メインカテゴリーを選択しなおす
日曜日の夕方、花桃ちゃん家さんと別れた後、こぎおママさんと一緒に少しだけ散歩。アンディが発動機の音でビビる場面はありましたが、ご機嫌で散歩。しばらく歩いていたら、向こうから歩いて来るコギさんに会いました。クーちゃん 6歳の男の子ってお聞きしました(お名前の表記は不正確かも)飼い主さんからいつも大仙公園に来ますかと聞かれましたが、大泉の方が多いですと言うとガッカリされていましたので、大仙はコギ率低い...
9月中旬、アラメダ・カウンティ・フェアグランドで開催された北カリフォルニア最大の コーギーフェスティバル に今年も参加してきたよ CORGI CON 2024 コギコン 2024ポカポカ陽気の晴天日毎年、たくさんのコーギーに出会えてとってもうれしいバスティもポルディも少しオ
昨日13日日曜日は東から関西に来られたお友達に会いに大仙公園へ。花子ちゃん、桃子ちゃん家さん9年ぶりの関西だそうで、滞在の予定も精力的に詰めておられて有意義に過ごされたご様子。関西旅行楽しんで頂けてたら嬉しいな。そして、309ドッグランで以前は毎週会っていたこぎおママさんも一緒で9年前と同じメンバーでした。こぎおママさんとも数年会えてなかったので、久しぶりに会えて感激。それに2018年に山中湖のAJCでお会いし...
今日は特に暑い日 28℃にはなったようです。今日だけはもっと涼しかったら良かったのに。秋祭りの太鼓の音が聞こえていましたが、だんじりに出会う前に大仙公園へ(アンディが怖がる前に脱出)アンディの小さい頃からのお友達に会いに来ました。美犬の姉妹詳しくは明日へブログにお越しくださいまして、ありがとうございます。1日中やたらとテンションが高かったミミと楽しそうにしていたアンディに応援お願いします。 ...
今日はミミが庭でのんびり。まだ暑い時間もあるけれど真夏ではないので、のどかに過ごせているようです。明日はこの地域の秋祭り。子供会の人達が、明日の準備をしていたようです。近くの他の地域も一斉に秋祭り。それぞれのだんじりが同じ神社に宮入りするからでしょうね。3連休の方が多いのでしょうが、うちは土曜日は休みじゃないので平日で、月曜日も平日です。明日はだんじりも出るけど、アン・ミミはだんじりが怖いのです。...
少し涼しくなって、工事も終わったので庭でのんびりしているアンディ早速家を見に来る方も何組かおられて多少アン・ミミも警戒していましたが、大したことはなくて、外で気持ちの良い時間を過ごせたようです。その後はベッドで寝ていました。冷たい板の間ではなく、ベッドで寝る事も多くなってきましたが、まだ日中は暑くて25℃以上です。早くもっと気温が下がってほしいです。今日の散歩スタート時間が最近はだいたい17時前日が沈...
今日は26℃までで 日中クーラーは要りませんでした。これからどんどん下がってとはいかず、週末はまた気温が上がるようです。毎月1回シャンプーをしているふたり。今月は1週間ほど前倒しでシャンプー。洗った後 ミミはさほどではないのですが、アンディはふわふわと抜け毛がどんどん出てきて困ります。アンディは毛量が多いから。シャンプー後のみーちゃん疲れたのかハウスで爆睡今日の散歩日差しが少し暑いかなと思ったけど、...
気温は下がってきたものの、昼間は爽やかとはなかなかいかず、昼間外を歩くと暑いアンミミ地域です。夜は涼しいので、アンミミも敷物の場所で休んでいる姿を見られるようになりました。カーペットも昨晩から朝までにミミに粗相をされたので、慌てて交換。ずっとトイレで失敗なくきたのに、昨日の夜雨が降っていたから?みーちゃんのその時の精神状態は読めないので仕方ないです。お母ちゃん、みーちゃんの失敗を何で言うんでちゅか...
昨夜から少し気温が下がって、アンディは忘れていたようなベッドで寝ることを思いだしました。今日の午後からはぐっと冷えて、いつものようにTシャツにUVカットパーカーを着て出たのですが、風が吹いて寒かったです。そんな感じですが、アンディとミミには心地よくて、ご機嫌で家から走り出してました。待って、待って! と止めながらの散歩。アンディもミミもご機嫌だけど、アンディの視線が合ってないのが残念。今年は稲の生育...
今日は朝から建築現場の外回りの木枠外し作業でコンコンという音。その後は砂利入れでトラックが3回ぐらい持って来てましたが、これで終わりっぽい。今日はアンディもパニックになることなく大人しかったです。完成したのかな~?これで工事の音は終わりかな?良かったね、アンディ、ミミも。今日のお世話係は高校1年の時からのお友達とランチで大阪市内へ。アンディとミミは有休だったお世話係②とお留守番でした。午後から雨が降...
今日は29℃まで上がって暑かったです。お世話係は午前中大泉緑地まで行ってランニング。大泉では3時間走のイベントをやっていて、走っている人は多かったのですが、3時間走っていた人は何人ぐらい居たのかな。こんな暑い日に3時間走はキツイ。毎年10月の第一日曜日のイベントみたいでしたが今年の暑さは予想外でしょうね。お世話係はイベントには関係ありませんが、暑さで日陰は走られるけど、日向は暑すぎて歩いて結局歩き4割 走...
今日は雨が降らない予報だったから、工事現場はついに朝早くから最後のコンクリートミキサー&ポンプ車がやってきました。車が来ただけで既に不安なアンディ音が鳴りだすと、パニックでカーペットをガリガリ剥がし始めました。そこで、ピアノの音を聴かせると大人しくなって助かりました。アンディにはピアノの音がちょっとだけ安定剤になるのですね。重機の音の時はダメでしたけど。ミキサー&ポンプ車は午前中で終わって帰り、後...
多頭飼いって悩ましい ~ 散歩編 ~ 我が家は妻とコーギー♀ てん(7才)の3人で住んでおります縁あって、この度、コーギー♀(まる)を迎える段取りになり、 悩…
多頭飼いって悩ましい ~ ケージ編 ~ 我が家は妻とコーギー♀ てん(7才)の3人で住んでおります縁あって、この度、コーギー♀(まる)を迎える段取りになり、…
はじめまして 夢の多頭飼いをはじめることになるので、還暦手前で初Blogをはじめてみました。我が家のコーギーズとのドタバタをアラフィフ生活を交えてゆるりと綴…
"はな" のお話し ~ 小さくて、大きな存在 ~ 我が家のコーギーズのお話をするとき”はな”は無視できない存在です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
"はな" のお話し ~ 心の安定剤 ~ 我が家のコーギーズのお話をするとき”はな”は無視できない存在です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
"はな" のお話し ~うちに来てくれて、ありがとう~ 我が家のコーギーズのお話をするとき”はな”は無視できない存在です。2002年4月 ONLY☆WANで生…
今日も朝から雨。午前中は強い雨が降りましたが、後は小雨になりました。強い雨はアンディがぐっすり寝ている時でビビらなくて助かりました。ミミは少し怖がりましたけど。いつもこんな風に怖い音をやり過ごせたらアンディも楽でしょうに。ちょっと立った隙に、ふたりに長座布団を奪われました。夕散歩は雨が止んだ後で。凄く曇ってはいましたが、濡れませんでした。ふたりの後ろの木はザクロの木ですが、いつのまにか実のついた部...
今日は朝から雨が降り出して、涼しい日でした。雨の中 お世話係は出掛けていて、戻った時に止んだようだったので、散歩に行こうと用意したらまた雨。しばらく待っても止まないので仕方なく出かけました。途中で止んだかなの状態が1回あったので写真を1枚だけ撮ったのですが、その後また雨で。今日は早々に帰りました。夜のふたりアンディが甘えん坊して寝ていると、ミミがやって来て ちょっと困ってるアンディミミも甘えたかっ...
今日も工事は無し。気温は31℃まで上がったようですが、静かだったので平穏な一日。アンディは朝のんびり庭に出ていましたが、気が付いて戻ってきました。家の中でもふたりとも元気静かになったのと、前よりは涼しくなったのと(写真ボケてますけど)散歩もさっさと歩いて行きました。ふたりのバンダナ 去年から持っていましたが、今のが痛んだら使おうと思って取っていました。でもまた作って頂いたらいいからドンドン使おうと思...
とうとう10月になったのにまた30℃。10月も夏なんてことになりはしませんよね。昼間に外に出るとまだまだ暑い。今日は新築工事は休みだったようです。アンディとミミはのんびり過ごせました。でも残りの外回りの工事がいつになるのか気になります。出来るだけ家に居てあげたいけど、外出の日だったら可哀そうですから。今日の散歩またまたアンディが遠い田んぼ方向へ稲刈りはまだのようでした。前回アンディと撮ったヒガンバナ今日...
今日は29℃台で30℃に届きませんでした。どんどん下がってほしいですが、今週の予報ではまだまだ30℃が出そうです。9月は秋じゃなかったです。今日は重機の音が午前中していましたが、午後になってピッタリ止んだので、見たら重機も石などを運ぶ1輪車も無くなってました。今日は月末ですから、もしかしたら重機返却で作業も急いでいて、慌てて返却したのかと考えてみました。とりあえず重機が終わったのなら、後は駐車スペースにコン...
8月下旬の セルビア & ドイツ 旅行中ペットホテルに宿泊してイイコに留守番していたバスティ & ポルディにドイツからのおみやげフェルト布製のワンコ用知育玩具マット上にいろいろお菓子を隠せる場所があって食いしん坊なワンコたちの鋭い嗅覚が大活躍そして少しずつ買い増
今日も曇っていたので、予想より気温が低く27℃だったようです。アンディとミミは日曜日で工事が休みだったので1日穏やかに過ごしてました。ホッと出来て良かった。明日からはまた騒音と振動でアンディは大丈夫かな。。。今日は数ヵ月ぶりで外をラン&ウォーク。と言ってもほぼウォークでした。いつものコースの大泉緑地花が綺麗に咲いてました。そして、ゴリラ君も衣替え金曜日に練習で走りすぎたのか、まだ暑いからなのか、汗ばか...
今日はずっと曇っていたので、30℃に満たなかったアンミミ地域。本来なら気持ちよく過ごせたのでしょうけど、朝早くからずっと重機の音でアンディが落ち着かず、壁をガリガリ。いつもは大人しく聴いているピアノの時間でさえ和室の壁ガリガリ。昼からは更に悪く、重機と転圧機が両方うなり、長く続いたので振動でお世話係でさえ気持ち悪くなりました。ミミは大丈夫そうだったけど、アンディは眠れず、落ち着かず相当ストレスが掛か...
家の前の建設現場 内装も終わっているようで、今日は重機を持ってきて敷地を均してました。明日か来週駐車場部分を固めたら工事終了かな。仮設トイレも無くなってました。アンディ・ミミの音やら車やら人やらのストレスも解消されそうです。今日も31℃で家の中は夜も結構暑いです。みーちゃんは散歩で引っ張ることはほぼ無いのですが、昨日の散歩で、ちょっとしたタイミングで首輪が抜けてしまいました。抜けたら止まるみーちゃん...
今日もこの時期かと思うような32℃来週もまだ暑さは続くようですね。今日の夕散歩公園のだんじり小屋が開いていました。だんじりが見えています。秋祭りに出るだんじりの整備のようです。ずっとコロナで秋祭り自体が縮小されていたので久しぶりに見る感じがします。今日は遊歩道で例の屋久島犬に会いませんでした。ホッとしました。アンディが行きたい方向の田んぼにヒガンバナが咲いてきました。まだ30℃以上の気温なのに、そんなに...
今日も30℃ 昼間は暑いアンミミ地域。それでも夕方は前に比べればかなり過ごしやすくなりました。朝からしばらくはクーラー無しで甘えるアンディ今日の散歩も元気よくご機嫌で歩いていたのです。楽しそうでした。遊歩道の真ん中まで行ったら、例の怖い屋久島犬2頭が飼い主とベンチに座っていて、こっちに気づいて爆吠え&立ち上がりパターンだったので、ベンチと歩道の距離を考えると、安全にすれ違う自信が無くて、散歩断念して...