メインカテゴリーを選択しなおす
#ストレス
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ストレス」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
仕事のストレスでうつ病再発
結婚後しばらくして事務アルバイトを始めたものの、職場の雰囲気があまりよくなかったのが辛かった…。 特に、いない人の悪口陰口を聞く時、さらに自分の悪口も言われ…
2024/12/28 12:15
ストレス
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ストレスの質
コンビニ辞めた(すぐ) ↓ スーパー退職(約半年) ↓ 別コンビニで働き約半年目(←今ココ) ベテランたちの嫌がらせに嫌気が差しスーパーを退職し、時間帯や勤務地が自分に都合の良い(=半日勤務で実家のそば)コンビニで現在アルバイト中の身。 思うことは色々あるが、今強く思うのは身体への影響だ。長年正社員で働いていた時はほとんど風邪もひかず、鉄壁の免疫力を誇っていたのに、まだ半年のコンビニバイトの中で2回も病欠をした。一度はコロナ、2度目は発熱を伴う胃腸炎。 感染源は定かではないものの、不特定多数の人間と接する職場環境が怪しいこと極まりない。怪しい咳をしながら店を徘徊する客は普通にいるし、何と言って…
2024/12/27 23:27
FP半野良先生
仕事が終わり、メシ食ってフロ入ってふーやれやれ一日終わったねえ、と思ってたら電話着信ということがたまにあります。 友人知人の場合もありますが、同僚が多いです。で、内容はと言うと、仕事場の愚痴もありますがFP関係の話が多いです。 つまり「子供をどう扶養に入れたら税金が得か」「相続ってどうなってんの?」「103万円の壁って何?」「確定申告って得?」などなどなどなど。中には土地建物の取引や法律問題の話もあります。 法律問題はそれ素人は答えられねえから、と突っぱねるんですけど、FP分野に関しては答えられるところは答えます。ただ電話でのやり取りですのでけっこう説明が難しいです。対面で図でも参照しながら説…
2024/12/26 20:33
サンタに逢いたい
よっちゃんを亡くしてから“生きがい”という言葉が身近になりました死別前は、おじいちゃんおばあちゃんが遣う言葉というかおじいちゃんおばあちゃん“しか”遣わない言葉と思ってましたウィキペディアでは生きがいとは『生きる喜び 張り合い
2024/12/26 16:29
新たなるストレス
結婚して夫という味方ができたことで、わたしの心はだいぶ元気を取り戻していました。しばらくして、わたしは働きに出ることを思い立ちました。 結婚当初、質素な生活…
2024/12/26 11:47
仕事を押し付けやすい存在
急な退職者が出て、その仕事を私に投げられています。兼務復活ですが「何で私なんだろう」という疑問はずっとありました。 他にも社員はいます。そもそも何の都合か知りませんが狂乱人事の中で私は今年度一業務専任になり、その分業務量を増やされています。その量を減らさず兼務命令。労災認定基準のストレス評価に当てはめたら強度はどれくらいでしょう。 その他にも一業務専任はいくらでもいます。なのになぜ私なのだろう、と。もっとも兼務業務の基礎知識があることと、経験があるからリリーフとしては使いやすいとは思います。ただ長期間兼務ではなく新年度になると人を雇うから、と明言されていますのでやはりリリーフです。 だったら他…
2024/12/25 20:22
結婚後の新しい心療内科の先生
結婚を機に引っ越しをし、新居から近い心療内科を紹介していただきました。 その心療内科は女医さんが一人でされているクリニックでした。先生は、引越前に通院してい…
2024/12/25 08:37
逃げなくていいのに
北海道のクラシックギタリスト松木幸夫が日々思うことを書き綴る
2024/12/25 06:38
限定品に弱い人
ストレスの元凶の内の1つが消えたと解釈すれば楽になれそうだけど、自分だって曲がりなりにも人間だし、葛藤するわけだ。 …チッ。この気持ち悪さが一生続くのはさすがにキツい。でも降参するつもりもさらさら無い。 今朝の富士山。 綺麗に見えた日は無意識の内に「いつ噴火するん?」って考えてしまってるかも。 期間限定しるこサンド苺。 限定品に弱い人は一生貧乏のままだと何処かで読んだ気がする(笑)それもまた良かろう💢 …結局いつもの普通のしるこサンドが一番美味しい。 玄関に一年中飾ってあるコカ・コーラおまけの中のクリスマスっぽいお2人(サンタとシロクマ)。 コカ・コーラグラフィティー こちらが風邪をひいてる時…
2024/12/24 23:35
ストレスと焼きそば
今年ももうすぐ終わりです。
2024/12/24 23:11
心が見えてくる
♪―――――――――♪ 目は心の窓 と、よく言われます。 言葉は心の調べ のように感じます。 by 谷口 英子♪―――――――――♪心の奥底にある感情は、言…
2024/12/24 22:19
健康診断の結果
今年度も労働安全衛生法第66条に基づき健康診断を受けてきました。 去年まで「前日10時以降は絶対飲食ダメ」と思い込んでましたが、数時間前までなら水なら飲んでもいいんですってね。まあ夏場だと脱水になるからそうなんでしょうけど。ちなみに禁煙命令はフル無視しています。 で、一通り検査を終えて結果はと言うと「うん、去年と変わりないね」というのがDrのお言葉。一見するといいことのように思えますが、はっきり言ってしまうと「胃と腸から絶えず出血している」状態も変わりなしということです。 Drからは「暴飲暴食とストレスは避けるように」というアドバイスをいただきました。けど、暴飲暴食は何とかなるけどストレスって…
2024/12/24 19:45
振り返り。。。断捨離編
クリスマスイブですね~わが家は日常です22年間使った食洗器も断捨離 ブログは記事は★こちら紙類の断捨離。。。仕舞いこむのがお片付けと思っていましたがその都度不要なものは処分しなくっちゃ今日の断捨離は。。紙台風の行方。。。気になりますとりあえず明日の夫の前立腺がんフォローアップ受診のため大学病院へはたどり着けそうですいつも朝食の後はYouTubeで【あなたへのおすすめ】をチェックし気になる動画を観ています今...
2024/12/24 18:36
キャンセラー
予約受け付けのある接客業なら たまにあることが起きた。予約しておいて、すっぽかし。 (´・ω・`) 午前中に予約されて、その時間に電話があり客:「今、起きました。すみません、時間変更は可能でしょうか?」 私:「大丈夫ですよ、何時にします?」客:「夕方5時にします。すみません」 私:「分かりました、変更します」で、5時、来ず。こちらからそのお客さんに電話するが、留守電になる。 15分くらいして、また電話かけるも留守電。 予約時間を間違えてるのかな?と待ってはみたが 来店せず、電話連絡も無し。 何か事情があるのかもしれないけどさ 全体的にお客さんが来店遠のいている時に 問い合わせあったら、いろいろ…
2024/12/24 00:12
私に道をきかないで!!
数年に一度、道をきかれます。 なんで、、、なんで私に道を聞くの 地味だし、太ってるし、話しかけやすい顔なのかもしれないけど、お願いだから私に道をきかない…
2024/12/23 17:21
「帰省を伝えた」
今朝、義母の薬を渡すときにしばらく実家に帰省する旨を伝えたのだが…
2024/12/23 14:39
【大量備蓄】置き場がなくてストレス
ローソンのお試し引換券。バスカー缶以外は主人のです。 早速バスカーを飲んだのですが8%はそのままでは濃い! 氷を入れて最後は炭酸も少し入れて飲みました 楽天…
2024/12/23 10:07
『「人と話すのが疲れる」がなくなる ストレス0の雑談』の感想紹介!【読了感想】
雑談って、意識するほど話せなくなりますよね。でも雑談のストレスをゼロに近づける方法はあります!今回は井上智介氏の『「人と話すのが疲れる」がなくなる ストレス0(ゼロ)の雑談』を紹介。相手をもてなす雑談をすると……!ぜひご覧ください。
2024/12/23 08:52
いつもながらのストレス
祭日にはお店が一斉にクローズするため連休の前にはいつも結構なストレスを感じます。やはり、食料品の買い出しが大変なのです。今年のクリスマスは水曜日と木曜日な...
2024/12/23 03:48
わたしの幸、不幸はこの人に関係ない
前から気になっていたハウスの白カレースーパーでセールになるのを待って先日ゲット🙌母に作ってもらって昨夜食べたら...めーっちゃ美味しかったわたしは子供の頃、外食に行っても旅行に行ってもカレーしか食べない時期が長くあってたくさんのカレーを食
2024/12/22 13:42
【小さな揉め事】手伝ってくれてもいいのになぁと思うこと
おはようございます先日仲良くしているママ友達とランチしてきました〜月に一度は集まって色々話を聞いたり話したり楽しい時間を過ごせるメンバー知り合ってもう9年にな…
2024/12/22 09:21
【アダルトチルドレン】不安な気持ちが止まらない時は、〇〇を試してみて!
あなたは不安や恐れで頭がいっぱいになっていませんか ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『…
2024/12/21 20:12
ストレスによる呼吸の異常?息苦しさが続いています
仕事をする時間がない!今日も一日があっという間でした。今日はまだ仕事を1時間ぐらいしか出来ていません。焦る!!朝少し仕事をして、その後は母のところに行って頼まれた買い物や病院に薬を受け取りに行ったり…あと母の話し相手も。帰宅したのが15時頃になってしまい遅い昼食をとり、自治会の人が年末の行事の事で話にきたのでしばらく会話をして、そうするともう夕食の準備の時間で…洗濯物を取り入れたり料理をしたり掃除をし...
2024/12/21 19:44
『思ってたのと違った』のは死別後の日常
寒くて寒くてもう...雪でも晴れでも変わらないくらいの寒さです完全に猛暑を忘れました感覚だけ忘れました『めちゃくちゃ暑くてしんどかった』『命の危機だった』『外に出るのに勇気が必要だった』そ
2024/12/21 14:16
「ケアマネさん定期訪問」
昨日、パパにお暇宣言をしたのだが、私はまだコロナ後遺症で病院にかかっているのとケアマネさんが来ること、義母の直腸科の受診が控えていたので、これらは相手方に罪はないというか…ご迷惑をかけてしまうので、パパの妻としての責務としてクリアしてからお暇することにした。
2024/12/21 13:44
【プレッシャーに弱すぎる】「あがり症」が酷いと仕事ができない9つの理由【人と喋れない】
私は一般的に「あがり症」と呼ばれる症状を自覚していながら社会人生活を送っています。 厳密に言うと「あがり症」という病気は存在しなく「社交不安障害」と呼ばれる心の病気である可能性がありますが、長年苦しんでいるあがり症の特徴をお伝えします。
2024/12/21 09:57
夕飯あるある?!子どもに言われて腹が立ったこと
おはようございます少し前に夫と買い物に出かけた際夫がダウンコートを買いました駅まで自転車で行っている夫朝は寒くてツライと言っていたからこれで朝の通勤は寒くない…
2024/12/21 09:43
イライラの原因
訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナーちばたくみです 男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげ…
2024/12/21 00:11
「まる子、お暇宣言」
義母と話したあと怒りが収まらず…パパに義母との出来事をラインしていたので、パパが仕事から戻って2人で話をした。
2024/12/20 13:44
緊張とイライラ
『今日は食べすぎた おやつあり』『首肩が痛い』『姪が昨日甥と一緒に寝てたと知りました』『身体がスッキリして軽い』『今日は休み』『今のところ調子がいい』『#本日…
2024/12/20 12:18
激痛消失で原因がストレスだった件
こんにちは、とうえのです。 1ヶ月ほど前から背中の右側に痛みを感じていました。 じっとしていれば痛みはそんなでもなかったのですが、動かし方によっては息ができなくなるほどの痛み発生。 その痛みが日に日にどんどんひどくなっていたんです。 痛みがそれほどでもなかった1週間は(筋肉痛かな?)程度で、しばらくすればよくなるよねと考えていたのですが、1週間立って2週間立って痛みが激痛に変化し、激痛を感じる頻度が上がってきて3週間、そして1ヶ月経過。 治らない!!毎日激痛!! 何で?!何か悪いことしたか自分?! 筋肉痛を疑ってたけど別な病気か?!とググってみる。 この病気か?!こっちの病気なのか?!と不安心…
2024/12/20 11:06
ストレスに負けない秘訣
こんにちは。 歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日はストレスについてのお話です。 『はじめてブログをご覧の方へ』はじめまし…
2024/12/20 08:17
自分を癒すこと
先日、「怒鳴る以外の方法を知らなかった」という記事の中でわたしがこどもの頃から母親から怒鳴られて育ったこと、思春期に母親との立場が逆転してわたしが母親に怒鳴る…
2024/12/20 07:03
自分の考え方の癖を知る
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ものごとの捉え方・考え方は人それぞれ。 自分の気持ちや考え方の癖を知ることは精神…
2024/12/20 03:08
先き延ばし癖に取り組む 1
ストレスが先延ばし癖に拍車をかけた退職する前はかなりストレスも多くてぼーっとする時間がたくさん必要でした。 海外ドラマやYouTube やそういうものを見て…
2024/12/19 23:55
【50代/胃痛】ストレスなのか?食べ過ぎなのか?胃がキリキリ
ご訪問ありがとうございます🍀昨夜は夕食後、急に胃がキュ〜とキリキリ痛くなり今日の午前中は白湯だけにして断食胃痛の原因は多忙でストレス?か食べ過ぎ?どちらも可能…
2024/12/19 21:56
ストレス解消に効く!都内近郊パワースポット日帰りコース
ストレスの多い現代社会において、心身をリフレッシュできるパワースポットは貴重な存在です。都内近郊には、日帰りで訪れることができる素晴らしいパワースポットがたくさんあります。今回は、ストレス解消に特に効果的な日帰りコース…
2024/12/19 19:02
あなたの心がときめくとき、それが運気上昇のサイン?
あなたの心がときめくとき、それが運気上昇のサイン? いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元…
2024/12/18 22:56
寿命を知ったとき全て納得できる
最近カフェインレスの商品が多くなってきましたよねこの前旅行に行った時のホテルも部屋やラウンジにカフェインレスの紅茶やコーヒーが置いてあって飲んでみたら...普通にコーヒーやん!って前から気になっていたけど、どうせ味が
2024/12/18 17:29
「ブラックまる子降臨」
義母の部屋の掃除を済ませて出てきたのだが、お子ちゃま回路の私はどうにもこうにも怒りが収まらず…
2024/12/18 14:21
落ち着いてきたかな?
たかし君は、親への不信感が強く、家のどこかで音がすると、壁をどんどんたたいていました。佐藤さんからみると、さほど大きな音でなくても、ドンドンと音を立てていまし…
2024/12/18 12:17
断り方の作法
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 仕事や日常生活の中で『承諾する』か『断る』か…
2024/12/18 10:57
入院生活記録⑧ 手術後の様子
おはようございます今年も夫のご兄姉からお歳暮が届きましたー!ありがとうございますそして今年も見覚えのあるパッケージですw箱は同じ柄だけど中身は若干違ってた!前…
2024/12/18 08:11
心の避難所的な珈琲屋さんの話
宮城県仙台市より、おつかれ様です。私、お気に入りのカフェ(喫茶店)でゆったり過ごすのが大好きなんですが 以前、自分に不向きなことをしていた頃にコーヒー屋さんに…
2024/12/17 19:30
怒鳴る以外の方法を知らなかった
こどもの頃、理不尽に母親に怒鳴られた時、言い返すことができませんでした。言い返せばもっとひどい仕打ちが待っていることを知っていたからです。「あんた…、親に口答…
2024/12/17 19:24
全部どうでもよくなる程何もしていない
こんにちは、とうえのです。 絶賛仕事休みまくり中です。 正式には休職です。 休職しちゃってます。 もう心身限界でした。 いえ、限界なんてとっくに超えていたんですけどね。 仕事をするために生きていたんだなと。 働かないとお金が手に入らない、お金がないと食べ物買えなくなる、食べることは生きること、じゃあやはり働いて仕事しないと…。 仕事=お金=食べ物=仕事…、脳内負の思考のループループ。 これが毎日毎日、心配不安の負の感情はメンタルに大ダメージを与えるんですよね。 そして病気も進んでしまい、できていた業務ができなくなって、仕事に支障が出てきまくって、このままだと大ミスするかも! というよりストレス…
2024/12/17 17:24
「不毛な議論」
義母の部屋を掃除しに入るとまた便漏れの話を聞かされ、薬の相談をされ…どんどん違う話になり何故かキレられる展開になり嫁姑の喧嘩が勃発
2024/12/17 13:10
最近は会社を辞める理由を一個ずつ増やしていく作業の日々
まいど、あーくんです。 私は現在個人事業(ミニ法人)として一人(とパート)で仕事をしています。 アパレル関連の…
2024/12/17 10:11
【シニアの暮らし】悩みを解消しないと治らない/コロナ後遺症確定。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。昨日は一日中、霙・強風・晴れ間を繰り返しぐずついた感のある一日でした。この地域独特の感じ。今日も曇り予報という事は昨日と同じ感じかな。 : : :さてさて
2024/12/16 20:21
専任?兼任?
先日上司から「半野良さんは(その仕事)専任なんだからもっと(仕事を)受けないといけない」と言われました。 はい。専任です。正確には専任「でした」。その専任の業務量のまま一つ仕事分担を増やしていまや「兼任」になっていますけど。そしてそういう職務分担をしたのはあなたなんですけど。 私は専任なんですか?それとも兼任なんですか?はたまたどうでもいいから仕事をもっと受けろってか? よく分かりません。とりあえず「兼任になりましたが」と言うと、あっち行けシッシッみたいな態度を取られました。忘れてやがったな。 考えてみると今年度は年度初めから仕事の分担が目まぐるしく変わりました。私自身ももう何が何やら分からな…
2024/12/16 20:04
次のページへ
ブログ村 551件~600件