メインカテゴリーを選択しなおす
#筍
INポイントが発生します。あなたのブログに「#筍」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
一般的な圧力鍋で加圧0分、筍のあく抜き
今年も筍をいただきました いただいたら直ぐにあく抜き! 採って直ぐの方があくも少ないので出来るだけ早くあく抜きはした方がいいです 保温性のいい大きな圧力鍋だと加圧0分でもやわらかいです 消火後2時間経
2023/04/02 09:29
筍
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
☆地震の震度計のこと・・・
☆驚いてしまったえっ・・・嘘でしょう~と思わず言ってしまったこと震度は、その場所の揺れを表すモノサシです震度は地震の揺れと人の感じかたやまわりの物の動き被害との関係から決めることになってます現在は・・・全国に4000ヶ所以上ある計測震度計で自動的に観測されていますが・・・少し前までは・・・人が震度を決めていました気象庁の職員が自分の体感で決めていた地震のゆれを感じたらすぐさま、椅子に座ってまわりの様子...
2023/03/29 19:30
横浜ロイヤルパークホテル 四季亭 弥生の美食会席いただきました
17:30の窓側席予約で、優待券握りしめて行ってまいりました。 少し日の落ちかけた春霞の空とキラキラの海が、青いグレーの朧に沈んで夜景に変わっていく。68階の眼下を、灯りを灯して屋形船が海を滑っていく。海面下に広がるワンダー・アンダー・ウォーター、春の海の幸山の幸のお料理、地球素晴らしい。
2023/03/15 14:04
雨戸の取り替え〜〜 in 岸和田市 稲葉町 from 泉州 岸和田市 熱線吸収ガラス & 熱線吸収ポリカーボネート板 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
今日は、台風で、飛んでいった雨戸や、傷だらけになった雨戸を、新しい物に、交換工事〜〜!
2023/02/13 13:53
コチラも久々に? KATO 185系踊り子号オリジナル トイレ窓白色化作業♪ の巻
この時期は実家の竹林からタケノコがニョキニョキと・・・おかげで暫くはタケノコのてんぷら地獄になっている さくら家 でございます。。。m((_ _))m さて、粛々と進めているトイレ窓白色化作業今回は以前に作業を進めていながら最近は中座気味になっていた185系を引っ
2023/01/11 17:08
たけのこの里へ〜🛻💨💨💨 in 泉州 岸和田市 リフォーム工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
夕方、地元の先輩のH大工さんから、電話があり、緊急出動ーー🛻💨💨💨どんな現場ーー!?😁
2023/01/02 01:09
旬のタケノコ〜いただきま〜す😋 in 泉州 岸和田市 エクステリア工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
先日の話ですが、地元の中学校の、大先輩の、大工さんから、電話か鳴り、「はい もしもし、ふむふむ もちろん、今すぐいきま〜す😄」って、事で、掘って来ましたよ〜
2022/12/12 00:51
破竹の勢い・・・数寄走る
若葉の香りが漂う・爽やかな南風が吹く頃から、何度も竹藪に通い… 気象庁は6日に、長野を含む関東甲信地方が、梅雨入りしたと発表されました。 季節毎に、旬の食材が移り変わるのは、四季を感じる・田舎暮らしの楽しみ方・・・ひとつ。 筍ごはん・筍汁・煮物・焼き物・天麩羅・etc. 想像しただけでも、熱り立つw…破竹の勢いw
2022/06/25 02:47
長野から大量の「淡竹(はちく)」が届く
こんにちは。こももです。 先日、長野に住む母みっちゃんの姉から荷物が届きました。 ビニールに包まれた大きなダンボール箱 今年はタケノコがたくさん生えててね。 採っても採っても生えてくるから送るよー! と電話がきた翌日、わりと大きめなダンボー
2022/06/16 21:16
← 海はあっち / 山はこっち →
今年初めてとなるクロマグロが、水揚げされ豊漁だと云うニュースが流れ込んで来た! 遊漁船へ予約を入れて有り、盛り上がってた矢先に、中止の連絡...気心凹み・酒に溺れる 気持ちを表すかの様に、外は雨音が鳴き止まず・雷に驚く3兄妹。家族みんなで作戦会議 翌朝「 釣りに行こうよ! 」長男の一言で、信濃町に在る・釣り堀に行く事へ
2022/06/15 05:35
世界一の美少年 ビョルン・アンドレセン
「ベニスに死す」のビョルン・アンドレセンは、今どんなんかなー?と、検索してみました。で、今も映画に出てるらしいので、探して、映画、観ました。 ... ... 唖然、茫然 日本人と言うか、私には合わないストーリーでありました。 いやー 何と申しましょうか。。。 気を取り直して...
2022/06/09 20:14
【レシピ】筍のきんぴらと焼きパプリカ
初めての方はこちらから今日は副菜2つ。筍のきんぴら今回は気付いたら期限ギリギリになっていたストックの水煮筍を使用。水煮のタケノコ1パックまたは下処理をした生のたけのこを、側面のブツブツを取って食べやすい大きさに切る。いちょう切りでも半月切りでも縦切りでもお
2022/06/05 09:16
○○とハサミは使いよう 千里の馬 筍の土佐煮弁当
人をばかっていうひとは、じぶんがばかなんだよー! はい、その通りでございます。 昨日、竹の子の皮むきを手伝ってくれたセコムおばちゃん(いつもうちを気にして覗いてるから、夫がセコムおばちゃんと名付けた。我が家にやってくるお客様はことごとく、セコム婆ちゃんの送迎付き。)は、この...
2022/05/27 09:20
筍とほうきで掃除
そろそろ筍の季節が終わりですね。筍、水煮ではないこの時期の美味しさが好き♪たぶん破竹ですね。今夜はこれで筍ご飯いつも頂きます。ありがたいね今日は掃除機使わずほ…
2022/05/21 23:08
鶏肉と筍の旨煮/ワイルドガーリックバターのパスタの献立
季節の風味野菜を使った、和風味つけのパスタと、旨味たっぷりの鶏肉と筍の旨煮の献立
2022/05/21 07:51
海老と焼き筍のサラダ カラシ味噌だれ
2022/05/19 12:03
先週末の冷蔵庫訪問&買い物&ご飯 勝手に買ってくるな
おはようございます♪ 晴れ☀ 洗濯物干したら ベランダで水耕栽培とリボベジと様子見て 作業してくるんですが 日差しが結構暑いです 先週末の冷蔵庫は 冷凍室 買
2022/05/19 08:14
除去された結石
今年は紫陽花の花付きが早いような気がします入院前は緑色だった蕾が、帰宅すると色づいて大きくなっていましたたった5日間なのに自然の力には驚きます花がつかず、...
2022/05/18 13:31
たけのことカマンベールのミルクリゾット。
最近、リゾット率高いなぁ・・・↓この時に、「たけのこには、カマンベールも合うよなぁって思ってます。」って書いたからね。 たけのこにカマンベールを合わせたミルクリゾットです。たけのこと相性のいいナッツとカマンベールを合わせた、シンプルなリゾット。しかし、最
2022/05/16 13:55
インスタントが続くけど
この記事は、筆者がマルちゃん正麺とタケノコを使って、この時期、こじゃれたラーメン店が出しそうな見た目のラーメンを作ったという話である。肝心の味はいたって普通のインスタントラーメンだったことも書いている。
2022/05/15 09:54
たけのこの水煮
植物が好きで小さな庭で季節の移り変わりを楽しみながら穏やかな日々を暮らしたいです
2022/05/14 22:52
今日はごはんを作る日
快晴の南国です!桜島もくっきりクリア。 仕事の終了ベルと共にダッシュで帰路となりたかったのですがバス便が減ってしまい しばし待ちました(・・;) イオンで今日と明日の献立分くらい買い物。 基本通勤バッグ+エコバッグで日傘がさせる 荷物量を決めているので←買い過ぎて持てなくなって、汗だくの苦い経験多数から) 量は買わないと決めています。なかなか難しいのですが・・ついつい。 車検後に温泉に行くと言っていた夫は 帰宅していてビールに焼き鳥してました。 「何も期待しない」「言わない」 を実行中なので 案外気分的にラクです。 夫は全く言わない方なので 前より関係改善かも⁇言い過ぎなんだ、私。 シャワー浴…
2022/05/14 19:09
帰ってきた
ママたちが帰ってくる日。昼過ぎには帰ってくる。たまたま午前中に仕事が終わったので、洗濯や部屋の片付けをし、昼ご飯にブリの照り焼き、みそ汁、サラダを作って待っていた。ママたちが帰ってきた。4日ぶりの再開。羽田空港から相乗り ...
2022/05/11 07:01
野草茶仕事、草刈りやタケノコのこと
4日の山入りの際に直売所でタケノコを見つけた。 もう旬は終わったと思っていたので、嬉しくてつい買ってしまう。 キャベツなども買い足して 私はタケノコ…
2022/05/10 14:20
がんもどきと小松菜と人参の柚子煮
筍の味噌和え。味噌を変えるとまた別の風味。 干し椎茸の軸をみじん切りにして作ったつけ味噌は風味がいいです。 シンプルな茹で筍でもそれをつけるだけでなんだかとってもご馳走感……というのは我が家では私だけかもしれません。 私としては筍メイン。でも家族はがんもどきがメインです。 がんもどきと小松菜と人参の柚子煮 がんもどきと小松菜と人参の柚子煮の痛風ケアメニュー がんもどきと小松菜と人参の柚子煮筍の椎茸味噌和えキュウリの煮物卵豆腐(市販品)モヤシの和風ナムルナメコと分葱と油揚げの味噌汁白米ご飯2杯 甘辛醤油味のがんもどきの煮物は、私が作り飽きています。 味の配合を変えて甘さを抑え、ほんの少し薄味にし…
2022/05/10 11:39
たけのことホタルイカのアヒージョ。
また、たけのこをアヒージョにしたよ。↓前回のたけのこのアヒージョ今回は、ホタルイカちゃんも一緒にアヒージョにしたよ〜。旬と旬とのコラボレーション❤️オリーブオイルにみじん切りのニンニクをたっぷり入れて、弱火でくつくつ。アンチョビも加えて溶かして。たけのこ
2022/05/09 12:14
GW ★ 母の日
GWも今日で終わり🍀主人が現役の時は GWは 家族で旅行したり長い連休を満喫していましたが…老夫婦二人となった今わざわざ混雑時に外出しなくてもいいのでゆっくり近場でのんびり~🎶連休前半は有馬温泉「太閤の湯」でまったり⭐「太閤の湯」は なんと創業60周年を迎えたそうで 館内は御祝いムード一色敷地内の藤棚も満開⭐そして翌日は友人が 筍を湯がいて持って来てくれました⭐早速 夕食に~🍴筍のシソと鶏肉の挟み焼き(ポン酢で...
2022/05/08 23:16
【レシピ】かつお節と相性抜群!たけのこの土佐煮を作ったよ
筋クマ 筍掘りしたいナ。 目次春に絶対食 […]
2022/05/08 14:56
たけのことポルチーニのリゾット。
たけのこのアヒージョの残りで、リゾットを作りましたよ。↓アヒージョ たけのこには、ナッツィ〜なポルチーニが合いますわよ❤️って、ちょっと作るん失敗したんだけど😅お味は美味しくできましたわよ。(ちょっと欲張っちゃって・・・オイル多過ぎたんだよね・・・😫)〜
2022/05/06 13:57
筍の頂き物、筍料理、瓶詰め保存
お友達のMiyakoさんが、筍を沢山送ってくれました(下写真)。・・・4/12日 若竹おみそ汁(下写真)。 山椒の若葉が無いのが何とも残念!ww 当面料理で使う分を取り置いて、残りは瓶詰め保存に。 色々な保存法は有るけれど、質の面からは瓶詰め保存が一番。 シャキシャキ感どころか、あく抜きしたての筍の春の香気までしっかり保存します。 今回はその瓶詰めが保存瓶に11瓶(下写真2枚) ...
2022/05/06 13:55
こんなゴールデンウイークの一日
赤い実だと思った蕾は、どんどん花開いていっています。フクシアの花言葉 つつましい愛 信じる愛きゃー、大胆な配色に似合わないような花言葉です。ビオラも、そろ...
2022/05/05 00:39
たけのこのアヒージョ。
たけのこで一番好きな食べ方は、アヒージョかもしんない。ってことで、アヒージョだよ。パン必須!!!止まらなくなるから、少なめに用意しておいたよ😂 ←自制この日のワインはロゼなんだけど。ちょっと甘かったなぁ。甘ったる〜いってほどじゃないから、食事に合わないこ
2022/05/04 12:56
ご飯が進む♪旬の筍で!豚肉と筍の豆板醤炒め
2022/05/04 07:50
今年の筍は手抜きです
おはようございまーす🎶 昨日はチョット用事で銀座へ行ったついでに つけそば専門店として東京交通会館にOPENしていた 「つけ蕎麦 恵比寿 初代」へ 白いカレーうどんで取り上げられた手打ちそば店ですが あいにく、銀座店にはそのメニューはなかった でも、これは食べてみたいよね...
2022/05/04 07:24
なんてイイ日♪
3連休初日。。。お天気が良かったのでコペン号のお屋根をとっぱらってドライブに行ってきました~ドライブに行く前にちょいとお友だちの家によったら筍をたんまり。。。アクとり用の米ぬかまでつけてもらったッそしてドライブへ~~緑が眩し~~~~いッお隣土岐市の美濃焼まつりを目指したけれど。。。車が混んでそうだったので。。。通り越し。。。岐阜県中津川市の道の駅 花街道つけちのつけち森林(もり)の市をのぞいて来た道...
2022/05/03 19:55
パパの筍炊き込みご飯
夫が筍を買ってきました そして翌日には、ネットで調べアク抜きを 柔らかくて美味しそう😍 でも筍って、茹でる前は巨大でも 皮を剥くと、食べるとこあまり残らない(^^; 夫はこれを使い、得意の炊き込みご飯
2022/05/03 07:12
筍づくし
ご近所さんに茹で筍をいただきました毎年のようにいただいて、有難いわ~筍を茹でるのって、ぬかと唐辛子を入れて長時間茹で鍋がドロドロになって大変なんですよね二...
2022/05/02 19:24
イカと筍のジェノベーゼパスタの献立
いつもありがとうございます。3回目副反応、なかなか厳しかったのぅ。こちらを押して戴けると更新の励みになります。にほんブログ村筍祭りの最終は、パスタにしますよ。ジェノベーゼがなかなか合うのですよ〜。コンソメ野菜スープサラダアスパラベーコンイカと筍のジェノベ
2022/05/02 16:54
青椒牛肉絲丼弁当
いつもありがとうございます。こちらを押して戴けると更新の励みになります。にほんブログ村青椒牛肉絲丼しらす卵焼きブロッコリーの辛子和え にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
2022/05/02 16:38
お友達から山菜をいただきました♪
2022/05/02 15:44
たけのこのチーズフリット。
たけのこ、2回目茹でました。ってことで、この日のおつまみはーーー「たけのこのチーズフリット」まっ、見た目。何が何だかわかりませんけどね。要は、チーズ味の天ぷらっすよ。てんぷら粉にパルミジャーノをゴリゴリすりおろして衣を作って、揚げるだけ〜。ブラックペッパー
2022/05/02 13:46
100円の筍と頂いた野菜
お隣のおばあちゃんが野菜を出している無人販売。 通りかかったら 筍の大きいものが 2個出ていました。 家にお金を取りに戻って 1個購入。 大きなお鍋がないので 元家に取りに行き 茹でてみました。 とっても綺麗で 春を感じますね。 夕方まで お鍋に付けたままにして 煮てから娘...
2022/05/02 06:13
たけのこのパスタ〜実家の筍〜
筍と豚肉のペペロンチーノ🌶 合うねー❗ 実家の裏山で父が朝掘って、母が茹でてくれた筍。 ありがたくいただきます!
2022/04/30 10:44
筍保存
家内のお友達が、「タケノコ要ります?」と持ってきてくれました。・・・4/20日 我が家は無類の筍好きですから、即、頂きました♪ しかし、それにしても大きいタケノコです(下写真)。 この日は少し雨模様。 なので、「アク抜きに使う糠をお米屋さんまで貰いに行くのが嫌だなぁ」っと家内が言う。 何をおっしゃいますやら(笑) 我が家には精米機も有るし、食材在庫には無農薬栽培の玄米だってある。 「自分ち...
2022/04/29 10:43
旬の筍で♪麺つゆで楽々!筍と豚肉の炊き込みご飯
2022/04/28 21:29
ザ・コラーゲンなカレー
カレー記事の投稿は久しぶりです。 この記事以来ですから、ほぼ7ヶ月ぶり。 その間カレーを一切作らなかった訳はなく、当然普通のペースで作っていますから、それ以前の未投稿の記事に加えて、新たなカレーの記事も貯まる一方。 貯まれば貯まる程、どう作ったかの詳細はだんだん朧気になって、ますます投稿できないという負の連鎖に陥っています(笑) 順番に全ての記事を投稿というのはもう不可能なので、何かの括りで纏めら...
2022/04/28 09:44
旬の物
やっと筍ご飯炊きました! 山椒の新芽を乗せて。 少し前に倒されて鉢を割られた山椒ですが、ちゃんと植え替えて元気に茂っております。 筍もいいですが、この山…
2022/04/27 18:52
大きなたけのこを1本丸ごと茹でました【鍋が小さい】
※初心者があたふたしながら筍を茹でているだけのブログです たけのこ&ぬかを頂いた 先日、仕事中の夫から電話がか
2022/04/27 02:53
オンリーワンのバッグと筍
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰作家・講師活動しながら 長年の趣味の延長でオリジナ…
2022/04/25 18:38
土日いろいろ
今日のお日様 あーー家のことしたい さて週末、土曜日の午後息子が来る予定は前からあったのだけれど、急用で午前中に実家へ。 ちょっと走るつも…
2022/04/25 15:45
次のページへ
ブログ村 251件~300件