メインカテゴリーを選択しなおす
私のブログのランキングアップにぜひご協力お願いします。下記のバナーを押してください。社長ブログランキングこちらもぜひ、お願いします!にほんブログ村こちらもよろしくお願いします!にほんブログ村世界はいつも変化している。その大きな潮流と
私のブログのランキングアップにぜひご協力お願いします。下記のバナーを押してください。社長ブログランキングこちらもぜひ、お願いします!にほんブログ村こちらもよろしくお願いします!にほんブログ村仕事が終わり、家に戻ってやることをやってから、
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日、ドン・キホーテのキャラクターを変更するお知らせがありましたが、 これに対し、ネット界隈…
補助金を申請したいという社長と打ち合わせていました。新商品の売上高を計画するところでビックリすることがありました。会社の中で、社長が一番若く、だれも社長の言うことを聞かないとのことです。だから、新商品の生産を従業員にやらせようとしても誰もやらず、社長自
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 とあるものづくり企業に対する知的財産のコンサルティングが終了、 文字起こしアプリを利用して、…
令和4年10月3日~令和5年1月13日まで「事業再構築補助金」の募集があります。「公募要領」は公募期間中でも変更になるので、常に最新版を見なければなりません。 私がプリントアウトして見ていたものは、令和4年10月公表された「1.0版」でした。今日確認すると、令
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の話。 弊所HPをみて商標登録のお問合せされたお客様。 知財の無料相談にいっても、 商…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 10月から始まったプロジェクトも4回の打ち合わせが終了。 これまでの議事をまとめるべく、新調…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 開業して間もない頃。 とある企業の常務様より、模倣品対策のご相談を受けました。 特許権か意匠権…
事業再構築補助金、ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金の申請を専門的にやっている組織から、「採択率は平均より上だがさらに良くしたい」という理由で「補助金の採択率を高めるための研修」をお願いされました。 お客様からの出席者は6名と少人数でした。作成・
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の話。 某コンサルタントの方と会話しました。 開業直後、お客様はおりません。 売上を立てる…
仕事の関係で、「事業計画書」作成の支援をすることがあります。多くの場合設備を導入するので、「減価償却費」の計算が必要になります。 計算のアプリを使うと簡単ですので、自分で計算するようアドバイスします。「減価償却費 高精細」と入力し検索すると、出てき
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 鎌ヶ谷市限定になりますが、 鎌ヶ谷市中小企業経営支援給付金が始まっているようです。 以下概要 …
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 特許相談。 相談内容が出願する発明の範囲であれば、A4サイズのスペースでやりくりできます。 内…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 昨夜、読んだ記事 「上司はムダな存在でしかない」と思っていたが…管理職を全廃したグーグルがた…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の話。 弁理士会の仕事の関係で、 ブランディング活動をされている企業に対しインタビューを行…
【入金管理】お釣りが多くてもラッキー!!・・・じゃないのYO
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 半年に一回くらいですが、 お客様が入金額を間違えて多く振り込んでしまう場合があります。 次…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の話。 特許出願の相談を受け、夏ごろに書類を納品しました。 その後。 お客様の「検討中状…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 本日から12月。 2022年もあと1か月。 時の流れが速いです。 ちゃ、ちゃんとついてい…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の商標相談。 ライセンス契約書のチェックをしていたのですが、 いくつかの条項に違和感を感じ…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日、異業種の社長さんたちの会話で盛り上がった「悩ましいお客様」の話。 特許事務所でも「悩ま…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の懇親会。 先輩弁理士の方からのコメント 開業して3~5年は頑張れるけど、 その後ガタが…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 当初の所員も、2年目 入社当時に作ったジョブチェンジマップに従えば、 一般事務+商標事務に向かっ…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の特許相談。 とあるアイデア商品の特許のご相談 発明の内容を伺いながら、 これ商品と…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日のW杯 日本-ドイツ戦 見事2-1で日本勝利しました。 その翌日。 事務所PCを立ち上げる…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 電話が鳴る。 出てみると、 「かめやまさん。明日空いてます?」 とお客様。 「ずいぶんとお急…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の話。 知り合いの弁理士さんとの会話。 亀山先生のところは、お弟子さんが入らて色々とご苦…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 とある商標相談。 相談内容は、 開業以来(2~3年)ABCという商標を使っていたのですが、…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日、社員があるミス疑惑の行為をしました。 ヒアリングしたところ、やっぱりミスのようでした。…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 9月に販売された本。 高校生とやってみた デザイン思考のプロセス術Amazon(アマゾン)1,…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 4~5年前。 支援先の企業の商品を見て、 これって日本だけでなく海外でも需要があってもおかしく…
『マーケター』に転職する際の分かれ道~大企業か中小企業か?~
「マーケティング職」「マーケター」になるための選択肢は多い。 「マーケティング職」「マーケター」に転職する際の
流行語大賞2022ノミネート そろそろ知財系ワードも入ってほしい
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 流行語大賞のノミネート語が発表されました。 新語・流行語大賞に「ヤー!パワー!」がノミネート…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 本日は、特許庁のプロジェクトにつき、浜松出張。 久しぶりの新幹線です。 駅弁何食べようかな~…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先週の金曜日にワクチン接種を済ませました。 土曜日はワクチン接種後の「ぐったり」期間。 ビデ…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 中小企業の社長様向けに知財セミナーを行う際に、良く質問する1つが 特許に対しどのようなイメ…
新型コ〇ナの感染拡大の勢いが落ち着いてきた印象がありますが、まだまだ中小企業には売上・人材の問題は深刻です。特に売上や人材不足で悩んでいる場合は、新サービスを開発したりコストや働き方を見直すなど何かを
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 2022年もあと2か月です。 ふるさと納税の帳尻合わせ対策もそろそろ行わなければなりません。 …
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の商標相談。 文字商標とロゴ商標のどちらがよいのですか? という質問がありました。 この…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 ようやく読破した本。 幸福の「資本」論――あなたの未来を決める「3つの資本」と「8つの人生パタ…
事業再構築補助金については、事前着手申請制度の活用を勧めています。早めに着手しないと、補助事業期間内に終わらなくなる危険性があるからです。この制度に助けられた事例があります。 下記は、事業再構築補助金の公募要領(7回)の「事前着手申請の手続き」に関する
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 今年の弁理士会の委員会活動。 コロナの影響でオンライン会議が続いています。 先日の話。 とあ…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 10月末の締め切りのお仕事。 本日で終了! ・・・としたいところ。 早くホッとしたいです。 ・…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日から読み始めた本。 幸せという主観的な内容を論理的に説明した本。 概要として、 幸せに関す…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日の話。 とある創業者(といっても、開業されてから4~5年経っている方)とオンラインMTG。 …
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 数年前から、専門家チームとして中小企業に対する伴走支援を行うプロジェクトに参加しています。 専…
業務フローにおける部下との連携を向上するために○○を1つ追加しました
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 お客様や特許庁からの書類(包袋)の電子化は開業当初から行っています。 一方、仕事をする際は、…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先日、東南アジアの某特許事務所からメールが入りました。 登録料を払って、登録証が発行された。…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 数か月前、SLACKの無償版に仕様変更が入りました。 変更内容は、過去履歴は、90日前までしか…