メインカテゴリーを選択しなおす
お題「気分転換」 www.nintendo.com「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」をリアルタイムで視聴したところ、ついにNintendo Switch2の詳細と発売日が発表された。 一昨年、ソフマップ・ドットコムで中古のNintendo Switch Liteを購入し、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」と「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」をプレイした。ブレワイはすべての神獣を倒した時点で飽き、祠攻略や厄災ガノン討伐は断念した。ドラクエ11は“あいことば”を入力せずに、自力で真の裏ボス打倒とヨッチ村以外をクリ…
お家から外を見た時は雨が降ってないと思ったのに外に出てみたら、なんと降っていた・・・。 せっかくコートを着てスリングに入ったのでちょっとだけ気分転換してくる事…
昨日、旦那が仕事が休みだったので息子の夕飯を任せて(きっと彼らはラーメンを食べに行ったのだろう)ネイルチェンジに行ってきました💅 いまいちネイルサロンが定着してなかったんだけど、今行き始めたところは家からめっちゃ近くて、仕事帰りも休みの日も通いやすいからちょっと常連になろうかなーって考えている。 といっても休みの日はほぼ野球で身動き取れないんだけど校庭練習~とかそこまで遠くない場所での遠征練習~とかの時にささっと行くにしても家から近かったら何かと動きやすかったりするし今それもあって家になるべく近いところでのサロン探しをしている美容室にしてもマツパにしてもたかだか数分の違いだったりするんだけどそ…
朝から風が強くて、横から雪が降っていました。次第に、雪が強くなって吹雪いてきてしまいました。父の月命日は大荒れな日になりました。 ママはトニーに言いました。「…
うつ病患者のためのエクササイズと体調管理法~無理なくできる運動で心と体を整える~
目次構成# うつ病患者のためのエクササイズと体調管理法~無理なくできる運動で心と体を整える~## 1. はじめに- 本記事の目的と概要- うつ病と運動・体調管理の関係## 2. うつ病と運動の関係### 2.1 運動がメンタルヘルスに与える効果### 2.2 適度な運動が脳や体に
妻の扶養に入って約10日。あまり、日にちは経っていないが、心境の変化を自分で感じる。何回も酒が原因、いや飲んだ自分が原因で転職を繰り返した。今回も飲んで体を壊…
いつも応援ありがとうございます。 新しいiPhoneに悪戦苦闘 午前中指定で届く予定だったので、朝からドキドキしながら待っていた。しかし、午後1時になっても届かないので、宅急便に電話して聞いたところ、...
先週は、大事な介護に関する園のイベントが2日間に渡り開かれたので、何気に忙しさを感じました。 とは言え、全てに参加したわけでは無いんですけどね。プッ ( ̄m ̄…
晩御飯作るのめんどくさい~っあ~洗濯物も片さなきゃ~っ。なんか、最近家事をすることがめんどくさくてしょうがない。。でさ、、なんか…気分変える方法ないかなと思っ…
部屋を少しずつでも片付けると気分がよくなる。そんな気がします。私は元々片付けは得意じゃありません。見えるところに何もおかないとか、綺麗に飾るとか、出来たとしても数日かな。昔、子供が小さい頃に私の友達の家に遊びに行って、一人はきっちり片づけている人。もう一
昨日の天気予報では、札幌中心に大雪なんて言っていたけれど、吹雪いたりはしたものの、トニー区は、少ししか降ってないのですよ。 さすがに雪解けの季節ですから道路は…
2025年2月振り返り(子育て、気分転換の方法、お仕事、美味しかった物など)
月イチでブログに記録している、「1ヶ月の振り返り」記事。 ▼先月(1月)の振り返りはこちら 私おはぎの、今月2月の個人的出来事を、ゆったりと振り返っていきたいと思います〜! タップできる目次今月の息子(5歳年中)と娘(2 ...
愛媛日帰り旅行で、 最初に行ったのは、 ムートン工場でした。 ムートンシーツの良さを体験して、 次に向かったのは、 しまなみ海道を通って 今治市に渡り、 大角海浜公園でした。 ここにきたのは、 河津桜と水仙の共演ということでしたが、 河津桜は蕾こそ膨らんでいましたが、 咲いていたのはこれだけでした。 瀬戸内海がとても素敵です。 展望台にも上がってみました。 ぐるっといい景色です。 水仙は、河津桜とは展望台を挟んで反対側に たくさん咲いていました♪ 椿もきれい😍 河津桜はまだ蕾で残念でしたが、 きっと来週には、 満開に近くなるのではないかな?☺️ 海もステキな雰囲気です💓 www.youtube…
モフモフ&モフモフ&モフモフな1日 ~ Nikon Zfcと一緒に過ごした日
今日は珍しく暖かく、 じゃあ、ちょっとZfcであれこれ撮ってみっか! と午前中から久しぶりに上尾丸山公園に行って来た。 この公園は大好きだ。 2年振りくらいかなぁ、ひっさびさ。 関東は天気良くても、冷たい北風がピューピュー吹くことが多いけど、 今日は風も無し、ポッカポカ。 午後には17℃まで上がって、汗が出るほどだった。 今日はこれ、ZfcとNIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRしか持って来ない潔さ。 もちろん、飛ぶ鳥は撮れないだろうけど、まぁ、何とかなると思う。 否、「何とかする!」(笑) 冒頭の写真はカイウサギ。 この公園には少しだけど小さな動物園エリアがあって…
ストレス溜まる現代社会…お金があれば解放されるのに💸でも現実は?
現代社会、働かないと生活できないのはわかっているけど、毎日が本当にストレスだらけ…。💦仕事には必要なものだから、避けられないし、頑張らなきゃいけないのもわかるんだけど、嫌なことや人間関係が絡んでくるとどうしても気持ちが重くなってしまいますよね。😓 「上司が苦手、あの人と顔を合わせるのが辛い」「お金さえあれば、こんなストレスから解放されるのに…」って、そんな思いをしたこと、みなさんにもきっとあるはず。 でも、現実はどうでしょう。お金があったら、嫌な人と関わらなくても済むかもしれないし、もっと自由に過ごせるのに…。なんて夢見がちになることってありますよね。でも現実には、生活のためにお金を稼がなきゃ…
2025年1月24日(金) ノンストップ!で紹介された本 非日常を感じてリフレッシュ!
2025年1月24日(金) ノンストップ!で紹介された本です。お金をかけずに非日常を感じてリフレッシュをしたい時に参考になるような本です。非日常活はじめました。 カマタミワ 内容紹介「あっもういま完全に無理になった…」ストレスや閉塞感で自
こんにちは小銭主婦どろしーと申しますパートしながら「株で年100万円」を目指してます 今日のお株いやー悲惨です。38500は割らないと思ってたんだけどな〜先週…
くもりのち雪 気温6℃ 夜のうちに、雪が5センチほど積りました。 寒いよ、いや寒そうに見える景色だよ。 ホワホワじゃなくて、ガリガリと音を立てるような雪。 もちろん、こんな日は外へ出ません、1歩たりと・・・。 晩ご飯 クリームシチュー(白菜入り) お好み焼き風玉子やき(豚...
12月のことですが、最後に自転車通勤をしたのは、いつだろう。もう1月の中旬ですが、昨日、気温もやや高くて、天気も良くて体調も良かったので、久しぶりに自転車通勤をしてみました。自転車に乗ることは慣れているし、休日だって買物とか、ちょっと遠くへ行ったりもしているけれど、先月、病み上がりに無理して自転車通勤をしたら、向こうに着いたときに急に苦しくなって…階段を上がるのも大変で。10分くらい座って休憩したら、な...
昨日のお話からブログが始まります。昨日は2回散歩に行ったトニーでした。2回目は気分転換散歩でした。スリングでホームセンターに行きました。その途中で危ない事が起…
【奇跡の9連休最終日、幼子になっていく母の手を引く初老の娘】
明日から仕事だ〜😣 コメダ珈琲店『はちみつオーレ&ミニピザ』 今日で奇跡の9連休も終わり。 この9日間、
おとそ気分になれるかどうかは、保留にしている仕事量に影響されるのか、そして鈍感力が物を言うのか
2025年 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 2025年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 早くも年が明けまして、2025年の元日です。 年...
まだ珍しい気がします。ホワイトソーダ味です。新商品がやたら早いローソンにて(あの鉄の鎧があった店舗)ずっと忙しい日々が続き四六時中仕事の事を考えてしまいがちで疲弊する中久しぶりにハードグミを購入した気がします。あられ噛みな・・・そして忘れち...
ライブドアクリエイター大忘年会の数日前。ちょっと心が晴れない日々が続いていて。そんな時に限って家に一人きり。巣篭もりしていてもどんどん気持ちが沈んでいきそうだったので、セルフネイルをやめてダメもとでお気に入りのネイルサロンを朝イチで検索。そしたら幸
今年やり残したことは…と考えてみると、行きたい場所がありました。家から近いのですが、人気の神社があって、いまのうちに行っておこうと思いました。お正月は人が多くて、並んで参拝しないといけなくて、人か少ないときに行きたかったのです。昨日の午後、少し晴れたのでタイミングが良かったです。人も少なくて過ごしやすかったです。ちょっとした山登りの気分で歩いて登って行きました。展望台もあって、街の景色が一望できま...
年末だからカットしてきました。美容院は、気が向いた時にふらりと行けるのと速さ重視です。
モールのスーパーに買い物に行きました。買い物をすませて、ツレをスタバにおいて運動がわりにモールを一周していたら、39カットにお客さんがいないのが目につきました。カット代金1300円のカット専門の格安理美容室です。買い物に行ってふらりと利用できるところが気に入っています。お正月も近いし、そろそろ長さが気になってきたところです。ちょうどいいや。カットすることにしました。すぐに席に案内され、簡単な希望をいって後はお任せです。カットしている間は目を休めています。話もしなくていいし、余計な気を遣わないのがいいです。カットを始めて十数分。出来上がりです。この速さが私にはありがたいです。美容院で1時間も2時…
こんにちはサンフランシスコの miyuki Graceです♪現在進行形で病院に行っていて更なる検査を受けてきましたこの検査結果が出ないといくつ悪い箇所があるの…
「どこかに行きたい」と思った時に出かける「ふらり旅」のポイント
日常生活の中で「どこかに行きたい」と思ったことはありませんか?その願いは最初の1歩を踏み出せたら、案外簡単に実現します。肝心なのは最低限押さえておきたいポイント。ノープランの旅をあなたのものにする欠かせないコツを旅作案内がお話します。
こんにちは♪ 風が強くて寒いですっ! 今日は、薄雲があり日差しが少なくよけいに寒く感じます。 年内最後の内科通院日。(高脂血症) 2ヶ月分のお薬を処方。 …
訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナーちばたくみです 男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげ…
先月の徳島高知の旅の宿泊は、 海陽町二ある、ペンションししくいさんでした。 写真は次の日の朝に撮りました。 到着した時は真っ暗だったので。 イルミネーションもされていて、 きれいでしたよ☺️ 程なくして夕食🍽️ 地元のお刺身でしょうか。 とてもおいしかったです❣️ そのほか、どのお料理も美味しかった♪ 朝起きて、プライベートビーチ⛱️を 散歩しました。 近くの観光地を巡ってから、 また戻って、朝食です。 こちらも全部美味しかったです。 海を見ながら食べられるなんて、 最高でした😃 朝食のあとは、 コーヒー☕️も出てきました。 欲を言えば、夕食後にも欲しかったなぁ〜。 お部屋はログハウスでした。…
我が家のアルツさんと一緒にスーパー呪怨の火曜日恒例ネギ背負って来やがれ市を冷やかしまくった後あちゃこちゃのデパートやスーパーを徘徊してきましたアルツさんの気分…
インドネシア生活を快適にするコツ!気分転換の方法を見つけよう
海外生活には多くの楽しみがありますが、それと同じくらいストレスを感じることも少なくありません。特にインドネシアのような暑い国では、気候や環境の違いから体調を崩しやすく、メンタル的にも疲れることがあります。そんなときに大切なのは、自分に合った気分転換の方法を見つけて、上手にリフレッシュすることです。
『カリオストロの城』公開45周年 ウトウト... 健康第一でいてほしい こんばんは、迷走主婦です!😃 『カリオストロの城』公開45周年 夫に誘われて、久しぶりに映画館へ行ってきました。今回観たのは 『ルパン三世 カリオストロの城』。公開45周年を記念した特別上映です。 チケット代は1,500円。さらに、夫がポップコーンとジュースまで奢ってくれました🍿 感謝、感謝!🙏🏻 lupin-cagliostro45.com ウトウト... 上映は午後の回だったので、正直なところ、途中で4、5回ほど意識が飛んでしまいました(笑)。でも夫は最後までしっかりと観ていたようです。 好きな映画は何度観ても面白いよ…
ご訪問ありがとうございます。 乳がん・・手術・・という言葉を聞いた途端に、どこかへ行きたいと思いました。 よく最後はどこへ行きたい?最後は何を食べたい?こ…
午前散歩に行こうかなと思ったら雪が降っていたんです。降ったり止んだりを繰り返してるから散歩は今は行けないねと断念したんです。 その後、ママは自転車で用事をたし…
ご訪問ありがとうございます。 栗旅を誘った時に、多忙で来れなかった友人実は、乳がん経験者・・2回も。 お誘いしたときに、乳がんの検査してると伝えたら・・結…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
赤ちゃんのころはくるくるの天然パーマだった。 成長と共にそこまでくるくるではなくなっていき、クセ毛程度になっていった。 だけどここ数年、またクセが強く…
朝起きたら、雪が積もっていました。今日は、お散歩に行けそうにないね・・・。 という事で、近くのホームセンターに買い物がてら、気分転換に行く事にしたんです。スリ…
ご訪問ありがとうございます。 やっと涼しくなって・・でも、通院に追われて・・疲れて・・なかなか行けずにいたのです。 新宿御苑の花だよりは見ていたのですが・…
昨日は結局ランチへは行かず。家で冷凍チャーハンにしました。前日に作った麻婆豆腐とか、味噌汁もあったのて、わりと充実していて、家で昼食にして良かったです。なんとなく外食して気分転換したい気持ちになりますが、本当はおいしいものがいただければ、それで良いのかもしれませんね。家での食事だと、録画したドラマを観る時間もありました。夕食は久しぶりに野菜炒めでした。作る時間もかかり、洗い物もドッサリでしたが、お...
かなり久しぶりに困難事案に当たり 昨日はまさしく 当たり当たられ 憤怒と諦めとそのうち渋々自分を納得させて 退勤後も内側が忙しい日でした いつもなら ねぇねぇ聞いてよ!と帰宅1番 夫にグチをこぼすところ 夕飯を食べながら こんなに穏やかな夕餉の時間に 夫婦揃ってごはんを食べ...
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、朝から寒い1日でした。 眠りが浅かったにもかかわらず、 睡魔に襲われる事もな
【保存版】読書におすすめの飲みものを紹介!【時間帯別に厳選8種】
読書には、お気に入りの飲みものを用意しましょう。今回は「読書におすすめの飲みもの」を厳選して8種類紹介します。「読書の合間にホッとしたい」「時間帯別におすすめの飲みものを知りたい」という方におすすめの内容です。
手掛けている絵の人物と背景の線画が終わりました。 これから色塗りに入っていきまして、上手くいけば今月中には仕上げられるかも…と思っています。 ですがイラスト描いて終わりではないので来月も暫くは今の状況が続く模様です。 さて、椅子に座りっぱなしも健康に良くないので意識的に身...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 一般的に『休養』と聞くと体をあまり動かさずに…