メインカテゴリーを選択しなおす
錦糸町駅から東京駅へ移動、新幹線に乗る前に弁当と飲み物を購入してから少しの時間があったので特急電車を撮影しました。E257系2000番台・特急「湘南」です。NA-06編成でした。中央本線から転属し185系「踊り子」置き換え用に改造されてからの姿を見るのは初めてでしたので新鮮です、車内もちょっと撮っておきました。ライトが変わって貫通側の方も印象が違います。「サフィール踊り子」は今回見ることができなかったので、また次回撮ってみたいと思います。このあと東海道新幹線で新大阪へ戻り、関東遠征を終えました。これにて続編を含めて関東遠征の報告は終了です。お読みいただきありがとうございました。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓E257系2000番台・特急「湘南」〜関東遠征続編【7】
南伊豆 下田に、二泊三日の旅行に同行者と行ってきました。横浜駅から「踊り子号」に乗りました。横浜駅といえば「崎陽軒」。「シウマイ弁当誕生70周年記念パッケージ シウマイ弁当」。70周年記念パッケージでした。おめでたい。JRの改札の外にもホームにも「崎陽軒」のお店がありました。シュウマイだけ入ったものは以前に買ったことがあります。父も横浜出張の際には「崎陽軒のシュウマイ」を新幹線でよく買って帰ってきてくれま...
伊豆に行きました。色々な電車に出会いました。伊豆の踊り子号です。川端康成の小説、何度も映画化された名前ネーミングいいですね🎵ちょっと地味な色ですが、白がよく映えます。宜しければポチお願いします。にほんブログ村過去の投稿記事です。郡上八幡長良川鉄道越美南線-リタイアじーじの徒然絵日記長良川鉄道越美南線のディーゼル電車2点です。ちょっと豪華そうに見える赤色車両とアイボリー系統の二種類でした。駅には定刻になると、鉄ちゃん達が数人待っていました。...gooblogスイスクライネシャイデックの電車-リタイアじーじの徒然絵日記朝夕、少しは暑さも弛んできましたが、日中は相変わらず暑いです⁉️ここは、スイスクライシャリック駅は絶景の登山駅です。ここから登山電車でアイガー北壁の内部を通ってユ...gooblog水彩画サン...伊豆踊り子号
2008年12月の記録に突入~。 12月19日と20日、伊東のおウチに泊まる。 翌朝、伊東のおウチから、実家へは電車で向かったのだ。 たまたま「踊り子号」のグリーン車の席が予約できたのだ。 あら~、天井が
気を取り直して? KATO E257系2500番台 踊り子号 電連取付作業 の巻
世界の料理ショー私めが幼少期に見ていた番組ですが、 YouTube久々に見ることができ・・・当時、料理を作りながら軽妙なトークに惹かれていた さくら でございます。。。m((_ _))m さて最近は、E257系の漢前化作業で色々な意味で難儀している電連取付作業・
EF5861牽引 14系客車:臨時特急「踊り子」 随分前に『EF5868牽引 14系客車:臨時特急「踊り子」』にてEF58が牽引する臨時特急「踊り子」をご紹介いたしました。 数年後、再度運転の機会
コチラも漢前化しましょ! KATO E257系2500番台 電連取付作業…大失敗? の巻
いつものサウナに設置されたテレビから流れるCM、そんなCMを見ながら人生の諸先輩となる御仁は・・・「ホント、最近この子はCM出てるよなぁ、 コンドウ ハルナ・・・」(;゚ Д゚) …!?確実に川口 春奈と間違っていると思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて今年
車窓を流れる冬の海を眺めながらのオヤツタイムは、最高っすな@ 特急踊り子号
よし!特急に乗って、出発だ!ワキ家の年末年始の日本一時帰国。いつもは実家でまったりのんびりなのですが、今回は、一泊ではありますが、日本国内小旅行をアレンジしてみました。電車のチケットは、アメリカを出発する前にインターネットで購入済み。こちらのえきねっとというサービスを利用しましたが、特急指定席を事前にネット購入して、送られてきたQRコードで、こちらの券売機から発券できます。これは便利!列車の切符をゲ...
踊り子号で伊東へ!築地鳥藤・東京駅限定「とり重」からの温泉&肉三昧の二泊三日
GW後半は、伊豆・伊東でまったり温泉三昧♪行きの「踊り子号」の中では、お約束の駅弁をいただきました! 築地鳥藤・東京駅限定「とり重」1,188円 この日は、い…
宿泊記 これぞ日本のおもてなし、極上の温泉宿!おちあいろう(1) 踊り子号で修善寺へ
日本旅館に魅了された2泊3日の旅となった、伊豆修善寺にある温泉宿「おちあいろう」の宿泊記です。もともとは、サウナシュラン
平塚のショッピングモールから見下ろすと私の好きな昭和の電車が爆音でやってきました。 たぶん、音だけでこの車両はわかる😂 そーです。国鉄時代からの特急185系です。 E257系がリニューアルされ今後185系を置
東京区のEF58形は61号機を始め、12、14、68、88、124、129 号機が踊り子号を牽引した。(画像クリックで拡大)「お座敷踊り子号の登場」 1983年8月品川客車区のスロ81形お座敷客車を使用した踊り子51号9021レが登場した。しかも運転されたのは月曜日だった。(画像クリック
踊り子号の牽引機はEF58形が続いていたが、2月の改正以後EF58、EF65PFの共通運用となり、EF65PFの踊り子号が誕生する。(画像クリックで拡大画像)1984年9月一時、踊り子号の運用に宮原機関区のEF65PFが入るようにった。急行「銀河」の間合運用である。1985年3月に元の東京
1985年3月ダイヤ改正で東京区のEF58,EF65は全機が新鶴見機関区所属となった。7月、新鶴見区EF5861「新」の牽く『サロンエクスプレス踊り子』号には新しいHMが取り付けられた。(画像クリックで拡大画像)運転席窓上部の水切りがワイパーの支点を避けるため湾曲していたが、
機関区のあった『山北駅』 1967年(昭和42年)6月の山北駅。機関車や貨車を見ることが出来た。画面右手が駅舎、左には臨時の改札口があり、乗降客は線路を渡って乗り降りする。山北駅終点の列車があったかどうか記憶にないが、到着した列車が側線に停車している。D52牽引の
チェックアウトしてから松川遊歩道をゆっくり歩いてオレンジビーチ方面へ。せせらぎの音に癒やされます。こんなにのんびり歩くの久しぶり。昨日行けなかった「竹あかり」夜だったらもっと綺麗でしょう。でも晴れて暖かいから今日で良かった。暫く歩くと「東海館」がありまし
ところ変われば色変わる? KATO E257系2000番台 踊り子号 ご到着♪ の巻
きのこの山・・・つい口の中でチョコレートを剥がして食べてしまう さくら でございます。。。m((_ _))m さて、今年3月に到着したサフィール踊り子号に続いて、E257系を転用した「踊り子号」が我が家にご到着・・・今回の2000番台は都内から信州に向かう特急列車と
1泊で伊東へ。踊り子号でに乗る前に駅弁買わないとね。何時もどおり「祭」へ。相変わらず混んでいます。人が多すぎてなかなかゆっくり選べない。夫お目当ての「東京弁当」は今日も売り切れ。私お目当てのテレビでもよく取り上げられている「海苔のり弁」も見当たらず。二人
ところ変われば姿変わる? KATO E257系2500番台 踊り子号 ご到着♪ の巻
プラズマテレビから有機ELテレビに変わった我が家、液晶テレビに比べれば 電力を喰うといわれる有機ELテレビ、しかしながらプラズマテレビと比べると明らかに電力使用量が減ったと思う さくら でございます・・・テレビを使用しても全体の電気使用量が1.0kWを越
コチラも久々に…KATO 185系 踊り子新塗装車 トイレ窓白色化作業 の巻
昔、飛脚のマークをトレードマークに使用していた某配送会社、我が家の周りを走る1台がマナー最悪、道を譲っても当たり前のツラをして走り去り・・・名前も判明したので本社に刺してやろうと思う さくら でございます・・・公道を使用して営業するなら挨拶など最低限のマ
コチラも久々に? KATO 185系踊り子号オリジナル トイレ窓白色化作業♪ の巻
この時期は実家の竹林からタケノコがニョキニョキと・・・おかげで暫くはタケノコのてんぷら地獄になっている さくら家 でございます。。。m((_ _))m さて、粛々と進めているトイレ窓白色化作業今回は以前に作業を進めていながら最近は中座気味になっていた185系を引っ
今回も粛々と…KATO 185系踊り子号 新塗装車 トイレ窓白色化作業 の巻
最近の記者会見を見ていると相手から何を聞き出したいのか、どんな本質を言わせたいのか質問能力が著しく低下したマスゴミが多くなったと思う さくら でございます・・・記者会見も時間の無駄に感じられることが多く。。。m((_ _))m さて、なかなか先の見えぬ185系のト
コチラも地味に地道にコツコツと…KATO185系 3本ストライプ トイレ窓白色化 の巻
先般、買い物に出かけたコストコ・・・面白いカラーの冷蔵庫が販売されており、なかなかお洒落ね♪と思っていたら値段に驚いた さくら でございます。。。m((_ _;))m さて、前回の JR北海道の銘板のハナシではないですが、今回も例のトイレ窓白色化作業
これで最後? KATO 185系踊り子号附属編成 トイレ窓白色化作業♪ の巻
幾度となくテレビに流されていますが、ココまで誠意の感じられない 土 下 座を見たのは久々の様な気がする さくら でございます・・・その前の誠意がない土下座といえば、東京電力幹部らですかね。。。m((_ _#))m さて、ココまで単一で185系のトイレ窓白色化作
【伊豆稲取温泉 食べるお宿 浜の湯に宿泊】一泊二日の家族旅行が最高すぎた。
女3人の家族旅行!伊豆稲取温泉に行ってきました!宿泊先は【食べる宿 浜の湯】です!食べる宿というだけあり、食事はとても豪華。稲取岬の先端に位置し最上階の露天風呂
緊急事態宣言明後の2021年12月に湯河原の新規宿に泊まってきました(^^)周りは、まだ旅行はちょっとという感じでしたので、またまたひとり泊です。ネットで見た、源泉掛け流しで部屋の感じ、料理が良さげでお値段もそこそこだったゆがわら風雅さんを予約しました。ゆがわら風雅さんは元々は、三菱財閥の創業者である岩嵜弥太郎の旧別荘跡地に立つ歴史ある木造旅館。2021年6月にゆがわら風雅さんとしてリニューアルオープンしたんだ...
伊豆特急がいよいよ一新。2020年春にE261系が登場。251系、185系は引退へ タビリス 今、夜10:05分、たまたま名古屋駅を電気機関車に引かれて移動していく全車グリーン車のニュー踊り子号を目撃! 最後尾に川崎重工のヘッドマークがつけられていた。神戸からの輸送中なのか。 向かいのホームに鉄道ファンがいっぱい集まっていたので何だろかと思ったが、そういうことだったのか。みんなよく知ってるものだ。 すいません、いきなりのことだったので写真がありません。
末期は主にJR東海道本線を走った国鉄電車"185系直流特急型電車"。私の過去の写真から、いろんな185系を振り返ってみよう。 SONY α7R Ma...
"希望の年にしたい"と誰もが思った、2021年の年明け。新年早々に暗いニュースも入りながら、オリンピックイヤーが始まった。 SONY α7S Mark...
春はどこから来るんだろう? だってねえ不思議じゃない? 木枯らしに凍えてたのに ある日突然気づくんだ 春はいつ頃来るのだろう? 出来るなら知っておきたいよ 何にも気づかないなんて もった