へ初詣
正月2日(木曜日) 今朝はときどきお天気雨が降る程度だったので、白山比咩神社へ初詣に行って来ました。渋滞になる前にお家を出ようとしたけど、9時半には鶴来警察署…
2025/01/03 21:00
2025年元旦です
明けましておめでとうございます元旦の地震からちょうど一年の同じ時間です。ここには写ってないけど、東の空に虹が出てましたよ。いつもだったら「あっ、虹が出てきたぞ…
2025/01/02 12:33
大晦日ですよ。来年も宜しくね
2024年も今日が大晦日。元旦の地震では、家族も家も教室もそれ程の被害は出ずに済みました。ただ、能登に帰省していた塾生達が津波にのまれるという、思いもかけない…
2025/01/02 12:32
小6 12月の近況と冬休みの予定
みなさま、こんにちは。 冬休みに入り、いよいよ最後の追い込みに入った感じでしょうか。 まだまだ自覚が足りない(実感がない?)息子は、上のイラストのような必死さはなく、家で淡々と勉強を進めている。 さて、ここからリアルタイムで書けなくなることも多くなってくるかと思うが、書ける範囲で書いていこうと思う。 1.2学期の通知表 悲しいぐらい「普通」。いやいや、普通がいいよ、普通が一番!(と言い聞かせる私) 良くもなければ、悪くもない。基本、真ん中の「できる」。時々「よくできる」。 保護者面談の先生の口ぶりでは、もう少し良さそうな雰囲気だったが、相変らず基準がよく分からないので、まあいっかって感じ。 息…
2024/12/29 18:46
個別指導塾で安い料金の塾TOP10!学年別に元塾講師が解説
料金の安い個別指導塾の実態と賢い選び方を解説。月々5千円台から通える良心的な料金の個別指導塾の特徴や、選ぶ際の注意点、テクノロジーを活用した指導方法など、元塾講師が徹底解説します。
2024/12/29 14:11
先生の縁起が本当に怖かったぁ~
今日はクリスマスイブです 高校は昨日が終業式。今日で終わりの中学もありますが、大方が明日25日が終業式ですね。学校ではちょっとしたサプライズイベントがあったと…
2024/12/26 22:30
最後の塾の面談
みなさま、こんにちは。 最近、更新が滞っていますが、何とか親子共々歩みを続けております。 さて、タイトル通り、先日(12月中旬)、個別指導の先生と最後の定期面談があったので、それについて記しておく。なんと、今回はスペシャルゲストが!! 夫が最初で最後、塾の面談に参加したのである。 基本、受験について夫はノータッチ。私から現状について報告するのみだったが、最後だというので、一度参加することにしたようだ。(って、もう終わりだっちゅ~の) 1.先生からの報告 国語→ ① 最近調子を落としていた国語のてこ入れを行っている。少し甘くなっていた、記号問題を再度見極める方法を確認してそれを徹底させる練習を行…
2024/12/26 22:07
【冬期講習受付中!】たった2週間、されど2週間!
JUGEMテーマ:塾と家庭教師 こんにちは 中川区の個別指導の学習塾「EDIX中郷校」の渡辺です 例年わずかですが、冬休みに入った後に冬期講習の申し込みがあります 今更と思われるかもしれま
2024/12/19 12:09
次のページへ
ブログ村 101件~150件