メインカテゴリーを選択しなおす
ポップスから始まりハードロックヘビーメタルからクラシック音楽にカントリーミュージックへと好みが変わり今ではメキシコ音楽に落ち着いています。 私はこのTejan…
インターネットの時代となり更にデジタル化が進み誰もがミュージシャンや作家になれる時代が来ました。 昭和の時代だと良い作品とやる気があっても超えなくてはいけない…
男性も女性も共に素晴らしいツールを持っていると思っていてもこの曲を聴くと何故だか嫉妬してしまいます。 私が授かっているツールを見つけきれていないまたは見つけて…
今日は私の念願だった事が現実となった日でありました。 それはMLBメジャーリーグのワールドシリーズのカードです。 アリゾナダイヤモンドバックスVSテキサスレン…
ビッグバンドのアルバムを買い自分好みの曲を探し何曲か見つかるとそこからそのバンド、アーチストの新譜を買っていく事になるんですが正直どこまで買ってそのバンドを離…
今夜は阪神タイガースが日本シリーズへの進出を決めました。 私の住む関西では関西シリーズになると鼻息の荒い方も増えてきましたが私はあまり嬉しく感じません。 元々…
長い昭和の時代から比べると平成は30年なので少し短い感じもします。ここ令和の時代も法律の改正から少し短い物となるんでしょう。 その時代を生きる私たちにはいくつ…
心にしっくりくる曲を探れば現存するバンドまたはアーチスト、だけを取り上げ聴いて行ったとしても喫ききれない程の数になるでしょう。 何の情報も無くジャンルから探そ…
私の旅は車を使う旅なので音楽は欠かせません。 旅を始めた頃はカセット付きのラジオが主流でしたがすぐにCDラジオへと変更され今ではUSBを繋げば好きな曲を一日中…
Jポップなら年代や世代を追いかければだいたい私の好みはこの辺りだな?と探る事も出来るでしょうがジャンルによっては細かく分かれ過ぎて探せないものもあります。 私…
勝負事であろうがテレビで放送される物は全てエンターテインメントと考えています。 寂しい考え方だと思われると思いますがそう思って画面に向かわないとどのチャンネル…
2000年を少し過ぎた頃だろうか私はAustin Texasにある ライブハウスRopers Night Clubに気になる Country Music Singerのライブを観に行った なる程と思えるコンサートなら最後まで聴くし ダメだと思えばサインをもらい何曲か聴いて 立ち去ろうと思っていたら結局最後まで現場にいました。 聴いた帰りは良かったと思うよりただぼんやりなんてかんじでしたが 何年か経つにつれてまた聴いてみたいと思うようになりました。 場所が分からずうろうろとして最後はダウンタウン付近の 消防署で道を尋ねやっとの思い出の到着でしたからね。 結局2011年だったかテキサス州の田舎町で…
北米に魅せられそれなら趣味の音楽と織り交ぜた旅にしようと思いつき気が付けば今ではメキシコ音楽なども軽くかじるようになりました。 英語すら翻訳機がなければ日常会…
エンターテインメントの世界でも国のお抱えなる人やバンド、グループなどがたくさん存在する。 ワールドカップや世界OOなるスポーツイベントでもそれらの方たちは司会…
日本ではライブやコンサートとなれば 音楽を聴きに行くところなんて認識がまだ残ります。 バンドやアーチストを生で観たいなんて事も それに含まれると思いますが他の楽しみ方はとなると 思い浮かばないものです。 一時期ライブやコンサートでオーディエンスが歌うのはどう? なんて話もありましたがどちらの言い分も分かりますね。 上記の通り日本の方は音楽曲を聴きに来ている感が強いので 隣りで歌われるのはどうか?とも思えますし 大好きな曲なのでついつい歌っちゃうなんて気持ちも分かります。 コンサートの最中バンドとの掛け合い コールアンドレスポンスの時なら何の抵抗も無いでしょうが それ以外はなんてところが実情です…
ポップミュージックでもそうですが始めは手に取りやすい曲から聴き始め聴き慣れてくると他はどんな物かと探り始め気が付くと随分とディープな場所にまでたどり着いていた…
ブリティッシュロックやアメリカのウエストコーストサウンドで洋楽に触れそれからハードロック・ヘビーメタルを好んで聴きカントリーミュージックにテキサスのメキシコ音…
ミュージックショップに行きCDを選んでいる時は幸せです。 CDを選んでいる時は1時間なんてあっと言う間に経つ。 出来れば時間もお金ももっとあれば!なんて思う事…
2000年辺りは旅の日記をちょくちょく書いていましたがそれも2010年を過ぎる頃には書かなくなり今ではその書いた日記さえどこに行ったかも分からない次第です。 …
洋楽も好きで聴くよ!と話の花が咲いても よく訊いてみるとビルボードチャートや全英チャートの 上位にいる日本でもFMでよく流れるバンドやアーティストだった なんて事は普通にあります。 ハードロック・ヘビーメタルなら北欧系やイタリアなどの 物を好んで聴く人もいるので国際色も少しは出ていますが ポップスではほぼアメリカかイギリスですね。 たまにラテンの音楽が急上昇!なんてこともありますが そんなのはほんと稀なケースですね。 そんな流れもニュースやワイドショーを観ていたら 紐解けて行けるものですね。 今夜は私がいたく感動して思わずアマゾンで注文した曲でも。 今回はGrupo Broncoさんが2017…
今日は気温のわりに暑い夜だと感じます。 蒸し暑さが原因だろうと考えますがそれだけではないんじゃないの?と思いたくなる不快感ですね。 とは言っても夏季の後半の後…
旅先で見たライブコンサートはどれも思い出深い物。 一つ一つを思い出す事は出来ませんが 画像が残っているものならそれを見ながら その時の思い出を振り返れるものです。 旅のスケジュールを立てている時はよく 前回前々回の旅を振り返りながら観に行くイベントや ライブ、コンサートを埋めて行くんです。 そこでは近年上手く行ったまた大失敗だった物を 画像で振り返りここは良しここはダメ!このバンドは 前回観れなかったけど今回はこの会場だから観に行く またこのバンドは何度行っても上手く行くので なんて感じでランニングプランを立てて行くんですが このTracy Lawrenceさんのライブはどこで観ても 成功ばか…
週末の夜はゆったりとした曲を聴いて過ごしたいですね。 この部分のこのパートが心地よいなどあれこれと考えずストレートに聴ける曲。 食事やパソコンを触る時など曲に…
生きていれば誰でも人に自慢したくなる話なんて物をいくつも持っているでしょう。 私の父方の先祖は誰々で昔はこんなこんなでとか私は学生の頃日本代表で海外によく遠征…
私の聴いている音楽Tejano Musicは名の通りテキサス州生まれのメキシコ音楽なのでテキサスでは抜群の人気を誇りますが他州に行けば名のある曲でもテックスメ…
好みのバンドやシンガーを見つけると他のアルバムを何枚か買い聴いてみます。 良ければライブを観に行く予定も立てるし他のアルバムを探してさらに深堀なんて事になりま…
テレビやラジオも政府や芸能事務所との関係もあるので なかなか海外の曲など流せません。 アメリカが押すまたイギリスが押す曲なら少しずつは流れる物の どれもこれもアイドル系の曲を中心になんて番組が殆どです。 オリンピックなどの世界大会や大きなイベントなどでも イメージソングなどはほぼ同じアイドルで そのし司会者もまたそれらの人たちです。 CMを見ても分かるようになぜ彼女が何故彼が?なんて方が 多数起用されているところを見てもそのテレビやラジオなども 政府、大手企業、芸能事務所の三角関係から成り立っている事が 誰でも読み取れると思います。 よくスポンサーの顔色を観てるから?なんてことを言う方もいます…
ジャケ買いなんて効率が悪すぎるとは言うものの私がバンドや曲と出会うのは音楽フェスまたは大物バンドの前座なんて物だけなんです。 そうなると最後に残る作戦はジャケ…
私はアメリカの主要高速インターステートI-10号線を使いSan Antonio TexasからHouston Texasをよく行き来しています。 それはこの辺…
YouTubeを観ていると何故これを?なんて物を勧められることがあります。 このおススメは情報漏れから?なんて事を感じる事もありますが何故それを?なんて理解に…
今日コンビニに入りレジの列に並ぼうとしたら前の人が私は支払いなのでお先にどうぞと私に声掛けしてくれた。 私も急いでいないしまた支払いと言っても5分も掛からい物…
私の所有するCDは6割以上がジャケ買いしたものでしょう。 昔ヘビーメタル・ハードロックを聴いていた頃は 月刊誌バーンを参考に勝っていた事もありましたが カントリーミュージックを聴くようになり 一気にジャケ買いの比率が上がりました。 これもひとえに日本にカントリー ミュージックの情報がない為 そうなっただけですよ。 でもね普通はジャケ買いだとほぼ外れのイメージがありますが 私は意外とはずれを買っていないんですよ。 勿論聴きまくって無理やり好きになった! なんて物もありますよ。 その中でも彼George Ducasさんはジャケ買いで 観てみたいと強く思えたアーティストでした。 今夜はそんな彼の曲で…
ハートを射抜くほど強いインパクトのある曲と出会う事もしばしばありますがそんな曲でさえ聴かなくなればもう思い出す事もありません。 それは新しく出会った曲や情報が…
2019年私はSan Antonio Texasで毎年行われるTexasのMexico音楽の祭典 Tejano Music Award Fan Fairなる4日間で行われる イベントを観に行っていました。 文字通りメキシコ音楽フェスなんですが5ステージで4日間 行われ約200を超えるバンドが出演するイベントなので 各ステージでじっくり見るなんてできるはずもなく 10分単位で各ステージを観て周るなんてもので ヤバい事にその場所から自転車で15分ぐらいのところに また現地のメキシコ音楽専門チャンネルKXTNが主催の イベントも行われているので飯を食う暇もなく 取材に明け暮れる時間を過ごすんです。 …
1990年前後から2010年辺りまでは音楽一辺倒の生活が続いていました。 CDを買い良ければライブを観に行くなんて生活ですね。 その頃のCDアルバムの買い方は…
勉強もろくすっぽしなかったこんな私でも年を重ねるに連れて世の中がぼんやりと見えてきました。 これも渡米を始めた事とアメリカで覚えたカントリーミュージックとメキ…
私がCDアルバムを買う時はライブを観て良いと思った バンドの物やクラッシックカントリーなどで流れていた物です。 勿論ジャケ買いが私の一丁目一番地ですよ! と言っても調べて大物バンドそしてこれは国や州または そのジャンルの押しを感じた物は買わないようにしています。 好みでなくともテレビやラジオがかけまくる事によって 良いものに聴こえる!なんて事は良くある話ですからね。 嘘も10回言えばなんて言葉もそれに当てはまるものですね。 1998年1999年2000年2001年とこの辺りはコンスタントに 渡米することが出来た時期でその殆どが 私がやっていたバーのお客さんたちとの旅でした。 98年はLAからテ…
夏は音楽が溢れるシーズンですね。 アリーナまたは野外で複数のバンドが集う音楽フェスなんてのも盛んにおこなわれどこに行こうかと迷うものです。 2011年6月5日…
CDを買い斜め聴きして放置なんて物はたくさんあります。 ラジオでエアーチェックして買った物でもその曲ばかりを聴き後の曲は殆ど覚えていないなんて事も日常ですね。…
私がこのジャンルTejano Musicを聴き出したのは遅く 2000年に入った頃でした。 1990年代にも聴いていましたがジャンルの入り口となった Emilio Navairaさんとその周辺を薄く聴いていましたが 言わばカントリーミュージックの箸休め程度なんてものです。 今も円高に燃料の高騰などもあり現地テキサスにも 行けない状況なので音楽熱も少し冷めてはいますが 毎日パソコンやスマホで聴いて生活していますよ。 そんな中よく聴いているのはConjunto Musicの Los Garcia BrosさんのViendolo Bienです。 www.youtube.com 私がこのバンドを観に行…
振り返ると音楽のジャンルを変えても好きになる曲は良く似ているものです。 Country HeavyMetal・HardRockTejano Musicとなると…
私の聴いているTejano Norteño Conjunto Musicは最もカバー曲が多いジャンルと言えるものかもしれません。 元々メキシコ音楽自体がカバー…
どの国にも素敵なご当地ソングがあります。 私の住む関西だと大阪 奈良 京都 兵庫ともなれば鼻歌で歌いきれない程あります。 中でも親の故郷だからなのかもしれませ…
以前どこかで聴い知っているものの誰の曲か分からない。 気にはなるけど突き止めたいとも思わないので そのまま放置何て曲はたくさんあると思います。 サウンドハウンドなど便利なツールはたくさんあるものの 鼻歌程度の物なら調べられませんよね。 私もふとそう思う曲が頭の中を流れるなんて事が 度々あるんですがたまにですが解決する時があるんです。 このLa Tropa FさんのJuan Saborなんかは 現地で発見した珍しいケースでしたね。 ライブを観に行きあれ?と思いバンドに曲名を訊き アルバムを買い聴いてみるとやっぱりその曲。 車の番組でのイメージソングとして使われていた その曲だったんです! www…
私の聴いているテキサス州生まれのメキシコ音楽テハーノ音楽はメキシコ古来の音楽を現代にアレンジした曲が基本なのでカバー物が多いんです。 そんな事もあり新しいアル…
自転車に乗っている時や歩いている時などは今夢中になっている曲が頭を巡りやがて鼻歌となります。 最近はCDも買っていないし夢中になる曲もないはずなのにこの曲をよ…
広い範囲を旅する時は必ず通るルートのクラシック音楽を観に行く様にしています。 少しコースが外れていても大きい町のオーケストラなら観に行きますよ。 極端に大周り…
1990年代と2011年は私の好む曲が多くある年です。 この辺りのアルバムなら目をつぶって買っても外れはしないでしょう。 90年代とならば幅もあり新しいジャン…
今はメキシコやテキサスのメキシコ音楽を聴いているので CDを買うとするとほぼ現地で買う事になるんですが アメリカでもカリフォルニア州アリゾナ州ニューメキシコ州 テキサス州以外では思った物がなかなか見つからない なんて事もよくあるんです。 まぁその辺りはメキシコと国境を接するアミーゴのベルト地帯なので コミュニティの中に入れば数も多いしまた 価格的にも少し安く探せるのです。 そんな事もありCDを買う時はテキサスを旅している時に 探して買うようにしています。 カントリーミュージックを聴いている時も 買うのはほぼアメリカでしたがたまに日本にある タワーレコードにも見に行っていたんです。 そんな時見つ…