メインカテゴリーを選択しなおす
伯備線探訪記⑩~「ウエストエクスプレス銀河」「ラ・マル・ド・ボァ」の撮影 @木野山駅~(11/23)
2024年11月23日(土)伯備線探訪最終日伯備線探訪記⑩最終章です。お目当ては観光列車「ラ・マル」「森の芸術祭 晴れの国・岡山」会期中限定運転の「ラ・マル やまなみ」号(岡山~新見)の撮影です。次の移動を考慮すると木野山駅がベストと判断して駅撮りを。木野山駅到着は思ったよりも早く到着し、のびのびと「ラ・マル」号を待っておりました。すると・・・”まもなく列車が入って参ります” と。ん?位置情報には映ってないので...
新年あけましておめでとうございます。2024年がスタートしました。JR西日本・WESTEXPRESS銀河の画像から幕開けです。3月ダイヤ改正で北陸新幹線が延伸開業しますし、近畿地方の鉄道路線まで変革が徐々に進んできてます。昨年は色々困ったことも起きて大変でした。今年はもっと良い年になりますように!今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓2024年新年のご挨拶
夜、湖西線普通電車運用に就いていたJR西日本117系S5編成、原色時代の姿です。夜行のウエストエクスプレス銀河の姿がよぎります。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓原色時代の117系S5編成、夜の湖西線
京都・滋賀エリアで運転されているJR西日本の117系が営業運転を終了するということでかこの写真からです。5年ほど前、向日町に留置されていた117系です。手前のT02編成は現在117系7000番台「WESTEXPRESS銀河」用M117編成になっています。8両編成のT02編成が「ホリデー」の表示になっていたのがラッキーでした。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓銀河になった117系T02編成・「ホリデー」(向日町にて)
JR西日本 ウエストエクスプレス 銀河 (○'∀'○) 117系 新大阪駅
新大阪駅 JR西日本 銀河 👍️豪華列車[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
【 WEST EXPRESS 銀河 】コラボ商品発売のお知らせ 第三弾! 「木製メモリアルスタンド(銀河ver)」
ご訪問ありがとうございます。 こんにちは。杢美(MOKUHARU)スタッフの倉谷です。 先日「 WEST EXPRESS (ウエストエクスプレス) 銀河」とのコラボ商品発売についてお知らせさせてい...
こんにちは!杢美スタッフの田村です^^ 何だかお久しぶりのようなそんな気がします。知らぬ間に9月も終わり・・・?!!!!Σ(゜゜)今年の寿命が残り3か月を切ったことに驚きを隠せません・・・ 最近では何とも嬉しいことに銀座...
【 WEST EXPRESS 銀河 】コラボ商品発売のお知らせ 第一弾!「杉と檜の木製鍋敷き」
ご訪問ありがとうございます。 こんにちは。杢美(MOKUHARU)スタッフの倉谷です。 もうすぐ運行開始される「 WEST EXPRESS (ウエストエクスプレス) 銀河」。先日ブログでオリジナル...
【 WEST EXPRESS 銀河 】コラボ商品発売のお知らせ 第二弾! 「紀州材ヒノキのまな板」
ご訪問ありがとうございます。 こんにちは。杢美(MOKUHARU)スタッフの倉谷です。 昨日「 WEST EXPRESS (ウエストエクスプレス) 銀河」とのコラボ商品発売についてお知らせさせてい...
9月16日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上夜久野~下夜久野
この夏に最西端の撮影地へ足を延ばしたことから、その流れを汲み、全く初めてで未経験の撮影場所である下夜久野駅の周辺で、トワイライトエクスプレス瑞風を撮影しました。
【 WEST EXPRESS 銀河 】今年もオリジナルコースターを作らせていただきました!
ご訪問ありがとうございます。 こんにちは。杢美(MOKUHARU)スタッフの倉谷です。 昨年京都から新宮(ここ和歌山県新宮市)間を運行していた長距離列車「WEST EXPRESS (ウ...