メインカテゴリーを選択しなおす
捨てることなかったかな? 前回のブログ記事にブクマコメントありがとうございました。 tekutekukotukotu.com 制服を人にあげたかた、売ったかた😁、とってあるかた、色々ですね。今思うと捨てることなかったかな~。 セーラー服の仕様がボタンの場合もあるんですね。そういえば私のセーラー服も前身ごろの襟の間の三角の部分はスナップだったかも!?はるか昔過ぎて覚えてない。 スナップボタン ちなみにまる様は「ファスナー」を「チャック」と呼んでたとのことですが、はい!私も「チャック」って呼んでました!! あと「ジッパー」ですね。でも「チャック」です。「チャック上げなよ!!」って言ってた言ってた。…
今週のお題「制服」 昔々着ていた制服 高校時代の私はセーラー服着てました。(あまり可愛くないヤツ) 実際はもっともっさり 脇がファスナーになっていて、被ってモソモソ着た後、時々ファスナーを上げるのを忘れてしまったりする。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 朝、電車に乗って吊革につかまると最悪。何回かやってしまいました。思い出しても恥ずかしくて寒気がする。 ファスナー以外のセーラー服ってあるんだろうか。 同じ学校の、脇がパカッとあいちゃった生徒を見かけたらそっと声を掛けて助け合ったりしてました。 そしてもちろんスカートもやっぱり…