メインカテゴリーを選択しなおす
#不動産会社
INポイントが発生します。あなたのブログに「#不動産会社」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
雪が降りました
こんにちは。住まいるステーション・西日本開発の中の人です。総社市にも雪が降りました。 昨晩もうっすら積もってたんですけどそんなに気にしなかったんですよね。朝起…
2023/01/09 16:11
不動産会社
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
メリークリスマス
こんにちは住まいるステーション・西日本開発の中の人です。メリークリスマス!日曜日のクリスマス、楽しんでますか?さすがに今日は誰もお部屋探しに来られませんね(笑…
仕事納め
こんばんは住まいるステーション・西日本開発の中の人です。今日は仕事納めでした。 といっても通常業務が満載で、なんか最後感がなかったです。普段通り営業してデータ…
2023年は令和5年
大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。5日が仕事始めでしたが、バタバタしてて去年のルーティンをすっかり忘れておりま…
2023/01/09 16:10
よくある質問ランキング第2位、引越し時の近隣への挨拶は必要?不要?
一番多い質問については前回答えました。 今日は2位です。 「引っ越し時の近隣への挨拶は必要ですか?」 こんな人に読んでもらいたい 初めて部屋を借りる人 引越し時の挨拶について知りたい人 このブログ(不苦労ライフ)を書いている人 不動産会社勤
2023/01/03 23:30
知らないと損する火災保険の話
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日は火災保険の話です。 賃貸物件を借りている人は「火災保険」に加入しているはずです。 よく分からず不動産会社に言われるがままに加入した人が多いのではないでしょうか。 逆に金額が安
2023/01/02 23:42
【不動産賃貸営業】聞かれる質問ランキング1位は?
接客していて一番聞かれる質問。 「電気・ガス・水道っていつ連絡したら良いですか?」 この質問が一番多いです。 意外だったでしょうか? お客様に合わせて説明の深さを変えていく必要があります。 ぼくはお部屋の申込を頂いて一通り説明した後、 お客
2023/01/02 23:41
確保できている老後資金の平均
もう、30年ほど前のことになりますが、とある会社で、不幸が服を着て歩いているような女を、見ました。 ぶっちゃけて言うと、そこは、不動産会社。他人の発言を悪意にしか取らない女で、めんどくせー女。僕はカルト教団での生活ののち、更に転職を重ね、その不動産会社もそ
2022/12/09 08:42
マンションを査定。
昨日、マンション売却の為、査定をお願いしたE不動産会社担当さん来宅。 家の見取り図が有ったら用意してくださいと、言われていたが、今迄に私の住むマンション物件の…
2022/11/17 17:58
少しでも土地と出会う確率を上げる方法
土地が見つからなくて、悶々としている方に、少しでも希望に合う土地に出会い、有利に購入できる確率を上げるヒントをご紹介します。我が家は、建売業者が分譲販売していた北西角32.47坪の土地を契約する直前に、全く同じ価格で東南角40坪の土地を購入
2022/11/09 21:42
御堂筋イルミのピンクゴールド、よき✨
プルミエトラストは心斎橋にありまーす🙆♀️ しごおわで思わず、立ち止まって撮っちゃう📸御堂筋のライトアップ✨ピンクゴールドのイルミが、ほんと素敵✨後から見て、意外に目立ってるのは、大丸のロゴでした😆...
2022/11/07 23:37
ぷるみえ繁盛記(笑)はじめます~
こんにちは!大阪の心斎橋にあるプルミエトラストです!みなさまに、私たちのことを少しでも知ってもらえたらいいな☆と思って、ブログを、ほいほいあげていくことにいたしました~ブログタイトルはなんと、「ぷるみえ繁盛記」なんだか、昭和のレトロな空気感・・・笑ほっこりする小さなメッセージと写真をお楽しみいただけたら、ありがたいです!日曜もおしごといっぱいのプルミエトラストへ、通勤の道すがら撮った道頓堀の風景で...
事務所を移転しました
2022年7月、事務所を移しました。 僕と、もう一人スタッフがいて、 ここから新たな一歩を踏み出します。 その2人が持つ資格は、 宅地建物取引士、管理業務主任者、 2級FP技能士、行政書士、 福祉住環境コーディネーター2級、 同行援護従業者、要約筆記者、 介護福祉士、社会福祉士、などなど。 くそ真面目な人たちが会して、 ばか正直に賃貸不動産の管理をします。 誰に対しても優しい人たちが集まって、 見つ...
2022/11/07 23:36
二軒目の住宅ローンを組んで注文住宅が建てられた条件
我が家は、返済中の住宅ローンの残債がありながら、新たに住宅ローンを組んで注文住宅を建てることができました。一軒目の住宅ローンは、10年間住んだ奈良から関東へ家族の移住を伴う転職のため、奈良に残して来た建売住宅を新築で購入したときのものです。
2022/10/29 00:02
土地の売買契約
土地の事前交渉 ハウスメーカー選びと同時進行で、土地の交渉をしておりました。 過去の相場からすると、若干割高でしたので、不動産会社のイケメン営業さんに、価格交渉をお願いしました。...
2022/09/04 13:26
自宅の売買契約と引き渡しまで
内覧と掃除 不動産屋と専任媒介契約を結んだ後、自宅のムービー撮影などが行われました。 そして、内覧したいという購入希望者も現れました。最初は、内覧希望者の話に喜び、内覧日前には大...
2022/09/02 18:29
650円でした!
ごきげんよう!きいです。 何が650円なのか?というと、兄の代わりに連帯保証人をお願いする「賃貸保証サービス」の毎月の支払い金額です。いよいよ書類が届き、本日提出しました。大きな変更 <兄が連帯保証人でした!>でお伝えした金額は「600円
2022/08/31 23:57
部屋を引き払って
月末で兄の部屋をすべて引き払いました。 鍵もすべて返却したので、もう「兄の部屋」ではなくなりました。 ハッキリ言って寂しいです。
2022/08/06 00:32
何も無くなった部屋
兄の部屋にあったもの。そのほとんどの物が無くなりました。 電気と水道はまだ止めていないので、トイレは使えますし拭き掃除もできます。だけど遺品整理の業者さんが、シーリングライトまで持って行ってくれたので、これからは昼間しか作業ができません。月末の退去日まで部屋のお掃除です。
2022/07/30 00:13
保険って素敵!
実は兄のアパート退去に伴ういろいろな手続きを進めている中で、嬉しい事実が発覚しました! それは兄が契約していた不動産会社の損害保険の解約手続きをしている時でした。こんな連絡なのに「嬉しい事実」とは…???
2022/07/22 00:41
【体験談】新築ワンルーム投資は怪しいのか?【サブリース契約】
不動産投資に興味ありませんか? 家賃収入が安定的にあれば、働かずにお金が貰える(不労所得が貰える)ので憧れ
2022/07/20 21:27
【解約できない!?】サブリース(不動産投資)のメリット・デメリット
あなたは不動産投資に興味がありますか? 誰しも一度は夢見る「働かないでお金を稼ぐ!」 という欲望を叶える投
2022/07/20 21:22