メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) プラモ第86弾は・・・フルメカニクスGAT-X133ソードカラミティ ガンダム 赤いので続け…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 4枚作りました(-ω-)/ では、「おっさん、MG テスタメントを作る!」 全21回で終…
朝晩はまだ寒いんだけど、今年バイク初通勤しました。 風が気持ちよく、最高の気分だったよ。 また天気の良い日に通勤しよーっと。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 昨日の国際知識検定の受験後に三宮で89回目の献血をしてきました(-ω-)/今回は全血400m…
国際知識検定 国旗Ⅱ(国旗と地理) 3級・2級・1級 受験!
こんにちは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 国際知識検定国旗Ⅱ(国旗と地理)3級・2級・1級を受験してきました( ゚Д゚) 久しぶりに微妙に遠い…
こんにちは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 第一級アマチュア無線技士の結果通知が来ました( ゚Д゚)当然・・・不合格!(# ゚Д゚)また来年~(…
この日のランチは天満橋駅そばにて。向かいましたのはコチラ「上等カレー 大手前店」でございます。いやはや、もう何回目でしょうかね。ここ上等カレー大手前店は便...
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 頭部です(-ω-)/長いアンテナがステキです。 合体してMG テスタメントガンダム完成です(…
こんにちは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 消防設備士甲1にリベンジ出願しました( ゚Д゚)残りは地元兵庫でと思っていましたが、気分を変えて大阪…
旅行地理検定 日本旅行地理 初級・世界旅行地理 初級 出願!
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 旅行地理検定の日本旅行地理初級と世界旅行地理初級に出願しました( ゚Д゚) CBTだと試験日…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) ハンドガンです(-ω-)/一部合わせ目消しの接着を行いました(-ω-)/全て処理するのはとて…
🇯🇵皆さん、こんにちは!🇯🇵おきらく【まさゆき】です。 当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。 私はタイが大好き。ということ
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 今日は「愛車の日」なんだそうです( *´艸`) 3年ぶりにエクステリアパーツの追加です(/・…
「天下一品 天王寺駅北口店」こってり&こってり天津飯に溺れて幸せ
この日のランチは天王寺の北口エリアにて。向かいましたのはコチラ「天下一品 天王寺駅北口店」でございます。どうしても天下一品が食べたい!という日、ありません...
国際知識検定 国旗Ⅱ(国旗と地理) 3級・2級・1級 受験票ダウンロード!
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 国際知識検定国旗Ⅱ(国旗と地理)3級・2級・1級の受験票をダウンロードしました( ゚Д゚) …
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) その他微妙に気になっていた事項の改善です(/・ω・)/ どうも置き場所に納得してなか…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) ディバインストライカーその4です(-ω-)/ 合体♥ 今回はここまで~(^^♪ 今日の逸品 …
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 第一級アマチュア無線技士の自己採点をしました( ゚Д゚) 結果は・・・公表するのも憚られる点…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) トリケロス改その2です(-ω-)/裏側は黄色いパーツの露出がみっともないので塗装しました。 …
“ アイツ‼ ほら、アパルトマンのエントランス階の住人‼名前なんだっけ!? あの男、 カフェの経営者かなんか知らんが、 ちょっと調子に乗…
今から30年位前ですか、当時私は普通にサラリーマンをしていて、ごく普通に働いていました。住んでいるのは大阪市内にある社宅だったのですが、梅田が乗換駅なのでそ…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 鉱物鑑定検定8級の結果通知が到着しました( ゚Д゚)無事に合格で認定証が同封されていました(…
iOSユーザー向けNumbers【Match・Index】で数列を一発検索
🇯🇵皆さん、こんにちは!🇯🇵おきらく【まさゆき】です。 当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。 私はタイが大好き。ということ
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) ディバインストライカーその3です(-ω-)/ 合体♥ 今回はここまで~(^^♪ 今日の逸品 …
この日のランチは天満橋、地下鉄谷町線天満橋駅出口そばにて。向かいましたのはコチラ「玉華園」でございます。天満橋で中華と言えばもうここちゃいますか?ホンモノ...
こんにちは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 第一級アマチュア無線技士を受験しました( ゚Д゚)毎度おなじみニシザワガクエ~ン。 とりあえず…無線…
こんにちは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 初訪問の姫路みゆき献血ルームで88回目の献血をしてきました(-ω-)/ 今日の粗品 スッキリ~(/・…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 宝石検定3級・2級に出願しました( ゚Д゚)有料オンライン検定です。ダイヤモンドとアレキサン…
この日の朝食は阿倍野周辺にて。向かいましたのはコチラ「松屋 阿倍野店」でございます。いや~、朝からガッツリはテンション上がりますね~。阿倍野と天王寺の中間...
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) トリケロス改その1です(-ω-)/特に何もしなくてもツンツンに尖ってます(+o+)最初は意味…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 今までたくさんパーツを装着してきましたが、正直お手入れはおろそかにしていました(;^ω^)3…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) お手々です(-ω-)/ 合体♥ 今回はここまで~(^^♪ 今日の逸品 MG 1/100 テ…
この日の夕食は小倉駅付近にて。小倉駅付近で夕食といえばコチラ「資さんうどん 魚町店」でございます。好きやな~と思われるでしょうが、好きなんですもん。小倉で...
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 腕部です(-ω-)/一部合わせ目消しの接着を行いました(-ω-)/ 合体♥ 今回はここまで~…
🇯🇵皆さん、こんにちは!🇯🇵おきらく【まさゆき】です。 当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。 私はタイが大好き。ということ
こんにちは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 今回も劣化部分の交換です(-ω-)/ 中華製ドアミラーカバーですが、こちらもかなり色褪せてきました。…
【5月1日〜】タイ入国前にTDACオンライン手続きが必要になった
🇯🇵皆さん、こんにちは!🇯🇵おきらく【まさゆき】です。 当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。 私はタイが大好き。ということ
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) ディバインストライカーその2です(-ω-)/メタリックグリーンで大胆な配色にしてみました(-…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 毎月8日は「果物の日」だそうです。あんふぁんWebのおいしいくだもの検定を受験しました( ゚…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) ディバインストライカーその1です(-ω-)/合わせ目消しの接着を行いました。 黒成型色でちょ…
浜田市「トンカツ・トンしゃぶ ケンボロー」飛び上がる美味しさのとんかつ!
ちょいとホテルでの仕事を抜けて。この日の夕食は浜田駅前の超!有名店にて。サッと食べて戻らなきゃ!ということで向かいましたのはコチラ「トンカツ・トンしゃぶ ...
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 今日は「コロッケ」の日ということで、コロッケ検定を受験しました( ゚Д゚)無料在宅WEB検定…
🇯🇵皆さん、こんにちは!🇯🇵おきらく【まさゆき】です。 当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。 私はタイが大好き。ということ
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 足首です(-ω-)/ハイヒールみたいな独特のデザインです。 合体♥ 今回はここまで~(^^♪…
【FX】で一発当てて一攫千金を狙おう!ではなくコツコツ稼ごう
🇯🇵皆さん、こんにちは!🇯🇵おきらく【まさゆき】です。 当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。 私はタイが大好き。ということ
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) WEB決済でとっとと支払いました(-ω-)/無駄遣いしないでくれよ"(-""-)" 今日の逸…
この日の宿泊は島根県浜田市にて。ネット予約して向かいましたのはコチラ「浜田ニューキャッスルホテル」でございます。しかしここ最近、ビジネスホテルが高い!そん...
カジノの必勝法を実践して【常勝】のおきらく人生を手に入れよう
🇯🇵皆さん、こんにちは!🇯🇵おきらく【まさゆき】です。 当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。 私はタイが大好き。ということ